• ベストアンサー

モデム 分配器?

takaya0131の回答

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.4

DL180vはルーターを内蔵していません。従ってルーターをお買い求めください。 下記をごらんください。 http://www.iodata.jp/product/network/router/

ofuroyoifu
質問者

お礼

皆様ご回答有難う御座います。自分なりにも調べたのですがルーターがあるかないかが解らず困っていました。takaya0131様のおかげでルーターを購入しなければならないことがわかりました。早速購入したいと思います。

関連するQ&A

  • ケーブルモデムを分配する方法について

    現在、ケーブルモデム→IP電話アダプター→BB無線ランの接続構成です。 この接続は現状のままでケーブルモデムの出力側に追加(分配)して新たなBB無線ランを直結したいのですが、可能でしょうか? その場合の追加接続機器の名称、方法などご教授ください。

  • パソコン2台をネット使用

    パソコン2台を同時にネットに使いたいのですが、モデムのランケーブルの差込口が一つしかないので、パソコンに繋ぐ側が二股に分かれたランケーブルとかあるでしょうか。 なければ他の有効な方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • HUBとヤフーのモデム、PC2台の接続について。

    お家で2台のPCを同時に使おうと、HUBと言うものを購入してきました。ヤフーのADSLで今契約しており、一台のPCをモジュラー⇔モデム⇔LANケーブル⇔PCで繋いでる状態です。で、もう一台のPCも同時に繋ぐために、ヤフーに電話して聞いたら、HUBを用意してくださいといわれました。(HUBを購入したら、また詳しい接続は指示するので電話してくださいと言われました。さっき購入してきたばっかで、明日電話するつもりですが、今すぐ色々知りたくて、質問させてもらいます。) 買ってきたHUBはスイッチングハブというもので、2000円程度でした。電気屋さんでモデムはヤフーです、と伝えたら、これを進められました。で、買ってはきたものの、HUBとモデム、HUBとPC、HUBと二台目PCをどう繋ぐのか分からなくて。LANケーブルでモデムとHUBを繋ぎ、HUBとPC(1)、PC(2)もLANケーブルで繋ぐのでしょうか?他に配線が必要ですか?なんか買ってきたHUBを見たら、LANケーブルの差し込み口が5つ、ついてます。電源コードも。ヤフーのモデムの裏をみたら、電源の差込口、LANケーブル差込口、電話線差込口、モジュラー差込口、が上から順にあります。 このどれとHUBを、何のケーブルで繋ぐのでしょう?? 簡単に繋ぐだけ、ってわけにもいかないのでしょうか?何かの設定が必要ですか??

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムで無線ランでインターねッとと有線ランケーブルで接続する場

    ADSLモデムで無線ランでインターねッとと有線ランケーブルで接続する場合にどのようなちがいがでるのですか?たとえば無線ランだと接続がきれやしいとか、その分ランケーブルの方が接続がきれにくいとか・・・・・?

  • 一台のルーターでケーブルランと無線ラン同時に出来ませんか

     デスクトップでランケーブルを使用していますが、ノートパソコンを無線ランで使用したいと思っています。一台のルーターで同時に出来ないでしょうか?

  • 分配器を接続したかったけど・・・

    集合住宅に住んでおり、共同の地デジのアンテナがついてます。 所有のテレビはアナログで、大家さん負担でケーブルテレビより チューナーを借りて地デジ放送をみています。 今回地デジ対応チューナー内蔵のPCを購入したので 分配器とケーブルを購入し、いざ分分配器を差し込み口に 取り付けようとしたところ、差し込み口にすでに刺さってる ケーブルが取り外しできません。 差し込み口とケーブルテレビのチューナー間のケーブルが しっかり固定されているのです。 (おそらくビスで固定さてれいる。まわりが円筒状の金具で 覆われているため取り外し不可) ケーブルテレビさんに分配器の接続をお願いしたらいいのでしょうか 街の電気やさんでもお願いできますか ほかに方法ありますか? よろしくお願いします。

  • LANケーブルの先で分配できますか

    現在、外部→ルーター(無線併用バッファロー)→無線ノートPC 、有線ディスクトップで使用しています。 この有線ランケーブルの先で分配してTVに接続したいのですが、同時にTVとPCを動かすのは可能でしょうか。 またどのようなパーツが必要ですか。 教えてください。

  • インターネっとをつなぐのに、モデムからランケーブルでするとか無線ランの

    インターネっとをつなぐのに、モデムからランケーブルでするとか無線ランのルータを使うとか、それこそイーモバイルをつかうとかありますが、一番安定的にインターねっとにつなげられて、速度も速くだせるのはやはりランケーブルでつなぐのが一番いいのですか?速度が遅い気がしたので一番早く出せる方法はこの中のどれかわからないので質問してみました。詳しい方がいれば教えていただければ幸いです。

  • モデムの配線について

    今度、新たに二台目のパソコンを購入します。 ■二台目のパソコンのネット接続に関する質問です。 ・今使っているパソコンのADSLモデムは「富士通製のFLASH WAVE」で、調べたところ一応ルータ機能があるようだ ・しかしこのモデムには、LANケーブルの差し込み口が一つしか見あたらない ・では、どのようにすれば二台のパソコンでネット接続が可能になるのか? ちょっと困ってます。どなたかわかる方、是非教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデムと無線ランのことで・・・

    最近自宅に2台目のパソコンを購入したのですが、その際、無線ランも購入しました。しかし、モデムと無線ランをうまく繋げることができません。どちらか一台だけしかインターネットに接続することができないのです。 モデムはNTTの「ADSLモデム-MNV」で、無線ランはBUFFALOの「WBR-B11/GP」というやつなのですが、どなたか繋げ方や問題点を教えていただけないでしょうか。私自身パソコンの知識があまりないので、できれば詳しく教えていただきたいです。お願いします。