• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シマノ BR-M550というブレーキのパッドについて質問があります)

シマノ BR-M550のブレーキパッドについての質問

このQ&Aのポイント
  • シマノ BR-M550のブレーキパッドについて質問があります。ハードな使用ではパッドが硬化してしまうことがあり、交換が必要です。
  • シマノ BR-M550のブレーキパッドは古い部品ですが、現在でも純正品が販売されています。また、流用できる部品もあるかもしれません。
  • ブレーキパッドを交換する際には、Vブレーキやキャリパーブレーキへの換装も検討することができます。ただし、ブランドにこだわらずに性能を重視する場合もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2934/5712)
回答No.1

対策として 1)ブレーキシューとリムをサンドペーパーをかける →シューはカンチブレーキのワイヤーを片方だけ外してからすると簡単。(引っ掛けているだけの方が有ります) 2)シューにトーインをつける(上から見てハの字の形) http://www.qbei.info/?p=1880 経験上、このブレーキシューはオンロードばかりで乗ると硬化によって効きが悪くなる様に思います。 元々、オフロードの砂などで適当に摩耗することを想定しているのでは無いでしょうか。 私も時々サンドペーパーをかけるか、泥をつけてブレーキをかけています。 >社外品 純正品 今もつかえる部品 BR-M550は今も販売しています。また、大抵のカンチブレーキ用のシューは使えるはずです。 >とりあえず乗れるから  とりあえず乗れたのだから、良いのでは。

maido1
質問者

補足

ありがとうございます 鳴り出した直後に生業が産業機械も扱うのでその知恵から まずシューはやすりで削って トーインは既に施しました それから 書き込んだ後調べると  550の型番で二モデルありM550とR550 と言うモデルがあるのがわかりました そしてシマノのサポートに相談したらM550は終了しました と回答を貰いました そして流用しようにもM550のシューは特殊な構造の為  今後もご安全に乗って頂く為にも載せ替えるべきです と推されました で載せ替え候補としてはR550 もしくはBR-CT91をが適切とアドバイスまで頂きました 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シマノBR-M432の開放方法

    フロントにシマノのBR-M432というブレーキが付いているのですが、 クイックリリースを緩めてホイールを外す際の開け方が分かりません。 教えていただけると助かります。 参考になるサイトのご紹介でも助かります。 よろしくお願いいたします。

  • アドレスV125のフロントホイールのブレーキパッド

    アドレスV125のフロントホイールのブレーキパッドのちびりカスの落とし方を 教えて下さい ホイールのリムの周りは クリーナーで ちびりカスを 落とせますが ホイールの中心に向けてのちびりカスが なかなか取れません 塗装を傷めずにブレーキパッドの ちびりカスを 取るには みなさん どうしたらいいですか? ちびりカスが よく取れるクリーナーとか あったら教えて下さい インプレも教えて下さい

  • シマノ 油圧ブレーキ

    この度、シマノの油圧ブレーキの購入を考えています。  そこで、デオレBL-M596でSLXのBR-M675、666どちらかを使うことはできるのでしょうか?    よろしくお願いします。

  • BR-5501に使える最新のパッド

    シマノのロード用ブレーキパッドについて教えて下さい。 下記のものを探しております。  ・BR-5501のカートリッジに使える。  ・雨の日の効きがよい  ・なるべく後に開発されたもの(ゴムは新しいほうがよさそうなので。) 上記を満たすものは、R55C4なのでしょうか?

  • Vブレーキ シューの違いってなんだろ

    Vブレーキのパッドを交換しました。 ワタシの自転車は、前はBR-M430(ALIVIO)、後はBR-M750(XT)のシューを使ってます パッドは前後とも、シマノのM70R2です アームは前後とも、LeeChi TX-108というものらしいです で、質問なんですが、 パッドの交換が出来るVブレーキのシューの違いってなんでしょう パッドが同じなら、シューの違いで効き味が変わるとは思えません。 ワタシ自身、「XT使ってるんだゼイ」という自己満足だけで使ってます。

  • Vブレーキ

    GIANTのROCK4500という機種の自転車にシマノのVブレーキBR-M421-Lは付きますか? http://item.rakuten.co.jp/bebike/br-m421-l/

  • シマノMTBブレーキシューについて

    教えて下さい。 先日、クロスバイクのブレーキシューを交換しました。 きっかけはシューの磨耗よりもリムが明らかに削れていて、シューに今までにない大きな金属片が刺さっていた為です。 一応、リムを可能な範囲でサンドペーパーでバリ取り、研磨をしました。 新しく取付けしたのはM70T3というシューです。 後から知ったのですが、このシューもリムへの攻撃性が強い…と言う特徴もあるみたいです。 もともとはAvid製のものがついていました。 シューについて色々と記事を探していたところ、Avidのシューはリムを削る…とありました。 やはり、M70T3も結構リムを削るシューなのでしょうか?また、何かリムへの負担を軽減する工夫とかがあれば教えて頂きたいと思います。 自転車は2011 GIANT エスケープRX3です。 宜しくお願いします。

  • XTR BR-M985をXTのレバーで使用可能?

    シマノXTR BR-M985のブレーキキャリパーをXT のデュアルコントロールレバーM775で使用したいのですが可能でしょうか?

  • 自転車のブレーキはなぜウルサイ?

    大阪市内をよく歩きますが、歩道を大きな顔をして走る自転車にはとても不愉快な思いをさせられます。 危険な目に合いそうになった事は一度や二度ではありません。 マナーに訴えても意味がないように思いますが、その一方で疑問に感じた事があります。 マウンテンバイクやレース仕様の自転車と違って、町を走る自転車の後輪ブレーキの形式はバンドブレーキと言うんでしょうか、ブレーキをかけるたびにキーキーなりますね。 自転車屋さんに昔聞いた事があるのですが、これはバンドの調整が狂っているから鳴るんだとか。 もしそうなら、町乗りの自転車 (ママチャリや問屋さんが乗っているような) の後輪ブレーキは、なぜこのバンドブレーキを採用しているんでしょうか?  コストが安いんでしょうか?  前輪ブレーキのようにゴムパッドでリムを止める形にすると価格がとても高くなるんでしょうか? 前輪と同じ形式だとゴムが減っているのが目で見えるし、自分で新しいパッドと交換する事も道具があれば簡単にできるように思います。   またメーカーとしても、わざわざ前後で別々のブレーキ形式を採用する事もなく、逆に生産コストも下がるように思うのですが ・・・

  • ブレーキ時の音(MTB)

    自転車に乗っててブレーキ(Vブレーキです)をかけた時にキーッと大きな音が 鳴るのですが、これを防ぐ良いメンテナンス方法はありませんか? リムにブレーキパッドの跡が付いてたのを掃除したのと、パッド自体を 新しいものに変えることは試してみましたがあまり効果はありませんでした。

専門家に質問してみよう