夫の子供欲しがり感情について

このQ&Aのポイント
  • 夫が子供を欲しがりません。夫のこの気持ちについて理解できますか?
  • 結婚3年目の28歳女性です。夫が子供を欲しがらない理由について考えてみます。
  • 子供を産むか転職するかという選択に悩んでいる女性の相談です。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫が子供を欲しがりません。夫のこの気持ちお分かりでしょうか?

夫が子供を欲しがりません。夫のこの気持ちお分かりでしょうか? 結婚3年目、現在28歳女性。転勤族です。去年夫が転勤になり、私も年齢的に子供を産むにはちょうどいいかなと思い、夫にも付いてきて欲しいと言われたので勤めていた銀行を辞め、夫についていきました。 しかし、転勤してだいぶ経った今でも夫は子供を欲しがりません。 理由を訪ねたら、今の仕事が自分に合ってなくて転職するかもしれない。もし、そのとき子供がいたらその選択ができなくなる。金銭的にも精神的にも負担が大きい。とのこと。私は正直ショックを受けています。 私も新卒で5年ほど銀行で働いてましたが、正直自分に合っていたかどうかなんて分かりませんでした。というより私はそういうことを考えていませんでした。自分がするべき業務をしていたら、いつのまにか後輩が増え、責任ができ、だんだんおもしろくなってきた。そんな感じでした。なので夫の言う仕事が合わないから転職したいという考え方があまり理解できないのです。 私に仕事を辞めて付いてきてって言ったのはなんだったの?と責めたくもなります。 子供は作りたくない、転勤にはずっと付いてきて欲しい、自分は転職するかもしれない。これでは私が心配です。転勤先に知り合いがいなくて寂しいなんて言ってる余裕もありません。 だからといって夫のことはやっぱり好きですし、、、。仕事のことと子供のことさえ考えなければ夫とは仲はいいです。 男性って結構転職したいってすぐ思っちゃうものなんでしょうか?私に愚痴ることでストレス発散しているだけならまだいいのですが、もし子供ができたあと本当に仕事を辞めちゃったら正直困るのも事実です。けれど子供を産むにもタイムリミットがあります・・。ちょっとあせっています。 子供をあきらめるか、夫と離れることを選ぶべきなのか、なんだか自分で解決できないでもやもやしています。皆様はどう思われますか?宜しくお願い致します。

noname#123141
noname#123141

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.4

>子供は作りたくない、転勤にはずっと付いてきて欲しい、自分は転職するかもしれない 要するに ご主人、まだまだ子供なんですね。甘えん坊なんです。 救いは ご主人がそれを自分でなんとなくでもわかってることくらいでしょうか。 まだ子供を持つ、成人するまでの責任を負うという一家の大黒柱になる 自信がないから子供は欲しくないとなるわけです。 しかもこのご時世に転職したいって言えることが甘いなぁと。 大抵の男性は結婚したら 自分に合ってるかどうかではなく 家族を養う為に働いてる人が殆どですよ。 私の友人も転勤族の夫を持つ人多いけど ずっと転勤先についてきて 欲しいなんて言う人誰もいませんよ? 殆どが 子供が中学、早ければ小学校に入った時点で『単身赴任』してます。 内心は本当は寂しいだろうし家族に帯同して欲しいんだと思うけど家族のことを 考えてちゃんと単身赴任なさってます。 基本的に甘い考えの人が転職しても成功するとは思えないんですけどね・・ 質問者さんが怒りたくなるお気持ちは当然と思いますよ。 私ならそんなこと言われたら子供なんて産めません。 頼りないですもん、自分の夫だったら。 28歳なら今すぐ焦ることもないでしょう。 でも 子供か夫か・・の次元の違うものを天秤にかけるのは難しいですね。。。 頼りない夫と自覚した上で、いざというときは夫と共に苦労するわ!ってくらいの覚悟で両方をとるか 子供よりご主人をとるのか、はたまた まったく別の人との人生を考えるか・・・ あなたの性格・気質にもよりますが、そこから先はあなた自身の人生の選択になるので この1年くらいかけて考えてもよろしいのでは? ご主人まだ30歳くらいですよね? 今の若い人はどうかわからないけど ちなみにうちの夫(48歳)は 我が家はハネムーンベビー(死語かな?苦笑)だった為 『俺なんて、自覚も何も、結婚が決まったと思ったらあっという間に父親に なっちゃって、仕事辞めたいもなにも、家族食べさせていかなきゃって それだけでここまできちゃったよ』って言ってます(苦笑) 夫は当時新卒で入社してまだ5年目、27歳だったけど・・です。 自分の好きなことで食べていけてる人なんてほんの一握り。 殆どが生きるために働いてるんですけどね・・ しかし・・・時代がこんなだから仕方ないのかもしれないけど 何をしてでも女房子供は俺が食わしていくっていう気概のある男がいなくなったなぁ・・ と感じます。

その他の回答 (5)

回答No.6

彼氏さんの気持ちがよく分かります。 自分と似たような境遇ですな。 質問者さんにはちょっと理解できないかも知れませんが、女性と 異なり男性は仕事に対して真摯に向き合う人が多いと思います。 女性が真摯に仕事をしていない、という意味ではありませんよ。 いずれ、結婚をして出産を希望している女性(いわゆる専業主婦) に比べれば、一生家族を養っていかなければならない男性は、 仕事選びに非常に真摯になります。 僕にも同棲している彼女がいて(今の嫁さん)、相手は早く結婚を したがっていました(出産のリミットもありました)。しかし、5年勤めて いた業界がホントにイヤになり、転職をしようと心に決めました。 転職すれば、当然給与も下がり得ます。そうなると、一人の収入で 家族を養うのは現実的ではありません。転職して、仕事になれて 預金も出来れば、結婚&出産という流れに自然になるかと思って いましたが、彼女は今すぐにでも結婚!という感情でした。 彼女の思惑通り、デキ婚に収まってしまい、転職間もなく家族を 養うハメになりました。正直子供はメチャクチャ可愛いですし、 家庭を持ってよかったなぁ。とは、思いますが、生活はキツキツ です。今では、第二子の話が出ていますが、現状で第二子は 全く考えていません。 というのも、転職したものの、上司と全くソリが合わず、毎日スト レスを抱えている状態です。仕事内容も面接時とは異なる内容で 会社に対して、信頼度を全くなくしている状態です。 家族のためとはいいつつ、この状態のまま20年も30年も過ごせる はずがありません。 全てがうまくいく職場など存在しないことは分かっています。 けど、自分が絶対に譲れない部分が犯されている職場で一生働く ことなど出来ません。そのための転職です。 日本の雇用は、諸外国と異なり、中身が見えない&実際に入社して 働いてみないと、仕事内容が分からない、という背景もあります。 「飯のタネのために働く」という考えであれば、全く問題ないのですが 「意義のある仕事がしたい」と思っている男性は、やはり自分が ある程度納得する職場を求めるものかと思います。 彼氏さんも同じだと思います。 転勤先についてきてくれ、=プロポーズのニュアンスだと思います。 ただ、将来の備えも出来てない現状に自分が不甲斐なく、結婚しよう なんて無責任なことは言えない!これが、彼氏さんの本心かと思い ます。 転職して、生活の基盤を築いて、質問者さんを安心させることが できたら、自信にもなり、結婚&出産という流になると思いますよ。 一度、真剣にこれからの人生設計を聞いてみてはいかがでしょうか? 僕は、嫁から「結婚する気ないなら、実家に帰るけど」的な脅しを 受けて完全に屈しましたねw また、二人で確認することによって、こちらもある程度覚悟ができ ました。 長文失礼しました。 良い方向に向かうといいですね。

  • you-b
  • ベストアンサー率26% (94/354)
回答No.5

夫は別に、転勤後子供が欲しいと言っていたわけではないでしょ。 貴方が仕事を辞めたからということと、子供作る事は、イコールではないでしょ。 旦那は何も約束していないのに、貴方が勝手に「子供作るんだ」と思い込んだだけではないですか。 >私に仕事を辞めて付いてきてって言ったのはなんだったの?と責めたくもなります。 単に言葉通りの意味で、子供云々は関係ないのです。 旦那は、子供が欲しくないとは一言も言っていないのだと思います。 「今は」欲しくないだけです。 文面からは、むしろ、将来的には子供を欲しがっているように感じます。 男性には一生仕事をし、家族を養う重責があるのです。 だからこそ、今後一層逃げ場が無い状態になるまえに、今の自分の仕事を見定めているのですよ。旦那は。 女性の仕事への意識とは、そこが違うのです。 子供や将来のことを真剣に考えているからこそ、旦那は悩んでいるのではないですか。 一生、この職場で働くことができるのか。それは難しいのではないか。 そう思った状態で子供なんか作れませんよ。 私からみれば当然のことです。 まだ28なら子供作るのには時間的余裕は多少あるでしょ。 子供を諦めるか、旦那と別れるか、などと極論いう時期ではないはずです。 貴方ができることは幾つもありますよ。 旦那は将来に不安を感じているのだから、 「貴方の仕事に何かあっても自分が支えるし乗り越えられる」 「子供が出来た後も、いざとなったら、自分もまた働く」 と覚悟を見せ、背中を押しましょう。 期限を区切って、貴方も再度仕事をし、蓄えを増やしましょう。 旦那の不安を取り除かないと何も変わりません。 責任感故に悩んでいる旦那を責めても何も変わりません。 今の不況の世の中、男の価値は揺らぎ、心配で不安で怖いものなのです。 きっと、貴方との信頼関係の不足も、旦那を不安にさせているのです。 お互いの信頼関係があれば、少しの不安など蹴散らせるものです。 質問者様は旦那に「貴方となら乗り越えていける」と思われていないのではないですか? 健闘を祈ります。

  • mujou
  • ベストアンサー率4% (4/83)
回答No.3

既婚男性 子供二人です 少々きつい言い方をさせて頂きますが ご主人にさっさと転職してもらったら良いのではないですか? 質問者様に「付いてきて欲しい」と二人で将来に向けて頑張ろう と誘っておきながら それなら子供をと言うと「今は無理!」 ってそれは無いんじゃないですか?無責任だと思います >金銭的にも精神的にも負担が大きい。 子供が出来れば当然のことです その為に出産一時金や育児手当 児童手当等があるのです 精神的な負担を軽減する 為に夫婦でいるのではないのですか? ご主人は今の仕事に不満があるのでしょうが でも今の世の中 就転職は超氷河期なのは勿論ご存知ですよね 何か特別な資格をお持ちなら 多少は違うかもしれませんが リスクはかなり高いと思います

回答No.2

男と言っても色々な方がいますので一概には言えませんが、 一つの考え方として、 子どもに胸を張って言える職業でありたい。 本当に自分の技術を活かせる仕事で昇級に弾みを付け家庭を潤していきたい。 など色々とあると思います。 基本、男は仕事バカなので(;´Д`)女性ほど妥協できない 不器用というかそういった部分がある場合が多いです。 私も同じ境遇だったら、職場が安定し、収入にゆとりが出てくるまでは小作りはしないと思います。 妻に苦労をかけたくないと思いますし、生まれてくる子にも不自由をさせたくないと欲をかいてしまうんですね。 確かに男と女はそういった意味で見てしまうとフェアーじゃないのかもしれません。 ただ、男という人間はそういうもんだ、と割り切ってしまった方が気が楽かもしれません… 難しい問題ですが、毎日が笑顔で溢れる日々をお祈り申し上げます。

  • mah1207
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.1

転職したいとは思いませんが、明日から来れば、今の給料の五倍あげるよって言われたら転職するかもしれません。 自分は合う合わないで仕事をしている訳ではないのでその質問にはこたえられませんが、 私の現在の状態で話させてもらいます。自分は今年30、彼女は現在、32歳。結婚はまだしていません。 両方の両親は公認しています。 私達は結婚しても2人の生活と仕事に満足したら子供が欲しいねと言っています。自分は転勤族では無いのですが、彼女にはいつ迄も綺麗でいて欲しい、その為に外で仕事をして、色んな交流を大事にして欲しいと思っています。 彼女も自分に対してそういう気持ちでいるようです。 28歳がタイムリミットだとしても、世の中には高齢出産の方もいると思うので、私達は焦っていません。 答えになってなくてすいませんが、彼は彼なりにあなたが肩を押してくれているのが励ましになるような気もします。

関連するQ&A

  • 夫から子供はいらないと言われ悩んでいます。

    お互い30代半ば。結婚して2年です。 結婚してから夫がキャリアアップの為、転職しました。 夫の仕事が落ち着くまでは、具体的な子供の話や将来の話は待っていようと思い、私も職場を変えず働いています。私は正社員でないため、福利厚生は雇用保険位しかありませんが、妊娠した際に働きやすい職場なのでずっと働いています。 夫は休みが無いほど多忙ですが、仕事が安定してきたので、そろそろ子供が欲しいから将来やお金の遣り繰りの相談をしたいと伝えたら、今まで欲しいなんて言ったっけ?と。。。 現在の2人の生活で幸せだし、お金がない、父親になる不安がある(夫の両親は小さい頃に離婚しています)と言われました。 転職してから収入は増えたはずなのに、お金がないと言われ、収入を聞くと教えてくれません。夫は家賃と月5万の貯金以外は自分のお金です。 自由に使えるお金が惜しいから、子供はいらなくなってしまった気がします。 子供が欲しいから今の会社で働いていたのに、作らないなら福利厚生のしっかりした仕事に転職したい。でも今は子供が欲しい気持ちの方が大きい。。。子供が欲しいなら離婚するしかないのか。。。と悩んでいます。 結婚当初、夫は今は大変だけど将来的には欲しいと言っていたのに。。。 どうすれば夫が子作りに向き合ってくれるでしょうか?不安なら一緒に頑張るからと話をしてもお金がないし、親になれる自信がないで終わってしまいます。

  • 結婚8年目。夫36才、私33才、こどもはいません。

    結婚8年目。夫36才、私33才、こどもはいません。 離婚すべきか悩んでいます。 夫は、優しく思いやりがあり素晴らしい人間です。 でもはじめから異性という感じはありません。 私は精神的な病気で結婚前から通院しています。 夫はずっと支えてきてくれました。 体調も良くなり、昨年末から、こどもを考えれるようになりました。 夫は転勤族なので不安はずっとありました。 子づくりのために今年に入って薬をやめて(医師からは、こどもができたと分かってからやめると言われていました)、色んな焦りもあったからか今年3月にまた体調を崩しました。 それ以降、転勤族が今までに増してイヤになりました。 病気のこともあり、この先 何度も転勤のある不安定な生活に自信がなくなりました。 転職してほしいと思ってました。 私の気持ちを全部話したら、夫は、転職してもいいと言ってくれました。 でも不安は消えません。 この不況に転職できるのか。 できたとしとも収入は大丈夫か。 そもそも 夫に転職まで求めていいのか。 どうしていいか分かりません。 夫のためにがんばれないということは、もともと夫婦としてやっていけなかったのか。 確かに情熱的な好きではなかったのは確かです。 大好きで結婚すれば何でも乗り越えられるのでしょうか。 離婚して一人で一から始め方が良いように思えてきました。 今年3月までは、考えもしなかったのに、春ぐらいからずっと考えています。 アドバイスお願いします。

  • 夫に子供いらないと言われ…

    32歳 結婚2年目です。 現在子供はいませんが、そろそろ欲しいと思い主人に話したところ、子供は欲しくないと言われました。 正直とてもショックでした。 夫の理由としては、転勤族なので子供がいることで単身赴任をしたくないこと。 子供がいる同僚は大変そうだ(経済的や育児に) とのことです。 私は夫の転勤で引っ越し、今はまだ仕事はしてませんが、働きたいということは夫には伝えましたし、仕事も常に探しています。夫も特に収入が低いというわけではありません。ボーナスも出ます。 ただ年齢的に私より10歳上なので、これから子供を育てるのには抵抗があるのかもしれません。 結婚前は子供の話とかはしたことありませんでした。結婚したら子供は授かり物として、自然にまかせたいと思っていたし、夫も子供はいらないとか嫌いとかは言ってなかったので。 きちんと話しておくべきだったと反省してます。 夫婦生活は週に2回ほどですが、結婚前はもちろん、結婚後も夫は避妊を続けていました。 2年たち相変わらず避妊を続けるので、子供の話を切り出したところ、欲しくないと言われました。 それが辛いなら離婚してもかまわないとも… ショックでしたが、私も結婚したのだから、すぐに離婚の結論ではなく、子供のいない人生を受け入れようと、悩みましたが、本当にそれで良いのか…結婚して子供ができて…と当然のように思っていたために、なかなかフッ切れません。 身体的、経済的な理由があるならまだしも、私も主人も今のところ健康ですし、私も働くこともできます。 何より私は女として子供を産める可能性がまだあるのに、自分も子供を望んでるのに、子供をもたない選択をしなければならないことに悩みます。 夫は普段は優しいですし、小さな不満はありますが、いつも仲は良いです。 夫に子供は欲しくないと言われたきり、子供の話はしていません。 あまりしつこく話してもすぐに気持ちが変わることもないと思うし、またしばらくしたら話してみようと思いますが、夫婦生活は以前と変わらずあり、相変わらず夫は避妊するので、そのたびに私はすごく悲しくて傷つきます。 なので、あまりやる気にもなれないのですが、普段は仲は良いので断れません。 夫の気持ちがこのまま変わらなくて 、自分が子供を諦めきれるか不安です。 一応離婚も考えたりしました。 子供がほしいからではなくて、離婚したら相手がいなくなるのだから、子供はいなくても自分が納得できるということ。あと新しい可能性に向けて人 生を歩んでゆけるからです。 子供の有無で意見が合わず離婚された方、逆に子供を諦めても幸せに過ごせてる方、意見を聞かせて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 悩んでます。夫の仕事について。

    文章が長くなります。すみません。 夫は今、25歳です。 東京から地方へ転勤になり、結婚しました。 昨年転勤が決まり、夫はかなり悩んでいました。 もちろん、転職して東京に残ることも考えましたが、 きっと、理由もなく転職しても夫に良くないだろう、 もっと自分がやりたい仕事は何かとかきちんと考えられるよう になってから転職しても遅くはないのではと考え、 転勤についていくことにし、結婚しました。 ただ、どうも夫は仕事がうまく言ってないようです。 夫はパート社員さん約35名をまとめていかねばならず 自分より年が上のパート社員さんとうまくいかなかったり、 上司が鬱病になってしまい、誰にも頼れない状況だそうです。 そんな矢先、主人の母親が癌になってしまったので 転職して東京に戻ろうか、まだ仕事をしようか夫は迷っています。 夫の両親は離婚してしまい、母親は一人で暮らしています。 先日、夫は評価面談で「パート社員と同じような仕事しか出来ていない」 「あんたを東京に戻すと会社の費用対効果が合わない」等 いろいろ言われてしまったようです。。 そして、今よりもっと忙しく、大変な支店に異動する可能性が 大きいことを示唆されたそうです。 夫の仕事ぶりに関しては、見たことがないので正直分かりません。 ただ、きちんと働いているなと傍から見て思います。 昨年、一度会社に遅刻をしたら、 「今度、遅刻をしたら会社を辞めろ」と 専務から言われたそうです。 それ以来、何かプレッシャーがあるのかもしれません。 「なんだか俺は会社から必要とされてない気がするんだ」 と愚痴るようになりました。 今、私も働いており、子供もいません。 「ひどい会社だねー。転職してもいいよー」 「こんなに頑張ってるのに何で評価してくれないんだろうねー」 と夫の愚痴に付き合って励ましています。 ただ、内心、どうしようか迷っています。 お母さんも心配です。東京に戻ろうか。。。 もう少し仕事はして欲しいと思うけど 辛いのであれば、辞めてしまってもいいとも思っています。 こんな場合、どうすればいいのでしょう。 どなたかアドバイスを下さい。お願いします。

  • 37才で子供が欲しいのですが、夫は欲しくないのです。

    37才女性です。夫は31才です。2年前に結婚しました。 私は子供が欲しくてたまりません。 その気持ちを夫には伝えていますが、彼はまだ自分が若いこともあり 今すぐ欲しくはない、特に無理して作りたくはないと言います。 何度も話あったのですが、排卵日に子供を作るためにエッチをわざわざするということだけは嫌だと言います。 私は自分の年齢が気にかかり、もう一生産めないのではと ここ1年は何事にもやる気がでず、毎月生理が来るたびに ほんとうに憂鬱な気持ちになります。 仲の良い友達が、たまたま妊娠、出産が続いているのですが 彼女達の幸せを、心からお祝いする気持ちも起きません。 もともと悩んでへこむタイプではない自分なので かなり参っている自分を客観的に見て なんとか違う方向に意識を向けたいと努力するのですが、 やはり年齢のタイムリミットのことばかりを考えてしまいます。 どうしたら、夫は協力的になってくれるのでしょうか?

  • 子供を望まない夫

    私は結婚10何年目の40歳主婦です。 子供がいません。夫婦仲は良いほうです。 子供がいない理由は、夫が子供を望まないからです。 (・・・と一方的に今は思っています。すみません。) 私は婦人科に「子供ができにくい」と言われた事がありました。 その話を結婚前に夫に告白したところ、「子供は別に欲しくないから構わない」 と言ってくれました。 その当時は「言ってくれた…」と嬉しく思っていました。 しかし、結婚後も避妊を続ける夫に「そろそろ子供を・・」と持ちかけても 夫は拒み続けていました。 子供の話をすると嫌な空気になるので、夫の心変わりを期待して、私もあまりしつこくは言いませんでした。 5年前に子宮の病気になり簡単な手術をすることになりました。 そこで、夫に最後通告のつもりで本気で子供の話を持ちかけました。 それでも「結婚前から子供は要らないと言っていただろう。」と言われました。 要らない理由についても曖昧な返事でした。 「普通にしていてできないならそれでも構わないけれど、子供を作らないよう(避妊)にされるのは女性として傷ついている。それならいっそ子宮の手術をせず、子供の産めない体になる。」と泣いて訴えました。 翌日夫は詫び、「よく考えてみる。」とメールをくれました。 私は偉そうに訴えたものの、自分の体が壊れていくのは怖くなり、 すぐに手術を受けたのですが・・・。 それでも夫は「子供」を拒むのです。 それからは、子供のいない生活を楽しいものと考えよう!と いろいろな事を始めたり、新しい仕事にチャレンジしたりしました。 夫の心変わりを期待しながら。 そこへ夫の地方転勤です。 もちろん私も仕事を辞め付いてきました。 知らない土地にきて、私は仕事も失って、、 この機会に再度夫に「子供」の事を尋ねてみましたが、 やはり「拒否」・・・。 仕事は別にしなくても、専業主婦でもいいそうです。 私も嫌な空気になるのが辛くてそれ以上言えません。 夫の母からはもちろん孫を期待されています。 夫は「自分が要らないと言っている」と伝えてくれていますので、 あまり言われなくなりましたが、時々は孫の事を言われます。 人生、自分の思い通りにはいかない・・・ということは理解しているつもりです。 私自身、子供は欲しいと思っていますが、 本音を言えば、何よりも子供が欲しいと強く願っているわけではありません。 でも結婚して家庭を作って・・という夢の中に自然と子供を育てている自分がいました。 もやもやとしたものを持ったまま、 「子供を作らなかった」という人生を歩んでいっていいのか 時々解決しない悩みにぶつかります。 なんだか、私も主人も人として欠落しているように感じてしまいます。 産めないから子供がいない・・という方々とは違うわけですから。 (いい表現でなくて、申し訳ありません) どう対応してゆけばいいでしょうか。 今回はもう時間に余裕がないので、また仕事を探してみようか! という気持にもなれません。 初めての投稿で、長文申し訳ありません。

  • 子供欲しいけど…セックスレスと夫の嘘

    20代後半、子なし主婦です。結婚して3年になります。 結婚後しばらくしてからレスになりました。 始めは経済的に子供が育てられないという思いからでした。 私は結婚したらすぐにでも子供が欲しかったです。 若いころから婦人科にかかっており、子供が出来にくいかも…と心配もしていました。 ですが夫の収入では二人で暮らしていくことも難しく(賃貸、夫のローンもあり)、夫自ら転職すると決意しました。 私はそれまでパートで働いていましたが夫の仕事が決まるまででも少しでも稼いでおこうと思い、フルタイムの仕事も掛け持ちでやり始めました。 ですが私が掛け持ちで働き出した途端、夫は仕事探しをやめてしまいました。 何度か「仕事探してる?」と聞きましたが「探してる。」と言うわりにはハローワークへ行くわけでもなく面接も受ける気配もない…。 私もあまりうるさく言いたくなかったので半ば諦めていました。 でも毎日10時間働き帰ってからも家事をやり、土曜日も連休も働いて…正直しんどかったです。 それでも夫は探そうとせず、そのストレスから私は身体を壊してしまいました。 子供のことを聞くと「欲しい。」とは言うのですが…。 それから2年、一度転職したが3ヶ月で辞め、再び転職してくれ今に至っています。 転職してくれたことはとても感謝しております。 夫も好きな仕事が出来、転職活動はつらかったと思いますが今は活き活きとしています。 数ヶ月前に私の不妊がわかり、夫の転職後、不妊治療のため私は仕事を辞めました。 そんな中、夫の浮気未遂や嘘が発覚しました。 結婚したときに「自分は男女間の友情はないと思っている。だから異性と二人で会ってはいけない。」と言われました。 それなのに私に内緒で私の知らない女の人と二人きりで会っていたようです。 食事をしただけみたいですので浮気とは思いませんが、自分から言い出した約束を破られたことにはショックでした。 私が一生懸命仕事をしているときに…夫はそのとき無職でした。 わざわざ高速を使って会いにいっていました。(カードの明細からわかりました。) 他にも嘘をついて女の人と遊びに行ったり(複数です)、私の悪口(嘘の悪口です)も言っていたようです。 私は浮気心より嘘をつかれたことがショックでした。 でもレスだったから他に気持ちがいってしまったのかな…という気持ちもあり、夫を責めることが出来ません。 このことが発覚する前「子供が欲しいのにレスでは出来るわけない…。」と思い、夫にも子供が欲しいかもう一度聞き「欲しい。」と言ってくれたので、レスを解消する努力をしました。 私から誘いました。 でも何度か試みてみましたが、義務感が強く、夫もうまく出来ませんでした。 今はまたレスになってしまいました。 お互い求めることもありません。 私は夫の嘘発覚から出来なくなってしまいました。 夫に対して不信感を持つようになってしまいました。 今では、あんなに子供が欲しい夫の子供が欲しいと思っていたのに…「本当に夫の子供が欲しいのかな…。」と悩むようになってしまいました。 好きな人との子供は欲しいと思っています。 夫はレスでも何も言わず誘わず、子供の話も自分からは一切しないので本当に子供が欲しいのかな…と疑問です。 夫とは仲が悪いわけではありません。 給料も全部まかせてくれるし、家事も手伝ってくれるので家族としては好きです。 でもこれってただの同居人…?と思うこともあり。 私も来年には30歳になります。 不妊のことを考えたら子供は早く欲しいと思います。 夫の嘘を考えると「身体壊したときに離婚すればよかった…。」と思うこともあります。 でも今後レスが解消できるか、夫への不信感がなくなるかわからず、どうしていいかとても悩んでいます。 夫の子供が欲しいと再び思えるようになりたいです。 でも早く考えなきゃという焦りもあり…。 私の場合浮気ではありませんが、パートナーに浮気された方どうやって信頼関係を取り戻しましたか。 またどうやってレス解消しましたか? 子供のことが諦められず離婚した…という方もいるのでしょうか? 時間が経てば気持ちも落ち着くのでしょうか…。

  • 夫の転職に妻がどこまで意見を言えるか・・・?

     夫が転職活動中です。28歳で、現在、転勤がある会社に勤めています。  私は、現在契約社員ですが、大変充実した仕事をさせてもらっていて、60才まで勤められる可能性が大変高いこと(子供は今のところできにくいようです)や母が1人住まいなこと等から、できれば、転勤の無い、または、今より減る仕事に転職してほしいと思い、そう伝えてきました。代りに給与等は下がっても仕方が無いと思い、他に条件を出すつもりはありません。  しかし、夫からは、転勤が無い会社は地域密着型か規模が小さくなることが多く、自分のやりたい仕事と合わないと言われています。  先日、転勤が現在と同頻度ある会社の最終面接を受験し、結果待ちです。  こちらの会社が、転職受験1回目ということもあり、私としては、できればもっと転職が減る会社も受けてみてほしいという気持ちがあります。ただ、転勤が無い会社というのも探すのは難しいことは理解しているつもりですし、仕事をするのは本人です。私がどこまで反対してよいものか迷っています。  みなさんのご意見を伺えれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 夫36歳、私33歳。

    夫36歳、私33歳。 結婚8年目、転勤族です。 こどもはいません。 今後ずっと転勤がある生活、マイホームはいつになるのか、毎日不安で不安で楽しめません。 夫以外、誰とも話さず毎日することもなく、無気力で寝てばかりいます。 実家から離れた知らない土地での生活、こどもをつくって育てていけるか不安です。 夫には転職も視野に入れてもらってます。 早く落ち着いた生活がしたいです。 離婚して転勤のない人と再婚する方が良いのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 夫としょっちゅうけんかしてしまいます・・。

    結婚5年目、4歳の男の子がいる主婦です。今二人目を妊娠中です。夫は仕事上、飲みが多く平日は早く帰る日は1・2日で週末はどちらかゴルフや用事が入ることが多いです。 転勤で子供が1歳の時に引っ越してきたので、実家に子供を預けるわけにもいかずどうしても子育てのイライラや、妊娠中で自由に身動きできないこともあり夫に冷たくあたってしまいます。 夫はもともと古い考えで家事・子育ては女の仕事で当たり前と思っているので家事にはあまり協力してくれません。 休みの日に昼まで寝られて子供にママ遊ぼうとしつこく言われると、私は掃除も洗濯もごはんもつくらなきゃいけないのにどうして休みの日くらいせめて10時には起きて公園行こうとかどっか行こうと言ってくれないのかと腹がたってしまいけんかになります。 夫はお前の理想をおしつけるなとか、家ではお前に気を使って安息できないと言われ悲しくて泣いてしまいました。 夫はたまには友達と飲みにでたり、好きなゴルフをして発散できるけど今妊婦の私にはストレスの発散方法がないからイライラしてしまうといっても分かってもらえません。 どうしたら分かってもらえるのでしょうか?