• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サラリーマンの方に質問です。)

サラリーマンの共働き妻が抱える悩みとサポート方法

このQ&Aのポイント
  • 共働きの妻がサラリーマンの夫の精神的な負担について悩んでいます。結婚5年目で子供はいません。夫は仕事で一番行きたくない部署に異動し、睡眠時間が不足し、休日も仕事をしています。自信を失いつつも、新部署での評価は良くなく、仕事量も増えています。妻は夫が話を聞いてもらえない状況に悩んでおり、笑顔が消え、会話も減っています。
  • 夫は強い責任感と忍耐力のある性格で、他人に弱みを見せることはありません。妻は夫の精神的な健康を心配しており、彼が限界を超えている様子を見ています。ただし、妻にはどうサポートすれば良いかわかりません。経験を活かしたアドバイスを求めています。
  • 共働きの妻がサラリーマンの夫の精神的な負担についてアドバイスを求めています。夫は異動した部署で自信を失いつつ、評価は良くなく、仕事量は増えています。妻は夫に相談してもらえない状況に悩んでおり、夫の健康を心配しています。妻自身も会社員として働いてきた経験があり、夫のプレッシャーを理解していますが、どのようにサポートすれば良いかわからないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.2

既婚40代前半のおっちゃんです こりゃマズイですよ。 ハッキリ言って「限界寸前」もしくは「限界」です。 このままじゃ大袈裟ではなく「過労死」しても不思議じゃありません。 いくら貴女が家庭で支えようとしても、この状況じゃ無理ですよ。貴女がご主人の仕事を代わりにやってあげられるなら別ですが。 私もそうですが、男は自分に与えられた仕事がたとえ「意にそぐわぬ仕事」でも、やり遂げようとします。 「私には出来ない」と放り出すのは簡単です。 しかし、そんなことで自分の能力を否定されたくないし、「あいつはこの程度」と言われるのも納得できません。 なので、「限界」まで突っ走ってしまうこともあるのです。 ましてや結婚し、家族があるのなら尚更。 「自分がやらねば」と視野狭窄に陥ってしまうことも珍しくありません。 こんなときは上司がうまくコントロールして欲しい所ですが、それも叶わぬとの事。 で、あればもう「転職」という手段を考える段階でしょう。 ご本人はよっぽどの事がないと貴女へ「転職」とは言えないでしょうから(既によっぽどだとは思いますが)貴女から言うしかありません。 ただし、「言い方」には注意が必要です。 一所懸命やっているご主人を否定するような言い方は厳禁。 いつも大変なのにありがとうという「感謝」と 貴方の体が第一という「いたわり」を柱に放して下さい。 まずは、一度ゆっくりとご主人と話し合ってください。

kuhenbamu
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございました。 おっしゃる通り、旦那もこのまま会社を辞めて『逃げ出した』と思われたくないし、何より自分に負けた気がすると言ってます。 彼の生き方を尊重しながらも、手遅れにならないよう話合いの機会もしっかり持とうと思います。(もちろんその時はアドバイスを参考にさせて頂きます♪) 今までは私も『何かしてあげないと』と焦ってばかりいましたが回答を頂き少し冷静に考える事ができました。これからは色々な状況を想定し対処出来るよう自分なりに頑張ってみます。 変換ミスがあり読みづらい中、回答を頂き本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

47歳既婚男性、管理職です。 重度の欝病の経験があります。現在も治療中です。 あなたの旦那様は、重度の欝病です。 平日の睡眠時間が2時間とのことですが、その間、ずっと仕事をしているのではなく、眠れないのでしょう? 感情表現がなくなるのは、かなり重症です。 心身とも消耗しきっている状態で、正常な判断能力がなくなっています。 命(=自殺)の危険があります。 すぐに、旦那様と一緒に心療内科を訪れて、診断を受けましょう。 ひとりで行かせてはいけません。 最低でも1ヶ月、できれば3ヶ月以上は休職すべきです。 今の状況から見て、診断書はすぐに書いてくれるでしょう。 私の場合は「自殺する一歩手前だった」と言われました。 欝から、脱却するには、 (1)十分な静養(=休職) (2)適切な治療薬(=抗欝薬、睡眠薬等) (3)原因となった環境の除去(=現在の職場からの配置転換) しかありません。 もし、会社に産業医がいるなら、相談すれば、良い心療内科医を紹介してくれるはずです。 明日にでも、連れて行ってあげてください。 一刻の猶予もない、と考えて行動してください。

kuhenbamu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少し懸念していた事(鬱かも?と)をズバリ指摘され驚いてます。 多分鬱かも?と言っても受け入れられず、なかなか病院には行きたがらない気がします。 ご経験値からのアドバイスとの事ですし、一刻の猶予もないとの事なのでなんとか努力してみます。 彼の会社でも産業医がいないか調べてみます。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.1

48才、既婚男性です。 貴女が会社に相談すべきです。 そういう状況を許している会社もおかしいですよ。 はっきり言って過労死寸前でしょう。 今は気が張っているから大丈夫でしょうが、それが無くなった瞬間に鬱病になったり、自殺の危険性もあります。 貴女がフォローできるレベルとは思えません。 多分貴女が話しかけても反応出来ない状況じゃないですか? 会社の評価は悪くなるかもしれませんが、本当に危機的状況なら、なんとかしなくちゃ駄目ですよ。 そういう状況なら、貴女は旦那さんに対してはそっとしておいてあげて、旦那さんが話しかけてきた時だけ対応する事しかできないでしょう。 旦那さんのキャパが少なくなってますから、余計な事は考えさせないのが一番良いんです。 あんまり仕事の話はしない方がいいでしょう。 なるべく家庭でくつろげる環境を作ってあげてください。 共働きで大変でしょうが、それくらいしか貴女の出来る事は無いと思います。 なんとか旦那さんの仕事を減らせる方法が取れればいいんですが。 がんばってください。

kuhenbamu
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございました。 おっしゃる通り、旦那のキャパはかなり少なく、前は冗談や笑い声が絶えなかったのに今は会話をする事も疲れているようで全く無口になってしまいました。 やはり私の出来るレベルでは無い……ですよね。なるべく居心地がいいよう彼が話しかけてきた時は普段と変わらず対応していこうと思います。 回答を頂き『何かしないと』ばかり思ってましたが自分も少し冷静になれました。考えられるいろんな状況を想定して自分なりに対処の方法を準備していこうと思います。 変換ミスがあり読み辛い中回答ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう