• ベストアンサー

今年9月に結婚するのですが、彼のお母さんへ母の日は贈るべきでしょうか?

amole-tの回答

  • ベストアンサー
  • amole-t
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.8

こちらを立てれば、あちらが立たず。。。なかなか難しい問題ですね。 でも、candy-e10さんが彼のお母様に感謝している気持ちがあるのなら、素直にプレゼントしてあげるべきですよ!! 去年同様お花で、もし食事の予定などがないなら、宅配でいいのでは?メッセージを添えたりして。さりげないけど、気にして貰っているというのはとっても嬉しい物です。それこそこれからの人生で永いお付き合いをしなくてはならないのですから、他の方もアドバイスされたように無理はしない方がいいですね。 有名どころをいくつかピックアップしますね。 http://www.hibiyakadan.com/mother/ http://www.daiichi-engei.co.jp/etc/mother.jsp http://www.e87.com/selection/sp_mother/ そして、実のお母様にはどうぞスペシャルな感謝を込めたプレゼントをしてはいかがですか? ヤキモチは、きっと寂しさと愛情の裏返しでしょ。手塩にかけた娘が幸せになることに反対な親はいませんよ。彼のお母様との関係も秘密にする必要はないと思います。一番の相談相手として、これからも頼っていける大事な人ですからね。そして、ご結婚されて、妻、嫁、母になってもcandy-e10さんが唯一「娘」でいられるのは実のお母様、お父様だけですからね。 実のお母様にはこんなプレゼントいかがですか? http://www.anatano-ehon.com/SHOP/470906/list.html 去年、知人が母の日に利用して、とっても良かったと教えてくれたんです。私もいつか、母にプレゼントしたいと思っています。 どうぞ、どちらのお母様も大切に。そして仲良くしてくださいね。 間に入るのはとても大変なことですが、candy-e10さんにしか出来ない事ですから。

関連するQ&A

  • お母さんの誕生日プレゼント何にしよう?

    僕のお母さんは、もう少しで誕生日が来ます。それで、お母さんに誕生日プレゼントをあげたいのですが、何をあげようか困っています。母は料理の本が好きだけど、誕生日や母の日は、ほとんど同じものをあげてきたので、今度こそ、違う何かをあげたいです。僕は、今迷っているのは、花です。花って誕生日にあげるのは、おかしいですかね?皆さんの意見も聞きたいので、お母さんが絶対喜びそうな事を教えてください。よろしくお願いします。

  • 母の誕生日プレゼント

    母の誕生日プレゼント 母の誕生日プレゼント皆さんは何をされてますか? 実家暮らしですがネタが尽きてしまい、 今年は何もしませんでした… 今まではお花、ストール、ケーキ、外に食事しに行く。夜ご飯をつくる。など 去年は両親の還暦祝いだったため、旅行券プレゼント、家族全員で食事に行きました。 もう過ぎてしまいましたが「またお花買って帰ろうかな?」と思っています。

  • 母の日のプレゼントに悩みます。

    私が花のアレルギー持ちなので、花を送った事は無く、毎年自分の母親には高価なものではないけれど、母がよく使うものなのに自分じゃ中々買わない、詰め替え出来る4色ペンや最近はiPhoneを頑張って使っていて、LINEのスタンプをみては有料をいいなーと眺めていつも無料のものばかり使っていたのでiTunesカードをプレゼントしたりとしていたのですが。 去年の夏に彼氏が出来、今は地元から離れて彼氏の実家の近くに彼氏と住んでいます。 今年の3月に彼氏のお母さんが誕生日で、2000円のピンクを基調とした花鉢?というんですかね?? あれとケーキを買って彼氏の実家を2人で訪ねたんですが。 3月なんてついこの間のことなのに、もう母の日が迫っていて、誕生日にお花をプレゼントしてしまったので、母の日に何を送ればいいかわかりません。 自分の母親の様に何でも知ってるわけではないですし。 まさか彼氏のお母さんにボールペンやiTunesカードをプレゼントする訳にもいかないですよね。 それに機種変が面倒らしくガラケーのままですし… 別に芸を見せたいわけではありませんが、誕生日にも花、母の日にも花って芸がないですか?? 因みに今年の1月に越して来て今日までで3回か4回くらいしか彼氏のお母さんには会っていないのでどんなものが好きかよくわかりません。 家の中には素敵な生花や彼氏曰く自作らしいドライフラワーがあったり、玄関の横にも小さめですが利用出来るスペースギリギリまで花壇を作ってあったりと割りとお花が好きなのかな?と思うくらいしかわかりません。 またお花でもいいんでしょうか?? 要は気持ちということなんでしょうか??

  • 婚約者のお母さんに母の日のプレゼント

    今年の暮れくらいに結婚する予定なのですが、 もうすぐ母の日なので婚約者のお母さんにも お花を贈りたいと思っています。 実の母に言わせると、「婚約者のお母さんとはいえ まだ結婚したわけでもないのに母の日にプレゼントを するなんて、変じゃない?」 とのことでした。 私としては、彼のお母さんのことがすごく好きなので 単に喜んでもらえたら・・・と言う軽い気持ちで いたのですが。 婚約者のお母さんに「母の日」のプレゼントをするという のはおかしいでしょうか?

  • 彼のお母さんへ母の日のプレゼント

    もうすぐ付き合って半年くらいになる彼がいます。 彼の家には月に1.2度くらいお邪魔させてもらっていて夕飯も月に1度あるかないかくらいでご馳走になっています。 クリスマスには私がケーキを作って彼の家で彼のご両親と食べました。 先日も彼の誕生日だったので、ティラミスを作ってみんなで食べました。 ご両親はとても気さくで優しい方で、ケーキもすごく褒めてくれるし喜んでくれるし、ちゃんと楽しい会話もしてくれます。 「早く結婚しなさいよ^^」とまで最近は言われているんですが…(゜-゜;) もちろんお邪魔する際は手土産程度ですが持って行ってお邪魔しています。ご飯を食べてからお邪魔した際もリビングに一度行ってから30分程度ご両親とお話してから彼の部屋へ行くというパターンです。 それで、今年の母の日なんですが彼のお母さんが先日こんな事を言っていたんです。 「うちの息子たちは(3人いるんですが全て男性です)全然私をお祝してくれない。誕生日だってなーんにも言ってくれないし母の日だって何にも。言ってくれてもいいのにね~!」て私に言われました。 確かに彼の家の男性はちょっと照れ屋?みたいでお父様も彼氏も自分でそう言っていました。おめでとうというのが照れくさいんだと。 お母様の口からそんな事を聞いて、母の日をどうにかできないのかなって私自身思い始めまして。。。 私はよそ者だし出しゃばりたいとかは思ってないんです。 ただいつも優しく接してくれてご飯もいつもお世話になってるお母様に何か贈りたいというのが本音です。 だけどやはりまだ半年だしやめといたがいいですよね?結婚の話をきちんとしたわけじゃないからお母さんとは呼べないし…。 ちなみに私24歳、彼26歳です 彼に相談したところ、やはりあまり前向きではありません(/_;) そこで「4人で食事に行く」という案が出てきたのですが、それならまだ出来ると言うのです。 私も最初はそれでいいかもって思ったんですが、今日になってよく考えると私だけ家族じゃないし何だか邪魔な存在にならないのかなーと思い始めまして。。。邪魔とまではいかなくても、家族3人で母の日をお祝した方がお母様も嬉しいんじゃないかと。 私は彼と両親の間に出しゃばって入り込みたくはないのですごく気にしています。 彼は「お前が行かないなら多分食事の話はないだろうな…」とも言っていました。 私は最初二人でお花か何か買ってそれを二人からと言ってプレゼントして、私からちょっとした気持ちという事でパウンドケーキを焼いて渡そうと思っていました。 が、彼に言わせると「食事に行くならお菓子までやらなくていいでしょ♪」との事。 もし食事に行くようになったらお菓子か小さい物(ハンカチなど高価ではないもの)を私から気持程度でプレゼントしようかと思ってるんですが、お菓子は毎度お邪魔するときに持って行ってるので今回は物がいいですかね? そして彼は「昔からの風習だから得に母の日父の日とかは何もしないの~!」と言います。 そう言われるとやはり私も強く言えません。まぁそういいながらも「母の日を祝うかは考えておく」と言っていますが。。。 やはり普段し慣れてない分抵抗も照れもあるようです(*_*; だけどお母様はあんな風に言われてたし。。。 皆さんどう思いますか? ここは彼の家族と4人で食事に行って私たち2人でお金を出して「母の日」とした方がいいのか、それとも二人からお花をプレゼントした方がいいのか…。私からのお菓子は不要ですかね?(*_*; それとも私からコッソリお母様にプレゼントを贈ればいいのでしょうか?だけどそうすると彼の立場がなぁ…とも思います。 やりすぎなのかなーとも思うのですが、彼といつかは結婚したいと思ってるし普段お世話になってる分気になってしまいます。 ダラダラ書いてすいませんがアドバイスお願いします。 決して出しゃばったり彼を強引に協力させるつもりはありませんのでそこのご指摘は避けてくれたら幸いです。。。 あと、もしするなら父の日も兼ねての食事になると思います。 こんなに彼の両親と親しくできたのが初めてなので不安も勉強不足も多くて…。皆さんのご意見を聞かせて下さい!

  • 彼のお母さんに誕生日プレゼント

    今の彼氏とは付き合って2年半になります。 貴重なデートの日に私の母の誕生日が重なり 今年初めて2人からのプレゼントをしました。 彼のお母さんにもと思ってたのですが、出会って 付き合い始めた頃に一度お互いの家族の名前と 誕生日を話したっきり。わざわざ確認する事もなく 時が過ぎていきました。 彼が年末の帰省で帰ってきていて、おとつい・昨日と 会いましたが話題にする雰囲気や流れではなく、 「年末近かったな」と思い、今度会ったら彼に聞こう と思っていました。そしたら、彼からのメールで今日 お母さんの誕生日だと(改めて)知りました。 持病があって食事制限が厳しかったり、年末に旦那様 (彼の父)の田舎に帰られる予定があるようなので お花などの生ものはもらっても困ると思うのです。 かといって電話でメッセージをしたり、服をプレゼント するほどは仲良くなく、彼とは将来の事も踏まえて お互い付き合っていますが今の段階ではまったく婚約 しているわけではないのであんまりしゃしゃり出るのも どうかと思うし・・・。どうすればいいでしょう? 彼はきっと気を使わなくていいよというと思います。 1月下旬~2月中に彼の実家が新築完成予定で彼の部屋も できるから足を向けることも多くなると思います。 なので完成後初めて伺うときには何かしようとは思って ます。お母様のお部屋もできるとの事なのでそのときに かねて何かをして差し上げるのでもいいでしょうか?

  • お母さんに、何を渡そう!? -母の日-

    私は中2です。 もう少しで母の日ですね。 お母さんに何か買ってあげれたら、と 思うのですが.... 去年は、お小遣いをもらってなかったので 400円ほどのハンカチを買いました。 今年はもう少し予算を上げて、 喜んでもらえるようなものを 買ってあげたいと思います!!! でも、いざとなって...何を買おう???

  • 母の誕生日プレゼント・・・

    母の誕生日がもうすぐです。53歳になりますが・・・お誕生日プレゼントって何がいいのか。去年はアロマグッズをプレゼントしました。おととしは化粧品。さて今年はと・・・迷ってます。私は社会人です。予算はそんなに多くは出せません・・・食事にも連れて行ってあげたいので。どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 母の日のプレゼント→彼のお母さんへ

    今つきあって1年半くらいたつ彼氏がいます。もうすぐ母の日がありますが、結婚とかしていなくても、彼氏のお母さんにプレゼントした方がいいでしょうか? 去年のクリスマスに私にプレゼントもくださったので、お礼をって、思うのですが、別に彼氏と「結婚」とかの約束とかしていないのに、そこまでしてずうずうしいとか思われちゃいますかね? 彼氏の家にはそんなに月1回とか、そんな頻繁には遊びに行ったりはしないので、そんな彼氏のお母さんと親密な仲じゃないのですけど・・・。 わかりずらい質問かもしれませんが、回答の方よろしくお願いします。

  • 義父母の誕生日

    プレゼントは毎年贈ってますか? 今年で結婚三年目なのですが。 一年目は誕生日、母父の日に贈りました! 去年はゴタゴタがあり贈り物はしなく、mailで『おめでとう』だけでした。 義母誕生日、母の日、父の日、義父誕生日と続けてあるので^^; 正直金銭的にキツイです。 なので誕生日はケーキ、母の日と父の日はお花や靴下をプレゼントしようと考えてます! プレゼントって毎年贈ると続けなきゃいけないじゃないですか(^_^;) たまぁに職場の社販がでると、買っていってプレゼントはするんですけどね。 こんな考えってダメですかね?