• ベストアンサー

先生を好きに…?

-nana7-の回答

  • ベストアンサー
  • -nana7-
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.2

こんばんは。 投稿文だけでは情報が足りないので、先生があなたの事を恋愛感情で見ているかどうかは分かりません。が、経験上、本当につなぎ止めておきたい相手なら、あなたが先生のもとを去る前に、先生は何かリアクションをしていると思います。残念がったり、「卒業しても、遊びに来てね」と言ったり…。 >>「手だしたらこ〇すからな!!」 と言えるくらい積極的な先生であれば尚更でしょう。 あなたはもう高校を卒業しているとの事なので、高校時代の恩師と恋愛感情になろうが構わないと思います。 しかし、高校在学中に >>他の男の人と先生の前で話していたら、その男の人に「手だしたらこ〇すからな!!」って言ったり と言っていたのなら、No,1の方が仰る通り危険だと思います。だって、「手を出したら」って解釈にもよりますが、「体の関係になったら」という事でしょう?私の経験上、在学中に特定の生徒に対して、恋愛感情や性的欲望を露わにしたり、セクハラ発言をする人はロクでもない人ばかりです。人によってはセクハラと受け取られかねません。もし、「こ〇すからな!!」と言った相手の男性が生徒さんであれば、指導者としての自覚がないと思います。 その先生が若い方で、上記のセリフも冗談っぽく言っていたのならまだマシですが…「!!」付きですから多分大真面目に言ったのでしょうね… あなたも大学入学して間もないようですので、「あなた自身は本当に先生が好きなのか」を考えつつ、大学生活をEnjoyしてみると良いでしょう。大学に馴染んでくれば、新しい恋を見つけるかもしれません。 以下、経験者の独断と偏見の入った小言なので読まなくても良いです(^_^;) ↓ 教え子に恋をする先生も実際います。ただ、同世代とする純粋な気持ちでの恋愛とは同じにはならない可能性は高いです。あなたの年代ではまだ幼さは残っているでしょう。しかし、若さがある。あなたの「若さ」というブランドに惹かれ、「あわよくば…」と近寄ってくる可能性も否めないのです。 勿論、元教師と元生徒の恋愛は否定しません。ただ、「体目的」か否かはちゃんと判断した方が良いと思います。傷付くのはあなたなのだから…。

noname#132071
質問者

お礼

ありがとうございます(^^) 1つだけ!誤解を招いてしまって いるようなので… 男の人というのは、生徒では ありません;; そもそも在学中に言われたのではありません。 そんなことする先生ではありません。

関連するQ&A

  • 好きな先生

    私は塾講師(個別)のアルバイトをしてるのですが、今までは一年目だったので教えることに精一杯であんまり余裕がありませんでした。でも、今年は2年目なのでもっと生徒と交流していこうかなと思ってます。そこで質問なのですが、皆さんの学生時代でこの人いい先生だなあと思った先生はいますか?どんな先生だったか教えてください。

  • 先生が好きです

    私は、10歳ぐらい年の離れた高校時代の部活の顧問の先生が好きです。 メールや電話もたまにすることもあるし、昨日も誘われて演奏会を観に行ったりしました。他の部員や卒業生よりは、よく一緒に過ごした方だと思います。 先生の好きな人の理想は高いみたいで、私とは全然違うタイプが好きそうだし、そろそろ結婚しないとやばいから、お見合いをして結婚しようと考えてるというような話を聞いてショックを受けました。 さりげなく思いを伝えてみてもいつも苦笑いで返されてしまいます。たまに、喧嘩したりして気まずくなることもあります。 脈があるのかないのかわからないし、これは、あきらめた方がいいでしょうか。でも、あきらめたくありません。 どうすればもっと親しくなれるのでしょうか・・・

  • 大好きな先生との別れ…

    今年の5月頃から教えてもらっていた塾の先生がいたのですが、その先生が昨日で塾の講師をやめてしましました。 私は以前男の人が大嫌いで仕方がなかったのですが、初めて心からカッコイイと思える人に巡り会えました。 私はその先生が大好きで、苦しくて苦しくて涙が止まりません。 もうその先生には会えないのかなぁと本当に寂しくてどうしようもなかったので質問させていただきました。 私はいったいどうするべきなのでしょうか?きっぱりと忘れるべきなのでしょうか? もしよければ回答してやってください。お願いします。

  • 先生にどう思われているのでしょうか?

    先生にどう思われているのでしょうか? 私は高3で担任の先生(男・30歳の未婚)の言動・行動が気になっています。 今まであったのは ・「お前は優しいし、清楚だし、将来の旦那さんは幸せだろうな」とボソッと言われた ・天気を当てるゲームを持ちかけられ、先生と雨が降るのは明日か明後日かという賭けをして私の予想が当たったので市販のチョコレートをくれた(机の中に朝入ってた) ・部活の大会のお土産を渡したら海外のお土産(マグカップ)をくれた(ほかに先生にお土産をあげていた生徒もいましたが、私にだけのようでした) ・文化祭の時にアイスを食べていたら「○○~ちょっとそれ食わせてくれ~」と言って食べていたスプーンで食べた ・ほかの先生が私を呼んでいてその先生に「○○~先生が呼んでるぞ!」と言って背中を押される(触られる?) 私は割りと無口で物静かなほうなのですが、気を遣ってくださっているのでしょうか? 先生は私をどう思っているのでしょうか?

  • 先生にどう思われているのでしょうか?

    先生にどう思われているのでしょうか? 私は高3で担任の先生(男・30歳の未婚)の言動・行動が気になっています。 今まであったのは ・「お前は優しいし、清楚だし、将来の旦那さんは幸せだろうな」とボソッと言われた ・天気を当てるゲームを持ちかけられ、先生と雨が降るのは明日か明後日かという賭けをして私の予想が当たったので市販のチョコレートをくれた(机の中に朝入ってた) ・部活の大会のお土産を渡したら海外のお土産(マグカップ)をくれた(ほかに先生にお土産をあげていた生徒もいましたが、私にだけのようでした) ・文化祭の時にアイスを食べていたら「○○~ちょっとそれ食わせてくれ~」と言って食べていたスプーンで食べた ・ほかの先生が私を呼んでいてその先生に「○○~先生が呼んでるぞ!」と言って背中を押される(触られる?) 私は割りと無口で物静かなほうなのですが 、気を遣ってくださっているのでしょうか? 先生は私をどう思っているのでしょうか?

  • 先生に謝りたい

    クリックありがとうございます(。_。*))) この前あったことなのですが… その日は部活があり、 部活が終わった後私が鍵を閉め、鍵を持って行く子に渡したんです。 そしたらその後友達が部室の鍵をなくしたと言ったので一緒に探していました。 友達はそこで ちょっと散歩してくるー といって部室からでていってしまって…。 私は一人で探してたんですけどなかなかみつからなくて……。 そこで友達が顧問の先生を連れてきて、一緒に探してくれるのかな? と思ったら、 友達が 『○○ちゃん(私)に鍵渡したのに、なくしちゃったみたいであたしはさっきまで一人で探していたんです』 と、いうので私はびっくりしてしまい、さっきまで私が探してましたっ…!と先生に言ったら、 先生は信じてくれず、 『なんで閉めたらちゃんと鍵を渡さないで、友達一人に探させるんだ』 と私に言ってきて、信じてくれなかった事と、友達に嘘をつかれたことで私は泣いてしまいました。 『そんなにみんなに迷惑をかけるなら部活に来なくてもいい。もう部室を使わなくてもいい』 と先生にいわれ、私は 『違うんです。ごめんなさい。ごめんなさい』 と何回もいいながら泣いていました。 結局先生は全然信じてくれず、他の友達は信じてくれて、私はその後一人で自分のクラスの教室へ行き、何度も泣きそうになりながら外をみていました。 そしたら、教育実習の男の先生が教室に来て、 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5020117.html の先生です) 『今何してるん?もう遅いから暗くなる前に帰りや』 と言いました。 私は 『こんにちは○○先生。ちょっと忘れ物しちゃって、暇だったので外見てました』 と返すと、いきなり先生が 『なんかあった…? よね…?』 と聞くので私はびっくりして、 『な、なんでもないです。気にしないで下さい^^』といったら 先生は私が泣いていたのを少し見たらしく、何があったか気になっていたみたいで、 『話してくれるなら相談乗るよ。』といってくれたので。 私は部活であったことを先生に話し、 『部活をやめたほうがいいんですかね…』 というと、先生は 『○○さんは悪くないよ。俺は信じてあげるから。つらくなったらやめてもいい。我慢する必要はないよ』 などといってくれて、信じてくれたのが嬉しくて私はすぐに泣いてしまいました。 …で、いきなり泣いたから先生もびっくりしていて、私は困ってるとおもい、 『い、いきなり泣いちゃって…、ごめんなさい…っ』 と言って、教室からでていってしまったんです(-∀-;) …その後また教室に行くと先生はいなくて、鍵を閉めて帰ったんですが…。 いきなり泣いて出て行ってしまって、先生は困っていますよね…。 『前は話を聞いてくれて本当に嬉しかったです。ありがとうございます。あと、いきなり、出て行ってしまって…ごめんなさい!』 と謝りたいのですが、普通に言ってしまってもいいのでしょうか……。 他にどんなことを言えばいいのか、 よければ教えてください(´っω・`。) 長文失礼しました(*´-ω-`)

  • 顧問の先生が好きです。

    公立高校に通っている1年生です。 行きたかった高校は、内申点が届かないことや本番が怖かったので、志望校を下げて、今の高校に入学しました。 でも、ここの高校は、スポーツが盛んで、いくつかの部活は、全国にも出ているくらい強い高校です。 私も、中学時代からやっていた部活があって、それがうちの県では名門だったので、部活もしたい気持ちもあって、半分くらいは残念な気持ちと半分くらいは希望して進学しました。 入学して勿論すぐその部活に入部しました。中学総体でも上位に来ていた人が多くて、くじけそうにになりながらも頑張っています。 頑張っている理由の一つが、顧問の先生です。とても素敵な先生で、入部説明会で心臓がドキドキしてしまったくらいとてもかっこいい先生です。 運がいいことに、その先生は英語の先生なのですが、私たちのクラスの英語の担任でした。 4月に入学してから、毎日その先生のことを思っています。 部活の練習時間には、たまに、はじめだけ、ちょこっとしか出てこられませんが、終わり頃にはほとんどの日にやって来られて、声をかけてくれます。 後始末をしながら(後始末は1年生の仕事です)時々話したりしているうちに、段々親しくなって、メールもするようになりました。 メールでは、部活の話とか、私は英語が苦手なので、わからないことを教えてもらったり、あとは、友達のことや、他愛ないことを送っているだけですが、いつも、色々勉強になることを返信してくれます。 でも、勿論、他の人には秘密だよといわれています。 私が先生を好きなことは、まだ、告白していません。 したいけど、なんだか、うまくあしらわれそうで、勇気が出ません。 今、テスト期間で、部活停止です。会えないので切ないです。  告白のメール送ったら、いけないですよね? わかっていますが、先生のことばかり考えておかしくなりそうです。 皆さんは、こんなとき、どうされてましたか?

  • 先生と2人っきりになるので・・・

    高校生の男です。 将棋部に入っていて、その顧問の先生(男)と、事実上2人っきりになる機会があります。 目的地へと移動するバス等の中です。 だから部活中じゃないけどマグネットの将棋盤を持っていって、運転中たくさん将棋を教えてもらおうかと思っているのですが。 先生は喜怒哀楽を全然出さない人で、誘ってOKをもらっても、部員から将棋指導を頼まれて喜んでいるのか、それとも部活中でもないのに寄ってこられて迷惑なのか気持ちが読み取れません。 でも部活中は積極的でも無い性格の先生の方からいろいろ教えに来てくれますし、誘ってみてもいいかなあとは思うのですが。 どうでしょう、部活中でも無い時に将棋に誘われてもイヤではないでしょうか。 タイトルを見てセクハラとか恋愛系のこと想像された方がおられましたら勘違いさせてすみません。 どうぞアドバイスよろしくお願い致します。

  • 先生を好きになりました・・・。

    こんばんは。 今年、大学に入学したばかりの18歳の女の子です。 タイトル通りなのですが、先生を好きになってしまいました。34歳の講師の先生です。 よくみんなで食事をしに行くのですが、先生も来ます。違う教科のレポートも教えてくれたりします。 この間は家まで送ってもらいました。 メールアドレスも、プライベートで使っている方を私だけに教えてくれました。(嬉しいけど、喜んでいいのかな・・・) 大学では、勉強やサークルの話しかしないけど、メールや電話ではそれ以外の話をしてくれます・・。 そうすると、期待してしまうんです・・・。 駄目に決まってるのに・・・。 ときめいているだけで、十分だったのですが、今度、2人で映画へ行こうと誘われてしまいました。 行きたい気持ちが強いです・・・。 わたしは、今まで、 誰かを好きになったことがないんです。 どうやって過ごして、どう思ったらよいのか分かりません。 こんな私にアドバイスをいただけたらと思います。 質問ではないみたいな文章になってしまいましたが、「好きな人のそばにいられたら嬉しいだろうな。」 と思います。 先生はわたしに特別な感情を持っていると言いました。このまま、気持ちのまま進むのはいけないことでしょうか?

  • 部活顧問の先生と・・・

    自分は、最近部活の顧問の先生に反抗気味です。 というより、部活に出ていません。 そもそも行かなくなったのは、去年まで違う先生で凄いみんな好きでした。それが突然の移動。。。 今年から校内でも評判がよくない先生になってしまいました。自分は、勉強する部活に入っており、検定を目指す部です。そこで、先生のやり方にだんだん納得いかなくなり、反抗しています。 嫌なのが、連絡だけで自宅に電話、いきなり放送、休んだら必ず電話。そして、自分らが話しているのに、割り込んで違う話をする。何より、人には勉強のスタイルや早さがそれぞれ違うと思います。 それを、何回も終わったか?って聞いてきて、急かすように、そして自分の計画で私たちを強制的にやらせようとする面があるのです。 どういって、部活の先生にやり方を変えてもらうよう言えばいいのか分かりません。