• ベストアンサー

今時分煙もしない会社はどうなんでしょうか?

今時分煙もしない会社はどうなんでしょうか? 入社して初めて思う事があるんですが 30人ほど働くフロア10Fなんですが普通に窓を開けて喫煙OKなんです。 2か所に窓の下に灰皿が置いてあります。 仕切られた部長クラスだと普通にデスクでタバコを吸っています しかもヘビースモーカーです。 フロアは普通に煙たくなるんです 普通分煙しますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mr19m
  • ベストアンサー率39% (217/556)
回答No.3

民事で勤務先を提訴して、勝訴や勝訴的和解が成立した例について http://okwave.jp/qa/q5639701.html 回答番号:No.2の「ajnsuqbaas」様が詳しくご説明されています。 また、JRタバコ訴訟という事案もあります。 http://www3.ocn.ne.jp/~muen/JRnishiteiso/JRnishiteisokeii0205.htm 当時は、「分煙」を求めていましたが、今年になってから、 厚労省通知文からみると、「分煙」より「禁煙」と変わってきました。 (タバコ規制枠組み条約に批准していながら、受動喫煙の被害を放置しているのは、日本ぐらい) 【迷惑タバコなんでも相談&質問箱】 http://muen2.cool.ne.jp/sodan/tree.cgi 黙っていては、ダメですネ。貴方の健康問題ですら・・・ 誰も助けてはくれません。(死にたく無ければ、行動あるのみ)

その他の回答 (3)

  • wmt1115
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.4

何をもって普通としているのかわかりかねますが。 少数だと思いますが分煙していない企業もありますよ。 私の知っている企業で、休憩室で自由に喫煙でき、食事をするテーブルが灰だらけになっているところがあります。県内大手の企業です。 私の会社は半数以上が喫煙者ですが、五年ほど前に分煙を始めました。 少数派にあたってしまったのですね。きっと。

回答No.2

うちの会社は 以前 休憩室での喫煙は OKでした 喫煙テーブルが置いてある所での 喫煙ですが 結局 休憩室内は 煙たくなっていました しかし ある時 200万かけて 喫煙ブースができました きっと 吸わない人が 苦情を言ったのでしょうね それでも 全面禁煙にはなりません それは 喫煙者の数が 異常に多いからです(笑) そして 上司が 喫煙者だからです 配慮されるかどうかは わかりませんが 一度 会社に相談してみてはいかがでしょうか? まぁ 部長クラスが 喫煙者だと なかなか 難しいかもしれませんがね(笑)

  • mr19m
  • ベストアンサー率39% (217/556)
回答No.1

炭坑内を、マスク無しで作業している空気環境以下ですネ。 当然、労働安全衛生法違反です。 従業員(労働者)の健康管理は、会社の代表者(社長)に課せられた義務です。 事務所内、完全禁煙に、出来なければ、労働着準監督署に告発して下さい。 (匿名の電話でも査察に来てくれるハズ) 2.労働安全衛生法 1) 第7章2 快適な職場環境の形成のための措置  (以下の第71条の2~4,これらは1992年7月1日より新たに加えられ施行された) ・第71条の2(事業者の講ずる措置)~事業者は,事業場における安全衛生の水準の向上を図るため,次の措置を継続的かつ計画的に講ずることにより,快適な職場環境を形成するように努めなければならない。 1  作業環境を快適な状態に維持管理するための措置 2,3省略 4  前3号に掲げるもののほか,快適な職場環境を形成するため必要な措置 ・第71条の3(指針の公表等)~厚生労働大臣は,前条の事業者が講ずべき快適な職場環境の形成のための措置に関して,その適切かつ有効な実施を図るため必要な指針を公表するものとする。  2 厚生労働大臣は,前条の指針に従い,事業者又はその団体に対し,必要な指導等を行うことができる。 ・第71条の4(国の援助)~国は,事業者が講ずる快適な職場環境を形成するための措置の適切かつ有効な実施に資するため,金融上の措置,技術上の助言,資料の提供その他の必要な援助に努めるものとする。(都道府県労働基準協会等に快適職場推進センターの開設,快適職場推進計画の認定,日本開発銀行による低利融資,中小企業共同安全衛生改善事業による助成など) (2) 上記の71条の3を受けて同年7月1日,「事業者が講ずべき快適な職場環境の形成のための措置に関する指針」(労働省告示第59号)の中で, “空気環境におけるタバコの煙や臭いについて,労働者が不快と感ずることのないよう維持管理することとし,必要に応じ作業場内における喫煙場所を指定する等の喫煙対策を講ずること。”との内容が盛り込まれた。 (指針第2の1の(1),通達第2の1の(1) (3) 第97条(労働者の申告)~労働者は,事業場にこの法律に違反する事実があるときは,労働基準局長・監督署長・監督官に申告して是正のため適当な処置をとるように求めることができる。 2 事業者はこの申告を理由として,解雇その他不利益な取扱いをしてはならない。 ・第3条(事業者等の責務)~事業者は,単にこの法律で定める労働災害の防止のための最低基準を守るだけでなく,快適な職場環境の実現と労働条件の改善を通じて職場における労働者の安全と健康を確保するようにしなければならない。 ・第23条(事業者の講ずべき措置等)~事業者は,労働者を就業させる建築物その他の作業場について…労働者の健康の保持のため必要な措置を講じなければならない。 ・第69条(第7章・健康の保持増進のための措置,健康教育等)~事業者は,労働者に対する健康教育及び健康相談その他労働者の健康の保持増進を図るため必要な措置を継続的かつ計画的に講ずるように努めなければならない。 【新たな職場における喫煙対策のためのガイドラインの策定について】 http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/05/h0509-2a.html 【タバコの規制に関する世界保健機関枠組条約】 http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/fctc.htm >普通分煙しますよね? 【分煙】って、意味無いのをご存じ無いのでしょうか? 空気清浄機を設置している事業所がありますが 空気清浄機は、タバコの有害物質を、拡散しているダケです。 http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/ 厚生労働省の通知文にも、【完全禁煙が望ましい】と書いてあります。 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000004k3v-img/2r98520000004k5d.pdf 明日にでも、会社の責任者(社長)に対して、【事務所内は完全禁煙】で、 法令遵守をするよう闘って下さい。 ご質問者様ダケの問題では無いと思います。 いずれにしても、何か行動を起こさないと、不健康なニコチン依存症患者(喫煙者)達の道連れになりますよ~

akusisy
質問者

お礼

喫煙ルームが遠いらしく2年ほど前からフロア内で喫煙okになったと聞きました。 女性がいない職場ですのであまり言う人もいません。 決まりで火を付けるのは窓付近で、燃えカスを落とさない、消火確認と入社日に聞きました。 部長もほとんどは窓付近で吸いますが それでも逆風や昼飯あとには4,5人群がり吸っているのでそうとう部屋が臭くなります。 空気清浄機も2機ありますが効果もない状態です・・

関連するQ&A

  • 職場で分煙して欲しいをなんて言えばいいでしょか?

    今時分煙じゃない会社もおかしいと思いますが、 私の会社は、部屋によって一部分煙になっていません。 今、人数が少ない部屋で、仕事しています。その部屋が分煙じゃないんです。 はっきり良いって、すごく空気が悪いです。 1人1日2箱というヘビースモーカーで部屋が新幹線の喫煙車両状態です。 換気のために窓を開けたいのですが、寒いためか閉められてしまいます。再び開けるのですがやはり寒いから閉められたりします。なんで、少しだけ開けるのですが、殆ど換気が期待されません。 窓を開けても殆ど期待されませんが・・・・。 他の部屋で分煙の部屋もあります。 その部屋も、分煙にして欲しいのですが、自分の立場的にいいづらい立場です。 まだ入社して半年ですし、未経験から中途で入社したので、まだ仕事もできなく、その喫煙先輩から教わっているので、自分のせいで分煙になったらなんか、 きまずい感じなります。 でも、分煙にして欲しいです。 皆さんならこんな場合どうしますか? なんて、言えば良いでしょうか? 宜しくお願いします

  • 喫煙天国の職場で分煙をお願いしたら・・・

    こんにちは。事務員をしている22歳のハナコです。 私の会社は50人で、事務員は3人。パートの女性が12人います。 喫煙所は廊下に灰皿が置いてあるだけで、煙は漂ってきます。一番ひどいのは食堂で、食堂は禁煙ではなく、お昼は8割以上がタバコを吸うのでその中でお弁当を食べなければいけません。 私は本当にタバコが苦手で匂いだけで気分が悪くなります。 入社して1年我慢してきましたがもう限界になり、昨日、部長に「空間分煙=喫煙をするなら喫煙所を設けて欲しい。それ以外は禁煙にして欲しい」主旨で嘆願書のようなものを渡しました。部長も検討してくれるような対応で、それまでは良かったんです。 今日、朝は普通に会話をしていた先輩の事務員(古株・ヘビースモーカー)が午前中を堺に、とても感じが悪くなってしまったのです。 電話を取り次いでも返事もしてくれないし、その電話をガシャリと置くし、目も合わせないし、合ったと思ったら睨まれてるような感じで・・・ お昼になり、彼女のテーブルを拭いても何も言わず(いつもはお礼を言ってくれるのですが^)豪風なのに窓を全開にして、隅っこでタバコを吸い始めました。「煙たくてごめんね」ともう一人の事務員(禁煙者)に何度も頭を下げて、食事の会話も私には一切振ってくれません。 それでやっと気付きました。 嘆願書を渡した後に「業務改善希望書」というものに、嘆願書を箇条書きにして書かされたのでが、それは一度彼女が目を通すものでした。 私の「食堂を禁煙にして欲しい」という書類を読んで不機嫌になったようです。元々彼女とはあまり折り合いが良くなく、性格が合わないと思っています。 空間分煙で食堂は禁煙になって欲しいです。 でも彼女ともっと折り合いが悪くなるのも怖いのです。 これからどのような感じで彼女と接したらいいのでしょうか。

  • 職場の分煙

    テレビ局に勤務しています。 やっと館内が分煙にはなったのですが、喫煙場所が廊下のために仕切りがなくてタバコのにおいや煙に毎日不快な思いをしています。 訴えてはいるのですが、結局あやふやにされてしまっています。うちの部署の上司はヘビースモーカーのため、あまり気にはならないみたいです。 もう仕方がないので個人的にタバコ対策をしなければならないと思っています。良い方法はありますか?

  • タバコの完璧分煙をゴネる彼への説得方法は?

    彼が喫煙者で間もなく結婚予定。 彼女の私は非喫煙者でタバコのにおいがキライ、有害だから煙がイヤ。 彼の言い分 「・あなたの前では吸っていない」 実際には、完全に分煙できていない、中途半端な分煙。 ●ベランダで窓を空けながら吸う ●換気扇の下で吸う ●立ちタバコや歩きタバコをするので私に煙がくる ●ゴミ箱にタバコの灰や吸い殻を捨てる → 彼の言い分としては、俺は精一杯分煙やっていると言います。 (車で吸わない、部屋で吸わないようにしているので充分という感じ) 私の言うような完璧な分煙を求めるのは、ワガママ・自分勝手といわれました。 私は分煙は完ぺきにやってこそ分煙でふつうと思うのですが。 彼は夫婦になるのだから、俺も我慢しているんだから譲り合うきもちであなたも多少目をつぶってほしいような意味合いのことを言います。 彼は吸いたいキモチが強くでて躍起になって言ってきているようで話し合いに悩んでいます。 他の彼の言い分 ・居酒屋にはいったときは皆が吸っているから俺が吸ってもおなじ ・たばこを吸うのは人それぞれ価値観がちがう、本人の自由 ・分煙ブームなどブームに乗せられる日本人はだめ (昔はみんな吸っていた。昔の人はどうなるんだ?) ・タバコで病気になる根拠や証拠で正確なデータや根拠がない ・でもタバコが体に悪いのは俺が一番よくわかっている。 ・ストレスがあるし、職場で吸える状況だしなかなかやめれない。 ※私は8年前までヘビースモーカーでした、禁煙して以来タバコ嫌いです。 タバコをやめろ、分煙しろと言われても、吸いたいキモチが先行して思い遣りを忘れていた時代がありましたので、彼の発言も似たようなものにかんじています。 ※別れを考えていないので説得方法を質問させて貰いました。

  • 分煙への取り組み

    最近、「分煙している」という飲食店などが多く見られますが、私から見ると全くなっていないと思うのです。禁煙席であっても、普通のようにタバコの煙がながれてくるし、もっと悪いところでは、禁煙席でタバコを吸う人たちも見られます。 分煙のやり方も多くあります。たとえば壁で仕切ったり、個室を造ったりなど…でもそれでは喫煙者と非喫煙者をただ単に分けているだけです。こういうことではなく、喫煙者と非喫煙者お互いが共生できるような分煙の方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 入った会社が分煙ではなく、困っています

    よろしくお願いします。 転職したばかりの会社が分煙でなく、困っています。 私はタバコはすいません。 空気清浄機のついた喫煙コーナーはあるものの、結局夕方にはフロア全体がモクモクしていて、タバコの臭いをつけて家にいつも帰ります。 まだ入って数ヶ月の新参者なので「完全なる分煙(または禁煙)」を主張するのは、生意気と取られるような気がしてとても言えません。1年ぐらいしたら言えるかも、とは思っているのですが・・・。角がたちそうですが、言ってもいいでしょうか? 上の階に行けば、外へ通じ外でも吸えるのに、みなさんそこは利用して下さいません。日に日にタバコを吸う人自体にも嫌悪感が募るようになってきてしまいました。 最近は、いつも咳き込むようになってしまい、体を壊すのではと思っています。 本当にイライラしてしまい泣きたくなります。 何か1年を待たずに円満に分煙にする方法、 またはタバコの煙を体内に入れない方法 など知っている方がいましたら、 アドバイスよろしくお願いします。 お世話になります。

  • 会社都合で離職票(分煙を訴えたがNGだった場合)

    喫煙者が多いせいで、オフィスが分煙されておらず、フロアの隅で小さい窓を換気代わりに吸われますが、かなり煙臭く、息が苦しくなります。 上司(経営者)に訴えましたが、自身は禁煙者にもかかわらず、 経営者が気に入って引き上げている部下がヘビースモーカー、ということもあり、 とりあってもらえませんでした。 これ以上の受動喫煙は耐えられず、退職をすることにしましたが、 離職票を会社都合で発行してもらいたいと考えています。 健康被害を訴えても、改善されず、退職を余儀なくされた場合、 会社都合の離職票を発行させるには、 どのような方法がありますか? 例えば、労働基準監督署に何度も相談に行ったなどの証明や、履歴が必要なのでしょうか?

  • ヘビースモーカーになりたくない!!・タバコ初体験

    ヘビースモーカーになりたくないです。が26歳にしてタバコを始めました。 お爺ちゃんも喫煙者。 父は高校生になってからヘビースモーカー。 姉も高校生になってから喫煙者。 職場のみんなも喫煙者。 僕は生まれてから26年間ず~っと間接喫煙させられている状態でした。 今日はじめて自分でタバコを買って喫煙を始めました。 【マイルドセブンONE】【タール1mg】【ニコチン0.1mg】 夕食後にタバコ1本を3分の1だけ吸って、火を消して灰皿においておきました。 このままヘビースモーカーにならないように喫煙し続けるには何に気をつければよいでしょうか? 一日に吸う本数、タバコの種類、タイミングはどうすれば最適でしょうか?

  • 職場の休憩所 分煙してほしい

    わたしは食品製造会社にパートで働いています。 休憩所で昼食を摂るのですが、そこは分煙されていなく、煙たいので困っています。虫が入ってくるという理由で窓を開けて換気することもできません。 タバコは、休憩所でしか喫煙できません。そばに空気清浄機が一台置いてあります。 一番親しい社員さんに、分煙のお願いをしたところ、無理そうだと断られました。 労働組合もありません。 休憩所の隣の更衣室もタバコ臭くなっています。 とにかく、分煙して(喫煙ルームなど)欲しいのですが、どう社員さんに頼めばいいのでしょうか。

  • 会社のタバコの煙について

    私は今の会社に1年ほど前に入社したのですが、今時分煙がされておらず、事務所は 全員ヘビースモーカーです。また、換気扇も効かないので窓を開けるしかないのですが、 開けてもかなりの煙できついです。 元々たばこの煙が体に合わず、この1年で体力も落ち、肌もキレイな方だったのですが、 ものすごく老化が早まった気がします。くすみやしわが1年で急にでてきました。 また、タバコの煙で血栓が出来る薬も服用しているので、心配です。 そんな焦りからストレスも溜まります。 上司に相談した事もあるのですが、事務所のスペース上どうすることもできず 今のところ私が我慢するしかありません。 同僚にタバコがきついことは言ったりするのですが、 吸わない人の気持ちは分からないようです。。 なにか良い対策方法がありましたら教えてください。 また、タバコの煙が入ってこないマスクなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう