• ベストアンサー

親知らず(歯)を抜くかどうか

奥歯(歯茎)が痛かったので歯医者に行きました。親知らずが4本とも生えていて、下2本が痛みの原因ということで抜くことを勧められました。そこで、1泊2日で入院して一度に抜いてもらうことにしたのですが、上の2本も加えて4本とも抜きますか?とたずねられました。特に今のところは虫歯になってなく、すぐに抜く必要はないのですが、下の歯を抜いてしまうと、将来歯が下がってきて、歯茎を傷つけることもあり、また虫歯にもなりやすいとのこと。しかし、残しておければ、別の歯を抜いた時の土台になるとも言われ、とても迷っています。ちなみに現在29歳です。

  • 医療
  • 回答数12
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aji3
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.10

みなさんいわれているとうり、実際、親知らずの抜歯は決して楽ではありません。 実際私もレントゲンを見ていないのでなんともいえませんが、入院して一度に四本抜くということは決して珍しいわけではありません。抜く患者さんの諸事情はやはり時間のない方が多いです。あとは矯正のためとか、海外に行くからという患者さんが多いです。 ただその場合は通常一本づつ抜くときのような麻酔だけでは抜くことはまずしません。全身麻酔またはIVS(静脈内鎮静法)または笑気を使用することがほとんどだと思います。これらを併用した場合は抜いているときに関しては患者さんは特に問題ないと思います。 そこの病院は少なくとも入院施設があるということですよね?抜く時間、抜いた後の状況は、それら四本の親知らずのはえかたにより違うと思いますが、その歯医者さんの言い方から察するにそんな難しい抜歯じゃないような感じだと思います。ただ、やっぱり抜いた後は痛いです(痛み止めを飲まなければ)。ただ,はれに関しては必ずしも顔がパンパンになるくらいはれるかというとそうではないと思います。 あとはお金の問題では入院すれば入院費がかかります。外来で抜けば再診料+抜歯+処方です。×4だとしても入院費より安いでしょう。 基本的に下の親知らずは抜くのであれば、それでよいと思います。あくまであなたの日常生活に無理のないように抜けばよいと思います。 あと、正常に萌出している上の親知らずを残しておけば何年後かにはまず挺出してきます。年をとらなくても歯磨きができなくて歯槽膿漏がすすめば30代でも下に下がってくる人はいます。その時は削ればいいなんてことは決してありません。 生活歯であれば削るのに麻酔なしでやることはまずありえないし、たとえそういう治療を希望する患者さんが来てそうやったとしても、おそらく次の日もう一度きてやっぱり抜いてくれというでしょう。なぜなら歯を削れば中には神経があり、麻酔が切れたあとは痛くてものが食べれないでしょう。失活歯の場合はしみはしないでしょうが、治療的にはお勧めできません。 残しておいた場合は、どういうときに使えるかというと、親知らずの一本前の歯、第二大臼歯を抜いたときには第一大臼歯と親知らずでブリッジができます(もちろん保険で)。しかし、第二大臼歯が抜くような状況で親知らずが無傷で残っている可能性は低いです(まあ無傷でなくても良いのですが)。第一、第二大臼歯を抜かなければいかなくなった場合第一、第二小臼歯と親知らずでブリッジができます(これも保険でできます。)あとはもっと歯を抜いて入れ歯になってしまったときにクラスプ(入ればの金属のばね)がかかる鈎歯にすることもできます。こうすれば維持がないよりは良くなります。残しておいて保険でできるのはこんな感じです。 あとは、たとえば第一、第二大臼歯などを抜いた場合にその部位に親知らずを移植するということもできますが、それは少なくとも保険で認められるのは親知らずの根が完成していないせいぜい20代前半までです。 その時期であれば保険でそういうこともできますが、今現在29歳ということですし、他の歯は抜かなければならない状況ではないのでしょうから今後残しておいても保険では移植はできません。そこの歯医者さんが好意でやってくれるなら(保険でないのなら)技術的には可能ですが、年をとるほど生着する(くっつく)可能性はひくくなります。 あとは、やっぱり抜くのであれば十分経験のある、上手な先生に抜いてもらうのがよりベターです。同じ親知らずでも上手い先生と下手な先生に抜いてもらうのとでは全然、時間もその後の経過も違います。難しい親知らずであればあるほどそうなります。 余談ですが下の骨に完全に埋まっている親知らずを入院しないで通常の麻酔だけで左右両方とも抜いてくれといって抜いていった20歳前後の気合のはいった女の子もなかにはいました・・・ 以上長々とすいませんでした。

usaginoko
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 入院施設つきの歯科口腔外科で抜歯の予定です。仕事の都合で時間を省略するために、1度に抜くことにしました。レントゲンでは下2本のうち1本はまっすぐですが、もう1本は斜めに生えており、さらに根のところが少し鍵状にフックしています。「知覚障害にならないようにがんばって抜く」と言ってくれています。両方痛いときもあったのですが、今回は、まっすぐ生えている方が痛く、レントゲンを撮った結果、斜めに生えているほうも抜くべきとの指導を受けた次第です。 ところで上の歯が挺出してくるということは、確率的にはやはり抜いておくべきでしょうか?まだ大臼歯などを抜かなくてはいけない時期は大分先だと思いますので?

その他の回答 (11)

回答No.12

私は親知らず下2本を、一気に入院して抜歯しました。 1本が横向きに埋まっており、全身麻酔ならついでに もう1本もと医者に勧められた次第です。 術後は両頬が別人のようにはれて痛みも辛く、痛み止め の注射と座薬を何度したことか・・・ ですから、どうせ痛いなら一気に抜いてしまうのも良い かと思います。入院していれば適切な痛み止めもすぐに もらえますからね。

  • aji3
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.11

上の親知らずについては、#9の方が言われているようにもし普通にはえているのであれば抜くのは全然大変でなく、上手な先生に抜いてもらえばおそらく一本につき30秒とかから無いでしょう。 普通にあとで外来で抜いても全然大丈夫でしょう。 ただ、#9の方が言うように下の親知らずを抜いたときにはれる可能性のある場合はその対合する部位の親知らずをさきにぬいてしまうことはあります。私もよくそういう説明をして先に抜くことはあります。 特に横を向いている下の親知らずを抜く前にそうします。 というわけで、上はいつでも簡単に抜けるであろうと思います。 あとはあなたの担当の先生の言うように、どうせ入院するのであればついでにどうですか?という感じだと思います。そうしても私はよいと思います。

usaginoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても、参考になりました。

  • muroshi
  • ベストアンサー率49% (51/104)
回答No.9

親知らずは真ん中から数えて(普通は)8番目の歯になります。6番目や7番目の歯が「将来抜かなくてはならないような感じがする」と思われるときには保存する場合もありますが、普通は抜歯です。 欧米なのでは入院をして一度に多数の親知らずを抜くことが多いと聞いておりますが、日本では稀ですね。 専門家としては抜歯されることをお勧めします。 通常でしたら上の親知らずを抜いた後はさほど痛みません。下のついでに上も抜くことは良いと思います。 また、下の親知らずを抜歯した直後の腫れを上の親知らずで噛んでしまうケースも考えるときは症状のない上の親知らずから抜歯することも稀ではありません。 MUROの歯科医院は個人医院なので入院施設はありません。従って、1泊2日でということは無いのですが、上下一度に抜歯はよくあります。 健康なウチに抜いても良いのではないでしょうか?

usaginoko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 入院して抜歯することは決めています。 一度に4本はおすすめしないという意見が多く、最小限の下2本にのみにしようかなとも考えていましたが、4本も大丈夫そうだと理解できました。 もう少し考えてみます。

  • kindly
  • ベストアンサー率20% (19/92)
回答No.8

皆さんの仰るように、私も1本ずつをお勧めします 一本でも痛みで1週間、また2週間、食事がとれなかった方たちを知っています。 そこまで痛まなかった私でも、右上下の親知らずを抜いたため、頬の内側を奥歯で挟むようになってしまいました。(血が滲むのです) 何年も解決してくれる医者にめぐり合えなくて、悩みました。 脅すようで申し訳ありません。 私は今、3本抜いています。(1本ずつ間をおいて抜きました) あと1本は不都合が起きてからにしょうと思って、置いてあります。もう5年以上経ちますが、まだ大丈夫です。 関東の医者はすぐ抜きたがるように思います。 関西は「80-20運動」とかで「80歳でも20本の自分の歯を残そう」と言うのを力を入れていたためか(歯科にポスターがありました)、親知らずの虫歯でもすぐに「抜こう」とは言わず、まず治療してくれました。 >将来歯が下がってきて、歯茎を傷つけることもあり その時は何年先になるか…例えそうなっても、先を少し削ればまた何年も持ちます。 ホントにただの体験談です、ご参考になさってください。

回答No.7

親知らず4本抜歯経験者の個人的体験談です。 かかった歯医者さん曰く「親知らずがきちんと上下かみ合っていて、きれいに手入れできていれば抜く必要はない」とのことでした。また、質問者さんの性別がわからないので余計なお世話かもしれませんが、「女性の場合、妊娠中に親知らずが炎症を起こすこともしばしばあるから早めに抜いたほうがいい」とのことです。 私の場合はすべて斜めに生えていた、かつずぼらな性格ということで、抜かざるを得ませんでした。質問者さんの場合、まだ上の歯が問題がないなら、今回はそのままにしておいても良いのではないでしょうか。あとで抜くこともできますし。またみなさんがおっしゃっているように一気にやるとかなりツライと思います。 ご参考までに。お大事に。

  • Lyric
  • ベストアンサー率34% (417/1203)
回答No.6

#2です。 書き忘れ・・・ #5さんが仰っているように、 必要に応じて抜きました。いっぺんに抜いてはいません。 歯医者に行った時に先生に 一変に抜くとよくないと言われて 1本ずつ抜きました。

回答No.5

わたしの個人的経験です。 現在は4本とも抜歯ずみです。 必要に応じて,1本ずつ抜きました。 最後の1本は曲がって生えていて,かかっている歯医者からの紹介で歯科大学病院へ行って抜いてもらいました。 しかし,痛みと腫れで,会社の夏休みを家でウンウンうなって過ごしました。 わたしなら4本も一度に抜くなんてごめんです。

noname#5915
noname#5915
回答No.4

抜く抜かないは他の方のおっしゃる通りとしても、同時にまとめて4本抜くのだけはよした方がいいと思います。 私の知り合いで、1本抜いただけでも歯茎がひどく腫れ上がり、まるで殴られたように顎に痣ができた人がいました。 それに、普通の虫歯の治療でも1本ずつの治療が原則だと聞いたことがあります。親知らずを抜くのは経験者誰に聞いてもとっても痛いといいます。4本いっぺんになんて、失礼ですが狂気の沙汰としか……。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

下の親知らずは根が深いものが多いらしく、一度に抜くと 抜歯後、かなり痛むと思いますよ。 私は4本とも抜きましたが(別々にです)、親知らずを抜いてしばらくは 抜いたほうの奥歯で食べ物を噛めませんし、傷口に食べ物が当たると痛かったです。 上の歯は、虫歯や歯茎に当たるようになってから抜歯しても良いと思いますが・・・。 どちらにしても、一度に全部は止めたほうが無難だと思います。

  • Lyric
  • ベストアンサー率34% (417/1203)
回答No.2

親知らずはそのまま残しておいても虫歯になりやすいだけですので、 抜歯する事をお勧めします。 実は私も親知らずが4本全部生えています。 抜きましたよ。 歯磨きも今までよりもすごく楽になって磨きやすくなりました。

関連するQ&A

  • 親知らず・・・(歯)について

    今年から 奥歯(左上の歯の一番奥)が虫歯になり 削って型を取り 型が出来たので 最後の歯医者通いだと思っておりました・・・(約半年ぐらいかかってます) しかし その日の治療の途中に 親しらずが見つかってしまい(ちょっと出ている?) そのため 現在のせっかく 型をとってかぶせても 将来、親知らずが生えてきて奥歯の治療したものが剥がれ 炎症を起こすのでは・・と医者に言われました  選択肢としては (1)歯茎を切り親知らずを抜歯する方法 (2)痛みや虫歯も親知らずには見られないからそのままにしておく どちらでも良いとの歯医者さんの意見なのですが どう思いますか? ただ仕事が忙しいので 出来れば親知らずはそのままで 治療していた奥歯に被せ物にて 終わりにしたいのですが  抜歯するともなると仕事に影響がありそうだし休めそうにもありません・・・ 親知らずもそのまま 成長しないってこともあるみたいですし・・・・ みなさん どう思われますか? アドバイスがありましたら 教えて下さい  

  • 親知らず・・歯に高さがなくても、抜ける?

    下の奥歯に親知らずがあります。 歯医者は、3年ほど前に行ったのが最後ですが、その時に親知らずの抜歯をする必要があるか 医師に聞いてみました。 とても簡単に、必要はない♪と言われたので、理由を聞くタイミングを逃しました(苦笑) 食べ物が詰まったり、口臭の原因になっている気がしますし、 奥歯なので暗くて見にくいのですが、若干虫歯のように黒くなっているようにも 見えるんです!! 思い切って抜きに行こうか・・とも思うのですが、抜歯する時って ペンチを使うんですよね!? ペンチで掴めるほど高さがないのですが、抜くことは可能なのでしょうか? 歯茎に埋まって、頭だけ出ている状態です。 また、費用的にはどの位かかるものか教えて下さい!!

  • 親知らずを抜かないと癌になると言われた。

    下奥歯の親知らずが、上の歯が無い為、延びてきてしまい上の歯茎に当っています。痛いわけではなく、歯茎も骨が出来てきたみたいで硬さもあり、傷もついていません。先日歯医者に行ったところ、早く親知らずを抜かないと、当っている上の歯茎が癌になってしまいますよ、と言われたのですが、本当に癌になる可能性は高いのでしょうか?

  • 左上の奥歯(親知らずではない)を抜くことについて

    左上の奥歯(親知らずではない)を抜くことについて 硬いものを食べると左奥の奥歯(左上の親知らずの隣の歯)に重い痛みのようなものが軽くあったので、先日歯医者に行きました。 (今日現在その痛みはありません。) 歯医者で歯のレントゲンを撮ってもらったら、その奥歯の虫歯がかなり進行していると言われました。 この奥歯には2~3年前から虫歯があって、器具が入らないようなところに虫歯があるのでこのまま様子をるしかないと言われていました。 いつかはその歯を抜くことになるだろうとも言われていました。 そして今週末にその歯を抜くことになりました。 私の歯は受け口(下の歯全体が少し前に出ている)なので、奥歯がうまく噛み合っていないということなのです。 噛む時にこの抜く歯と対になる下の奥歯は位置がズレていて(上の奥歯の真下に下の奥歯がない)、上の奥歯は実際噛む時に意味をなしていないそうです。 そして、この歯を下側で受ける歯が無いため、この上の奥歯は伸びてしまっています。 その奥歯を抜く日が迫ってきて、よく考えてみると、本当にこの奥歯を抜いていいものなのだろうか?とえてしまいます。 親知らずなら抜いてしまうのですが、親知らずではなく永久歯です。 それを抜くと、その部分にスペースができてしまい、穴があいてしまい、 食べカスが詰まって歯茎の病気になったり、 その奥歯を抜いたことで歯並びが悪くなってしまったり、 いろいろ心配になってきています。 ちなみに今月末から海外旅行に行くので、その前に治療をしておこうと思っていたのですが、 歯を抜いたことで痛みが出てしまうのではないか?という心配もあります。 その歯は抜くべきなのでしょうか? 抜いてしまったらもう元に戻せなくなってしまいますので、その歯を抜かずに治療する方法は無いのでしうか? 詳しい方、経験のある方、 この場合どうしたらいいのか良きアドバイスをいただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 親知らずを抜くことを薦められたのですが・・・

    先週右側2本の親知らずが虫歯だったので抜きました。 治療が終わりこれで全て終了かと思っていたのですが 健全な左側2本の親知らずを 「どうせいつか虫歯になるだろうし抜いてしまおう」 と歯医者に薦められました。 2本ともまっすぐ生えています。 ただ下の歯は歯茎がかぶっており切開しないといけません。 虫歯ではない親知らずを抜く必要はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 土台をたててかぶせもの

    土台をたててかぶせものをする場合は、 土台をたててかぶせものをするために、 歯をほとんど削り取り、歯が少ししか残っていないことが多いのではないか と思います。 インターネット上のレントゲン写真では、歯茎より上に歯が 残っていそうな写真(見た目1cmくらい)も、あるようですが。 どうなのでしょうか。 歯を大きく削り取る理由は、どういう理由でしょうか。 神経を抜いて土台をたててかぶせものをするための都合 (奥歯の歯髄を取り除くために、歯髄が見えにくい。  奥歯の歯髄をとるために歯髄の部分まで削ると、歯がなくなる。  土台をたてるために、土台の形に合わせる)。 通院間隔 (通院間隔が長くあきすぎると歯が茶色くなるので、  通院のたびに茶色い部分を取り除く)。 虫歯の状態(虫歯が大きいから、削り取らないといけない。) 神経をすべて見つけるため(奥歯なら3本か4本)に、大きく穴をあけて 見つけて、とらないといけない。 などによるのでしょうか。 歯医者さんによっては、 「歯茎より上の歯があると、歯にバイキンが繁殖して虫歯になるから  歯茎より上の歯は、全部削り取る方針の歯医者さん」もあるようです。 逆に、 「歯茎より上に歯が1cmとか、ある程度、残っていないと、  歯茎より下の根元部分が折れてしまいやすいから、  歯茎より上に、ある程度、歯を残す歯医者さん」 もあるようです。 どうなのでしょうか。 歯が少ししか残っていない状態で、土台をたててかぶせものをかぶせた場合、 将来、やり直しは、できるのでしょうか。 歯茎より下に歯が残っていたら、歯茎を切って、歯を出して、 かぶせものをやり直したり、できるのでしょうか。

  • 親知らずは抜くべきか

    親知らずは抜かないとダメなのでしょうか? 右下の奥の歯が1年くらい前からたまに痛くなって治らないのでこの前歯医者に行ったのですが下二つの埋まってる親知らずと、上の綺麗に生えていて問題ない親知らずも全部抜くように言われ次回から一本ずつ親知らずを抜くことになりました。 上の親知らず2本は虫歯もなく綺麗なのですがレントゲンで見たら他の歯より1ミリくらいほんのわずかに長く伸びてるみたいでこのままだとどんどん伸びて下の歯の歯茎に当たると言われました。 特に問題もなくまっすぐ生えているので本当に抜いたほうがいいのか迷ってます。 右下の歯の痛みは原因はわからないがおそらく親知らずが埋まってるせいだと言われました。 夜になるとたまに痛くなるのですが、埋まってる親知らずが生えるのを待たずに抜くべきですか? 痛みは我慢できる程度の痛みです。ただ一年ほど前からたまに痛みが出てます。 左下は痛みは全くありません。ただその手前の歯が小さい虫歯ができてます。 いま24歳で上の親知らずは2~3年前くらいに生えたと思います。 下の親知らずはこのまま生えてこないで埋まったままになりそうですか? 歯並びは良いので生えてくるならまっすぐ生えてくると思います。

  • 親知らず?虫歯?

    以前に左下奥歯が痛み、虫歯の治療をしました。その後痛みが治まらずにいじり倒されたあげく、レントゲンを撮って初めて横向きに生えてきてる親知らずが手前の歯を押しているのが原因で専門医で手術をしなければいけないと言われ、怖くて放置しそちら側の歯を噛まないで過ごしてきました。痛みはいつのまにか治まりました。1年前に噛めていた側の歯のつめものが取れ、それも以前痛い思いをした治療が怖かったために放置し左側で噛むようになりました。支障はありませんでしたが、仮詰めの段階でしたのでそれが取れたため両方使えなくなり歯医者に行きました。 とりあえず左側の歯は仮詰めをもう一度し、右側の虫歯から治療すると言われました。 ところが、仮詰めをしなおしてもらった左奥歯がその後激しく痛みました。しばらくしたら収まったため気にしないでいると一週間ほど前から激痛が。前記の歯医者は流行っているようで、痛みを訴えても予約が一週間後しか取れず、仕方なく近所の歯医者で薬だけもらって紛わしておりました。 親知らずだと思っていたので、抗生剤と痛み止めを処方してもらったのですが一週間飲み続けても一向に収まりません。先日最初の歯医者にやっと行けて話を聞いたところ、親知らずではなくて手前の歯の虫歯が進行しているだけだと言われ神経を抜きました。痛み止めを二回分だけ処方されたので、それで痛みが治まるのかと思っていましたら、2日経っても激痛がつづいたままです。薬もほとんど効きません。 本当に親知らず関係ないのでしょうか。確かに親知らず自体は腫れてないですが、以前に手前の歯を下から圧迫していることが原因だと言われたのも忘れられません。それを訴えても、親知らずなら歯茎が腫れるはず、虫歯だと言い切られました。 これは信用していいものなのでしょうか?そして、神経を抜いた後はこんなに激痛が続くものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 親知らずの複数本抜歯について

     42歳なのですが、親知らずが4本ともあります。  左下の歯、歯茎が痛くなり、歯医者に行ったところ親知らずの前にある奥歯がかなり虫歯になっており、親知らずは抜かなければならないし、虫歯になった奥歯も残せるか微妙とのことでした。  また右下親知らずについても頻繁に腫れ、そうなると上の親知らずが歯茎にあたりよけいいたくなる状態なので、いずれにせよ抜く必要はありそうです。  親知らずは上2本はまっすぐ生えており、下2本は頭だけ出ており、完全に真横(水平)に生えています。自分は虚弱体質で、抜歯にはかなり不安があります。  この状況や年齢と、身体や精神的ダメージを考えると、   (1)1本づつ抜く(2本~4本)   (2)上下をセットにして2回に分けて抜く   (3)一括ですべて抜く  のどれが最もダメージは少ないのでしょうか。   (1)が無難かと思いますが、抜歯はかなり難しくなりそうなので、何回も耐える自信はありません。静脈内鎮静法だといいのですが、紹介された病院では1本の場合は行わないようです。   (3)は場合によっては虫歯の奥歯を合わせ5本になる可能性もあり、考えるだけでおそろしいのですが、1回で済んだ方が何回も行うよりも負担は少ないとの話もあります。  どれを選択すべきか本当になやんでいます。医師から(3)をすすめられたらどうしたらいいのでしょうか。複数本一括で抜歯された方アドバイスはありますでしょうか。    

  • 親知らず1本抜歯、残りの歯も抜歯の必要あり?

    20代後半の男です。 1週間ほど前から右下奥歯(歯茎)が痛く歯医者に受診、 その箇所の親知らずを抜歯しました。 私は、半年に1度くらい、奥の歯茎が腫れて痛くなるケースがあります。 疲労や免疫が弱まっているとなりやすいようで、 今までは数日で治っていましたが、今回は1週間ほど腫れ、食べる際の激痛が 納まらないため医者にいきました。 2年前にも同内容で医者に行っており、その際に親知らずの抜歯を勧められたため、 今回、抜歯(右下奥歯)を行いました。 私の場合、親知らずは4本とも、まっすぐ生えておりでている状況でした。 少々、左下奥歯が歯茎が覆いかかるような感じかもしれません。 今回は痛みがある箇所の親知らずを抜歯しましたが、 他の親知らず残り3本を、痛む状態でないのに抜歯をするのに 疑問をいだいております。 将来的なこと、虫歯の可能性を考えれば抜くべきかもしれませんが、 特に支障がなければ残してもよい気がして、ご質問しました。 右下奥歯は抜歯してしまったため、 かみ合わせ等で右上歯も抜歯する必要はあるのでしょうか? また、左上下の歯まで今抜く必要はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。