• 締切済み

ツタヤディスカスの借り放題について質問です。

ツタヤディスカスの借り放題について質問です。 借り放題のダブルを考えているのですが、2枚×2便が発送されてくると書いてあります。 例えば2枚だけ見終わった後に、見終わった2枚だけ返却したとして、 まだ見ていない2枚が手元にあったとしても、次の新しいDVDは送られてくるのでしょうか? また、1便目にAとB、2便目にCとDのDVDが同封されて送られてきた場合、AとCを先に見てAとCを一緒に返却するのは可能でしょうか?

みんなの回答

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

http://www.discas.net/netdvd/stJcPlan.do?pT=0 ツタヤディスカスに借り放題プランはないし、1度に発送されてくるのは2枚1便ですが どこで2枚×2便って聞きました?

nao301
質問者

補足

すみません、説明が足りなかったかもしれません。 レンタル8に、オプションで借り放題とダブルをつけるという意味です。 質問とは関係ないかもしれませんが、レンタル16は一気に2便きますし、レンタル24は3便着ますよ。1便なのはレンタル4と8のみです。wakko777さんが貼ってくれたURLにも書いてありますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 返却方法について

    教えてください。 オプションダブルなので2枚×2便発送されてくるのですが、例えばA2枚が同封、B2枚が同封だとして、A1枚B1枚を同封して返却は認められるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「TSUTAYA DISCAS」または「TSUTAYA TV」についての質問です。

  • 【至急】ツタヤディスカスの返却先を教て下さい

    返送洋風等紛失のため、1/31必着のDVDの返却先がわかりません。 お手元にツタヤディスカスの封筒がある方!ご住所を教えていただけると大変ありがたいです。 よろしくお願いします・

  • ツタヤ ディスカス の返却までの日数

    2ヶ月前からツタヤディスカスで、借り放題プランで登録してます。 いままで返却した翌日に届いてたので、その日に借りれて、また次の日に届くという、かなりのお得だと思ってたたのですが、5回目の発送からいきなり返却しても翌日に届かなくなり、その翌日に返却メールが来るようになりました。 いままで12/1 に返却したものが 12/2に届いてその日に借りると、その翌日に届いて12/4に返すと、翌日届く。 だったのですが、 いきなり 12/1に返却 12/3に返却メールが届いてやっと借りれる 翌日の12/4の早朝に返却したら、12/6返却メールが届いてやっと借りれる、といった状態になりました。 今まで月に11便(22枚ぐらい?)借りれたのに、いきなり6便も借りれなくなり、これじゃ借り放題プランとは言えないと思いました。 Aプランでも4便限定で、新作も借りれるし。 郵便の距離的に隣の県なので、翌日には届いてます。 時間の事も言われましたが、いままで届いてたものが、なんでいきなりたくさん借りるようになったら届かなくなったのか、不思議です。 みなさんはツタヤディスカスの、借り放題プランでいままで返却にかかった日数がいきなりさらにかかるようになった方いらっしゃいますか? 最初からならよかったんでしょうが、借り出したら返却が届かなくなった事がどうも釈然としません。 また現在返却発送した日(午前中)の翌日に、返却メールが来る県のかたいらっしゃいますか?

  • 月額借り放題の限界

    先日、友人2人と同時に郵便(メール便)を利用した「月額借り放題(CD&DVD)」に 入会し、主にCDを借りています。 当初は返却(ポスト投函)した翌日に「返却確認&発送」のメールがあり、 とてもスムーズに回転していたのですが、2週間ほど経過してからは投函の 翌々日くらいに「返却確認」のみのメールで、その翌日に「発送」のメールと いった具合で、明らかに回転が落ちています。 他の友人2人も同じ状況になっており、単純に考えると採算を取るために 調整されているのだと思うのですが、これが借り放題の現実というか 限界なのでしょうか? 現在加入しているのはD社なのですが、回転が落ちずに正真正銘借り放題が 可能な会社があれば、そちらに乗り換えたいと思っています。 同様のサービスに加入している方、ぜひアドバイスや情報などお願いします m(_ _)m

  • 定額レンタル8 旧作借り放題について

    定額レンタル8の9枚目からの旧作借り放題について質問です。8枚目までは発送、返却メールが問題なく届いており、午前中に返却メールが届き、その夜には次の発送メールが届くというサイクルでした。しかし、8枚目の返却メールが届いてから、9枚目からの発送メールが届きません。(2日ほど経過)定額リストには旧作が20枚ほど登録してあり、追加レンタルも「なし」になっています。待っていればそのうち届くのでしょうか?発送メールも来ますか? ※OKWAVEより補足:「TSUTAYA DISCAS」または「TSUTAYA TV」についての質問です。

  • パケ・ホーダイダブルとBizホーダイダブルの統合について

    こんにちは。 http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/100121_00_m.html?WinCEにてパケ・ホーダイダブルとBizホーダイダブルの統合するとありますが、これは今使っているFOMAカード(契約はSH-01Bです。)をT-01Aなどに指して、Biz・ホーダイ定額対応アクセスポイントに設定すれば月額5900円程度でSH-01BもT-01Aも使えるようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • TSUTAYA DISCAS について

    こんばんは。 少し、自宅でゆっくり過ごせる時間が出来たので、 TSUTAYA DISCAS のMプランに入ろうかと思っております。 借り放題と言うことで期待していたんですが、一度に2枚までしか借りれなくて、返却後に次の物を発送してくれるので有れば、がんばっても月に8本ぐらいしか借りれないんでしょうか?? あと、「返却後に次の2枚を借りる事ができます。 」とあったのですが、これは返却したDVDがツタヤに届いてからと言う意味ですよね?

  • コンストラクタに関する質問

    javaの参考書の練習問題に以下のようなものがありました。 その解説で疑問な点があるので質問させていただきます。 問題文:次のクラスを見た上で問いに答えなさい public class Triangle { double a;//辺aの長さ double b;//辺bの長さ double c;//辺cの長さ 問い:このクラスのコンストラクタを作成しなさい この問いの回答は以下のものでした。 public class Triangle { double a;//辺aの長さ double b;//辺bの長さ double c;//辺cの長さ public Triangle(){} public Triangle(double a1,double b1,double c1){ a=a1; b=b1; c=c1; } } 質問:public Triangle(){} ←このソースコードは一体この問題においてどういう意味を持つんですか? このソースコードの必要性がわからないし、何を意味するかわかりません。 気になったので、、

    • ベストアンサー
    • Java
  • C++でのプログラムについての質問です

    このような二次関数の解を求めるプログラムを作成したのですが、自作関数solveをvoid solve(double, double, double)のように変更し同じ動作をするように変更したいです どのようにへんこうすればよいでしょうか #include<stdio.h> #include<stdlib.h> #include<math.h> int main(void) { double a, b, c; /*二次方程式の定数*/ double D, x1, x2, r1, r2; printf("ax^2 + bx + c = 0 の係数 a, b, c を入力してください---> \n"); scanf_s("%lf %lf %lf", &a, &b, &c); printf("2次方程式を解いた結果は次の通りとなる。\n"); if (a == 0.0) { if (b == 0.0) { printf("係数がおかしい\n"); exit(-1); } { x1 = -c / b; printf("解は%f です。\n", x1); exit(0); } } else { D = b * b - 4 * a * c; if (D >= 0) { x1 = (-b + sqrt(D)) / (2.0 * a); x2 = (-b - sqrt(D)) / (2.0 * a); if (D == 0.0) { printf("解は %f です。\n", x1); } else { printf("解は %f と %f です。¥n", x1, x2); } } else { r1 = -b / (2 * a); r2 = sqrt(-D) / (2 * a); printf("解は%.2f+%.2fi と%.2f-%.2fi \n", r1, r2, r1, r2); } } return 0; }

  • イベントマクロでコピー

    ダブルクリックイベントでシート1のデータをシート2にコピーです。シート1には、A列とB列にデータが有ります。 シート2の C3,C5,C8,C10,・・・・と D2,D4,C7,D9,・・・・とコピー先が有ります。シート1のA列の任意の行をダブルクリックでC3にコピー、次、シート1のB列の任意の行をダブルクリックでD2にコピー。次、シート1のA列の任意の行をダブルクリックでC5にコピー、次、シート1のB列の任意の行をダブルクリックでD4にコピー、とするにはどのように記述したら良いでしょうか。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ソニーのイヤホンマイクのケーブルが蚊取り線香の火で溶けた場合の修復方法を教えてください。
  • 現在、ケーブルは一部むき出しになっている状態ですが、音は鳴っているため、一時的に使用中です。
  • 絶縁テープや熱で収縮するチューブなど、他の修復方法を考えましたが、適切な方法が見つかりませんでした。適切な修復方法をご教示ください。
回答を見る

専門家に質問してみよう