• 締切済み

ときどき、胸がきゅーっと締め付けられるような感じで苦しいときがあります

ときどき、胸がきゅーっと締め付けられるような感じで苦しいときがあります。 なにか原因や病気は考えられますでしょうか?

みんなの回答

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.5

どの位前からとか,年齢,体型も必要です。これだけでは情報不足で回答に困難です。私も医療副作用の被害を受けた後からの,沢山の症状の中に一つ質問者の症状も含まれますが,血流関連でしたら何年も持続的に表れ,あらゆる検査をしても全く引っ掛かりません。質問者の現在の症状は血液検査,心電図,レントーゲンにも出ませんのでしても無駄です。もしもアレルギ体質ならばクレグレも検査漬け,薬漬けは毒でしかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ssri
  • ベストアンサー率17% (58/330)
回答No.4

私もそのようなことが、ありました。心電図、レントゲンをとってもらいましたが、異常はありませんでした。そのときは、内科でした。 レントゲン、心電図の設備のある、精神科、心療内科に行くとよいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

心臓の辺り、だと・・・ 神経症などでしょうか。 心臓病はもっと広範囲で痛みがあるので。 精神的な原因などではないでしょうか? (心臓病だと自覚症状が殆んど無いです) この中で当てはまるものはありますか? 「慢性的な不安、過敏、緊張、落ち着きのなさ、 イライラ、集中困難などの精神症状と、筋肉の緊張、 首や肩のこり、頭痛・頭重(ずじゅう)、震え、動悸(どうき)、 息苦しさ、めまい、頻尿(ひんにょう)、下痢、疲れやすい、 不眠(寝つきが悪い、途中で目が覚める、眠りが浅い)」 正式には不安神経症ですが・・・。 神経症などは自覚症状として、心臓付近の痛み 息苦しさ、めまいなどがあります。 痛みを頻繁に感じて辛いようでしたら、 受診された方が良いと思いますよ。 心電図検査してから、念のため心療内科に行ってみるとか。

hi22
質問者

お礼

回答ありがとうございました! (お礼遅くなってすみませんでした) いろいろ要因が考えられるんですね~ 病院に行ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 神経痛 狭心症 心臓の癖などがあると思います 心電図とれば判ると思いますよ お大事に

hi22
質問者

お礼

回答ありがとうございました! (お礼遅くなってすみませんでした) 検査で分かるといいですね~ 病院に行ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zxc0206
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

恋の病では?

hi22
質問者

補足

回答ありがとうございます。 しかし、そういった心理的なものではないようです。 心臓の辺りが痛くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なんか胸が締め付けられる感じがして

    ここ一二週間なのですがなんか胸が締め付けられる感じがしてくるしいです 友達と遊んでいるときや何かに集中しているときはそんなに気にならないのですが何かの病気でしょうか? 夜もあまり眠れないときも時々あります

  • 胸の真ん中が時々痛いんです

    もう数年も前から発症してるのですが本当に時々ギューっと胸の真ん中、鎖骨(のどの中心)の間から胸の真ん中が締め付けられるような痛みが走ります。 今日も夜中寝てるときに突然痛くなりそれで目覚め少しの間痛いのを我慢してそのまま眠りに付きました。 つばを飲むような感じがきっかけみたいな感じで急に痛みが来ます。 そして左胸も息ができなくなるくらい痛みが来ることがあるのですがそれは肋間神経痛だと思ってます。 でもこの痛みは肋間神経痛とは違う痛み方です。 とにかく締め付けられるようにギューという感じです。 数分我慢すれば痛みは治まります。 病院へ行こうと思ってはいるのですが常に痛い状態ではないので受診しても原因が分かるかどうか・・と思ったりしてます。 ストレスからなのか、何かの病気だからなのか・・・何か知ってることがあれば教えていただきたいと思います。

  • 時々胸がすっとして(?)息が出来なくなる

    飛行機とかが急降下したり、車とかに乗ってて急な下り坂を下ったりすると一瞬胸がすっとするような感じがして息が出来なくなることってありますよね??こんな症状が最近安静にしているとき(読書をしているときや、パソコンをやっているときなど)に時々起こるんです!!ホント一瞬の出来事なんですがなんか悪い病気じゃないかってかなり不安です…

  • 胸がつっかえるような感じ

    昨日あたりから突然胸~喉付近にかけてつっかえるような感じになります。 痛みではないのですが、ちょっと苦しいです。 あと、この胸苦しい前から体中に丸い1cmくらいのできものが できるようになりました。常にではないのですが時々でます。 少しかゆみはありますが、あっちこっちにでます。 胸のつっかえるような苦しいのと関係あるのでしょうか? 病院にいけば早いのでしょうが、お金がないのでいけません。

  • 胸が詰まった感じがする

    最近、食事をすると胸が詰まった感じがして苦しいです。場所は、喉と胃の間くらいのところです。これは何かの病気なのでしょうか?また何か簡単な治療法はありませんでしょうか?

  • 時々、胸が痛くなる

    時々、胸(みぞうち)の10センチ上付近が物凄く痛くなります。丁度、胸の骨が割れる様な痛さが数分間つずきます。拳でトントン50~60回叩くと少しは、痛みが和らぐのですが、その時はとても痛くてなりません。今も寝ていたのですが痛くて起きたのです。これは、何か良くない事なんでしょうか。どなたかお教え下さい。こんな真夜中に申し訳なく思います。

  • 急に息苦しい、胸が締め付けられるような感じになり、血の気が引いた感じで

    急に息苦しい、胸が締め付けられるような感じになり、血の気が引いた感じで頭がボーッとした感じになります。 何かの病気でしょうか?

  • 子供が時々胸が痛いと言うんです

    5歳の子供なんですが、時々胸の辺りが痛いといいます。その前に風邪をひいていたりする事が多いので咳を少ししていたせいで筋肉が痛いのかしら?と勝手に解釈して様子を見てしまうのですが、もしも何か病気が隠れていたら?と心配です。去年のクリスマスに転んで胸を強打したので、実はあばら骨が骨折したりヒビが入っていたりしたのかも?と一度レントゲンを撮ってもらったのですが、異常はなし。また数日前にも痛いと言って食欲がなかったので心配になってしまいました。その時は特に咳をしてる様子もなかったのですが、何か考えられる病気とかありませんか?また同じような経験をお持ちの方などアドバイスお願いします!!ちなみに痛がる頻度は2・3ヶ月に1・2回程度です。

  • 胸に嫌な感じ

    胸にずっと嫌な感じがあります。 嫌な事があった時に胸に走る感じのやつです。 私みたいな人いますか?

  • 飲み込み辛い、胸と喉が詰まった感じ・・・

    最近、朝から昼過ぎにかけて、喉と胸のあたりに何かが詰まったような感じで苦しく 食事の際、食べ物や熱い飲み物が飲み込み辛くなっています。 特に熱いお茶やコーヒーを飲むと胸・喉に染みる様な痛みがあり、胃も痛いです。 ご飯やパンなど食べようとすると苦しく、ヨーグルト等のゆるいものでないと辛いです。 何も食べず普通にしていても喉から胸のあたりが何かつまってるような感じがします。 でも夕方くらいになると回復してきて夕食は普通になんでも食べられます。 ここ4日くらいの症状なのですが、何か病気でしょうか?精神的なものでしょうか

このQ&Aのポイント
  • mfc-j738dnの印刷トラブルでネットワーク接続のエラーが表示されている問題について解決方法を紹介します。
  • Windowsを使用し、無線LANで接続している場合、mfc-j738dnの印刷ができないというトラブルが発生しています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類については不明ですが、mfc-j738dnの印刷トラブルの解決方法を探しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう