• ベストアンサー

ハードディスクの組み立て時の注意点とはどんなことでしょうか?

NeroAngeloの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

これってPCを組み立てるって意味の組み立てですよね???? 言うまでもなくハードディスクは完成品で流通しています ハードディスクは衝撃に弱いので慎重に扱ってください きっちりケースに固定するだけです あとは、起動中に動かさないこと

kiraquen
質問者

お礼

そうです。 変な質問ですみませんでした。 理解してくださってありがとうございます。 助かりました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ディスプレイの組み立て時の注意点とはどんなことでしょうか?

    ディスプレイの組み立て時の注意点とはどんなことでしょうか?

  • メモリの組み立て時の注意点とはどんなことでしょうか?

    メモリの組み立て時の注意点とはどんなことでしょうか?

  • 組み立て済みパソコンを買う時の注意点は?

    メーカーものでなく、ショップの組み立て済みのパソコンを買おうかと思っています。そこで、仕様等、注意する点を教えて頂きたいのですが。HDDやCPUのスペックは、見てわかるのですが、インターフェイスやらマザーボードとなると、どういうものがよくて、何が悪いとかがよくわからないもので。これがないと何が出来ないとか、その辺も教えていただければと思います。

  • CPUの組み立て時の注意点ってどんなことですか?

    CPUの組み立て時の注意点ってどんなことですか?

  • 【足場屋さんに質問です】足場組み立てで注意すべき点

    【足場屋さんに質問です】足場組み立てで注意すべき点を教えてください。

  • ハードディスクの増設で注意すべき点は?

    ハードディスクを増設しようと思いますが、Cドライブに入っているものを全てバックアップするだけで大丈夫でしょうか? 注意すべき点を教えてください。 ちなみに今のHDDは2GBです。

  • ハードディスク購入時の注意点について

    パソコンには詳しくない者です。 ハードディスクについての質問をさせてください。 ノートパソコン 2005秋のモデル 東芝VX/670lsを使用しています。 外付けハードディスクを購入して、定期的にバックアップをしていないと、 いつハードディスクが壊れるかわからないとのことで、バックアップ用のハードディスク購入を検討しております。 現在は、購入時のまま、100GBの内蔵ハードディスクです。 ネットオークションなどで、たくさんのハードディスクが売られておりますが、 どれを購入したらいいのかわかりません。 外付けハードディスクにデータをバックアップしていたとして、ある時期に、今内蔵されているハードディスクを取り外し、外付けで使用していたハードディスクを、内蔵部分に取り付けることは可能でしょうか? そのためには、どのメーカーとか、どの種類のハードディスクでなければいけないとかの 注意は必要なのでしょうか? 近くのパソコン店では、100~200GBのハードディスクを 扱っていませんので、ネットでの購入を考えています。 当方、まだそのような事態に対処したことがございません。 アドバイスお願いいたします。

  • ハードディスクケース選択時の注意点はありますか?

    ノートPCの2.5インチHDDを外付けで使うため、ハードディスクケースを買いたいのですが、コネクタの形状とか、パソコンとの相性などで注意する点がありますでしょうか? それとも2.5インチ用のケースならどれでも一緒ですか? USBケーブルでノートパソコンと接続するタイプを買いたいと思っています。 持っているハードディスクは、HITACHI Travelstar 80GB です。

  • ハードディスクの買い替えの注意点

    今のパソコンは6Gのハードディスクですがオークションで中古の60Gくらいのハードディスクを買おうと思うのですが注意しなければいけないことは何がありますか? よろしくお願いします

  • 組み立て外付けハードディスクについて

    先日、省スペース・コスト面で目をつけていた組み立てハードディスクを購入しました。 ケース:ユニットコム HIGH QUALITY PORTABLE 2.5"HDD CASE HDD:HTACHI 120GB で組み立てはうまくいったのですが、マイコンピュータに表示されません。デバイスマネージャでは「正常に動作しています」と出るのですが。初期設定等が必要であればその手順を教えていただけませんか? 素人質問で申し訳ありませんがもしよろしければ回答お願いします。