20年前のシチリア島からフィレンツェへ戻る列車の中での老人の話とは?

このQ&Aのポイント
  • シチリア島からフィレンツェへ戻る列車の中で、80過ぎの老人と話す
  • 老人はイタリア海軍の水兵で若いころに日本に行ったと話す
  • 日本への親善航海だったのか、イタリア海軍が日本へ行ったのか気になる
回答を見る
  • ベストアンサー

今から20年近く前の話です。

今から20年近く前の話です。 シチリア島からフィレンツェへ戻る列車の中で、当時で80過ぎの老人と一緒でした。彼は若いころイタリア海軍の水兵(?)で、日本に行ったと言ってました。彼はイタリア語、こっちは英語でしたが、筆談や身振り手振りを交えて、一時間くらい無理やり話しをしました。彼曰く「横浜港から富士山が見えた」、「神戸に行った」、「別府に行った」、「女の人がかわいかった(「小さかった」だったかもしれません)、覚えているのはこれくらいです。 彼の話が本当だとしたら(いくら老人でもイタリア人なので...)、日本への親善航海だったということでしょうか。また、イタリア海軍が日本へ親善航海したのでしょうか。 あまり歴史に詳しくないのですが、このことがずーっと気になってます。 よろしくお願いします。

  • 歴史
  • 回答数5
  • ありがとう数22

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mk57pvls
  • ベストアンサー率58% (428/728)
回答No.4

こんにちは いやーーー、そりゃまた貴重な体験でしたね。(^_^) 海外の旅先で、日本とつながっている人と、しかも偶然に・・・。 なんかの巡り合わせなのでしょうねぇ。 さて、ざっと調べてみたのですが・・・ 1938年にイタリアから22名の親善使節団が来日し、日本各地を回った、と いう記録がありました。 ただ、その時に作られた記念バッチには 「Missione Fascista Italiana(イタリア・ファシスト使節団) 伊国政府派遣ファシスト訪日親善使節団 1938」 と彫られていたそうなので、来日までの経路のどこかでは海軍の船を 使ったのかもしれませんが、その後の国内の移動は海軍の船を使ったと いうような記録は見当たりませんでした。 次に日独伊三国同盟締結(1940年)の記念として、その直後くらいに イタリア海軍の艦艇が日本を親善訪問した、という情報もありました。 但し、こちらはあくまでも未確認で、水交社でパーティーを開いた際に 山元五十六閣下の"恩賜のたばこを 大量にパクッた"とか、まことしやかな 噂は目にするものの、公式記録は見当たりませんでした。 その後は第2次大戦になってしまいますので、戦後になりますね。 で、見つけたのが 「イタリア海軍練習艦隊は、1964年10月4日から25日まで、わが国を訪問 した。同練習艦隊は巡洋艦A・ドーリア号(6,500t)と輸送船エトナ号 (13,000t)から成り、乗員は1,065名であった。同艦隊は東京港、清水、 神戸、江田島及び長崎に寄港し、各地で盛大な歓迎をうけ、両国の友好 関係増進に寄与するところが大であった。」 という外務省の公式記録!(参考URLをご覧ください) 年代は多少新しいかな? とも思うのですが、寄港地に一致点があるので、 可能性は高そうな気がします。 この訪問の様子が海自のサイトのどこかにあればいいのですがね・・。

参考URL:
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/1965/s40-3-6.htm
semovente
質問者

お礼

ありがとうございます。かなり詳しい方ですね。 私はてっきりエリトリア号かなって思ってましたが、戦前にやはり親善航海をしているんですね。 当時の私はそういう事柄に今以上に興味のない、ただのあんちゃんだったので「ふーん、すごいねー」で終わってしまいましたが、今になって思うのは、もう少し詳しく聞いておいて、せめて写真を撮っておくべきだったなって反省してます。 >山元五十六閣下の"恩賜のたばこを 大量にパクッた"とか、 やりそうですね。

その他の回答 (4)

  • isa-98
  • ベストアンサー率23% (205/859)
回答No.5

三国同盟の記念にイタリア海軍が表敬訪問した記録があります。 (日時やルート、規模は調べていません。) 他に、フェラリン中尉の複葉機、伊日飛行で イタリア海軍が寄航した記録では帆船らしいです。 (各地に寄航しているのはこれ。) サン・ジュスト号 オルサ・マッジョーレ号 この2隻です。 http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/ContentViewServlet?METAID=00104438&TYPE=HTML_FILE&POS=1&LANG=JA ですので、彼の言葉を否定する事は極めて困難ですが、 残念ながら、確実にこれだと断言する根拠もありません。

  • szsc5m
  • ベストアンサー率38% (198/518)
回答No.3

 父は海軍でした、アルバムの中に 横浜ではドイツの水兵さんとの写真があり将校らしき人の胸には 鉄十字章(Iron cross)が輝いていました。  佐世保ではイタリアの水兵さんとの写真があり 確かSailer服の様でした。  いまは手元に写真が無いのです御見せ出来ないのが残念です。 第二次世界大戦のまだアメリカが参戦していない時には 同盟国としてのイタリアやドイツからは港だけでなく 茨城県の霞ヶ浦航空隊などにも来ていたと言ってました。  もう父も居ない、写真も無いのですが、 鉄十字章(Iron cross)とセーラー服が目に焼きついています。

semovente
質問者

お礼

ありがとうございます。 貴重なお写真ですね。一度拝見したいものです。 うまく、文字にできませんが、当時(戦前)のことを考えると、ほんわかした気持ちになります。ちなみにうちの祖父も海軍でした。

  • horndesu
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.2

詳しい人が回答していただけるまでの繋ぎです。 "駐日ドイツ大使館海軍武官分室"(ブログなのでリンクは書きません) ウィキペディア-エリトリア (通報艦) などでググッってみてください。 気になって調べただけなのでこれ以上は良くわかりません。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2_(%E9%80%9A%E5%A0%B1%E8%89%A6)
semovente
質問者

お礼

ありがとうございます。エリトリアが戦後、再び日本にやってきたエピソードは好きです。

回答No.1

 平時に海軍が外国へ親善訪問するのは普通です。  そりゃ、新興の小国で外洋航海出来る軍艦が無いとかいうなら別ですけど、イタリアは昔から有力な海軍国のひとつで、歴史もありますから、世界中に親善訪問しているでしょう。海上自衛隊の護衛艦だってしばしば世界中を親善訪問しています。  親善訪問の訪問先は別に同盟国や親交国とは限りません。旧ソ連や中国の軍艦も日本をたびたび訪問しています。ましてや大戦中は同盟国、戦後も旧西側国で同盟国同然のイタリア海軍ですから、何も特別なことではありません。  もっとも、戦後の日本では左翼マスコミの軍事アレルギーによって、こういうことが日常普通に行われていることがほとんど報道されないので、あまり知られていないのでしょう。

semovente
質問者

お礼

 ありがとうございます。今も、晴海の埠頭に世界各国の軍艦が入港しているのをたまに見ます。インド、ドイツ、ロシア...後、秋葉原で海軍士官が観光に来ているのもよく見かけます。

semovente
質問者

補足

年齢的にこの老人が軍艦の乗り組みい員でいられたのが、20代~40代だとすれば1930~1950年代あたりだと。この当時に親善航海はなされたのか、ということが疑問です。戦争を挟んだ前後に、親善航海をした記録が気になります。

関連するQ&A

  • イタリアの治安について

    年末にイタリア、フランスへ観光に行きます。 ローマ、フィレンツェ、シチリア、パリと周る予定です。 できればイタリア在住の方にお聞きしたいのですが… 観光の際にカメラを持っていこうと考えています。日本製のカメラを持っていくと金持ちと勘違いされたりしますか? カメラは10万円くらいのミラーレス一眼で、わりと新しいOLIMPUSのPENです。 財布を盗まれるくらいならいいですが(あまりよくないけど)、強盗にあったりすると恐いです。 失業者増加で治安がどの程度悪くなっているかが不安です。

  • 海外の方に道を訪ねられたらどうします?

    下記のような設定で、海外の方に道を訪ねられたらどう対応されますか?(数日前の実話です) 相手は中国人の男女2人組(年齢は20歳代、留学生のように見える)。 女性は日本語をなんとか話せるが理解はもう一つ。男性は女性よりも日本語が苦手そう。 ○○へ行きたいが、そこへ行くバスは何時どこから出るのか?と訪ねている。 2人の周囲にいるのはあなた1人で、あなたはそのバスの事は全く知らない。 2択です(これ以外のお答えもどうぞ) 1 知らん顔、無視、笑って誤摩化す等、相手にしない 2 身振り手振り・筆談などで何とかして伝えようとする よろしくお願いします

  • 話が理解できない

    人の話を視覚要素なしに理解することが困難です。 身振り手振りや図、文字がない例えばラジオの放送のようなものが理解できません。 日本語を喋っているのは分かります。 今、何を話しているのかも理解はできます。 話終わった後に何を話していたのかが分かりません。 現在大学生なのですが、授業も先生が話している箇所を教科書で探してほぼ独学で学んでいます。 電話も一度で理解できないので、逐一相手に確認をとりながらでないとできません。 日本語ですら理解できないのに就職する上で必要なTOEICのリスニングの点数が全く伸びません。 単語自体はスムーズに聞き取れるので絵を見ながらのものはともかく、会話文、ましてや長文になるとなにもわからなくなります。 つらいです。 アスペルガー症候群かとも思いましたが、小さい時から変わっているだとか、考えにいたる経緯が分からない、冗談が通じない、協調性がない(というかできない)と言われるなど当てはまる部分もあるもののもちろん当てはまらない特徴もあるわけで… そう思うと単に物覚えが悪いだけなのかなととても落ち込んでいます。 ご覧の通り物事を説明することも苦手です… 病気なんでしょうか、この困った現象は治せるんでしょうか どなたか知恵をお貸しください

  • イタリア旅行します

    50代後半の中年夫婦です。5月の連休明けからイタリア旅行を予定しています。 こんな感じで旅行計画を立てていますが、ご助言いただけないでしょうか。まだ空想の段階です。4月からJALの燃料チャージが大幅に下がるので、宿や足の予約は4月早々に行う予定です。 こんな見所があるとか、もっとこっちの方がいいとか、ここはつまらないとか、おいしいレストラン、お奨めの宿(2~3星クラス)などなど、何でも結構です。 3年前の7月にローマ(5泊)ナポリ(3)フィレンツェ(6)ベネチア(4)ミラノ(2)を旅行しています。今回は南イタリアをメインに考えています。 一応5日に出発し31日の便で帰国しようと思っています。 ローマ(3)ナポリ(3)カプリ~アマルフィ(5)シチリア(7)ミラノ~湖水地方(7) ローマは見所が多いですが、前回5泊しているので少し短めにしました。 前回ポンペイには行きましたが、カプリには行ってません。 ナポリは前回意外と良かったので今回も3泊にしました。カセルタの王宮は行く価値ありますか? 当初は南イタリアだけでしたが、湖水地方も捨てがたくシチリアから一気にミラノに戻ろうと思っています。 日本から予約するのは、ローマとナポリの宿、ローマ・ナポリ間のES、ナポリ又はサレルノ~パレルモ間のフェリー、パレルモ~ミラノ間の航空券で残りは現地で決めようと思っています。 前回は全行程を日本からネット予約して行きましたが、フィレンツェ、ベネチアは長過ぎ、ナポリ、ミラノが短過ぎると感じました。

  • 「西尾けいこ」さんの「外国人と身振りについて」

    ずいぶん前のことだが、流暢に日本語を話すニュージーランドの大学教授夫妻とやきとり屋で飲んでいた時、週末は必ず湖で釣りを楽しむという話が出た。私も釣りは好きな方だから、次第に話は賑やかになり、やがて逃した魚はかくも大きかったという、おなじみの話に花が咲いた。 教授は酔いも手伝ってどんどん声高になり、あの時のはこんなだった、そのあとのはこんなだったと、身振りも手振りも次第に派手になってきた。 質問(1)「教授は酔いも手伝ってどんどん声高になり、あの時のはこんなだった、」 このセンテンスの意味がちょっとッ分からないのですが「特によいも手伝って」分かりやすい言葉で説明してくださいませんか。

  • NHKで英会話の勉強をするには?

    旅行にいったときに現地の人と知り合って、メールをもらいました。 いい機会なので、英会話を勉強したいと思います。 いろいろな講座があって手軽なので、まずNHKの講座でやってみようと思ったのですが、色々ありすぎてどれがいいのかわかりません。 やっぱり地道に基礎英語からかなとも思うのですが。でも、つまらなそうというか、英会話のテレビ講座の方が楽しそうだから続きそうだし。。 これがいいよ、とういのがありましたら教えて下さい。 私の英語力は(向こうの方もネイティブではないので)その時は身振り手振りも使ってなんとか話は通じた、程度です。 明らかに向こうの方が英語力は上で、日本語も少しわかる人だからこそでしたが。

  • フィレンツェとヴェネチアの治安と情勢について

    フィレンツェとヴェネチアを一週間ずつ夫婦(30歳前後)で4月に個人旅行します。 初めてのイタリアなので、治安や情勢について教えていただきたいです。 10年前のフィレンツェ在住者(日本人)から強盗やスリの話を聞き、不安になってしまいました。 男女セットで歩けば、犯罪に合う可能性は低いでしょうか? (危険な場所や時間、防犯を意識した装いをしていれば) 知人の話では、銃を頭に突き付けられて脅されたことが三年の間に三度もあったそうです。 あとはホテルのカギをこじ開けられたり・・・等々 そんなことが今でもよくあるのかどうか、また危険なスポットなどあれば教えてください。 夫婦イタリアでゆっくりのんびりと思っていましたが、夕陽を見ながらぼーっとなんてのは危険でしょうか? 私としては、旅行者も多い場所なので気をつけてさえいればそこまで心配することはないんじゃないかと思っているのですが、甘いですかね・・・? ちなみに夫婦そろって、英語もイタリア語も話せないに等しいです。 ホテルはフィレンツェ、ヴェネチアともに観光の主要スポット圏内に取りました。 人気の観光名所に昼間出かけるということでも、ガイドを付けた方がいいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 戦艦大和

     日本は戦艦大和の建造を極秘にしていましたが、 その機密ぶりは、山本五十六が「いずれ乗る艦だから」 と、建造中の大和視察をしようとしたところ、副官に 「海軍大臣の許可が要りますが、もし断られたら どうしますか」ということで諦めたらしいです。  またある人は、「大和建造は大々的に報じて、就航後は アメリカへ親善航海して、日本と交戦の時は大和が お相手申す、というデモンストレーションを行っておれば、 日米開戦は避けられたかも」という説もあります。  軍艦の大きさは絶対で、アメリカはパナマ運河の パナマックスサイズ以上の戦艦は作れませんから (作ってもいいけど運河を通って太平洋と大西洋の 行き来が出来ない)、大和は非常な脅威になったと いうことですが、外交手段にも使わず、例えば ガダルカナルの滑走路の艦砲射撃でも、「大和型戦艦は もしものことがあればもったいない」と、古い金剛、榛名 などの戦艦を使っています。  それだけ大事にしながらも、結局バカな特攻で沈めてしまった 大和は(武蔵も)何のために作ったのでしょうか。  沈んでもったいないのはどんな艦でも同じなのに、 大金はたいて床の間の置物では、(今の価値で5000億円 といわれてます)海軍上層部の考えは大和、武蔵を どうしたかったのでしょうか。

  • 日本語で当時の気持ちを表したいと思います

     ある日、道端で露店商人に高価と要求され、質が悪いものを買われました。当日、家に帰る途中で騙されたことに気付いて、さっさと買ったところに戻ってみたら、あの人はもういなくなりました。逃げられたと思います。三日後、同じところで、意外とこの露店商人とまた出会いました。向こうは遠いところにいる私のことにぜんぜん気付かなかったまま、前回と同じような手段で新しいお客さんを騙していました。一生懸命自慢話をしている彼の身振り手振りを見て、非常にむかつきました。当時の気持ちを日本語で表したいと思います。『あのやつ、あそこでまたどうどうとほかのお客さんを騙しているもんか。』でいかがでしょうか。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。以上宜しくお願い致します。

  • 50年前、中国人は世界で嫌われてましたが今はどう?

    50年前、バックパッカーとして(当時は無銭旅行者と言ってました)世界の半分を旅行しましたが、中国人が嫌われているのを感じました。スペインやイタリア、北アフリカで、私の姿を見て数人がかたまって「チノ、チノ」とか「シノ、シノ」とささやくのです。「アイアム、ジャパニーズ」と大声で言うと、蔑みの表情とささやきは突然止まり、むしろ好意的な表情に変わったのですが、同様の経験をしている旅行者は多かったです。 中国人は経済の実権を握っていて中国人と結婚するフィリピン人も多かったのですが、一般のフィリピン人の中国人に対する感情には蔑みに似たものが確かに混ざっていました。インドネシアではその数年前に中国人が50万人殺される事件さえ起きました。当時はなぜ中国人が世界各地で嫌われていたのでしょう? 高齢になり外国には長らく出ていないのですが、現在はどうなのでしょう? 私は人種差別主義者ではなく中国人の知り合いもいるですが、山岡氏の主張を紹介する以下のようなことを読むと、中国政府に対する怒りが湧いて来ます。自分たちが世界で嫌われていることを知っていて、これから覇権を目指す中国にとってこれではマズい思い、嫌われる役割を日本人に代わってもらおうとしているのでしょうか? 日本のアニメやコスプレ、ラーメンや寿司、空手や柔道の日本文化が海外に広がり、日本や日本人に好感を抱く外国人は多いと思います。小泉やアベ首相のせいでイスラム圏での親日的な対応は期待できなくなりましたが、それを上回る日本文化が海外に流出して海外の親日外国人を増やしていると思います。知り合いのスイス人は他のアジア諸国には目もくれず、ひたすら日本訪問を繰り返しています。日本文学が好きで、夏目漱石や川端康成を読んでいます。 ユニークな日本文化が大量に海外に流れ、多くの親日家を作っている現在、下記の山岡氏が言うような中国政府の目論見は成功するでしょうか?どう思いますか? 蔑みの感情や敵意に満ちた所より、やっぱり親日感情に満ちた所を旅行する方が旅行も楽しいですからね。宜しくお願い致します。 %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% <本日まで公開> 無料ウェブセミナー 「“慰安婦問題”で操られる韓国」 北米で増える慰安婦像の黒幕 ↓ いますぐ見る (約40分の内容です) ========= 韓国がいつまでも叫び続ける慰安婦問題ですが… 近年、中国までもそれに 便乗しようとしているようです。 どういうことかというと… こちらは、 オックスフォード大学から発売された本。 タイトルは「中国人慰安婦」 "慰安婦は韓国だけじゃなくて中国にもいた。 その人数は20万人、韓国と同等だ。" そんな内容になっているそうです… 当然証拠のない話で、日本の研究者たちも 50ページほどの論文で反論していますが… 「事実を検証して正しいことを 言うのは非常に大切だ。 しかし、それだけでは不十分。 彼らは正しいことを言っても聞きはしない。」 オーストラリアで中韓による 慰安婦像設置運動を阻止した 山岡鉄秀氏はこう言います。 自国でも日本でもなく、 遠く離れたアメリカに慰安婦像を建て、 アメリカの有名大学から出版する。 それは、明確な戦略があって ”あえてアメリカで"やっていること。 そしてアメリカでの慰安婦像運動の 中核には、FBIからスパイ認定された 人物もいるそう… 中国は一体何を企んでいるのか? さらに、慰安婦問題には北朝鮮も 絡んでいるようで… 約40分のウェブセミナーでは他にも、 ・「韓国・洗脳教育の実態」 殴り殺された老人が明かした歴史の真実 ・「慰安婦ビジネスの実態」 朝鮮人が見て見ぬ振りする人身売買の伝統 ・「FBIと慰安婦問題」 米国大物女性議員を支えた補佐官の裏の顔 ・「反日活動が起きる土地の法則」 日本を孤立に追い込む中韓の手口 などなど、 あなたが知らない、慰安婦問題を利用する 国々の思惑と戦略を暴くウェブセミナーは 本日10/24(木) 23:59までです。 期限を過ぎると視聴できなくなりますので ご注意ください。 ↓ いますぐ見る ダイレクト出版 山岡事業部 大山千春