職場で仲良くなれない

このQ&Aのポイント
  • 仕事での人間関係の構築に苦労している30歳の新入社員の相談です。
  • 職場での会話や飲み会での立ち居振る舞いがうまくいかず、自然体で振る舞えない悩みがあります。
  • 同期に比べて人間関係の構築がうまくいかず、社内で孤立するのではと不安に思っています。どうやったら人と上手に付き合えるようになれるでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場で仲良くなれない

30になってはじめて会社に所属して働きだした者です。 それまでは非正規の仕事をしていて、ほぼはじめて組織の中で腰を落ち着かせていきていこうとしています。 しかし、職場での普段の会話や飲み会での立ち居振る舞いがうまくいきません。 うまく話さないと、仲良くならないと、とか、相手を退屈させないようにだとか、人間関係が上手な奴だと思われたいとか、色々考えてしまって自然体で振る舞えません。 結果として自分の緊張がおそらく相手や周囲にも伝わっているのでしょう。 「絡みづらい奴」「二人きりになりたくない奴」と思われているかと思います。 同期にそういうことがとても上手な人間がいて、仕事も私よりできるので社内で私の立場がどんどん悪くなっていくのではと不安になっています。 20人程度の小さな会社だけに余計に気になってしまいます。 私を教育してくれている先輩はとても良い人で関係も良好ですが、まだ仕事でミスをすることも多く、その上このような失態を繰り返しているようではいずれ見放され、社内で孤立するのではと不安でたまりません。 この間も新人歓迎会があったのですが話をふられても上手い受け答えができず、私のところで会話がしぼんでしまう感じでした。 どうやったら人と上手に付き合えるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.4

この就職難に正規採用されて、良かったですね! さて、質問を読ませていただいて、まるで新卒者…?と感じました。悪い意味ではなく、とても真面目な方だとの印象を受けました。30才になられての採用…きっと、あなたのその真面目さが、評価されたのだと思います。 でも、心配性過ぎて、可哀そう…を通り越して、気の毒にすら思いました <…と、思われているに違いない>という思い込みから始まって、勝手にどんどん不安だけが独り歩きをしていき、貴方自身が<勝手に作り上げた不安>に押しつぶされようとしている…その事も多分、自分で気付いていながら、不安になる事をやめる事が出来ない…のではないかしら? まず、深呼吸しましょう! 精神的に一杯一杯では、周りが見えなくなってしまい、自分だけで<空回り>ばかりしてしまいます。頑張っている自分にも、『そんなに頑張らなくても良いんだよ!』と、労ってあげてください まず、会社は貴方に人付き合いの<完璧さ>を期待も要求もしていません! 貴方が努力している(上手な話し方)とか、(退屈させない話し方)など出来る人なんて、ほんの一握りです。なので、まず、肩の力を抜いてくださいね。無理をしないで良いのです 次に、会社は貴方の仕事に<完璧さ>を要求してはいません! 新人さんがどんどん仕事をこなしていってしまっては、先輩方の立つ瀬がありません。なので、引き続き、肩の力を抜いてくださいね。誰しもミスはあります。大事なのは、同じミスをしないようにすること。解らないところを聞くために、先輩がいるのですから…。 では、他に何に気を付けていけば良いのか…笑顔で挨拶です 笑顔にさえなっていれば、自然と肩の力って、抜けるものなのです…不思議ですね~。 無理に話をしようとすると、頭の中が(真っ白)になり、うまく進みません。まず、ハードルを下げて、笑顔で聞き役にまわりましょ!周りの人を自分から遠ざける事の無いように、常に笑顔で一緒にいれば、貴方の人となりを解ってもらえると思いますよ。<あがり症>だと素直に話しておいたら、良いかもしれませんね 笑顔で(初めは引きつりまくるかも…笑)聞き役に徹していれば、だんだんと、お天気の話から始まり、家庭の話、愚痴、楽しい計画…など、会話が広がっていくと思いますよ。 気を張っていると、相手にも解るものです。プラスにならない気の使い方なんて、勿体ないじゃあないですか。 ≪笑顔で挨拶≫これだけで、大丈夫!!! 深呼吸して、肩の力を抜いて、笑顔ですよ 

makeinuwaon
質問者

お礼

中身は新卒、外見はおっさんですから、周囲の人間も「おっさんなのに新卒並みかよ」と落胆しているのではと不安になります。 でも今日先輩と外へ打ち合わせ行ったとき言われたんです。 電話上手くなってきたね。とくに取る時が良い。 かける時もっと元気だったらいいよね。 できなくても仕方ないんだ。だからこそ元気だ。 そうすれば上の人間は多少のことに目をつぶってかわいがってくれるよ。 なんかそれがうれしくて、帰ってから自然に元気に挨拶して元気に話しかけたら失敗しても楽しくなりました。 まだまだ全然上手く出来てないけど、楽しくなったんです。

その他の回答 (3)

  • yamarapi
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

こんにちは。 >失敗しないように、ミスをしないようにとすればするほど上手くいかなくなります。 との事ですが、ミスを恐れるあまりに肩に力が入りすぎていませんか? 貴方は貴方でしかないのですから、もう少し肩の力を抜いても良いと思います。 良い先輩に恵まれているとの事ですから、まずはその先輩との関係を良好にするよう努めてください。 ミスをしてフォローしてもらったら「すみません」「ありがとうございます」などと話しかける。 一度ミスをした内容はメモをとり、デスクの目につく所に貼るなど、同じミスをしないよう気をつけてください。 一つずつ解決していってください。 応援しています。

makeinuwaon
質問者

お礼

ありがとうございます。 ミスをすると萎縮してしまって、またミスをしてしまう。 これが自分の最大の欠点です。 ミスをするとカーッと頭や顔が熱くなって、何も考えられなくなります ミスしても笑い飛ばして、失敗した時こそ顔あげて前向いて それでいて同じミスは何度も繰り返さないぞという熱意、先輩や社長、仕事への感謝と尊敬と謙虚さを持って頑張ろうと思います。

回答No.2

まずは 仕事に専念 ミスをしないよう 頑張っていくしかないです せっかく良い先輩がいるんですから その人の言うことをしっかり聞いて 真面目に仕事を遂行してください あなたが 仕事のできる人間になれば 自信がつきます 自信がつけば 自然と 周りの人と 会話できるようになると思いますがね・・・ まずは その先輩とちょっとした冗談でも言い合える仲になれれば いいんですけどね そこから 人脈は広がっていくかもしれません 

makeinuwaon
質問者

お礼

仕事で上手くできない→周囲と仲良くなれない→緊張してまた失敗→周囲の人間がどう思ってるか怖くなり萎縮。 の悪循環になっています。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39749)
回答No.1

少しずつで良いんじゃない? 初めてじっくり腰を下ろして向かい合っているのが今なら。 段階を経て、貴方なりに付き合い方、コミュニケーションを体得していくんだと思う。 初めての自分に沢山のものを課しても。 現実には無理なんだよ。貴方は貴方。 急には変われないし、変わらない。 でも、貴方なりに意思を持って今の職場で腰を据えて頑張ろうとしている。 その気持ちを丁寧に持ち続けて、貴方なりにベストを尽くしていけば良い。その際には貴方を支えてくれる先輩たちにも感謝をして、出来る限り笑顔で快活に対応していく。 最初ミスがあるのは仕方が無い。 でも漠然とミスを~と受け止めない。貴方のミスの原因、理由、見過ごしがちなポイント、気をつけるべき部分。それを丁寧に自覚して。 貴方なりにミスをミスのまま放置しない前向きな対応をしていけば。誰も貴方を見放さない。 最初は誰でも緊張するんだよ。 まだ貴方自身を伝えきれてないから。同時に周りの人たちのこともまだ深くは受け止められていないから。距離があるから。 それはこれからの日々の積み重ね。 一気に上手くやろうとか、仲良くなろうとかね。 そういうショートカットを意識し過ぎない。 器用さがある貴方ならそもそもこういう段階で悩んでない。 等身大の貴方から始めないと。 一歩一歩なんだよ。特に貴方にとって腰を据えての初めての環境なら。 焦らずに丁寧に受け止めていっても良いんだと思う。 これからもずっと続いていくし、お世話になる環境なんだから。 緊張しても良いから。貴方自身が窓を閉ざさずに、相手に対して自分から向き合おうとする姿勢。コミュニケーションに前向きに対応しようとする姿勢。それは向かい合えば感じるもの。伝わるもの。 不安感から自分を楽な方に楽な方に差し向けて、周りとの距離をとろうとすればする程。その斜に構えた態度に色々偏見を貰ってしまったり、素直に自分を伝えられない、相手を受け止められない姿勢が余計に同期や周りとの差異を浮き上がらせてしまって。貴方は孤立してしまう可能性もある。大切なのは丁寧さ。そして一日一日を確実に積み上げていく事。 それを厭わずに積極的に自らに課していける謙虚さ。 それが貴方自身の自らの足元固めでもあり、自分にとって居心地の良い環境を創り出していく原点でもあるんだよね。 周りはちゃんと見てる。 最初の緊張なんて誰でも通る道。それは評価にさえならない。 これからなんだよ、大切なのは。 少しずつ慣れていく中で、その人がいかに自分なりに努力していこうとしているか。自分で考え、自分から動いていく中でコミュニケーションやアドバイスを活かしていこうとしているか。 そこに差が現れる。 どうやったら~という明確な解決法も無ければ、劇的な魔法も無い。 貴方自身の丁寧な積み重ね。それが貴方自身を創り上げていく。 そして貴方を楽にしていくんだと思う。 改めて一日一日を大切にね☆

makeinuwaon
質問者

お礼

ありがとうございます。 失敗しないように、ミスをしないようにとすればするほど上手くいかなくなります。 ミスしたことで頭がかーっと熱くなってしまい周りが見えなくなってしまいます。 コミュニケーションも同じ感じです。 もっと図太くいかないといけないとは思うんですが。

関連するQ&A

  • 職場で孤立しています

    仕事で大きな失敗してから周囲から敬遠されるようになり、社内で孤立しています。 職場での人間関係をどうやって修復したらいいでしょうか?

  • 新しい職場にデビューです。

    これから新しい職場にデビューを控えています。 はじめが肝心なので、どういうキャラでいくか 今検討中です。30の男です。グループを作って 仕事を完成させていく為、どうしても、人間関係 が心配です。というのは、今まで、うまくいっていた 事がないので、それだけに不安です。転職を契機に キャラをがらりとかえて、頑張っていく所存です。 自分で考えるには、 ・あいさつをして明るく接する ・本やマニュアルのはい、わかりました。の受け答えでは  会話は成り立たないし命令だけの関係になってしまうので、  会話として成り立つように話をする。 ・お昼はみんなと一緒に食べる ・立ち振る舞いや身なりも自分の職位や年齢に相応しい  ものにする。 ・人が面白いことを言ったら笑う努力をする ・遊びに誘われたら必ずいく(カラオケや居酒屋など) ・仕事は頑張っても評価は気にしない、目立たないようにする ・社内のうわさ話などは関与せず、気持ちだけに同調する ・体を鍛える 参考にさせていただきたいので、ぜひ、ご意見、本など情報の ご紹介お願いします。

  • 職場で頑張りたいのですが…

    3ヶ月前から会社に勤め始めました。35歳女です。 長文ですが、どうかよろしくお願い致します。 20~35歳まで全く畑違いの専門職で働いてきたので、会社での立ち居振る舞いや上司への対応、飲み会などでのリアクションなどがさっぱりわからない中、なんとか頑張ってきたのですが、先日元々仲の悪かった課長と決定的に仲違いしてしまいました。 原因は、入社時から私に対する態度(全く分からない仕事を押し付ける・女だからと見下す)などがあったため、我慢しきれずに部長に相談した所、部長から課長へ注意してくれたのですが、それが却って裏目に出ました。 元々出世欲がとにかく強く、他人を蹴落としてでものし上がりたい課長なので、部長から指摘された事で自分の評価が下がった・12月のボーナスが悪かったのもあいつが部長に言ったから査定に響いたせいだ・と部下や同僚に言い触らしているのが私の耳にも入ってきました。 入社して20年以上勤めている課長と、3ヵ月の私の言い分では当たり前ですが皆課長の言葉を信じると思います。でも、それによって今まで仲が良かった同僚の男性らの態度がかなり冷たくなりました。 無視や目も合わさない、話しかけない、あからさまに避ける、など。 「猫かぶってるけど、相当性格悪い女だよあいつ」などという言葉も聞きました。 主観が入っているので、この文章だけ読めば私が被害者の様に思えますが、きっと課長にも言い分はあると思います。仲直りがしたいわけではありません。 ただ、このまま色んな方に吹聴されるのだけが非常に苦痛です。今までも、ターゲットを孤立させ、2人の男性を異動・退職させた過去があると聞いています。 既に社内の半分程度は課長の味方です。 私が出来る事は、分からないながらも仕事を頑張って私自身がどういう人間か、仕事で見てもらう事だと思います。 でも、まだ入社して3ヵ月ですし、成長するには時間がかかります。それまでの間、課長以外の人間からの冷たい視線や態度に耐えるためにどうしたらいいでしょうか やっと就職できた会社なので絶対に辞めたくはないのですが、元々非常にメンタルが弱く他人の視線や言動にひどく敏感です。 帰ってからも、眠っている時以外ずっと会社の事だけを考えています。辛いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 職場で長く勤めたいです

    職歴が多く、一つの会社に長くいられません。 職場では非常におとなしく、一日雑談せず、仕事の話だけという日が続いています。周りには、あいつ喋らないなー、つまんないやつ、と思われていそうです。今の仕事こそ長続きさせたいです。でも、いつも数年で辞めてしまう、原因がわかりませんが、仕事が出来ない、というのもあると思います。努力して仕事を覚えたいです。 あとは、対人関係がうまくないと会社ではやっていけませんよね。私って、長期の人間関係の作り方がわからないんです。入社直後は話すのですが、人と比べておとなしい女性と思われ、話題が振られなくなり、私も話すことを諦めてしまいます。これでは、新しい仕事も人間も寄ってきませんよね。なんとかしていい関係を作り、その会社に長くいたいです。 私に足りないものは何なのでしょうか。

  • 会社について

    33才会社員です。 また、ひとつ質問します。 最近親の言っていることが不安になります。 人間関係って何でしょうか。 会社で孤立するというか、仕事だけとはいいませんが。 しゃべるより、仕事をしていた方がなんだかまわるようなきがしました。 でも、年のせいか孤立していると不安が募ります。 それは、気のせいでしょうか。ある程度マイペースでいいと思ってきました。親の言うことをきかないとはいいませんが、または、自分のほうが人間関係を勘違いしているのでしょうか。

  • 職場の人間関係

    この春から社会人になった新卒です。 私の悩みは人間関係についてです。 現在、1ヶ月間の泊まり研修を受けていて5月からは、各配属先に行き仕事をするといった感じです。 私の配属先は、全体で30人程度でそこに私を含めた新卒5人が5月から新たに加わるということになります。 この私を含めた5人は、研修を受ける座席が固められています。私以外の4人は研修が進むに連れ仲が深まってきたのですが、私が人見知りという性格もあり私だけ孤立しています。 たまに会話を振られる程度でそれ以外は殆ど会話をしません。 そこで皆さんに質問なのですが、 ・同期のなかで孤立していると仕事に支障はでますか? ・やはり、同期とは和気藹々と仲良くするべきでしょうか? ・配属先の先輩や上司は同期の中で孤立している私を見てどう思うのでしょうか? 以上3点の質問に回答していただけるとありがたいです。

  • 職場の人間関係をうまくやる術

    タイトルの通り、職場の人間関係がうまくいきません。 10月から入社した会社ですが、人間関係がうまくいきません。 仕事は慣れて来て、楽しく感じます。 ただ、人がダメです。 うちの現場は男性6人、女性4人の現場ですが、そのうち2人(男性1人、女性1人)とはまったく合いません。 生理的に受け付けないってやつです。 相手の行動、言動すべてがイライラしたりします。 ただ、その二人が結構中心人物になるため会話、指示を受けなきゃいけません。 そこは仕事なのでしっかり聞きますが、指示は適当、注意も「それダメ」ってだけでどうしていいのかも言ってくれません。 もちろん自分でも聞きますが、聞いた時の態度も最悪。 今は仕事と割り切りやり過ごしていますが、いつか爆発しそうです。 こうゆうことってあまりないのかもしれませんが、乗り切った人、うまくやれた人、いたらアドバイスなどください。 よろしくお願いします。

  • 職場の人間関係 怖くて就職できない・・・

    私は職場での人間関係で、悩み就職先を決められないでいます。 私は今年7月に、8ヶ月半で会社を辞めました。会社では、いじめられた訳ではないのですが、辛い日々でした。 理由は、すでにグループが出来ていて中に入っていけないからです。全く話が出来ないわけではないのですが、同じ部署でも担当の仕事が違い、簡単に言えば、一人孤立をしてしまったのです。 しかし、このような経験をしていたのは、私だけでなく、私が入社したときに辞めていった同じ年の先輩も、私が辞めるときに入ってきた後輩も全く同じ悩みを抱えていました。 この経験が影響し、職場での人間関係に悩むようになりました。今まで、派遣会社とある会社の特定派遣という形で2回仕事が決まったことがありますが、会社と派遣先から言われる仕事内容の違いでの不安と、何十回も聞かされた「人間関係は良くして」の言葉で精神的に不安定になり、仕事を断りました。 どうしたら、人が怖いって思わなくなるのでしょうか。 今は派遣会社もですが、職場の人全てが信用できないでいます。良い解決策はないでしょうか。

  • 職場

    23歳男性です。職場で浮いてます。僕の行ってるアルバイトは福祉の仕事です。僕と女性の職員と利用者さんと作業所で作業します。利用者さんは心を開いてくれない方ばかりで僕が話しかけても良い返事が返ってきません。利用者さんは女性の職員とは楽しそうに話をします。また、女性の職員とあまり上手く会話ができず、僕は職場で完全に浮いていて孤立しています。また給料は月8万円しかありません。職場にいるのがつらいです。やはり人間には向いている仕事と向いていない仕事があるのでしょうか?

  • 職場の仕事の進め方について

    入社3年目の男です。 正社員で中間管理職のような立場です。 パートの女性の管理をするような仕事をしています。 しかし、仕事の進め方が分からず困っています。 社員だからという理由で上の立場にいて、現場ではなく会社側の人間としか見られないので、僕や会社に対しての不平不満も多く言われます。 それにうんざりして関わるのを避けてしまっている所もあり信頼関係も築けていません。 だからとはいえ、現場の仕事をするわけではないので理解し合えると思えません。 イライラしてバカバカしくて、理解したくもないと思ったりもします。 そのような思いが最近態度に出てしまって投げやりな振る舞いになってしまっています。 そのような振る舞いをする→不平不満を言われる→イライラする の負の連鎖が続いてしまいます。 仕事だから割り切ってやっているつもりですが、大人になれず自暴自棄に…。 皆の信頼を得ようとは言わないですが、当たり障りなく仕事をしていくにはどのような仕事をするべきなのでしょうか?

専門家に質問してみよう