• ベストアンサー

無停電電源装置に延長コードをさして、差込口を増やしても大丈夫でしょうか

無停電電源装置に延長コードをさして、差込口を増やしても大丈夫でしょうか?バックアップ無しの方を増やしたいのです。ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.4

電源容量に注意して使えば問題ないです。むしろ サージ保護機能がついている場合(私のAPC製品)はこれからの落雷シーズンにひとつの安心要因になります(100%過信はなしで)

traptrap
質問者

お礼

電源コードを整理したかっただけなので、容量は大丈夫みたいです。安心しました。回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.3

バックアップ無しの機器を取り付けるために、無停電電源(以下UPSとします)を経由するのは本末転倒です。とは言うものの、大概のUPSにはバックアップ無しの機器を接続できるコンセントが幾つかついていると思いますので、UPSの大元の電流容量が足りるならば延長コードをそちらに挿せば良いと思います。 私は、APCのES550を使っていますが、ACコード入力が12Aで、バックアップ無しのコンセントが3個付いています。バックアップ有りもコンセントが3個あり、接続できる機器の合計電流が12A以下になります。常時商用給電方式なので、AC供給時は入力がそのまま出力に出ています。自分の場合、バックアップの必要が無い機器は、バックアップ無しの方に接続してコンセントを節約していますね。 質問者さんのUPSの許容電流にあわせて負荷を接続してください。また、バックアップ有りの方に機器を接続する際に、延長コードを使うのは避けたほうが良いでしょう。間違って抜いてしまうとも限りません(他の人が誤って抜いてしまったケースがあります_笑)ので、直接UPSから供給しましょう。

traptrap
質問者

お礼

ボロ家なので、電源が少なくて四苦八苦してました。 バックアップ無しの方をまとめたかったので、参考になりました。ありがとうございます。

  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.2

タップを使用しても全然大丈夫ですが 使用する機器の合計電力が UPSの合計電源容量を超えないように注意してください。 通常時はOKでも 電源ONが重なったタイミング時にピークとなり容量超過となるケースもあります。 肝心なときに電力を供給できなかったり供給時間が短くなったりしますので、 不必要な機器は直接コンセントからとった方が賢明です。

traptrap
質問者

お礼

容量は大丈夫みたいなので、安心しました。回答ありがとうございます。

回答No.1

質問の内容にちょっと不明部分がありますが、 バックアップの必要性が無いのなら、無停電電源装置からは、取らない方が良いでしょう。 又、無停電電源装置は一時的にですが、大きな電流が流れることが有りますから、 直接壁のコンセントから電源を、取った方が良いと思います。 入力電流と、出力電流の容量を、取扱説明書で確認してください。

traptrap
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 古い賃貸住宅なので、壁コンセントが少ないのです。隣部屋から引っ張るとコードがかなり長くなりますので。 参考になりました

関連するQ&A

  • 無停電電源装置(UPS)について

    無停電電源装置(UPS)というのがありますが、これは電源そのものではないんですか? 電源は別に必要なんでしょうか。 それといくつかコンセントの差込口があるようですが、そこにさした家電にも停電時などは電気を供給してくれるのでしょうか。 よかったら回答お願いします。

  • 停電対策【無停電電源装置】について

    DVDレコーダー東芝RD-X5を使用しています。 PCの停電対策のため無停電電源装置APC ES500を使用しているのですが バックアップコンセントがひとつ空いているため 上記のDVDレコーダーに使おうかと考えております。 無停電電源装置をDVDレコーダーに使用しても特に問題はありませんでしょうか? 何かありましたら教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 延長コードに電源を繋ぐのは大丈夫ですか?

    延長コードにPC本体の電源を繋ぐのはイケナイと聞いたんですが、本当でしょうか。 言った人がビデオ録画も怪しい機械オンチの人だったので、いまいち信用できなくて。 また、出来ないとしたら全ての延長コードで無理でしょうか。 スイッチが付いてて複数接続できる物(OFFにすれば電源落とせる奴)、差し込み口が一つしか無い3m程度の物の両方ともですか・・・? 家具移動でどうしても移動しなきゃいけなく、延長コードが無理な場合、重いタンスも動かさないといけなくてorz

  • 延長コードが焦げてるみたいです

    今日気づいたんですが、延長コードの差し込み口(4口) あるもののひとつが焦げてるようで、黒ずんで若干溶けているような感じです。 二つ刺さる穴の片方だけです。 その差し込み口は使っていないもので、 他の差し込み口で主に、携帯の充電や、ノートPCの充電をする程度。 比較的新しい、節電タイプの延長コードです。 なぜこんな風になってしまったのでしょうか? 考えられる原因はなんでしょうか? また、この延長コードはもう処分し、使わない方が良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • PS3 電源コード差込口などの緩さ

    電源コード差込口の周辺や、本体とコントローラを繋ぐケーブルのコントローラ側の差込具合が 結構緩い感じがしますが、そういうものですか? 電源ケーブルに関しては問い合わせたところ「多少遊びがある」と回答いただきましたが、 多少の加減がよくわかりません。 皆さんのご利用されているPS3は、どのくらいの「遊び」がありますか? ※先日購入したばかりで、問題なく作動してはいます。

  • 無停電電源装置

    私はインターネットを利用して為替FXのシステムトレードを行っております。その関係で留守時でも常時パソコンを起動しインターネットを繋がった状態にしています。これからの季節、雷での停電でシャットダウンが心配です。そこで無停電電源装置を取り付けようと思いますが色々発売していてどれを選んでいいものか迷っています。最近の雷での停電は瞬時停電が多く長時間の停電は無くなりましたよね そこで瞬時停電や1分程度の停電でもパソコン電源が落ちず、落雷でのパソコン故障防止機能が付いて格安の無停電電源装置お勧めを教えてください。

  • 無停電電源装置を導入しようか悩んでいます。

    今デスクトップパソコンが3台でその内、一台はトリプルディスプレイにしているんですが、無停電電源装置はどのようなものを購入すればいいでしょうか?それとバックアップ用のサーバーも一台ありますのでそれも電源が落ちたら困るので、できればたくさんの機器を接続できるものがいいです。 おすすめの商品があればお願いします。 無停電電源装置の寿命がながいものでお願いします。 PCは、http://www.fmworld.net/fmv/dh/ を二台 http://shop.epson.jp/pc/pro8000/ を一台です ディスプレイはhttp://www.iiyama.co.jp/products/lcd/23/XU2390HS/ を二台です。 バックアップ用のサバーは自作です?

  • 無停電電源装置の選び方

    急な停電でPCが落ちるのが怖いので、無停電電源装置を買いたいのですが、どういうのを買えばいいかわかりません。 停電してる間にPCをシャットダウンできるくらいの電気の供給がほしいです。 UPSを買う前に確認すべきことはなんですか?

  • 無停電電源装置と電源バックアップの違いと機能について

    すみませんが、電気関係にはあまり強くないので教えていただきだいの ですがよろしくお願いします。 まず題名とうりなのですが無停電電源装置と電源バックアップの装置 の違いがよくわかりません。 自分の勝手な解釈では無停電電源装置は電気をバッテリーに補充しておきコンセントがない状態でも家庭用の家電製品やパソコンを一時的に 突然のブレーカー落ちなどから守り、数時間コンセントからの電源供給 なしでも使えるものだと認識してますが、間違っていますでしょうか? 間違っていたらご指摘おねがいします。 電源バックアップの装置は本当に一時的の電源補充でコンセント タイプのものが支流で10分程度の電源供給でその間にパソコンなど 安全にシャットダウンするものだと認識しています。 間違っていたらご指摘おねがいします。 値段はピンキリだと思いますが一般的に無停電電源装置のほうが 高価だと認識しています。 メーカーや種類にもよると思いますが、内蔵されているバッテリー などは一応メーカー製で高価そうですが取替えなど可能でしょうか? また現在無停電電源装置をオークションなどで落札しようかどうか 考えているのですが、例えば新品の無停電電源装置1万円程度の 品物を購入した場合など使える待機電力は装置の電力が満タンの 場合どの程度になるのでしょうか? ノートパソコンなどバッテリーがダメになってきているので代替品 として使用する場合などどうでしょうか? どの程度の時間はもつでしょうか? またテレビやデスクトップのパソコンなど消費電力が大きそうなものでは どの程度の時間使用が可能そうでしょうか? 文章が長くて申し訳ないですが、おくわしい方がいましたら回答 よろしくお願いします。

  • 差込口コンセントについて・・・。

    差込口コンセントについて・・・。 今度、引っ越す事になったのですが・・・。 物件のコンセントの差込口箇所が、少なくて、困っています。 本当に恥ずかしいのですが、分からなくて。 冷蔵庫と、電子レンジは、きちんと差込口に入れるのは分かりますが。 洗濯機もやはり、延長コードとかではなくて、差込口にきちんとつなげた方が良いですか? エアコンも、延長コードよりもきちんと差込口ですよね? 不動産が言うには、「エアコンは、延長コードでも大丈夫みたいです。前の入居者もそうしてましたから。」と、言われました。 私は、今のアパートには、エアコンも洗濯機置き場もなくて。 次に住むアパートは、本当に良い物件ですが・・・。コンセントについて全く分かりません。 後、「お風呂場に洗濯機を置く。」というアイデアを教えてもらいましたが、危ないですよね? そうなってしまうと、どこに何を置けば良いのか?分からなくて( 涙 ) どうか、沢山のアイデアを教えて頂きたいです。

専門家に質問してみよう