愛犬のおトイレの問題と行動トラブルについて

このQ&Aのポイント
  • もうすぐ4歳の愛犬がおトイレが上手にできず、トイレの場所を分かっているようですが確立が高くなるともらしてしまいます。
  • 愛犬はバックの中から飴やチョコレートを勝手に取って食べる行動もあり、なるべく手の届かない場所に置いているにも関わらず食べてしまいます。
  • 愛犬は鼻を使ってイスやテーブルにのり、悪知恵を使ってさまざまな行動トラブルを起こします。
回答を見る
  • ベストアンサー

もうすぐ4歳(4年)になる愛犬のおトイレが未だに上手にできません。

もうすぐ4歳(4年)になる愛犬のおトイレが未だに上手にできません。 結構大きめのトイ・プードルです。 仕事から帰ってくると2箇所くらいおしっこをもらしうんちはおトイレでしているようですが最後のひとふんばりで何個かはみ出しています。(歩きながらしているようです) おトイレの場所は分かっているようですが帰宅が遅くなるともらしている確立が高くなります。 その他にもバックの中に入っている飴やチョコレートを勝手にとって食べたりします。 なるべくおかしは手の届かないところに置いていますが昨日レンジの上(1m30cm位の高さ)に置いていた開けていないポテトチップスを夜な夜な見つけて食べていました。 イスを鼻を使って移動させイスにのってテーブルにのってとります。 悪知恵を振り絞ってどんなことでもします。 何か良い解決法をご存知の方教えてください。

noname#199395
noname#199395
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rara0303
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

こんにちは。ウチにもプードルが二匹います^^ ワンちゃんの躾は色々悩みますよね。 トイレ等のしつけができるようになるまでは、外室中はケージで待っていてもらう方がいいと、ブリーダーさんから聞きました。気の毒な気がしてしまいますが、ワンちゃんにとっても不安が少なく、後で怒られることもないので良いみたいですよ。 後は、躾はとにかく褒めて教える方が良いみたいです。ウチはもう三代目のワンちゃん達ですが、本当に「できたときに褒める」ことが最高の教え方だと実感しています。 怒るのは、粗相やいたずらをしている「瞬間」だけ!後から怒っても、ワンちゃん達には理解できませんし、また、体罰だけは、逆効果なのでやめた方がよいみたいです。 お菓子やバックは、絶対に手の届かないところに置くのがよいかと思います。 長くなってしまいなしたが、トイレの躾はとにかく、できたときにこれ以上ないくらい大袈裟に褒める!褒めて褒めて褒めまくる!!これに尽きるかと思います^^ >イスを鼻を使って移動させイスにのってテーブルにのってとります。 賢いワンちゃんのようですので^^絶対にできるようになりますよ♪♪

その他の回答 (4)

  • masapooh
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.5

ごめんなさい、下の回答に追記です。 サークルはトイレとしてのみの使用で家中フリーです。 そして食べ物や触って欲しくないものは出しておかないようにしています。 (戸棚の中か冷蔵庫の中にしまいます)

  • masapooh
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.4

トイレの大きさはどれくらいですか? うちも2頭の中型犬がおり日中はお留守番ですが、 大きめのサークル2つにトイレシーツを敷きつめています。 (端がずれないよう重ねますが、全部でワイド5枚、レギュラー5枚を使います。) うちは小さな時からシーツでするようにしつけてしまったため お散歩=トイレという習慣がなく、一日中好きな時間にトイレをします。 うんちも動き回ってするのであちこちに散らばってしまわないようサークルは不可欠です。 caro0705さんちのワンちゃんもトイレが大きくなったら 失敗しないような気がするのですが、どうでしょう?

回答No.3

基本的にはわんちゃんの届くところにいたずらされるものを置かないことだと思いますが、プードルのように身軽で頭の良いわんちゃんですと難しい場合もあるかと思います。 他の回答者様もおっしゃっておられますが、わんちゃんをサークルやケージでお留守番させてはいかがでしょうか。今のままですと誤食・誤飲が心配です。室内フリーでも問題ないのは、トイレのしつけが入っていてものをいたずらしないようになってからだと思いますので、まだその時期ではないと思います。夜眠るときにも同様にクレートやサークルで寝かせてはいかがでしょうか。そのほうがわんちゃんも落ち着いて眠れます。 人のそばにいるのが大好きなわんちゃんだと思いますのでサークル飼いはかわいそうと思われるかもしれませんが、お留守番や就寝時はフリーである必要はないように思います。何よりわんちゃん自身の安全のためです。なお、頭がよくジャンプ力のある犬種ですのでできればサークルに屋根をつけ、扉のロックは二重にすることをお勧めします。 賢い子ですので、帰宅が遅くなるとトイレを失敗しているというのはしつけというよりは抗議行動である可能性もあるかと思います。また、おかしは高いところに置くだけではなくあかない扉の中にしまったほうがよいかもしれません。 ご参考まで。

  • tyorokyu
  • ベストアンサー率47% (27/57)
回答No.2

お留守番はおうちでフリー または広いサークルなど動ける範囲がかなり大きい 飼い方ということでしょうか? お留守番をお家でフリーでさせるというのは フリーにしても勝手に排泄せず (特にウンチは)いたずらもせず 望まない番犬活動もしないワンコができます それができていない段階のワンコをフリーにしておけば自然に覚えてくれるという わけにはなかなかいきません それにお留守をフリーとか したくなったらトイレ場所へ行って好きな時に排泄 するといっても ネコの飼い方と犬の基本的な飼い方は少し違います 飼育本でもフリーやトイレ方法で「ペット」のひとくくりで ネコと犬の区別が できていないんじゃ?と疑う類のものがあったりもしますが… 4歳のわんこであれば朝と夜に散歩に出るなり、家のトイレ場所へ連れ出すなり して 飼い主さんがウンチを「させれば」いつでもするものないですよ(下痢は別) それはちゃんと習慣化できていますか? それが犬の「しつけ」だと思います  おしっこの方でも飼い主さんがさせれば お留守の時間にもよりますが しない でも問題のない子もたくさんいます 質問者さんの場合は時間が長いようなので それは配慮は必要かもしれませんが  人だって小さいうちはともかく朝の登校や出勤前に済ませる、休憩時間に済ませる といった生活をしますよね 飼い犬もそういったことを身につけて ほかの面でも精神的に成長します それは行動を制限をする 代わりに必要なことは与える という人と飼い犬の 絆の原点だと思います 犬は きまま生活よりはそういった規律を好む生き物 規律のある暮らしをさせてくれる飼い主を信頼します クレートやサークルを利用した基本的なトレーニングもあわせて考えてみては いかがでしょうか

関連するQ&A

  • 引越し後の犬のトイレ

    引越しをしてから、愛犬のプードル♀8歳が家の中にあるトイレシートでオシッコやウンチをしなくなってしまいました。 トイレシートは、以前の家と同じくキッチンエリアに置いていて、ベッドやお水の位置も同じようにしています。 一日一回は散歩に連れて行き、その時におトイレをしますが、家では一日中我慢してます。 どうしたらよいでしょうか?

    • 締切済み
  • お菓子で料理するレシピが沢山載っているサイトってないでしょうか?

    お菓子で料理するレシピが沢山載っている サイトってないでしょうか? ポテトチップスやかっぱえびせんなどスナック菓子で 献立用の料理 チョコレートや飴などでデザート インスタントラーメンのスープなどを使った料理など

  • ポテチや飴、チョコ、クッキーなどを食べたことがない人いますか

    30歳以下の日本育ちの人で、 ポテトチップスや飴、チョコレート、クッキーなど、 アレルギー持ちの方以外の人で、 食べたことがない、という人はどのくらいいるのでしょうか? 少ないと思うのです。 知人や自身が食べたことない、という人、 また推測でもいいですので、 良かったら、書き込みお願います。

  • フランスへ持っていけるもの

    3日後ツアーでフランスへ行きます。 現在準備しているのですが、いくつか持っていっても良いかどうかわからないものがあります。わかる方ぜひ教えてください。 ・ヘアスプレーや制汗剤(ケープや84のようなもの) ・ホッカイロ ・お菓子など生ではない食べ物(クッキー、チョコレート、飴、ポテトチップスなど) これらは持っていくことが可能ですか? ヘアスプレーは気圧?の関係で、ホッカイロは一応鉄?なので金属探知機にかかるような気がして微妙かなと思い聞きました。 お菓子は前にオーストラリアに行った時、飴やガムでもダメといわれたので、フランスもそうなのかなと思い聞きました。 これらについてぜひ教えてください。 また、他に持っていくと没収されてしまうものなどあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • トイレシートを怖がる。

    はじめまして★ 現在、11カ月のトイ・プードル(メス)を飼っています。 家に来てからは9カ月程です。 私は犬を飼うのはこの子が初めてなのですが、最近すごく困っているので、お力をお借りしたく、質問を致します。 この子はよくなんでも口に入れてしまうこともあり、人が見張って いられる時、遊んであげれる時、散歩の時以外は屋根付きケージに入っています。 避妊手術を生後7カ月頃に行うまでは別々の部屋で寝ていたのですが、 避妊手術後(直後から)、甘えや、さびしがるようになり、なくなくケージの隣に自分の布団を敷いて寝るようにかえました。(犬はケージの中です) ケージの中はエサ皿・水(給水器)・ベット・トイレ・おもちゃが2,3個といった感じです。 ずっとケージの中では失敗はなかったのですが、いつも使っていたトイレシートとは違うトイレシートに変えた日くらいからトイレの上に乗るのを怖がっているように思え、いつもはケージを開けるとすぐに出てきたのですが、ケージを開けてもなかなか外に出てきたがらない(トイレが怖くて??)ようになってしまいました。 また、失敗のきっかけで気になるもう1点は、11か月目にして初めてしつけ教室(4回セット)に行き始めたことです。 ちょうど失敗してしまう1週間ほど前に1回目のしつけ教室に行かせました。ちなみにあさっては2回目のしつけ教室です。 もうここ4日間はおしっこ・うんちはベットへ。ベットをはずしてもトイレ以外の所に。 歩く時は極力トイレには乗らないように避けているか、後ろ足をベット にひっかけた感じです。 どうしたらいいのでしょうか? しつけ教室で聞くのもいいと思いますが、うんちまみれではとてもしつけ教室の人に合わせられないので心配です。 どうか助けて下さい。 また、シルバーウィークは一緒に遊んであげれる時間が多かったのですが、会社員なのでシルバーウィークの時ほど一緒にいません。 これも原因なのでしょうか? ●家に来てすぐにケージの中のトイレはしっかりと出来ていました。 乱文で申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
  • ケージ嫌いの子犬

    いつも皆様のご意見参考にさせていただいております。 長文になりますがご意見いただければ幸いです。 3ヶ月で我が家へやってきたトイ・プードル(♂)が4ヶ月を迎えました。家へ来てすぐにお座りと待てを覚えることができ、続いて伏せも完璧にできるようになりましたが…トイレのしつけがとにかく上手く行きません。 日中は家族が不在になる為、お昼ご飯を食べさせに家に帰る時以外は1匹でお留守番です。ケージでのお留守番が苦痛にならないように、中でご飯をあげたりお気に入りのおもちゃを常に入れています。 ケージはかなり大きめで、トイレと寝床で分けています。 不潔にならないように、こまめにトイレシートも交換しています。 お留守番の時や、ケージに入っている時は所定の場所でトイレをするのですが、遊んであげようと外に出すと、ケージに戻ってトイレをすることが絶対にできません。 うんちの時には踏ん張りだしてから少し時間があるので、だっこしてトイレへ連れて行き『うんち』と繰り返し言ってそこで出来たら『うんちおりこう』と大げさに褒めます。おしっこはいつも間に合わずに…床にしてしてしまいます。 最近では、外にでている時、ケージの中にあるお気に入りのおもちゃを取りに行くのも嫌なようで、外から前足を伸ばして取ろうとする始末です。 いけないことををした時に、『だめ』と言ってケージに入れる→吠える・唸る→無視する→黙る→出す。というやり方をしていますが、これがよくないのでしょうか? 最近は、ご飯も少し口に含んで外に出てきて食べる繰り返しで、ケージが本当に大嫌いです。 同じようなご経験のある方がいらっしゃいましたら、良きアドバイスをいただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子供の身長が伸びない

    息子は、高校一年生です。155cmしかありません。 とにかく、小食で、ほとんど食べません。 ■朝食・・・セノビック3粒、リンゴ2切れ、ゼリー1個、リッツ2枚、からあげくん1個、ジュース少量。 ■昼食・・・からあげくん1箱、チュロスなどの甘いパン1個、おにぎり1個、水のペットボトル1本持たせますが、おにぎりは食べて来ません。 ■帰宅後・・・牛乳で溶かしたプロテインを小さいコップ一杯。お菓子・・・コーラタブレット、ポテトチップス、飴、チョコレート等。 ■夕食・・・カレーライスなど、大人の一食分を1時間かけて、一口30回噛んで、ゆっくり食べています。 どんなに部活(卓球)で疲れていても、食べる量は同じです。最近、部活をやめたので、少しは、太るかなと期待しているのですが…。 私も子供の頃は小食だったので、息子の気持ちはわかるので、あまり注意しないようにしているのですが、ずっと、クラスのいじられ役で、将来馬鹿にされたり、いじめられないか本当に心配です。 食欲はどうしたら、旺盛になりますか?

  • 愛犬(3歳)がトイレをしてくれず困っています

    愛犬(3歳)がトイレをしてくれず困っています 小さい頃にトイレのしつけはしっかりしているつもりで、 初めての場所でもトイレシートを敷けば、その上でトイレをするような子です。 しかし先日、部屋の模様替えでトイレの場所を変えた際、 ソファの上で粗相をしてしまいました。続いて、台所マットの上でも…。 トイレで粗相をしても怒ってはいけない、という知識はあったのですが、 思いがけぬ事だったので、ついつい反射的に怒ってしまいました。 よほど怖かったのか、違う部屋の隅っこで震えてしまいました。 私が場所を変えたから悪いのに、最低ですよね。。 その後ごめんねと抱きかかえ、一緒に遊んだり、ご飯食べたりと、普段通りに戻ったのですが… その日丸1日トイレをしませんでした。今までで初めてのことでした。 明日の朝はするだろうと思いきや、朝も排泄しなかったので、 場所の問題かと思い、トイレを元の場所に戻して出勤。 帰宅すると、沢山のおしっことうんちをしていました。 良かった…と安心したのも束の間、私の前では一切しなくなったのです。 (これまでは、おしっこ5回、うんちは2回位していたのに、 私が家を空けるまで、丸1日しなくなりました)。 きっと、トイレをしたら怒られる、と認識してしまったんですよね。 怒ってしまった自分が悔やまれます。 そんな日が2日程続いています。 そこで、皆様に知恵を貸して頂きたいのです。 このようになってしまった愛犬を元に戻すには、どのようにしたら良いのでしょうか? トイレをしたら褒めてあげればいいのでしょうけど、私の前ではしないので、 褒めようがなく為す術なしです。 飼い主失格な私ですが、ご助言の程どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬のトイレについて。

    3歳8か月になる雄の、ミニチュアダックスを、飼っていますが、 トイレの躾けがへたで、いまだに部屋中いたるところへオシッコしてしまい困っています。ウンチは、ベランダと部屋の中<1か所>に決まっています。朝の散歩は欠かしません。市販の薬など色々試してはいますが、、、。躾けかたをアドバイスして戴けると有難いのですが、 どうぞ、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬がトイレを掘って困っています!!

    我が家には3歳3ヶ月のMダックスと5ヶ月のTプードルを飼っています。 ダックスの子は申し分ないくらい大人しいし、悪い事なんて全くしないんだけど、トイプードルの子が毎日毎日怒らなきゃいけないくらい悪い子なんです(涙) 愛犬たちはリビングにそれぞれのサークルの中で寝たりトイレをしています。散歩にも行きます。 サークルの中のトイレは吸収式のシートではなく、吸収式の消臭・抗菌マットって言うコルクみたいな物を使っています。(花○のワンだふる清潔トイレって物です) 毎朝、彼を見るとトイレを掘り起こしてバラバラだし、その上で寝ているものだから毛の中にそのバラバラになったものが入っている有様です。また同じ部屋にいる時は掘ったりしないのに部屋を離れると掘っています。ここ2ヶ月が特にヒドイです。1週間取替えなしで済むマットなのに毎日変えなきゃいけません。 色んな種類の遊び道具を与えても何一つ反応しません。 どうしたら良いのでしょうか?

    • 締切済み

専門家に質問してみよう