• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の彼氏のいる会社は、社長さん含めて10人に満たない小さな会社で、)

彼氏のいる小さな会社での交流について考える

このQ&Aのポイント
  • 私の彼氏のいる小さな会社で、女性社員との交流があることにやきもちを焼いてしまいます。
  • 私も大学で唯一の女性なので、彼がやきもちを焼くのはわかりますが、互いに信じているので問題ありません。
  • 彼と会社の人たちと一緒に映画に行ったこともありますが、今後の交流について皆さんの意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

当方30代 女性です。 小さな会社においては、人間関係の良し悪しが、会社の業績にも影響を与えかねません。 彼氏さんは、良いボス、良い同僚に恵まれ、公私ともに良い関係を築いているご様子です。 「彼女も一緒に」と誘われるということは、彼氏さんがお勤め先の皆様に、大切にされていることが分かります。 sonnar さんに、お買い物に行ったこと、映画に行くこと、何でも隠さず話してくれているということは、やましいことが何一つ無いということを表しているように思います。 やきもちをやくのは、あんまりな気がします。 sonnar さんが、彼女としての立場上、少しだけすねて見せるのは、可愛らしいものですが、本気で抗議するのは、彼氏さんのお仕事を邪魔しているようなものになってしまわないでしょうか。 また会社の交流会に誘って頂く機会があったら、積極的に出かけて、楽しく過ごしましょう。 一緒にお買い物をした女性の同僚の方達とも、sonnar さん自身が仲良くなれれば、やきもち焼いたり、イライラすることも無くなるでしょう。 「sonnarちゃんて本当に良い子だね」「良い彼女さん、大事にしてあげなきゃね」 と、お勤め先の皆様から言われたら、彼氏さんだって鼻高々。 心にゆとりを持って、彼氏さんのお仕事の成功をお手伝いしてあげて欲しいな、と思います。 これからも、素敵なお付き合いが続くよう、応援しております!

sonnar
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 彼が社内で可愛がってもらっているのは感謝すべきですね^^; 逆に、女性ばかりの会社で頑張っている彼を応援すべきでした><; 少し自分勝手だったかもしれません・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • zongai
  • ベストアンサー率31% (470/1474)
回答No.2

女性社員さんも彼氏がいないのか? 彼女の居る男と遊んでないで、他に目を向けろよ。 …と思ってしまいました。 彼自身も友達少ないのかな? 彼の行動自体は悪意は無さそうな感じですよね。 異性と遊びに行っているのですから、焼き餅を焼いてしまう要因にはなると思います。 あなたの嫉妬心はおかしな事ではありませんよ。 映画を見に行く件について、あなたも「観たい!」と強く主張すれば、と思ったのですが… 単に映画を見に行かずに他の行動に変更されただけかなぁ。 あなた自身が不安を感じるなら彼に訴えていいんじゃないですか? 「映画を観たり、服を選んだり…私とできることを他の女性として欲しくはない」 とかね。

sonnar
質問者

お礼

回答ありがとうございます>< 気持ちをくみとってくださって嬉しいです。 ちょっと楽になりました^^ 社員さんは、結構オシャレでキレイな方がいて、私はそういうのあまり得意じゃなくて;; 彼と一緒に洋服見たりなんてしたことなくて;; でも、彼は「服屋入るの苦手なんだよな。○○(私の名前)と一緒に遊びに行くほうがいいよ」 と言ってくれますが、嬉しくないです;; だって、その人と服屋さんに行ってるわけですから・・・ そうですね。彼に話すにしても、伝え方とかありますよね。 何度もメールで文を打っては消して、送れずにいましたが、アドバイスを頂けたので、 ちょっと訴えてみます(`・ω・´)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178935
noname#178935
回答No.1

実際、悪気は全くないでしょうね。 これがもし、2人だけだったら私は今ここで「即刻やめさせろ」という回答をします。 しかし誘う方(=会社の人)も誘われる方(=あなたの彼氏)も、あなたに対してそれぞれの立場で一定の気遣いをしています。むしろあなたは彼氏の会社の女性達に恋人としてしっかり認知され、通常しないような義理まで果たしてくれていますから、あなたとしてはむしろ歓迎すべき状況だと思います。その会社が家族的な雰囲気であると言うなら、あなたもその「家族」同然の扱いを受けているということですから。 ただし、気なる点が1つあります。 質問文には一切書かれていませんが、それではあなたには、これまでこの種のことは全くなかったのかということが1つ。 あるとしたら、微妙に話が変わってきます。 しかしそれには関係なく、これはヤキモチを焼くような話ではないと思いますが、いかがでしょうか。この場は、あなたもその会社の女性達と仲良くなっちゃえばいいとすら思います。少なくとも先方は歓迎するでしょうね。 回答者は二十代の女、10年交際している恋人ありです。

sonnar
質問者

お礼

回答ありがとうございます>< ものすごく気にかかっていて、でも誰にも聞けなくてモヤモヤしていました^^; お話を聞いたら、確かにそうだなぁと思うところもあるので、 やっぱり彼には、とやかく言わないことにします;; 正直な気持ちはまだ、ヤキモチしてますがww もう少し大人になれたらなって思います^^; あ、ちなみに、大学の研究室の飲み会には出席しますし、ニ次会のカラオケも行きました。 でも、プライベートで男の子とだけ遊びに行ったことはありません。 私自身もそうですが、彼もヤキモチやきなので、そういうことは避けるようにしてきました。 あ、でも避けると言っても、我慢まではしていませんw人数合わせたりとかして。 自分がそうだから、勝手に裏切られたように感じてるんですかね;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やきもちを焼いてくれない彼氏。

    こんにちは。 私は大学1年生の女です。 付き合って9か月になる、同じく大学1年の彼氏がいます。(年は1つ上です) 悩みなのですが、彼氏がやきもちを焼いてくれないんです。 えっちのときとか、二人きりの時は確かに愛を感じます。 会えないときに、会いたいとか顔見たいとか、声聞きたいって 言ってくれるし、メールでも直接でも好きだよって言ってくれます。 でも、 体育で知り合った人にご飯誘われたって言っても、 私が(部活の付き合いの)飲み会行くって言っても、 かわいいねー彼氏と別れちゃいなよって言われたって言っても、 そこでアドレスきかれてメールしてるって言っても、 その飲み会で友達になった男の子と、なりゆきで二人で映画見に行くことになったって言っても、 「いいよ、行っておいで」と言って 全くやきもちを焼いてくれません。 一度、なんでやきもち焼いてくれないか聞いたことがあって、 そしたら「じゃあ行くなって言われたいの?そんな彼氏いやでしょ」 って言われたんです。 しかも、「俺は●●のこと信じてるから。」って。 たしかにいちいち束縛してくるのは、うざったいと感じるかもしれない。 信用されてるのはうれしいことだと思います。 ケド、もし彼氏が女の子と二人で出掛けるなんていったら、 私は絶対に嫌なんです。 彼氏はそんな風には感じないのでしょうか・・ 私って本当に愛されてるのかなとか、そんなに安全だと思われてるんだなぁとか、彼氏は本当に自分に自信があるんだなぁって思ったら悲しくなってきてしまいました。。 一度でいいから、彼氏のことヒヤヒヤさせてみたいんです。 つかまえとかなきゃダメだって思わせてみたいんです。 どうしたらいいでしょうか↓↓

  • 彼氏がカラオケで…

    この前、私と彼氏、私の友達の3人でカラオケに行きました。 その時に友達が男女で歌うデュエット曲を入れて…すると彼氏は俺も一緒に歌っていい?と、私の目の前で友達とデュエットしたんです…。その曲は彼が好きな曲で、私と一緒に歌いたいからと言ってくれて、2人でカラオケに来たら毎回練習してた曲でした。 曲の内容が好きな人にアタックして恋人になろうと頑張る歌詞です。恋人と歌うとバカップル並な歌詞なので、私は少し恥ずかしかったのですが、彼が喜んでくれるならと頑張って練習しました。 そんな曲を目の前でデュエットされた事も、その曲は私と歌わなくてもいいんじゃんと思えた事がすごくショックでした。 彼氏にも友達にも、やましい気持ちや悪気がないのはわかっています。私がとてもヤキモチを妬くので、今回の事も私が心が狭いのだとわかっているのですが、やっぱりショックで… 恋人以外の人と、デュエットするのは普通の事ですか?恋人が他の異性とデュエットしても、あまり皆さん気にされないのでしょうか…?

  • 会社を倒産させた社長が

    はじめまして! 友達の彼氏の勤めていた会社が昨年破産手続きをし、社長は雲隠れしました(居どころはわかっているようですが)。 ほどなく、その会社とは別に休眠させていた会社を登記し新会社を設立。 その代表取締役に友達の彼氏がなりました。 しかし、その後から破産した会社の社長が新会社の売上を振込ませ豪遊生活。 経理上は友達の彼氏の使途金となっているようで。 借家や事務機器、車の名義・保証人も彼氏なので、この状況で辞めたらどうなるか、また前社長とうまく手を切る方法はないものかと相談を受けました。 法的なこととか全くわからないので教えてください。

  • 彼氏が女友達と旅行

    彼氏が卒業旅行にと女友達2人彼氏の3人で海外旅行すると言っています。 3人は私と彼が付き合う前から仲の良い友達だったようです。 私は元々ヤキモチ妬きな方ですが、3人での飲み会などは快く送り出してきたつもりです。 しかし旅行となると不安でたまりません。 旅行は嫌だということは伝えたのですが、「親友と旅行に行くことの何が悪いか?」の一点張りです。 ついには私と別れてでも旅行に行くと言っています。 元々異性のいる飲み会等に参加するときはお互いあらかじめ報告するようにしていましたが、最近は私に嘘をついてその女友達2人と飲みに行ったりしていました。 また、よく3人で歯ブラシやお箸、文具などお揃いの日用品をプレゼントし合っているようでこれもまた気になります。(写真やプレゼントを見て知りました。) 先述した通り私は人一倍ヤキモチ妬きです。 男女の交友関係はこういうのが普通なのでしょうか? 私が気にしすぎているだけなのでしょうか? それとも単純に私が彼女として大切にされてないだけなのでしょうか? ちなみに女友達2人は彼に彼女がいることを知っていて、彼氏もいません。 第三者からの意見が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 友人に会いたがらない彼氏。

    彼氏(28)が私(29)の友人と会うのをイヤがります。 私の友人は「男6人女3人」と学生時代からの大事な仲間です。 どうも、彼は男も居ることが気にくわないらしいのです。 しかし、この仲間とは青春を共に過ごし、 今までの互いの彼女・彼氏ともワイワイしてきた仲です。 誰かが結婚式を開けば必ず出席しますし(しましたし)何かあれば皆駆け付けて来てくれる。 そんな熱く、大事な友人達です… 彼とは将来をお互い考えているので、 私としては自分の仲間(友人)とはそれなりに 交流をもってもらいたいのです。 交流といっても、 たまに、一緒にバーベキューに行くとか… 2人だけじゃなく、このように皆を交えての交流も欲しいのです。 しかし、彼はイヤがります。 男の人にすれば、 このように、仲間(男も居る)に紹介されるのは イヤなのでしょうか? もちろん、仲間には元カレはもちろんいませんし、恋愛感情を持ったこともありません! 仲間には、一回連れておいでよーと言われますが。 イヤがってるとは言えず… 流してる状態です。。。 本音は一緒に遊んでみたいです。 素敵な彼を見てもらいたいです…

  • 彼氏とどう接していけばいいのでしょう?

    彼氏とどう接していけばいいのでしょう? みなさんこんにちは。 私には付き合って今日で4ヶ月の彼氏がいます。 彼とはアルバイト先で知り合い、2ヶ月前から同棲しています。 私は、一度社会人をして今は専門学校生です。 一度仕事を辞めたのですが、先日新しい仕事が決まりました。 前職を辞めた理由は、専門学校で勉強したかったことがひとつと、もうひとつは前職の上司と合わなかったためです。 私が勤めていた会社は社長を含め従業員が4人ほどの小さな会社でした。 学生時代からアルバイトをしていて、社長を尊敬していたのでそのまま就職しましたが、実際に働いてみると社長の強い言葉に耐え切れず、社長と話すと自然と涙が出てきてしまうようになりました。 社長は自分を持っている人で、物事をハッキリ言いますし、ロジカルです。 そしてその点では彼氏ととてもよく似ています。 昨日、私は通勤用の服を買いました。最近私が着ている服を見て、彼氏は「丈が明らかに短い」「ジャケットの形が悪い」「面接にそんなスーツを着ていくのはおかしい」などと言うので(※ジャケットに関しては店員さんや母と見て「いいね!」と3人とも思ったので買いました)、見せて変ではないか意見を聞きました。 そのとき、「君は僕に意見を聞くけど、結局話は聞いていない。そしてそれはけっこう皆が思っていることだ。」と言われました。 確かに、私は自分の意見が正しいか不安で、よく人に意見を求めます。でも、結局意見は聞いてもそのアドバイスを実行には移していなかったのです。これは大きな反省でした。 そしてこの話から発展して「たぶん君の上司はいらいらすると思う」と言われました。わたしは、人当たりはいいけれど、意見を求めて一見その人に従うように見せて従わないので、上司に気に入られるタイプではないと。ふわふわと自分の意見をあまり押し出さない上司ではなければトラブルになると言われました。 聞いていてなるほどと思いましたし、無意識だったので目からうろこでした。 ただ、この話をしてから、ショックで彼氏と話すことが億劫になりました。 話すとき、びくびくしてしまうんです…。今朝は、彼氏と話をするだけで涙が出てきました。 前に社長とトラブルになったときも自然と涙が出てきて、当時は1年ほど我慢してみたのですが人間関係がぼろぼろになってしまいました。 こんな状態でこのまま一緒に住んだり、付き合っていけるか不安です。 できれば彼氏と仲良く長く付き合っていきたいです。合わないと思うときもありますが、一緒にいて楽しいこともあります。何より、私はあまり人を好きにならないので、誰かと付き合うことになったら大切にしよう、と思っていたからです。 どう彼氏と接していけばよいのでしょうか…。また、「トラブルが多そうだ」と彼氏に言われたこともとても気になります。新しい職場でうまくやっていけるだろうかと思うと不安です。彼氏は「俺は上司を立てるからいろんな人に気に入られる」といっています。人を立てる、とはどういうことでしょうか。 甘えたことを言っているかもしれませんが、皆さんのお知恵を拝借できればと思います。 お忙しいなか恐縮ですが、アドバイスをいただければ幸いです。 長文失礼致しました。宜しくお願い申し上げます。

  • 彼氏の焼きもちを止めたい・・・

    お付合いしている彼氏の焼きもちが 日々強くなるので困惑しております。 私自身に、疑われるようなことは何もないのですが 彼氏はなぜか私が別の男性からモテモテだ、魔性の女だ、と 勝手に大きな勘違いをしています(笑) (もちろん実際はそんなことまるでなく、 結構友達の少ない暗い女なのですが、、、^^;) 職場での飲み会なども、 きちんと報告しないと いつまでも「あの日(飲み会の日)は何をしていたか?」と しつこく尋問され、 報告したらしたで 「本当に職場の飲み会か?男とふたりだったんじゃないか?」 と疑われる有様です。。。。 それもお説教のようにジトジトと言われるので かなり気が滅入ります。。 なぜ潔白な自分がこんなに疑われるのか、 まるで信用されていなくて情けなくもあります。 ちなみに私は彼氏の事を一切束縛はしていません。 私はどちらかというと口べたで無口な方ですので 誤解されやすいのかもしれません、、、、 彼氏の事は好きだしとても尽くしてくれる素敵な人で、 今後も長く付合いたいと思っています。 どうしたら焼きもちを焼かれなくなるのでしょうか? 何かいいアイデア等ありましたら よろしくお願いいたします。

  • 彼氏の有無について

    彼氏の有無について 23歳男です。 会社の2つ上の女性を好きになり、以前一人で映画を見に行ったと聞いたので、先週こちらからデートに誘い、一緒に映画を見に行って食事をして帰りました。 服が欲しいから選んで欲しいとまたこちらから誘い、OKをいただいたので明日お店に行く予定なのですが、彼氏の有無がわかりません。 まだ手をつないだりなどはせず、友達レベルのことしかしてません。 彼氏がいても他の男と二人でデートをしたりするものなのでしょうか? 浮気をするような子には見えないのですが・・・

  • お互い彼氏、彼女がいるのに好きになってしまった事ありますか?

    お互い彼氏、彼女がいるのに好きになってしまったことがありますか? それからどうなりました。(既婚者の方でも結構です。) 簡単に書きますが、私には彼氏がいるのですが、 会社の人を好きになってしまいました。 会社の人も私のことを「好きだ」と言ってくれます。 お互い、彼氏 彼女と別れて一緒になろうと思っているのですが、 なかなかお互いの相手が別れてくれません。 今は二人で会うこともないし、体の関係もありません。 それはお互い、真剣に考えているので、中途半端な気持ちでは 付き合いたくないからです。もうこの気持ちは抑えきれません。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 好きな人がいると会社の人にばれました。

    好きな人がいると会社の人にばれました。 閲覧ありがとうございます。申し訳ないぐらい長文ですがお付き合い下さい。 私(♀)は今、会社の人に恋をしています。 彼は毎日毎日終電を逃すぐらい頑張っていて、頼りになり尊敬もしています。 先日、会社の飲み会があり、彼氏はいるのか・好きな人はいるのか と(社長に)聞かれ、お酒の力もあり思い切って「社内に好きな人がいる」 と告白してしまいました。 目の前に本人がいるのに・・・ (聞いた社長はテンションMAXで、彼の反応は見れなかったので覚えていません。) 私は今22歳で、今まで彼氏がいたことはありません。 太っていて容姿にも自信がないのですが、頑張って可愛くなろうと 努力はしています。 彼は27歳で、彼女はいません。というか、作っている暇が ないほど忙しい人です。(ちなみに彼もぽっちゃり系です。) 私も彼の仕事を少しでも手伝おうと努力はするのですが、 ミスをしてフォローしてもらっている始末です。。。 (彼はやさしいので、気にしなくていいと言ってくれますが) 彼も「彼女が欲しいオーラ」を放っており(笑)私の自意識過剰だとは 思いますが、頑張ればお付き合いできそうな気もします。 そして、今回の質問ですが、普段一緒に仕事をする人たちに 「社内に好きな人がいる」とばれてしまったので、 アピールが露骨にできなくなりました。 どう、一歩踏み出すタイミングを掴めばいいでしょうか? ●補足 ・私がいる本社では社員が約30名おり、職業柄、女性が少なく2人しかいません。 ・私は事務で、彼は営業ですが、小さい会社ですので社長を含め同じ部屋には 4人しかいません。 ・よく話かけてきてくれるので、嫌われてはないと思います。 ・特に忙しい時期は土日も返上で働いています。なので「仕事終わりに食事でも・・」 というような誘い方できません。(飲み会は社長も含めでしたのでイレギュラーです。) ・飲み会で質問される前に彼に「彼氏はいるのか」や「最後に彼氏がいたのはいつ?」と聞かれました。 (過去の話は、どうでしょうと誤魔化してしまいました。) ・先日家を買った社員がいて、後で2人の時にその話題があがり、彼に冗談で 「私にも家を買ってください」と言ったら 「んー。結婚してくれたら買ってあげる」と言われました。 (その後気持ち悪いくらい一人でニヤニヤしてしまいました(笑)

このQ&Aのポイント
  • PCとWIN1の無線接続できないトラブルについて相談します。
  • 製品名はDCP-J1200で、Windows11と無線LANで接続しています。
  • 解決策を探すために試したことやエラーなどを教えてください。
回答を見る