• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食べ物のの好き嫌いが多いこと)

食べ物の好き嫌いが多い私の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 私は生野菜が全く食べられません。キャベツやキュウリやトマトなどが生だと全然食べられないんです。
  • 小さいときは無理やりでも食べさせられて、何度も戻してしまったため、食べられるようになりませんでした。
  • 外食に誘われるとサラダが出てくるんじゃないかと心配で、嫌な気分になります。食べれないことが印象悪いと不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119891
noname#119891
回答No.2

それは旦那様の家族に寄るのではないでしょうか… 私の実家は北国なのですが…タラコやイクラの醤油付け等よく食卓に並びました。 結婚してから旦那の実家で食事をすると、明太子等食べた事ない食材が並び、食べれないでいると『今まで何食べてたの?ろくな食事した事ないのかね~』と義父に馬鹿にされたりもしました。 慣れないモノ以外に苦手なモノも同様に『甘やかされて来たから躾がなってない…』と言われました。 何とか折り合いを付けたく、何品かは克服しました。 旦那様がそれとなく(黙って食べてくれたり)かばってくれる様な方だと良いですね(^_^;)

kinako_001
質問者

お礼

やっぱりそう言われてしまうのですね… 食べられないのは躾の問題では無いと思うのですが。 ありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.8

かわいそうにねぇ…同情しますよ、私も被害者だったから。 いいんですよ、別に何が食べられなくたって。 自分が「欲しくない」と思うものを、無理やり食わなきゃいけないほど、我が日本は貧しい状態じゃないんですから。 食べたくないものは、食べない。 それでいい…それでいいんですよ。 生で食べるのが苦手、っていうのは、きっと「身体が欲しがってない」からだと思いますよ。 ちょっと専門的な話になりますけど薬膳で「キャベツ」というのは「甘で平」です。 きゅうりは「甘で涼」、トマトは「甘酸で微寒」です。 どちらかというと「水分を求め、身体が熱い人向き」だと思います。 ですから「身体が冷えやすくなる」という体質として、サラダを禁忌していた可能性もありますよね。 ネギと玉ねぎ、大葉というのは、どちらかというと「温」ですから、生でも食べることができたのでしょう。 普通は子供のころは葱などに入っている「シアニン」などが、子供にとっては毒なのであまり食べたがらないのですが、何らかの理由があったんでしょうね。 詰まるところ「個人差の問題」であって、万人がみな同じ体質ということでもありませんから、気になさらないのが一番です。 未来のお話ですが、結婚してお子さんが出来た時には、どうか不安感などから「栄養バランスを!」ってことで、何でも食べるようにはしないでください。 子供は子供なりに「自分の食べられるもの」を選別できるようになってるんです。 あなたがそうだったように。

kinako_001
質問者

お礼

もっとマイナーな物が苦手ならよかったんですが、生野菜は食べられないとみんなびっくりするんですよね。 ありがとうございました!

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.7

結婚する相手、そのご家庭によりますね。 例えば結婚する相手が 同じように苦手なものがあり 家族もそれを理解するような家族であれば 「そうなんだ~」で済む話ではないですかね。 そうでなくても、 食べ物の好き嫌いについて 「人それぞれあるよね~」という考え方のご家庭なら 最初に「生野菜苦手なんです(^_^;)」っていっておいたら 問題ないんじゃないでしょうか。 妹の旦那さんはものっすごい偏食なんですが お母様は栄養士で なんとかバランスを考えて作ったり 形を変えて嫌いなものを出したりしてたみたいですが ダメだったようです。 そして妹は食べられないものがいくつかありますが 旦那さんに比べたら普通の範囲なので 向こうの親御さんにいやみをいわれることはありません。 一方 私は好き嫌いが全くなく旦那さんもそうなので お互い結婚するなら 好き嫌いがなくなんでもおいしそうに食べる人 が条件に入っていました。 食事は毎日のことなので、極力モメたくなかったのです。 そんな旦那さんのお母様は 肉と刺身と乳製品(ヨーグルト除く)が受け付けないので食べません。 私は「そんなに食べれないものがあるのはもったいないねえ」と言ったりするけど (ウカウカ外食できないし、何より肉好きの私には肉のない人生が考えられんのです(^_^;)) 本人は「食べれるものをおいしく食べれてるから別に不自由はない」 といってます。 なので、 そういうのを許容する相手とうまくいけばいいですね。という感じです。 生野菜を無理に食べなくてもいいのかもしれないけど 夏に丸かじりするトマトはとてもおいしいし 切るだけとかちぎるだけで食べれるし ドレッシングでまったく表情を変える 便利な料理?だと思うので 自分で作った野菜を食べてみるとか 食べるドレッシングを利用してみるとか 色々試してみたら案外苦手じゃない生野菜の食べ方があるのかも?と思います。 まあ、欲求がないなら しなくてもいいことですけども。

kinako_001
質問者

お礼

ありがとうございます。 許容してくれるおうちにお嫁に行けることを切に願います…

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.6

五十代後半の主婦です。 私も レタスとかトマトとかサラダ系だめですね。 レタスは、コンソメスープに入れてグタグタにしまえば食べられます。 だいたい生もの野菜は 食べづらくて、、。 キャベツも炒めればOKです。キャベツの生なんて、ぼそぼそしてて、、。 が、家族は生野菜好きなので、頻繁に出します。 生の スライスしたタマネギにおかかをかけて、お醤油かけて食べるのが 子供達は好きですね。 別に 良いじゃん!! 野菜が ダメなら 野菜ジュースでも飲んでれば、、。 そんな、つまらないことで(失礼!!)悩むなんて 馬鹿馬鹿しいですよ。 戦後は 食べるものがなくてカエルも食べてた、、と 親が話してました。 ↑ 関係ない 話ですね(笑) ほうれん草なんて お浸しが一番美味しいですよ。 結婚しても 嫁の好き嫌いなんて何とも思わない義親もいますから。 だから、大丈夫!!

kinako_001
質問者

お礼

ありがとうございます。 気にしないおうちにお嫁に行けることを願います。 食卓にちゃんと生野菜を出す必要はありそうですね。

noname#111951
noname#111951
回答No.5

私は何でも食べれますが夫は多少、好き嫌い(単に食わず嫌い)があります。主に牛肉(BSE問題以降食べなくなった)、ゼラチン(骨と皮でできているから)、モツ系、ハーブ(バジリコ・レモングラスなど)です。これらが含有されているのは食べません。結婚当初はアレルギーでもなし食わず嫌いなだけだろ!とか献立を考えるのは面倒だ!と真剣な喧嘩は多々ありました。何でも食べれる自分のような人間にとっては病気などの理由で食べれない人は除いた単に嫌いだから嫌だ、という人を理解するのは大変です。 まあ今はもう諦めというかそういう人(夫)もいるんだ、と思って夫の嫌いな食品は出しません。おかげで原材料を必ずチェックする癖もついて食の安全にもつながるし、慣れれば言うほど大変じゃないなぁーと思ってます。 人参だって油で炒めたほうがビタミンAの摂取にはいいし、必ずしも生野菜がいいわけでもないのですから。たしか体を冷やすので冷え性の人には温野菜がいいとか。温野菜だって立派なサラダになるし。外食なら予め店員さんに聞けばいいのです。 絶対に食べれない、というわけではないのですからお嫁にいったときは事前に火を通せばOKみたいなことを言えばいいと思いますよ。

kinako_001
質問者

お礼

ありがとうございます。 事前に言うのも勇気がいりそうですが頑張ります…。 何でも食べられる方は本当にうらやましいです。

回答No.4

野菜は火を通してから食べた方が良いですよ。 サラダなんて量が多く見えるけど空気ばかりですからね。 同じ量の野菜を例えばホウレン草のおひたしにしてみれば、一口で食べられる。 野菜の食物繊維も豊富に摂取できるしね。 キャベツだって野菜炒めにした方が消化吸収が良いのではないでしょうか。 火を利用できる人類の特権ですね! ビタミンCが火に弱いので生の方が良い点もあるけど、現代人はビタミンCなんて生野菜からじゃなくてもビタミン剤呑めば問題ない。 私は、最近、だんだん生魚が嫌いになってきました。 生魚と言ったって遠洋マグロなどは冷凍魚だし、鮮度が良いとも限らない。 そして、高級品以外はあまり美味しくないしね。 だらか、大衆魚や冷凍物は煮付けにした方が良い。 食べられない事はないけど、皆に合わせるのがばからしくなったから、自分の好みをはっきり言うようになった。 質問者さんは、ネギと玉葱が食べられるなら全然問題ないです。 その程度の好き嫌い(=個性)を云々する人は心の狭い人ですね。 個性を認めれる人達と付き合えばよろしい。 お嫁に行った先の実家の食事なんて、取り越し苦労でしょ。 まず、相手を探してね!

kinako_001
質問者

お礼

私も食べられないことで体に害は無いので別にいいんじゃないかな~と思うのですが、昔から母にそんなんじゃ嫁に行けないと言われてきたので…。 ありがとうございました。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.3

印象悪いでしょうが・・・ たとえば、私は生野菜も食べられないような人とはそもそも結婚しません。 つまり、そういうことを気にしないような家庭の人と結婚すればよいだけではないでしょうか。というか、そうならざるを得ないというか。

kinako_001
質問者

お礼

食べられないだけで結婚出来ないのですね…。 私はやはりだめな人間なんですね。 ありがとうございました。

回答No.1

38歳 男 既婚です。 私は野菜のほとんど、肉の脂身、魚のほとんどが嫌いです。が、特に不自由はないですよ? 嫌いなものは嫌いでいいじゃないですか・・・。 しかも炒めたりすれば食べられるなら、全然問題なし。

kinako_001
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう