• ベストアンサー

株式会社って最低いくらで設立することができるのでしょうか?

株式会社って最低いくらで設立することができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

資本金は1円から設立が可能です。 ただ、資本金とは会社を動かすための運用資金です。 その運用資金が1円の会社が対外的にどう見られるか。 もちろん1円で会社を動かすことは実質的に不可能なので、経理上は借り入れからのスタートでしょう。 なにをするにも借り入れしている会社にはたして信用性というものがあるのかどうか・・・。 そういった意味も踏まえてやはり300万円くらいは運用資金として会社にあるのが望ましいスタートではないでしょうか。 あと費用については、登録免許税が15万円、公証人の認証が9万円がかかります。 公証人については定款のページ数により手数料が違いますが、だいたい2000円程度です。 また、電子認証システムを使えば4万円安くなりますが、そのシステムの機材だけで4万円は超えるので今回だけなら利用しないほうがいいでしょう。 そのほかに印鑑を作る必要がありますが、代表取締役の印だけで8000円~3万円くらいですかね。もちろん高いものはもっと高いですし、のちのちは領収書に押す印鑑や横印などの作成も必要になってくるでしょう。 合計で最低26万円は費用がかかります。 日数にして1週間ほどですかね。 流れは、書類作成・公証人役場で定款認証・印鑑作成・法務局に提出・(税務署・都道府県庁・市町村長)に提出です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • wkbqp833
  • ベストアンサー率36% (319/886)
回答No.1

1円です。 資本金の規制が撤廃され、資本金はいくらでも設立することが可能です。従来、株式会社は一千万円、有限会社は三百万円の資本金が必要でしたが、現在では資本金が一円でも従来の確認会社のような特別な手続の必要もなく株式会社を設立できるようになりました

noname#153707
質問者

お礼

ありがとうございます!!! 参考になりました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 株式会社の資本金と最低維持費について

    こんにちは。 質問1: 株式会社は1円でも設立できると言われますが、外国人の場合、 「最低資本金500万円」もしくは「日本国籍の方、2名を雇用する」という条件があると聞いたことはありますが、間違いないでしょうか。 質問2: 株式会社の最低維持費はいくらぐらいでしょうか。どのような内容に対して発生するのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • (?_?) 有限会社と株式会社のおもな違いは? 設立するのに、さいてい必要なおカネは?

     有限会社と株式会社のおもな違いを教えてください。あまりデキがよくないもんで……わかりやすくお願いします。  起業、設立するには、それぞれ、さいていどのくらいおカネがかかるんでしょうか?  事務所は、かならず必要なんでしょうか?

  • 株式会社設立後の毎年の税金について

    株式会社を設立したあと、 何もしないでも、ただ株式会社としてあるだけで 毎年なんらかの税金が発生するのでしょうか? また、その金額・税率はいくらぐらいかかりますか?

  • 株式会社設立

    株式会社を設立しようと思っています。 その立ち上げ方(順番)と必要な経費を教えてください。 資本金は法改正により1円となったようですが、そのまま数年やっていくことも 可能なのでしょうか? 会社を継続するのに毎月、毎年かかる費用はありますか?(法人税とか??) それは大体いくらくらいのものなのでしょうか? また、合同会社との違いはなんでしょうか? 会社自体は、私一人です。 よろしくお願いいたします。

  • 日本で株式会社を設立

    株式会社設立をしたいです。 海外に在住しています。日本でもビジネスを展開したいので株式会社を設立したいです。 ネットでは大体一か月以内で株式会社を設立する事ができると読みましたが本当でしょうか? よろしくお願いします。

  • 株式会社の設立で。

    株式会社を設立しようとします。その場合、取締役・監査役の最低人数や、社外取締役、監査役が可能な人数、さらに会社組織で総務、経理、業務といった内勤セクションの各部署の責任者が兼務の状態になっていることは問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 株式会社の設立

    現在、株式会社を設立するには、1,000万円の資本金が必要ですが、 「期間5年以内で、資本金が1円でも株式会社を設立できる」ように 商法が改正されるとの記事を以前新聞で読んだことがあります。 この商法改正は、いつ行われるのかご存知の方教えてください。

  • 株式会社設立について

    株式会社設立させるのに最短でどのくらいの日数が必要ですか?

  • 株式会社設立にあたって

    学習塾を経営しています。 学習塾だけでなく、パソコン教室、幼児教室など 少しずつ幅を広げています。 そこで、株式会社として会社を設立しようと思っております。 従業員も社員として雇用したいと思っています。 ネットなどで色々しらべてみたのですがわからなかったので 教えてください。 ・どこかの代行業者に依頼するのではなく、自分でやりたいと思っているのですが、参考になるようなサイトはありますでしょうか。 ・資本金は1円からできる様なのですが、実際、1円で株式会社を設立している会社はどれくらいあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 株式会社設立の条件

    株式会社設立するには従業員何人以上とかその他決まりごとってあるのでしょうか? 株式会社=従業員が多くある程度大きい会社と認識してるのですが。 設立する上での条件を教えてください。