サボり癖は治る?悩む中学生の不登校問題

このQ&Aのポイント
  • 中学生の不登校問題、サボり癖がついてしまった場合は治るのか?
  • 過去のいじめ経験から行く気になれずにサボってしまう悩み
  • 不登校からの復帰を果たしたものの、再びサボり癖に悩む中学生の解決法
回答を見る
  • ベストアンサー

サボり癖は治りますか?

サボり癖は治りますか? 私は、中学三年の夏休み後不登校で。理由は、二年の初めから少しいじめにあってて・・。 初めは、外にも出られなかったですが。徐々に別室登校、卒業式にはちゃんと出られました。 何とか、担任の先生や家族のお陰で。今年、定時制の高校に入学できました。 ただ、入学したはいいものの、あまり行っていません・・。 その高校は悪が多く、気後れしそうになりましたが。学校側の規則は厳重で、いじめとか人間関係は心配しなくてもいいと先生に言われたので、そこは心配していません。 だけど、行く気にならないのです・・。中学の時の不登校のせいで、サボり癖がついてるのかなって思います・・。自分でも、行かなくちゃいけないって思ってるのに。サボってしまいます・・。休んだ時は家でチャットばかりしてて・・ このサボり癖って治りますか・・?本当に直したいです・・。またどのようにすれば治るのでしょうか・・ 経験した方、専門家の方。些細な事でもいいので教えてください・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.4

同じような子を知っています。その子も中3の2学期から学校へ行けなくなりました。 リストカット等の症状もあり母親と共に小児精神科に定期的に通いカウンセリングを受けています。 高校は通信制高校の通学部に決めました。 あくまでも普通に学校に通いたい意志がその子にはあるけれど、自信はないという状況だったので。 その学校は決められた日数や時間数を通えれば完全に登校できなくても、提出物等をこなせれば単位をもらえるという不登校の子に配慮したシステムです。 それでもまあ思うようには通えなくて、騙し騙しの状態です。騙し騙しだけど、なんとか続いています。 学校を休んだ日は仕事で帰りが遅いお母さんに代わって夕食を作ったり等、家のこともしています。 傍目には不十分だけど、それがその子のペースなのでそれで良いと思うのです。 あなたに必要なのは、本気で自分に向き合うことじゃないでしょうか。 サボり癖というのは、つまり何かから逃げているということ。 学校から逃げる、勉強から逃げる。でも、本当に逃げているのは自分自身からじゃないですか? 前述した子は苦しみながらも一生懸命自分と向き合おうと努力しています。 カウンセリングはかなりその助けになっているようです。 あなたは専門家のカウンセリングを受けたことはありますか? ご両親と十分に話をしていますか? いきなり学校に行こう!と意気込むより先に、しなきゃいけない事がありませんか? まず一番近くにいる家族。親子関係をきちんと修復することです。きちんと気持ちを通じさせる事です。 一番大事なことから逃げてるから、サボり癖なんて言っていつまでも自分と向き合えないんだと思います。 勇気をだして、ます自分のカラを破ることですよ。

abyss1210
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私と同じような子が・・ そういえば・・。自分と向き合ったことがないと思います・・。「学校から逃げてる」と思ってて、本当は自分自身から離れていってるのかな・・ 家族もそうです。このことは、まだ「サボり癖がついてる」くらいしか話していません。ちゃんと心を通じ合わせていかないと駄目ですね。 まずするべき事がありました・・。自分に甘えてて、勇気を出した事がなかったです。 今日から、努力していきたいです。

その他の回答 (3)

回答No.3

サボり癖がついちゃうと、治すのが大変です。 私もそんなにサボっていたって意識はなかったんですが、 大学の学部時代は気分次第で授業に出たり出なかったりしながらも 着々と単位だけは取っていくという生活を続けていたので 研究室に配属されてからしばらくは本当に大変でした。 べつに研究室は初めから嫌ではなかったんですが、 毎日朝起きて定時に学校に行くというだけでしんどかったです。 サボり癖は今でも少し残っています。 毎日同じことをするのが何となく億劫で、 未だにフレックスタイムじゃないと生きていけない性格のままです。 でも一応、学部を無事終え、大学院も終えることができたので その意味ではサボり癖はどうにかなったと思っています。 少なくとも、サボり癖をごまかすことはできたんじゃないかな? と思います。 (あまり)サボらずに研究室に通えた要因は2つあります。 一点目は、とにかく研究がおもしろかったこと。 「研究室に行かなきゃいけない」となると億劫でしたが 研究がおもしろくなってくると「研究室に行きたい」になり、 それで、少なくとも研究がうまくいっている間は 研究室に通い続けることができたと思っています。 二点目は、あまり張り切りすぎなかったこと。 物事なんでもそうですが「完璧にしなきゃ」と思い始めると 精神的にも肉体的にも途方もなく大変なことがたくさんありますが、 「毎日行かなきゃ」と思っているとそれだけで気が滅入ってきます。 でも、「まあ、ぼちぼち行ってみようかな」くらいの軽い気持ちで 行ったり行かなかったり、定時に行ったり遅れて行ったりくらいでも べつにいいかと思って行く分にはそんなに負担にはなりません。 私は生来のずぼらな性格なので、それが良かったと思っています。 そうこうしている間におもしろい研究テーマが見つかって、 誰に言われるでもなく研究室に行きたいと思うようになりましたし。 役に立つかどうかわかりませんが、私からのアドバイスです。 多分、abyss1210さんは「行かなきゃ行かなきゃ」で頭がいっぱいの状態か、 「ぼちぼち」行っている状態のいずれかじゃないかな?と思います。 前者なら、そんな風に思わずに「ぼちぼち」行けばそれでいいんです。 そうこうしている内に気の合う友達ができるかもしれませんし、 もしかしたら授業がおもしろくなるかもしれません。 後者だったら心配有りません。今まで通り「ぼちぼち」行きながら 学校でおもしろいことを探してみたらいいんじゃないでしょうか。 少しずつおもしろい人やおもしろいことが見つかって、 少しずつ「ぼちぼち」の頻度が上がっていくようにすればいいだけです。 とにかく、サボり癖のことはあまり気にせず、 自分の個性くらいに思ってみたらいいんじゃないかな?と思いますよ!

abyss1210
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど・・。私は、「行かなくちゃいけない!」と考えすぎてて。結局いけなかったのですかね・・ いや、多分そうなんだと思います。どんな物事も考えすぎてしまっている気がします。 そんな深く考え過ぎないで行動していこうと思います。 sewingcoughさんの経験を聞いて、「なるほど」と思う部分がすごくありました。 今は、とりあえず軽い気持ちで学校に行って。徐々に面白くなれるよう努力していきたいです。

回答No.2

サボり癖は他人がどうこうして治せるものではありませんよ。 本人が学校に行こうと本気で思えば治ります。 直したいとただ思っているだけで、楽な方へ逃げているだけでは無いですか? 明日からきちんと朝着替えて学校に行きましょう。 今からそんなんじゃ社会人になった時、親がいなくなった時、abyss1210さんが困りますよ。 がんばって。

abyss1210
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、「行かなくてはいけない」と言う事を、理屈だけでしか理解していなく。本心でそう思ってなかったかもしれません・・。自分に甘えてただけですね・・。 もう義務教育も終わって、高校生なんだし・・しっかりしないといけませんよね・・。 頑張ります。

  • mayosilo
  • ベストアンサー率17% (45/258)
回答No.1

癖ではありません。 個々の行動が間違っているだけです。 [癖全般にまぜてしまえば必ずしも悪くはない]という 理由で「癖」という言葉にこじつけているのです。 癖が悪いのではなくあなたが悪いのです。 [癖を治す→登校する]という無内容の構図に逃げるのではなく、 単に毎日学校へ行きなさい。

abyss1210
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学校をさぼりたいと思ってしまうのが、サボり癖なのではないのですか? 確かに、癖だという事を。殆ど理由にしていましたが・・ 自分に甘えてたんだと思います。 少しずつであっても、治していく努力をしていきたいです。

関連するQ&A

  • 姪がいじめにあっています

    妹の子がいじめにあっています。妹まで悩み精神的にピンチです。担任は、いじめられている子に対しおまえも悪いのだといいます。いじめている子供をかばいます。今のところ子供は登校しています。行かなくて良いといっているのですが、まだ頑張っています。私の子供の中学ではいじめはあっても学年の先生方が戦って下さりなくなりました。いじめられている子供は親子共々毎日苦しんでいます。姪をみていていじめられるタイプと感じていましたが、いじめは想像を絶するものでした。先生はどうしていじめられている子の痛みを解ってくれないのでしょうか。わたしは、いじめは悪だと思います。中学の先生方は、いじめる子の味方ですか? 

  • 子供の不登校

    6月初めから子供が不登校になりました。中学3年生と大切な時期です。原因は、人間関係みたいなんです。あまり、話してくれません。いじめではない、と言っています。心配性の私、将来どうなるんだろうと考えてしまいます。ちなみに、調子のいいときは、別室登校しています。 親としてしてあげれること、気持ちの持ち方、アドバイス下さい。

  • 高校について、

    私は、中学3年の女子です。 中1から別室登校です。学校は、あまり休んでいません。仲のよかった友達と会うのは疲れますが、慣れている友達とかは普通にしゃべれます。 そんな私ですが、単位制の高校に行きたいと思っています。 しかし、親は、理解してくれず、お前は高校にいけない。お前は病気がある人より将来真っ暗と言われました。 担任にも、高校に行けないと言われましたが、他の先生は、私の目標を応援してくれています。 別室登校でも、単位制には行けるでしょうか?勉強は自分なりには頑張っていて、テストも全部受けてます。

  • 定時制高校について

    中学1年生の春頃から中学3年生の6月まで不登校でそれから別室登校しています。 今、定時制の高校受験を考えていて聞きたいことがいくつかあります。 ・定時制高校の受験はどれくらいの点数を取れば受かりますか? ・定時制高校を色々調べているのですが、生徒の評判と学校の評判はどのようなものですか? ・不登校だった人で全日制の公立高校に行けたという人は居ますか? ・不登校でも全日制の公立高校は行けますか? ・三重県の北星高校に正常な人は居ますか?

  • 高校2年の女です。

    高校2年の女です。 好きだった先生に、あの時好きでした、の手紙を書いて渡したいなあ、と思ったのですが迷惑だと思いますか? 私は中学の時に不登校、別室登校をしていて、よく別室にその先生が顔をだして来てくれて(私の担任だったわけではないのですが)よく雑談をしたり、私の事を心配してくれてました。 卒業式は出たのですが、他の人と顔を合わせるのが嫌で式が終わってそのまま帰ってしまったので、その先生に、ありがとうもさよならも言えないままでした。 今は他の中学に赴任(と言ってもすぐ近くの学校です)しています。 自分の気持ちにも整理がつき、もうあの頃みたいに好きとは思っていません。 当時情緒不安定で、死にたいと思っていた私が今高校に通えているのも、先生もおかげだと思っています。 なので、言えないままだったあの時はありがとうごあいましたのお礼と実はあの時好きだったんです、と軽い感じで手紙を書いて渡しに行きたいと思いました。 手紙の返事を貰うつもりもなく、ただ私が渡したいな、と思っただけなのですが、やっぱり迷惑でしょうか? 回答お願いします。

  • 中3不登校です、将来の事が決まりません。(長文)

    私と書きますが男です。 私は後2ヶ月ほどて中学を卒業するんですが、タイトルの通りこの後どうしたらいいか全く分かりません。 不登校になった理由はイジメなどではなく、【マラソンをサボって連続で休んでいるうちに、ネトゲにハマって生活リズムが崩壊しそのまま登校に変なプレッシャーを感じて引きこもる】という残念な理由です。 担任の先生は「いつでも先生に相談してくれ!テレパシーでもいいぞ!」と明るく言ってくれますが、どうしても私から壁を作ってしまいまともに相談できません 担任に「将来の夢はある?」と聞かれましたが、私の夢は【普通に中学に通う事】で、今更恥ずかしくて言えなくて結局夢は無いと言いました。 「全く決まっていない」と言うのも恥ずかしくて適当にうなずいていたら、いつの間にか定時制の高校に行く事になっていて親が引っ越しを考え始めたりしています。 定時制がなんなのかすら分からないのに、親に期待されています。 私を知っている人には恥ずかしくて言えませんが、正直友人たちと昔のように遊びたいですし、教室でみんなと一緒に勉強もしたいです。 好きな人だっています みんなに会ってまたくだらない話しで笑ったりしたい いままさに尻に火が着いている状態です 周りの目を気にせず残り2ヶ月中学校に行った方が良いのでしょうか? 親や先生が決めて期待している定時制の高校に行くべきでしょうか? 職を選ばず働くべきですか?

  • サボり癖がなおらなくて辛いです

    長文になりますが、本当に悩んでいるので良ければアドバイスをお願いします。 中学一年生の時に酷い友人関係トラブルが起こり、今はすっかり仲直りしましたがその時に精神的に疲れて学校を休み始めました。因みに小学生の頃は当たり前のように学校に行っていて本当に楽しかったです。 中学は先生が厳しく、行きたくないのに無理矢理呼び出しては休みの間は何をしてたのか、一日一日朝から夜までの行動を教えろと言われ学校に嫌悪感を持つようになりました。 今では学年も上がり、担任も変わったので嫌悪感も全てなくなり友達もちゃんと居ますし逆に学校が好きです。高校も絶対此処が良いと思っています、中退等断固拒否したいです。 ですが、休み始めてから学校よりベッドに居る方が楽と頭が考えるようになり、その内治るだろうと気楽に考えていたサボり癖はなんと三年間も続きました。 高校には行きたかったので、時々学校に三日程行ってはまた自分の甘さに負けて何ヶ月も休んでしまいます。中高一貫なので受験は無いですし、校長に頼み込んで入学はさせてもらえることになりました。が、やはり自分の甘さはよくわかっているので休んでしまいそうで不安で不安で夜も眠れません。 そんなことを考えているぐらいなら過去は変えられないのだからとりあえず明日から学校に行こう、まずは一週間休まない目標を。と、意思を立てて友人にも宣言したのですがやはり数日行ってはまた今日も休んでしまいました。 いじめられてるわけでもないのに学校に行かない、高い学費なのに学校に行かない、社会に出たときに困るのは分かります。何時迄も現実逃避出来ないのもわかっていて、だからこそ一刻も早くなおしたいのになおせないから辛いんです。 明日こそは絶対に、と思っていますが…中学三年間ほぼ休んでいた人が高校(生徒も教室もほぼ変わらない)になってから完全ではなくとも復帰出来ることは可能でしょうか? 一ヶ月や其処らをかけて復帰出来るならまだしも、私にはそんな時間はありません。自分自身の甘さで今苦しんでいるのも自業自得ですし、克服するにはかなり辛い思いもするだろうことはわかっています。ですが、絶対に今の高校に行きたいです。 どうしたら自分の甘さに克服出来るのでしょうか。 自分なりに考えた学校に行きたくない理由 ・ただ、めんどくさい。疲れる。 ・中学一年生のときに大好きだった友人(その子に会いたいが為に学校に行っていたようなもの)が学校を辞めてしまい、連絡も取れなくなり特に学校が楽しい!幸せ!とは思えなくなった。 ・休んでいた頃、やることも無くて(勉強もやる気が出ず)ネットをしていたらネットで好きだと思えるような人が出来て、ネットをしていると楽しいと思えるようになった。 カウンセラーにも行ってみようと思いましたが受信料が60分か40分で6000円もかかってしまい、しかも助言は特に無し。 さぼり癖は…自分の意思だからねぇ、と言われました。そんなことわかってるのに克服出来ないから困ってるのに…と思いました。 最終的に頑張るのは自分ですが、どうかアドバイスをお願いします。

  • 中学校 別室登校

    中一です。入学式と、実力テストの日は行けたんですが、熱出ちゃって次の日からずっと休んじゃったんです。来週からは行こうと思ってるんてますが、教室に行くのが怖いです。 クラスの子と会うのが怖くて、授業も遅れてるし。不安で。 小学校行ってなくて、友達もいません。それで、親と担任に別室登校したいって相談しようか迷ってます。 担任の先生は、自分のペースでいいからね、なんかあったらなんでも言うてなって言ってくれてます。 ・別室登校って実際何しますか? ・別室登校は甘えですか? ・親に相談する時なんて言えばいいですかね? ・中学校からはこんな我儘通じませんよね。 ・内申点?とかはどうなりますか? 小4から不登校になっちゃって、親にもいっぱい迷惑かけちゃったし、中学校はちゃんと行きたいです。親をちょっとでも安心させたいです。 なにか教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

  • 人が怖くて不登校

    今年中学を卒業した息子は、中三になってから不登校になりました。小さい頃から人見知りの強い子で、気が小さく、友達の前でも自分が出せず、みんなと遊ぶより一人で家で遊ぶほうが好きな子でした。中学に入ってからは休みの日に友達と遊ぶことは一度もありません。担任の先生は、学校ではいじめられるようなことはまったくなく、どちらかと言うとみんなに好かれていたと言われました。不登校になってからは友達が電話をかけてくれたりしましたが、電話に出ることもなく、学校のことを話すと耳を塞ぐようになりました。 四月から定時制高校に入学しましたが、入学式当日も、行きたくないと泣いて車からしばらく降りませんでした。次の日から休んでいます。人に関わるのが嫌だといいます。もう、どうしたらいいかわかりません。  精神科などに診てもらったほうがいいのでしょうか?

  • さぼり癖

    さぼり癖 中学生ぐらいからこの時期になると休みたい、と思うようになりました。 その時はいじめも原因にあったのですが、高校へいってからは得にこれといった問題もないのに休むようになりました。 親に進められ、納得して入った大学も、このぐらいの時期からやる気がおきず、退学してしまいました。 本当にやりたいことじゃないから頑張れないのかなと思い、今年から専門学校へ通い出したのですが、今また学校へ遅刻・休むを繰り返しています。 最初は休む気はなくて、仕度はするのですが、次の行動に移るのがどうしても出来ません。 大学も、今の学校も楽しいし、問題もないのですが・・・ かなり根深いのですが、治るでしょうか? また、他の記事で片付けられない、よく物を無くすなら病気、と書いてありこわくなったのですが、病院へ行くべきでしょうか? 長々お付き合いありがとうございました。