• 締切済み

私40代半ば、主人が50代前半の夫婦です。

私40代半ば、主人が50代前半の夫婦です。 遅くに授かった子なので、子供はまだ小学校に入ったばかりと幼稚園年長です。今後の生活設計について、ご相談させてください。 自営業でしたが、昨今の不況のあおりをもろに受けまして、現在、借金こそないものの、家も売り、ほとんどすべての預貯金を会社の清算に使ってしまいました。今後は主人が知人の会社を手伝いますが、食べていくのがやっと。私は幾つも面接を受けていますが、仲々採用に至りません。 自分たちや子供の年齢なども考えると、経済的に最低ランクの夫婦だと思います。 私の実母が健在で、実家があるので、母はいつでも帰っておいでとは言ってくれるのですが、田舎なので仕事を見つけるのがさらに難しいかと思います。ただ家賃の支払いがなくなるので、そのほうが良いのかもしれず、長いこと考えております。 たとえば主人を東京のもっと安い部屋に残して、私は子供と2人実家に、など、別居もあるのでしょうか?今、もっと考えて、動かないといけないと思うのですが、どう考えても先に経済的な希望がなくて、考えるのも怖くなり、つい目を背けてしまいます。 周りが見えなくなっている本人、家族以外の方のお知恵を拝借できれば、大変嬉しいです。 ここまでお金のない中年夫婦も珍しいかと思うのですが、どうぞ、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • 8ry0ox8
  • ベストアンサー率11% (38/332)
回答No.5

たぶん、お金の問題だけでは考えないほうがよいと思います。 お子さんたちはまだまだ幼くお父さんの存在はとても大事だと思います。 離れて暮らすのはお子さんたちも心細いことでしょうし なによりお父さんとの思い出が少なくなってしまいます。 都内とご実家がどれほどの距離なのかは存じませんが 田舎にあなたと子供たちだけが移り住みお父さんがちょこちょこ帰省していたら 交通費だけでもかさみませんか? また、安い狭い部屋にご主人一人残して家事をぜんぶさせるのもなんだか可哀想な気がします。 食事のことも心配です。 とりあえずあなた様はパートの仕事を探すなりして ご一家が一緒に暮らせるように算段なさったほうがよろしいのではと 感じましたがいかがでしょうか? 今の時代生きていくのはどの世代も厳しいものがあります。 あなた様はお金はなくても暖かいご家族がおありなのですから お体大切になさってどうか乗り切ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.4

年代が近い私51歳、女房43歳です。一人娘が小5です。 昨年、私の勤めていた会社が企業閉鎖のために解雇され、未だに就職先が決まらず、失業給付だけで生活しています。女房には障害があり、職を探しても貴女よりも条件が悪い筈です。それでも、娘の思い出のために激安プランを探して旅行したり、激安食材を探して入手したりして約1年間生活しました。ご主人には仕事があるだけマシですよ。具体的にどれくらい激安な食材かと言いますと、まず、100g当たり90円の国産豚肉(大手スーパーの特売だと100g当たり95円~98円)、10kgで2,500円の岩手県産米(スーパーでの最安値は10kgで2,780円)等、まとめ買いで送料無料になりますし、肉は冷凍(スーパーの安売り肉は解凍品が多く、再冷凍不可能でまとめ買いできない)ですからそのままフリーザーで約3ヶ月持ちますし、スーパーへ交通費(自家用車の燃料代含む)をかけて買いに行くよりもかなり安上がりですよ。調味料も神戸物産の経営している業務スーパーで1kgで318円のマヨネーズ、600mlで198円の焼肉のたれ等を購入しています。ちなみにそういう状況でも我が家にはノートPC2台、ニンテンドーDSi2台、ニンテンドーDSiLL1台があり、電話はひかり電話、テレビは地デジですよ。工夫をすればいくらでも節約できるのではありませんか?別居はお子様のためにも良くないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

現実問題として、いくら元気でもあまりにお金がないと明るい毎日を過ごす気持ちにもなれませんし、心が病んでしまいます。 これからどうするか… まず、あなたはとりあえず職種を選ばずに仕事を探す必要があります。 私も同年なので実感するのですが、よほど特殊な資格を持ってない限り、採用側は若い人を選びますから。 40歳過ぎたら職種は選ばず、お子さんのことも考えて働き易そうな職場を選んだ方が良いと思います。 また、現在1番大きな出費は家賃だと思います。 引越もお金が掛かりますが、少しでも家賃負担が少なくなるように公団に申込したり、安い家賃の家を探すことも検討してみて下さい。 今から10年後、お子さん達は最もお金が掛かる年頃になりますが、あなた方ご夫婦は働く場所がなくなる年齢になります。子供が小さい今のうちに、出来るだけお金を貯めておきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

収入増加の見込みが立たないのであれば、質問者様のお考えどおり、実家にお世話になるのも支出を抑える一つの手だと思います。お子さんたちのためには、なるべく一家で一緒に暮らすのが望ましいと思いますが、ご実家が近く旦那様が週末に帰れるような環境であれば、単身赴任みないなものと割り切ってもいいかもしれません。 子供手当も今後、受給できると思いますので多少の改善にはなるでしょうが、資格取得等により福祉関連(給料は安いかも知れませんが人手は足りていないと思います)に質問者様が就職するような努力をされてはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.1

お金はないのかもしれませんが、借金がないのはなによりなことです それに、一応は住まいだけは何とかなるのですし お子さんも含めて家族みんな健康であれば掛替えの無い財産です きっとなんとかなりますよ 気持ちだけはタダなので、質問者さんだけでも笑顔を絶やさず明るくしていましょう スミマセン、具体的な回答はできずに

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫婦に実子がいない場合の遺言書の書き方

    私が再婚、主人は初婚です。 主人の両親は健在、主人に兄夫婦がいます。 私は、子ども四人で全員成人。  養子縁組はしていません。 夫婦でそれぞれ遺言書を残そうと話し合っていますが・・・ たとえば、主人に 全財産を妻に譲ると書いても有効なのですか? 土地家屋の大きさ、預貯金の口座や有価証券など 全部事細かに書かなくてはいけないのでしょうか?

  • 主人の姉夫婦との付き合い方について

    主人の姉夫婦との付き合い方について 私の主人の姉夫婦が、私の家の近辺に引っ越してきました。 ひと駅ぶんくらいの距離です。 姉夫婦とそつなく、普通につきあっていきたいのですが、 心構えといいますか、距離感といいますか、 そういうのがよくわからなくて、 少し心配です。 私の実母は、となりに兄夫婦が越してきて、 ときどき遊びにいっていて、その果てに けんかして、今は交流はないという事実があります。 母はいいがかりをつけてきてどなられたから、 もうつきあわないと言うだけです。 なんでも、私が庭でそそうをした、とかいうことです。 (とにかく小さいころだったそうで覚えていません。 かならず事あるごとにその話して、兄夫婦の恨みごとをいっていました) なんとなーくですが、兄夫婦は2歳ころの私をある意味利用し、母を遠ざけただけのようにも 見えます。私の想像でしかないのですが。 子供のそそうごときといってはなんですが、 そのことで絶縁されるなんて、ありえないように 思うからです。 やっと歩ける子供から目を離せないと思うからです。 このことは、母の付き合いが何か通常より逸脱していたとしか 思えません。 それがなんなのかわからなくてモヤモヤしています。 さて、私は母の子ですので、 母と似ていると思います。 上のように、万が一でも姉夫婦との関係が こじれたくないのです。 不安になってしまいました。 そんなことにならないためにも、 おつきあいをきちんとしていきたいとおもいます。 どうかアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 40代の夫婦生活は?

    40代の夫婦生活は? 今晩は。夫婦ともに40代後半で、子供は高校生や大学生等3人います。 ここ数年、子供たちの寝る時間が遅くなってきて、また狭いマンション故夫婦2人で一緒に寝る事も叶わず、ほとんど夫婦生活のない状態が続いています。 主人の営業という仕事柄、やはりストレスもあるのでしょうか、最後まで持続しなくて、いつのまにか夫婦生活は自然消滅な感じです。 子供が独立して、誰にも夫婦生活が邪魔されなくなったら頑張ろう・・・ではさすがに遅い感じがして~。 夫婦生活を除けば、ごく普通の仲の良い、よく会話をする夫婦なんですが~。 狭い住まいでも夫婦生活を営める秘訣であるとか、40代男性の考えとか、色々な意見を参考にして、また主人と頑張っていけたら、と考えています。よろしくお願いします。 ちなみに私自身はセックスレスでも現状は大丈夫なんですが、男性側としては果たして我慢できるものなのだろうか?と思いまして~。

  • 兄夫婦について

    私の兄夫婦についてなのですが、小2、年長、1歳の子どもがいます。私は結婚して3年になりますがまだ子どもがいません。子どもがいないということを私たち夫婦はそんなに気にしていないつもりなのですが、兄夫婦はとても気をつかって接してきます。私たちが実家に帰省するときはあまり子どもを連れてこないようにしたり、子どもの話題は避けていることが多いです。その気づかいがかえって迷惑だと感じてしまうこともあるし、気をつかわせてしまって申し訳ないなとも思います。 兄夫婦に気を使わせないためにはどうしたらよいでしょうか?

  • 30代夫婦、もうすぐ子供が産まれるので主人の保険を考えています

    夫(会社員)35歳、私(主婦)31歳、もうすぐ出産を控えています。 現在、夫婦ともに国民共済だけなので、出産を機にまずは主人の保険を真剣に検討したいと思い、こちらに相談致しました。 私は保険に関してはあまり詳しくないので、みなさんの意見を聞かせてください。 主人の年収は400万、ボーナスはあまり期待できません。 貯蓄は500万で、これから子供のお金が必要になるので貯金を切り崩しながら生計をたてていくつもりです。 私は妊娠で仕事を辞めて1~2年は専業主婦を考えています。 このような状態で毎月支払える保険は1万5000円くらいだと思っています。 現在の国民共済は夫3500円妻1600円(医療保険のみ)夫婦で5100円です。 共済をやめて新たな保険にはいるか、共済を続けながらプラス何かにはいるか、どうすればいいでしょうか? 払える金額が金額なので贅沢は言いませんが、子供がいて最低これだけは入っておきたい保障と、こんな私達にいい商品が売っている保険会社があればアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 主人が出て行きました

    結婚3年目、2歳と0歳の子供がいる主婦です。 主人が出て行ってしまいました。 穏やかで、家事や育児も手伝ってくれる良き夫ですが、子供っぽいところがあるというか、責任感が希薄なように思います。最近喧嘩になるとすぐ、出て行くと言い出します。しかも実家に泊まると言うのです。今までは何とか止めてきましたが、今日は知らない間に出て行ってしまいました。 先月まで主人の実家に同居していましたが、義両親と上手くいかず、独立したばかりです。それなのに何かあるとすぐ親に甘え、まだ夫婦喧嘩の段階なのに親に頼って話を大きくするのは本当にやめて欲しいし、理解出来ないし、結局私は他人なのだなと思い知らされます。 子供を置いて自分だけ逃げてしまうのもどうかと思います。 でも本人がそうしたくてそうしている以上、善し悪しは何の意味もないのだと思うと遣りきれません。 少し前に喧嘩になった時に、子供を引き取って仕事しながら育てて行くのは君には無理でしょ、と言われました。 そういう風に思われていたことも、そんなことない!とはっきり言い返せない自分も情けないです。 何とか謝って収まりましたが、ここまで言われてまだ俺と一緒にいたいの?とも言われました。 主人が子供を置いて平気で出て行けるのは、例えば親権で争うことになっても自分が有利だからだと思います。仕事があるし、実家の両親もお金持ちで健在なので、別れたら親元に戻るつもりなのでしょう。 私は仕事はないし、特に資格もありません。父が亡くなっていて、母は足腰が少し不自由な体で細々と働いて暮らしているので親に頼ることも出来ません。 主人は、私が怒るのがものすごく嫌いなようで(もともと怒りっぽいので私が悪いのですが、例え主人が本当に悪い時でも) 前回喧嘩になった時に、もう怒らないし逆らわないと約束したのですが、やはりそんなことは無理で、その時以来初めて今日つい怒ってしまったら、もうこの有様です。 明日、荷物をまとめに一度帰るとメールがありました。 電話には出ません。 明日がきちんと話すチャンスなのは解るのですが、何を話せば良いのか解らないのです。 離婚の詳細について切り出せば良いのでしょうか。 改めるから戻って来て欲しいと言えば良いのでしょうか。 何だか疲れてしまいました。

  • 夫婦生活。

    20代後半、結婚4年目子供無しの妻です。最近から子作りを始めました。主人とは単身赴任で月1回しか会えないのですが、今度排卵日あたりに私の実家で用事があり主人と私が会うことになるのですが、子作りはさすがに実家では気を使います。 できれば今度排卵日にいつ会えるかわからないので逃したくないのですが、実家に帰ってきているのに実家に泊まらないのも変だし、夜と朝にタイミングをとりたいと思っているのでちょっと抜け出すというのも変だし。 ここで質問ですが、同居していらっしゃる方は夫婦生活をどうされているのでしょうか? また、20代の娘さんがいる方、正直な話娘夫婦の夫婦生活に気づいた両親の気持ち等色々教えて下さい。 また今回の私の状況でいいアドバイスがあれば教えて下さい。 たくさん質問してしまいすいません。よろしくお願いします。

  • 主人の弟がうちに戻って来ますが・・・

    こんにちは 私は30代、結婚して9年目で主人の実家で義両親と暮らしており 今年から小学生の子供がひとりいます 相談なのですが主人の弟の離婚がほぼ決まり実家に戻って生活したい と言っているんです 結婚生活は約5年ほどでした 実家からでも通勤できるのとわざわざ家賃を出して一人で生活するのも 不経済ということで義母の意見でもありました しかし私は少しの抵抗はあります 家事もひとり分増えますし・・・ 主人にも言いましたが反対する理由が見つからないとのこと ただ子供はいつもよくしてくれるので喜んでいます やはり嫁に入った私には反対する資格などないでしょうか? 主人の弟とはいえ私と同じ歳の男性と同じ家に暮らすという ことだけでも少しの抵抗があるのですが・・・

  • 遺言書と慰留分の件

    子供のいない夫婦です。 主人が今後の為にということで、公証人役場で遺言書を作成しました。 全財産を私(妻)に相続する。という内容でした。 いろいろ調べていくうちに、遺言書があっても遺留分というものがあって、万が一主人に何かあった場合、主人の両親(健在)、弟、妹に渡る分があるとのことなのですが、本当でしょうか? また、全部私に相続になる方法があったら、教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。 主人は、公務員。財産は、マンション、2500万、預貯金2000万 程度です。

  • 20代前半 セックスレスです

    初めまして。 身近に同じような立場の方がおらず 誰に相談してもいいのか分からず 本当に悩んでいてどうしたらいいのか分からないのでこちらで相談させて頂きます。 良ければ同じようにレスだった方や 奥様を拒否されていた旦那様の男目線の意見などが お伺い出来るととても嬉しく思います。 よろしくお願いします。 主人も私も20代前半の夫婦です。 妊娠を期にセックスレスです。 恥ずかしながら妊娠期間からずっと私の性欲は強まる一方な気がします。 レスの始まりは主人から『お腹の子供が 行為により傷つけてしまわないか心配』 なので出来ないと拒否をされ、 産後には 『卒乳するまでおっぱいは子供のものだから』と言い卒乳後も中々相手にはされず 私から誘ってみたりしたものの なにかと理由を付けられ断られ 少し触れるだけでも手をサッと払い除けられ続けて レスは現在二年以上になります。 妊娠期間から現在に至るまで 主人の浮気は絶対に無いと言いきれます。 それから性欲の方も妊娠期間は 一人でした後らしきものがごみ箱に よく捨ててあるのを目にしていました。 産後は一人でしてる気配も 浮気の気配もそういったお店への出入りをしてる様子も 全くといっていい程本当にありません。 (*あまり主人一人で外出もする事も少ないですし 仕事後も真っ直ぐ帰宅しております。) 子供の事は産まれて直ぐから溺愛しており 本当に良き父で私と同じ程に 沢山子供のお世話をしてくれています。 何度か主人にも私の気持ちを伝えてみたり しましたが、その後も全く変化もなく (*卒乳後私から半ば強引に始めたセックスは 数回ほどならあります。) なので少し気になっていた EDでも無いように思います。 主人とはもう二度と愛し合う事は 出来ないのでしょうか? もう私の事は子供の母親としか 見ることは出来ないのでしょうか? まだ20代前半であるのにもう女であることを 諦めなければいけないのでしょうか。 それなりに身だしなみにも気をつけ 化粧をしたままお出迎えをしたり 主人の前で女でいる努力は意識しております。 自分でいうのもおかしいですが 結婚前は美人や可愛いと言って頂いておりました。 ヘアモデルをさせて頂いたり 異性からもそれなりに告白もされておりました。 体型などもその頃から特に変化もないように思います。 20代でこのようにセックスをしない男性なんて いてるのでしょうか? 私はじっと耐えていつか愛し合える日を 夢見て待ち続けることしか出来ないのでしょうか? このまま終わるのではないかと恐怖に感じてしまう日もあります。 なにか主人からアタックでも無ければ もう私から誘う勇気は持てません。 読んでいただきありがとうございました。 下手な文章でとても読みにくかったと思います。 失礼致しました。 よろしくお願いします。