• 締切済み

東京の人は他の地域に比べてなぜ我慢強いですか。

oosimaneedの回答

回答No.6

何人かのひとが回答しているとおり、人が増えてくると並んだ方がみんなが快適に電車に乗れるなど、人々の知恵として定着したのがマナーで、我慢強いからではないと思います。 一般的には都市部の方が人と人の間のトラブルが多く、そういう意味では田舎の人の方が他人に対し寛容、言い換えれば我慢強いと言えるのはないでしょうか。 本来このようなマナーは規範と呼ばれるもので、他人に対する気遣いから生まれたものですが、現在はマナーが絶対視されすぎて、守らないことを不快に感じ、逆に人間関係がギクシャクしてきているマイナス面もあると思います。

参考URL:
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=58390

関連するQ&A

  • テレビ東京が見れない地域、テレビ東京系の放送が見れない地域、TXN

    テレビ東京が見れない地域は日本の40%の地域と聞きました テレビ東京はアニメを沢山放送されていますが、 見れない地域の人はどうやってアニメを見るのでしょうか? それと、重要なのは、 テレビ東京と言えば日経新聞が大株主で、経済ニュースに一番力を注いでいるテレビ局ですよね 例えば WBS ガイアの夜明け カンブリア宮殿 日高義樹のワシントンリポート モーニングサテライト ニュースマーケットイレブン などなど沢山あります テレビ東京以外のテレビ局の経済ニュースは糞レベルです 100と10くらいのレベルの差を感じるくらいテレビ東京のほうがレベルが高いです。 テレビ東京を見れない地域の人はどうやって経済ニュースを見ているのでしょうか? 日本の経済・金融・ビジネス知識レベルの低下にならないのでしょうか?

  • 東京の人は冷たいといいますが、じゃあ他の都道府県の人はあたたかいですか?

    東京の人は冷たいという意見をよく見ますが それなら、他の都道府県の人は比べると 確実にあたたかいのでしょうか?

  • 東京都内で小学校のレベルが高い地域は?

    田舎者です。都内に引っ越す予定で、小学校に上がる子供がいるので質問です。 東京都内で地域や区によって、公立小学校のレベルの差はあるのでしょうか? 少しでもいい地域に引っ越したいなと思っています。 学力が高い地域をご存知の方は教えてください。 また、地域や区の学力差が分かるデータがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 就職での地域差

    地域差というかうまく言えないんですが、 東京なら東京、大阪なら大阪で、その地域の大学に在籍していたり住んでいたりで、就職での有利不利はあったりするのでしょうか? やはり東京の会社などに就職するなら他の都道府県よりも東京にいる?ほうが有利なのでしょうか?

  • 東京で住みやすい地域

    大阪に住んでいるのですが、 転職して東京で仕事をしようと思っています。 27歳の男です。(既婚) 引っ越しをしたいのですが、 東京で住みやすい地域を教えて下さい。(東京に詳しくないので) 条件としては、 ◎家賃は8万円ぐらいまで。 (今は大阪で家賃は5万円です。2Kでそこそこ綺麗です。) ◎猫を一匹飼っています。 ◎夫婦で住むので、1DK~1LDKぐらい。 働く場所は決まっていませんが、 通勤の便利さはそんなに重要視していません。 ですので、23区以外でも結構です。 治安が良くて、落ち着ける場所がいいです。 大阪でもそうですけど、普通に不動産屋にいくと、 あまり治安が良くないところから紹介されそうですので、 実際に住んでらっしゃる方からの意見を取り入れたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 他の地域の番組

    PCモニターでTV見ているんですが、自分の地域の(長崎) 番組や大手のフジテレビやTBSは映るんです が、他の地域の番組が映ったことないのですがテレビ東京等はその地域にいないと絶対に見れないのでしょうか?

  • 東京の再開発地域、ほかには?

    こんにちは。先月末に六本木に東京ミッドタウンがオープンしました。今月には丸の内に新丸ビルがオープンしますよね。汐留のイタリア街もそろそろなんでしょうか?先日、テレビ、再開発地域が完了していない地域が東京にはまだ7つ(?)くらい残されているといって、一瞬マップが表示されましたが、本当に一瞬だったので他にどんな地域があるのか確認できませんでした。ご存知の方、教えてください。ヨロシクお願いします。

  • 東京の多摩地域に住んでる人に質問でーす!

    東京の多摩地域に住んでる人に質問でーす! オススメの寿司屋があれば教えてください。 どこが良いのと値段も教えてくれるとうれしいです♪

  • 何で大阪の人は東京嫌いな人多いのか?(東京の人も答えて)他に住んでる人は想像で。

    僕は大阪好きです。地方から出てきて大阪選びました。 友達と話してるといろいろ意見でます。 ・人が冷たい(中心部の方) ・標準語が嫌・・・。(関東弁なら許せるそうです)  そもそも大阪人は大阪が標準です。 ・何でも東京を中心にする ・オシャレと勘違い ・意味の分からないギャグ(ホ○ケンやT○等) ・東京に出ると売れる(芸能人や一流企業) 一杯出てきます。 逆に東京人は「大阪はなんとも思わない」と思ってるのが いい風に聞こえるが、「それは東京が一番やからと思ってるから」という人多いです。 後意味わからないのが、警察です。 東京は警視庁。大阪は大阪府警。おかしくないですか? 同じなのに、他とは特別な名前をつける。 普通なら東京都警でいいのでは? たくさん意見がでました。 みなさんはどうでしょうか?

  • 東京が嫌いな人、いますか?

    私は東京に住んで10年以上になるのに東京のことが好きになれません。人が冷たいし、他地域を見下している感があるからです(ちなみに関西出身です)。 ここに東京嫌いの人がいたら、東京の嫌いな点を書いてください。