• ベストアンサー

彼氏が親に嫌われてしまいました。

mine2309の回答

  • mine2309
  • ベストアンサー率37% (36/96)
回答No.3

酔った勢いとはいえ、彼に分別がなかったことは否めないと思います。 今後あなたを大切にしていきたいと考えているのであれば、そのような行動を彼も慎むべきです。 あなたのお父様に彼が挨拶なり謝罪なり行ったとしても、何回かは門前払いされるかもしれませんね。 でも、あなたが彼に、お父様のお気持ちを伝え、今後どのような道を歩んでいきたいのかを話し、お互い理解し合えるようであれば、お父様の同意も得られると思います。 まだ若い彼には、人生の勉強だと捉えて、今までご立派にあなたを育てられた方だと敬う気持ちを持ってもらえれば、彼の成長の糧になると思います。

関連するQ&A

  • 彼氏の存在を親に言えません

    彼氏の存在を親に言えません 私は27歳、彼は36歳、彼はバツイチです。 彼は私にとって初彼なのですが、 私の親が厳しいので、彼の存在をいえないのです。 年齢や、離婚歴のことなど、 色々聞かれたときにうまく答えられそうにないのです。。 私自身は、だいぶ受け入れらるようになったのですが。 遊びに行くときも、「友達と一緒に遊びに行く」 などといって家を出ています。 でもそれもだんだんばれそうになってきました。 彼は、もっと一緒にいたいし、親にも挨拶にいきたいそうなのですが、 どうしても抵抗があります。 あと、私が親の目を気にして付き合っているのがとても嫌なようです。 板挟み状態で辛いです。 アドバイスをお願いします。

  • 彼氏と旅行に行くことを両親に言うと反対されました。

    彼氏と旅行に行くことを両親に言うと反対されました。 私は今年30歳。彼氏は3才年上です。4ヶ月前から交際していますが、これまでも3度ほど二人で旅行に出かけました。しかし、そのときには親には彼氏がいると言っていなかったので、友達と出かけると言っていました。しかし、最近私は真剣に付き合っているので、いちいちウソを言うのもいやになり、彼氏ができたといいました。しかし彼氏は彼女がいると両親に話をまだしていないようでした。 親が言うには交際の挨拶にも来ていないのに、そんなやつと旅行に行くのはダメだといいます。 きちんと挨拶ができないようなら別れなさいといわれました。 私もずっと彼氏に親に真剣な交際をしています。といってほしいと思っていましたが、こちらから親に挨拶に来て欲しいというのは、おしつけがましいような気がして言えないでました。 旅行に行くには彼氏に挨拶にきてもらわなければだめなのですが、挨拶とかは、こちらがしてというのもおかしいきがして。。。彼氏が自分から挨拶をしたいと言ってくれるまで待ったほうがいいのでしょうか? 男の人は彼女の親に挨拶するのはそんなに交際期間を要するものですか? なんだか親に遊ばれているんじゃないかといわれ不安でたまりません。 彼は誠実な人だと信じていますが、まだ両親に挨拶するには時間が必要なのでしょうか? 今の時期に親に挨拶に来て欲しいは重いでしょうか?

  • 彼氏とのことを親に・・・。

    いつもお世話になっております。 ここで何度も書かせていただいているのですが、 私には付き合って3ヶ月になる彼氏がいます。私は20代前半なのですが(彼も同い年です)、私にとって初めての彼氏です。 そこで質問なのですが、みなさんは彼氏・彼女ができたことを親に話されているのでしょうか? 私の親、特に母親は、こういうことにうるさい人です。 父はよく「まだ彼氏おらんのか?いい人おらんのか?」と聞いてくるので、そこまで心配というか、私に彼氏ができてもうるさくはないように思います。 しかし母は、友達の彼氏の話をしても「まだ早い」とか言ったり、小学校時代に好きな男の子とおそろいのミサンガ(←懐かしいですね。。)をつけているだけで怒られたり・・・私には彼氏はいない・できないものと考えているそうです。 以前、「もし彼氏ができても、そんな毎回紹介せんでいい。この人!って決めた人なら紹介して」と言われ、それには父も同意見のようでした。 でも、今まで彼と遊びに行くのでも女の子の名前を出してうそをついたりしているので、堂々と彼と遊びにいってくるということを言えたらいいなぁという気持ちがあります。 ・・・あと、彼とはすでに体の関係ももったのですが、そういうことは親には言わないほうがいいですかね・・・? 初めてだったし、好きな人とそういうことになるのは嬉しいことでおめでたい(?)ことだと思っているのですが、親としてみればけしからんことですか? 何か起こったとき、例えば、性行為が原因でなにかの病気になってしまった・・とかいうことになった場合にばれてしまうってなったらどうしようという気持ちです。 みなさんはどうされているのでしょうか? また、お子さんがいる、親の立場の方からのご意見も伺いたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 親に彼氏の存在を伝える、または紹介するべきでしょうか。。

    6月に付き合い始めた彼氏が居るのですが、 親に紹介するべきでしょうか。 紹介とまでは行かずとも、 彼氏がいると報告するべきでしょうか。 親は私に彼氏が居るということを知りません。 私は今大学1回生で、下に妹と弟が居ます。 そして、今の彼は私にとって初めての彼氏になります。 私の家は、 母親がなにかと子離れできていない?状態で、 もう大学生にもなる私と一緒に寝たいだとか、 べたべたするのが大好きのようで・・・ 男が居ないか等とふざけてよく聞かれますが、 ふざけてるとはいえ、 居ると言えば怒り出しそうな勢いで聞いてきます。 彼氏が居ると報告すれば 上記やそれ以外の言動からして、 猛反対されると私は思っています。 外泊禁止になり、 遊びに行くのもどこで誰々と!?と束縛されかねません。。 大好きな人との交際を 親に反対されるのは本当に嫌な事です。。 そしてまた、 学校が遠くにある事と、学科上実習などがあるという事で、 やむ終えず学校の近くに泊まらなければならない時(電車がなくなった等)や、 泊まった方が都合のいいときなどもあるので外泊禁止は大変困ります。。 彼との交際は決して遊びではなく 私なりに一生懸命であり真剣です。 私的には、親が反対しないのであれば ぜひ紹介して仲良くしていただきたいのですが、 紹介どころか彼氏がいるとの報告もできない状態で悩んでいます。。 親にしてみたら、 報告してもらいたいと思うでしょうが、 反対されると思うとどうしてもできません。 どうすればよいでしょうか。 勇気を出して言ってみるべきなのでしょうか・・・。

  • 父親と彼氏について

    今年から大学1回生になります。 私には、付き合って1年9ヶ月になる1つ年上の彼氏がいます。 彼氏とはネット上で共通のネッ友を通して知り合い仲良くなり、日々関わり話し合ううちに次第に彼に惚れていき、告白し付き合うことになりました。 ですが、実はまだ親に彼氏のことを言えていません。 姉と母方の祖母や叔母、数人の親戚は彼氏がいることを知っていますが親には黙ってくれています。 「いずれ自分の口から話しなさい」と言われていますが未だに言えていません… 彼氏は電車で1時間半ほどの距離に住んでいて、1、2ヶ月に1度ほど会いますが、私が彼氏の家に行くことの方が多いです。(自分の住んでいるところの方が田舎でなにもないので) 彼氏と私では私の方が偏差値の高い高校、大学ですが私自身は気にしていません。 しかし、私の父は「頭のいい人と付き合え」とよく言います。 ひとりの男友達として彼の話をしたことがありますが、「そんな高校や大学に通っている奴にろくな奴はいない」とかなり否定的です。 私は普段から自分の友達の話をよくするのですが、彼が髪を染めた話やバイトを始めた話、バ先であった面白い話なんかを話していると父はすごく不満そうです。 最近は、彼の父親に関しても否定的な意見を言います。 もちろん私は彼が自分の彼氏でなくとも友達を否定されてとても嫌な気持ちになっています。 一方で、彼の家族はお母様にしか直接会ったことはありませんが、話を聞く限りとても親切で暖かい、羨ましいとすら感じる家庭です。 彼が家族に私のことを話しているのか知らないのですが、最近は彼のお父様が買った2人分の野球のチケットについて、私と彼の2人で野球の試合を見に行ったらどうかと提案してくださったそうです。 でも、私の父は私に彼氏ができてもきっと嫌な顔しかしてくれないし、この野球観戦の話もしたらきっと「そんな男と野球観戦なんて行くな」と言うでしょう。 友達と遊ぶときですら時間が長いと「またアホな男の所に行ったのか」と露骨に嫌そうに姉に言うくらいらしいのです。 姉からも「多分付き合ってることは父には言わない方がいい。言ったら家から出禁になるかも」と言われるほどです。 父は、すごく昭和的というか、とにかく古い考え方にずっと囚われている気がします。 もちろんそんな父の考えが正しかったことも多かったのですが、色んなことに口を出してきます。 人間関係では、大事な友達についてあんなのと関わらない方がいい、障害者だと言われたこともあります。 本当は私も、まわりのみんなのように「彼氏がいる」とか、「彼氏と今度どこに遊びに行く」という話を親にしたいです。 結婚願望は私はないし、彼と親を会わせたりして挨拶してほしいとも思いません。 ただ、「彼氏と遊んできます」と堂々となにも隠すことなく家を出て楽しい気持ちで家に帰ってきたいのです。 本当は悪いことだとは分かっていますが、絶対に許してはもらえないだろうと思い、同じ高校の友達の名前を使って彼と遊んでは、帰りに怯えるのをやめたいんです。 私は今まで家族に心配もかけましたが、父が言った高校に入り、大学も関西圏ではおそらくみんな知っているであろうそこそこ有名な大学に合格しました。 もう恋人のことくらいそろそろ自分の好きにしたいです。 ですが、本当に私はこんな父に彼氏のことを話していいんでしょうか。 ずっと隠し続けるのはしんどくて、つらくてたまらないです。 でも、否定されたときのことを考えるとつらくても我慢するしかないと思ってしまいます。 そうして今までも彼氏ができても何も言わないでいました。 最近では、父に以前から話していた彼ともう1人の男友達との旅行について徹底的に否定されました。 以前も彼と他の友達との旅行に父に止められたために夜行バス予約後、前日に取り返しがつかなくなってから行けなくなったのを伝えたこともありました。 そんな父は、本来夜行バスに乗るために家を出ていた夜にふざけて「あれ、行かなかったんだ笑」なんて笑っていましたが…… 彼からは「付き合ってる以上俺は旅行とかも行きたいし、何度も親に言われたので今回行けません、やっぱり今回も行けませんって言われるとさすがにちょっと考えるよ」と言われもしました。 こんなに板挟みにされるのが辛いならもう別れてしまいたい、やめたいとさえ感じ、ひどい日には涙を流すようになってしまいました。 娘を持つお父様方、やはり娘に彼氏ができるのは嫌ですか。 私はこのままつらい気持ちに耐え、彼との関係がいつか終わるそのときまで隠し通すべきですか。 もうどうすればいいのか分かりません。

  • 彼氏の友達、親を紹介してくれないのはなぜ?

    彼氏とは付き合って9か月目を迎えます。 20歳女で、彼は22歳です。 彼氏とは良好な交際をしているのですが 未だ友達、親に会わしてもらったことがありません。 共通の友達はいませんし、彼が友達の前でのキャラを知りたいので 紹介してもらいたいのですが。。 結婚前提という訳でなくてもフランクに彼の親とお話もしてみたいです。 かなりシャイなのでたんに恥ずかしいから?とも思いましたが どうしたら会わせてもらえるでしょうか? 追伸 友達、親には彼女がいることも伝えていて私の写メも見せているみたいです。

  • 彼氏と自分の親について

    私の親は礼儀に厳しいです。 彼氏が私の父のLINEの追加を遅れてしまったみたいで、「ごめんなさい、LINEの追加が遅れました。」と送ったそうなのですが、父はごめんなさいという言葉が気に入らなかったみたいで、彼氏に親しい仲にも礼儀ありって覚えさせろ。敬語使えるように言え。と私が言われてしまいました。 父の気持ちも分かりますが、彼氏にどう伝えたらいいかが分かりません。

  • 彼氏が、親に怒られました

    彼氏が親に 私とは別れろと怒ったらしいです、 理由としては、 挨拶がない、常識がないからだそうです。 すべて常識があれば、なんでもいいんですか? 常識がないからって別れろとか、、 いくら親とはいっても、彼氏はハタチ越していて、働いてるんですよ。 常識ってなんですか。 二人の愛があれば私はある程度はいいと思うんですけど。 いつか、彼氏と結婚したいんですが、親に嫌われちゃあなって、、 彼氏の親は愛が冷めてる家庭なんですよ?お父さんは浮気、お母さんはジャニーズ、ディズニーに没頭、、結果、夫婦仲は良くない。 そんな家庭の親に常識がないとか言われたくないやって正直思いました。 なんですかね、愛がないほうがよっぽど常識ないんじゃね?って本心思います。 私は彼を愛してます。 だからと言って、彼の親を好きにはなれないな。。 みなさんはどう思いますか? 常識ってなんですか? 長々とすみません。 回答よろしくお願いします。

  • 彼氏の二股

    今回初めて書き込みますので、文章が読みずらいこともありますのでご了承ください。 私には今月で付き合って3ヵ月になる彼氏がいます、交際のきっかけは彼氏からの猛アピールで付き合い初めました。 体の関係もあり、私の両親にも挨拶をして順調に交際が進んでいたのですが 31日に彼から電話があり、出ると 実は4年付き合っていた彼女がいるということ、彼女と彼女の両親からお金を借りていてもしかしたら結婚するかもしれないこと。 私と付き合い初めたときは彼女さん側から連絡を絶たれ振られ、しばらくしてから私に出会って交際 と話を聞きました もちろん私との交際を彼氏は結婚まで考えていたらしく両親に挨拶もしています。 1日は私の誕生日だったのですが夜電話が掛かってきて出ると彼氏とその男友達(私とは面識はまったくない)と彼女さんがいるらしく彼女さんと会話をすると彼女さんは泣きながら 好きなんですよね? とずっと言い男友達からは暴言を吐かれました。 正直私にはまったく理解できない状態だったのですが その後彼氏からの電話で泣いてしまいました。 私は彼氏との間にできてしまったのでその混乱や彼氏と別れたくないという思いで、 明日彼氏と直接会うのですが、私は彼氏と別れる気はありません、 誹謗中傷はやめてください。 アドバイスをいただけると嬉しいです。 私(21歳) 彼氏(22歳) 彼女(22歳) です。

  • 妹の彼氏について

    妹は最近ある男性に告白されたそうです。 そこでなんですが、彼が交際を認めてもらう為にうちの親に挨拶に来たいと言われたそうです。 今時そんな男がいるのか?と私は驚きました。 これは普通の事ですか? ご意見下さい。