• 締切済み

異動になりたくない

異動になりたくない 私は居酒屋でアルバイトをしています。(大2 ♀) その居酒屋はチェーン店で、バイトの人数が増えると同じ系列の他店へ異動させられてしまいます。 そろそろ私が今バイトしているお店も人が増えて、異動の人がでるみたいです。 私は今のお店をなるべく移りたくありません。 ですが店長は仕事ができる・できないではなく、自分の好みで異動の人を選ぶみたいで・・・(前に店長と働いていた他店の方にききました) たしかに女の子に対する好き嫌いが激しいです。 シフトは週5で提出していますし(そのうち週3はOPEN~Lastまで)挨拶と笑顔は心がけるようにしています。 しかし正直あまり好かれてる気がしません。 どのようにしたら店長とうまくやれるのか、どのようなバイトだったら多少嫌いでも残そうと思えるかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.5

私が店長なら優秀で融通の利く人は他店には行かせたくはありません。 逆に仕事の出来ない人間も恥ずかしくて出せません。 お客さん受けの良い子は離したくはないでしょう!その子が移動したら客も移動するかもしれませんからね! 人員不足の店に移動させるならそれなりに仕事が出来る人間ではないでしょうか?

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.4

店長が変とか、そういう底辺意見に惑わされちゃいけませんよ。 まあ、すばらしい人柄の上司なんて、幻想でしょう。小中学生が選ぶ理想の上司(タレントから選ぶ奴ね)じゃないんだから。 そもそも、言い方は厳しいですが、あなたが会社にどんな貢献できるかです。で、その貢献はアピ-ルできなければ、やってないことと同じ。アピールする方法は、一番近い上司に気にいられること。所詮人間ですから、気に入った人をひいきします。ひいきされる人間になることが、自分に都合がいいようにできるための第1歩なんです。 自分が自分が・・・ではなく、広い視野でものを見るほうがいいですよ。

ah1925
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社に貢献・・・アルバイト経験が少ないので難しいですが、頑張ります! 大人な意見、ありがとうございます。

noname#110124
noname#110124
回答No.3

こんにちは。 部下の評価は、所詮、評価する人の好きか嫌いかの主観で決まります。 理由は後付けするのです。(もっともらしいのを。) 単純にミスが多いと、不適正という理由ではじき出されます。 逆に異動せず定住するケースとしては、その人しか出来ない、その人しか知らない事がある場合でしょう。 なので、敢えて他の人に教えない、託さない事をする人もいます。  でも、判りませんね。 あまり使えない人間を他店に推薦などしないかもしれませんし、仕事がデキて真面目な中堅以上だと能力を買われて異動するかもしれないし。 予想通りにならないのが異動ですから。 また、嫌だと思ってた異動先も意外に良かったり。 私は、あまり考えないようにしています。結果もなるべく受け容れるように心がけています。 あと、人に好かれるコツとしては、、自分のことを良く思っていないような相手にも、 根気強く誠意を示していれば、その姿勢からいずれ良い関係になれると思います。 

ah1925
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 店長も人間なので、好き嫌いがあるのは仕方のない事ということは分かります。 しかしやはり好かれないと悲しくなってしまいます・・・ 私はたまたまその場にいて新しい仕事を教えてもらう事が多いので、他の人よりはできる仕事が多いです。 しかし年下のバイトの人が多く、仲の良い人が多いので「仕事を教えない」というのは気が引けてしまいます・・・ せっかくの回答なのにすみません。 でも根気強く頑張ってみますね!

noname#178927
noname#178927
回答No.2

異動というのは基本的に業務命令なのであって、異動する人物の人選の妥当性云々とは全く別問題なのです。 異動を拒否したいのなら正当かつ合理的な理由が必要です。ただしそれがあることが異動せずに済むということに必ずしも繋がるとは限りませんが。 それからそもそもあなたは、異動する人がまるでその店から捨てられるみたいな言い方をしていますが、実態は逆なのかも知れませんし、全然別の意図なのかも知れませんよ?「人が増えると異動者が出る」ということですから、例えばその社ではそのお店をOJTの場として位置づけ、その結果良いアルバイターは他のお店へ異動させて活用するという方針と言うか、流れがあるのかも知れません。

ah1925
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その考えに全くいたりませんでした。 asagiriさんのおっしゃる通り、自分達の勝手な解釈かもしれませんよね。 どうしても「異動=店長から嫌われている」というイメージがあったので、そのように考えることができませんでした。 もう少し考え方を変えてみます。 とても気が楽になりました。 ありがとうございます。

  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.1

最悪な店長ですな・・・。 容姿が理由であれば、後は運任せになってしまいますが、それ以外であれば、店長に嫌われない対応をする事です。 身近に異動させられた人が居るのであれば、反面教師とする事で良いでしょう。 他は (1)挨拶と返事はきちんと軽快にする。 (2)店長の冗談や愚痴にも笑顔で付き合ってあげる。 (3)指示された事は迅速に対応する。 (4)店長が意としている事を察知し、それに順ずる対応をする。 (5)失敗は素直に認め反省する。 (6)店長から逃げない。嫌な顔をしない。 (7)定期的に店長の目を見て、店長が指示を出しやすい人になる。 (8)人の嫌がる仕事を率先してする。 (9)手が空けば整理整頓、掃除、効率化に励む。 (10)店長とコミュニケーションを交わし、痒い所に手が届く存在になる。 以上ができていれば、異動どころか、不可欠な存在になるでしょう。 アルバイトや部活動での人間関係を疎かにしない人であれば、就職しても必ず生きます。 頑張って下さい☆。

ah1925
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 身近で異動になった人は仕事ができるけど店長とモメた人、内気な性格の人でした。 なるべく明るく、juko7さんがおっしゃっていることができるバイトになりたいと思います。

関連するQ&A

  • 好きな男性が異動になります…

    好きな男性が異動になります… 飲食店でバイトをしている高校3年女子です。 そのバイト先の20代前半の男性のことが好きです。 彼からはよくちょっかいを出されたり、私がしゃがんで作業をしている時に後ろから急に背中をつつかれたり肩を揉まれたり、凝視されたりなどされます。また、私が困っている時に声を掛けてくれたり、私の様子を見に来てくれたりなど色々と助けられています。 そんな彼が異動するという話を昨日、従業員の人たちが話をしていました。ですがまだ彼からは直接教えてもらってないです。 聞いた途端、「失恋」という言葉が頭をよぎりました。バイトが終わった帰り道、ずっとバイト中で溜め込んでいた気持ちを出して泣いてしまいました。 ほんとに残念です、今までバイトを楽しくやって来れたのも彼のお陰ですし、彼に会うためにバイトに来てたようなものでした。。 異動なる日は聞けませんでした… 余談なんですが、先週シフト確認に行きました。その時店長と彼が事務室にいて、店長から大事な話があると言われ聞いてみたところ、店長も異動するということでした。 いつも話に混ざって談笑してくれてた彼がこの時だけは無言でいたのを覚えています。 これってもしかしたら、自分も異動なることを知っていて言えずに黙っていたのでしょうか… 今更なんですがこれらの上記の内容は脈アリだったのでしょうか? これからどうすればいいかアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 彼女にバイトを辞めて欲しい

    私はいま専門学校の2年生です。 2年制の学校なので就活しなければならない学年です そして、私には付き合って4ヶ月の彼女がいます その彼女は今、居酒屋のバイトをしています。そのバイト先はバイトが6人で人が足りていない状況です そのバイト先は学校が終わってすぐの時間にシフトを入れるので彼女は学校が終わった瞬間に入って帰りギリギリで間に合いそのままラストの0時まで働いて、家に着くのは深夜の1時くらいです 毎週、月曜日はそのバイト先は休みで週5くらいのペースでシフトを組まれ、かなり疲れていると思います。 そして、彼女はある企業を受けて落ちてしまい 彼女の親に「このままだったら就職できんよ」 と言われ、彼女はバイトを辞めることにし、やめますと店長に伝えたら 店長が「就活が終わるまで休む事もできるけど、やめる?」 と聞かれ、休むと決めたそうですが週1のペースでまだシフトを入れます そして 彼女は店長にメールで「辞めます」とハッキリ言ったらそのメールを無視し、この前、週に3回もシフトを入れられていました 私はそのバイト先はおかしいからやめた方がいいと言いました そしたら彼女は「やっぱり続けたい」 と言い、彼女とケンカになりました。 彼女はお人好しすぎの性格なのでバイトが足りないバイト先を辞めれないのだと思います。 私は彼女にバイトをやめて欲しいです。辞めてもらえる方法が知りたいです、お願いします。 尚、この状況で私のこの判断がおかしければ指摘をお願いします。

  • 隠し事がバレた

    大学生、バイトについての悩みです。 私は去年1年間ある全国チェーンの飲食店で働いていました。 しかし職場に馴染めず、シフトもほとんど入れないため辞めました。 店長には学業に専念すると言いましたが、考えが甘いなどと怒られました。 この店長が苦手で怖かったのも要因です。 しかしお金は欲しいので、今年に入ってその系列の別の飲食店(ガストとバーミヤンのような)で働き始めました。 前の店長と繋がりがあったら嫌だし、バイト経験で期待されるのも困るので、前のバイトの事は言いませんでした。 実際仕事内容も違うため、本当に新人状態です。 しかし本部の人が気付いたらしく、今の店長に連絡をして来ました。 店長には事情を説明し、前の店長(繋がりありでした)には言わないように頼みました。 「怒ってないよ、むしろそれならそっちの店の色んな話聞きたかった。」 と言ってくれました。 しかし、私としては前の店は嫌な思い出しかなく、聞かれる事自体が苦痛です。 既に今のバイトの先輩数人には知られ、聞かれました。 多分次店長に会ったら聞かれるし、他の人にも知られるでしょう。 私は仕事が出来ないので余計嫌です。 「系列で1年もバイトしててこれかよ。」 と自分でも思います。 こんななよなよした私に喝を入れて下さい。

  • バイトでシフトを全てカットされました。

    先日、バイト先から電話で「残りのシフトを全てカットします。」という連絡がありました。今後、シフトには入れてもらえないようです。事実上のクビだと、思うのですが解雇するとも言われておらず、カットの理由が新規募集の新人をシフトに入れるから人数的に必要ないとのことでした。これは、不当解雇になるのでしょうか? 私は就職活動中のフリーターです。生活費は全てバイトで稼いでいました。お店は7月オープンの居酒屋ですが、業績が上がらず10月からオーナーがかわり、お店自体の営業形態もコスプレ居酒屋に変りました。 多くのアルバイトがやめて行く中、他店(新オーナーの系列店)からの応援とともに働いていたのですが、扱いもひどく18時から24時のシフトに関わらず、21時半には上がらされてしまったり(応援と新人はラストまで)する日が5日くらい続き、挙げ句シフト全カットとなり納得いきません。訴えるとはいいませんが、フリーのアルバイターは黙ってやめるしかないのですか?

  • バイトを辞めようかと思っていますが

    飲食店でバイトをして3ヶ月程になるのですが 最近バイト・パートの人がどんどん増えてきて 自分が見た感じ20人前後いると思います ちなみに同じ系列でたい焼き屋、ビビバン屋、ラーメン屋、うどん屋と隣合って経営している 店なので大体十数人はシフトに入っている感じです しかし8月辺りからシフト希望表に大体自分は週4で昼前~夕方くらいでいれているのですが 4連休になったり5連休になったりとここ最近週1~2が続いている状態です まあ大丈夫だろうとこの前もバイトに行きシフトの確認をすると来週は週0でシフト一件も入っていませんでした そこに店長がやってきて「その時間帯はパートのおばちゃん達とかでいっぱいいっぱいになっちゃって最近人件費を減らせと怒られちゃって来週シフト入れられなかった、ごめんね」と言われました 営業時間はモール内のフードコートで20時過ぎには終わるので 夕方~ラストなら多分シフトに入れると思うのですが あまりラストまでのシフトは入れたくないのです 私情になってしまうのですがうちには母がいなく祖母が家事等をしているのですが ラストにしてしまうとうちは夕飯が19時と決まっており当然ラストにすると 帰りに弁当等を買うか祖母に夜食を頼むしか方法がありません ですが自分はフリーターなのでそんな毎日飯買って帰る程金にゆとりもありませんし 祖母に毎日夜食を作らせるのもあれだなと思います その上自分がラスト帰りでうちに帰ると祖母はいつも電気を付けて待っていてくれたりするので こっちが逆に心配になってしまいます、これが自分があまり遅くにシフトを入れたくない理由です このような事から今シフトが丸っきり入っていない期間中なのですが 比較的昼前~夕方で入れるような新しいバイトを探して今のバイトを辞めようかと思っています 前置きが少し長くなってしまいましたが 1.今週中に「今月いっぱいで辞める」と言ったら向こうに迷惑はかかるか 2.電話で言うべきか直接出向いて言いに行くべきか 3.辞めると言った後のシフト等は大よそどんな感じになるのか「そのままシフトなしで終わる、或いはあと何回か行く等」 この辺を詳しく教えていただけるとうれしいです。

  • 店長になりましたが、辞めたいです。

    はじめまして。 とあるカフェで、去年の三月から正社員として働き始め、同じ系列の違う店舗に八月に異動になりました。 そして、今年一月から店長を任されました。 入社した当初からミスが多く、言われたり感じたことはすべてメモを取るなどして努力していましたが、完全に出来るようになる前に異動となり、 新しい店でも、前店長からシフトの作り方や、新しい店での仕事(コーヒーの淹れ方も、フードメニューも全て違い、前の店にはなかったランチメニューもあります)を習っている途中で、前店長が他店へ異動になりました。 完全に店長として一人でやっていけるようになるまでは、エリアマネージャーが教育係としてついていてくれるのですが、 シフトの作り方やコーヒーの淹れ方、発注などの現場的?な事は教えてくれません。 私の他にもう一人社員がいますが、飲食店での経験が豊富で、その人から実質教えて頂いている状況です。 そんな中、シフトで大変なミスをしてしまいました。 この時間帯には最低三人置かなければならないという時間帯に、二人しか置かないという初歩的なミスです。 そして、二度とあってはならない事なのに、今日またそのミスをしてしまいました。 接客業や、カフェでの仕事はとても好きで、やりがいを感じていましたが 店長になってから余計ミスも増え、このままスタッフみんなに迷惑をかけ続けるのは申し分けなさすぎます。 どうすればミスを減らせるのか、毎日試行錯誤しましたが、今回のことで完全に自信をなくしてしまいました。 辞めて、別の方に店長をやって貰った方が店の為に一番良いと考えています。 生活を考えると仕事を辞めるのは無謀な事なんですが… 皆様からアドバイス頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • 辞めた店に戻るには

    辞めた店に戻るには 21歳フリーター女です。 半年前に一年間飲食店でバイトしてました。大好きな店で、人間関係にもとても恵まれていたため、続けたいというのが本音でしたが、成人して就活をしなくてはという焦りと、チェーン店だったのでヘルプで他店へ行ったりと精神的に辛いことが重なったため、店長に不満をぶつけて勢いで最悪な辞め方をしてしまいました。店長も他店との掛け持ちのため多忙で、直接会うこともなく、上手く思いを伝えられなかったという後悔も残ってます…。 店長とは時々ぶつかることはあったものの、ニックネームで呼んで下さったりと仲は良かったと思います。ヘルプに呼ばれたのは私だけだったし…だからこそ必要としてくれている会社だし辞めたくはなかったのですが、今更遅いですがずっと後悔してます。 辞める時も引き止められましたが、精神的に追い詰められていた私は断ってしまいました。 その後就活するも、なかなか上手くいかず…田舎なので尚更仕事がなく……と今掛け持ちしてますが、時間が限られているため、以前のバイトの半分くらいしか給料がありません。その飲食店は時給が高く、尚且つロングでシフトに入れたため、結構もらえました。 今もし戻れた所で、きっと皆からは非難を浴びるだろうし、非常識だとは思います。以前のような人間関係を築けないかもしれない……… それでも戻りたいんです。怖いけど……一生フリーター覚悟で頼んでみたいのですが、やはり私は間違ってますか? 補足なんですが、実はその店で同じバイトの男の子と恋仲になり、店の皆にもバレていたようですが、そのことで店長と揉めたのが一番の原因です。店長いわく他店でもそういうカップルがいて、その二人は同じ日にサボって来なくなったらしいです。私達もそうなるのが怖いためいつもかぶらないようなシフトにしていたと。それは店長の考えに反対するつもりありません。でも、だから「信用できない」って言われました。仕事関係なくその理由で。私はそれに納得できませんでした。面と向かって信用できないと言われて、もうこれ以上ここで働けないなってかなりショック受けました。 そして結局二人で辞めたのですが、やはり私は最低でしたね。今はもうその彼とは別れましたが、関係ないですよね…。 仕事中もちろん普通に仕事してました。仕事自体好きでした。 皆さんの意見を聞かせて下さい。こんな私に雇ってもらえる資格があるでしょうか。円満退社だったら……後悔しても仕方ない…でもだからこそ同じ店でやり直したい。 長文・乱文すみませんでした。

  • 人の目を気にしすぎでしょうか…

    今コンビニのバイトをしてます。 入って一週間です。 実は私に対して冷たい? と感じられる方がいらっしゃるのです。 その方は店長の身内の方でシフトに入ってるわけではなく、手伝いに来てくれてるらしいです。 他店でクルーをしてるらしいです。 私には注意してくる時以外眼もあいませんし、雑談もしないです。 挨拶時も眼があいません。 返事はしてくれますが… 私が仕事のことで質問したときは答えてはくれます。 品出しの時まごまごしてたら指示もしてくれます。 その時は普通に笑ってくれたりする時もあります。 帰り際店長とその方に 「お先に失礼します」 そういったのに笑顔で答えてくれたのは店長だけです。自分的には一緒に笑顔で答えてもらえたらとても嬉しかったのですが… 寂しかったです… 他の人〈先輩たち〉には普通に笑顔で色々話してます。 なんだか自分はその対象でないのが非常に寂しいです。 そう思ってたら あがる時間が近づいてきてて 「もうあがりだから片づけてきたほうがいい」 そう声もかけて頂きました。かなり嬉しかったです。 よくわからないのです…バイト始めたばかりで私が高望みしすぎでしょうか? 自分として入るときあがるときはどんな人とも 笑顔で眼を見てお疲れまでしたと声をかけたり、頂いたりできたらと思ってるのでそれがないのが気になって仕方ありません… あと、注意されたときに笑顔で 「わかりました」 奥さんに質問して教えてもらった時に 「わかりました」 すべて受け答えを笑顔でしてるのですがこれは悪いのでしょうか? 入って一週間たたない新人なのですが… 前回のシフトの時初めて会っただけなのですが…

  • バイトのヘルプ?

    私は今飲食店でバイトをしています。 実は前に、その系列の他店で働いていたんですが、半年ぐらいで辞めました。 その事を今の店長は知っていますが、前の店の人達は分かりません(今の店長に口止めをお願いしました) 今の店は凄く居心地が良く、働いて半年になりますが辞めるつもりはありません。 しかし、今度シフトの入っている日に今まで見た事ない名前が入っていました。 その日は人が少なく、私の嫌な予感としてはヘルプの人じゃないかと思います。 ヘルプが嫌なのでなく、その人が前の店で本当に本当に合わなかった人と同じ名字だったんです。 その人と被る事が多く、苦痛で辞めたといっても過言ではありません。 その店とは同じ会社ですが、店が異なります。 注文の仕方や料理も違うんですが、小さい会社なのでありえるかも(T-T) 今までこの店がヘルプに行ったor来たのは見た事ありません…。 まるで、いじめられて転校したのに、新しいクラスにいじめっ子が転校してくる気分です。 甘えかもしれません。 しかし半年間こき使われ、罵倒され、悪口を言われていました。 同じ業種にしたのは、その仕事が好きで、もっとのびのびとやりたかったからです。 私に渇を入れて下さい。 そして上手い考え方を教えて下さい。

  • 人事異動

    私は大手衣料メーカーの販売員をしております 入社して1年足らずです 数ヶ月前に配属になったお店の店長が最悪です ある日、人事権のない営業に 辞めるか、ブランド異動するか、店舗を異動しろ と言われました あなたがいるから、売上が上がらない。とか 異動なんて考えたことないと答えたら考えなさいよ とか。結構無神経とかも 私の口の利き方が悪いから店長と仲が悪いんだとか 一方的に言われてしまい言い返すことができない私は 何もいえませんでした。私の言い分を言うべきでしょうか 人事権のない人にここまで言われて黙っているべきなんでしょうか

専門家に質問してみよう