• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【大至急】旦那とベビにしてあげられること)

大至急!旦那とベビにしてあげられること

jaico1972の回答

  • jaico1972
  • ベストアンサー率38% (21/55)
回答No.6

またjaico1972す。お気持ちが痛いほどわかるので、毎日どうなさって いるのか気になって仕方がありません。 ご質問者様は本当に素直でお優しい方ですね。私は初回は望まぬ 妊娠で流産しました。中絶はしないで済みましたが、自分が呪い 殺したと思って忘れたことはありません。その後赤ちゃんを望んだ にも関わらず不育症で5回目の流産をしたときには、お腹の「胎嚢」 (もはや赤ちゃんとも思う気力がありませんでした)に対しては一切 愛情らしきものは持てなくなっていました。死産の経験があって、 あまりにも辛かったので、妊娠当初から「どうせダメなら早いうちに 出てきていいからね」ってお腹に言ってたんですよ。信じられない ですよね。再び呪い殺した気分です。 そんなダメな母親に比べたら、お腹の赤ちゃんは何をしてあげなくても ご質問者様のお腹に宿れたことを本当に幸せに思っていると思います。 少しの間だけでもママにさせてくれてありがとう、幸せだったよって 伝えれば十分ではないでしょうか。 ご主人に大しては、今ここに書かれていることをそのまま伝えれば よろしいと思いますよ。直接言いにくければメールでもいいし。 きっと、すごくあなたに感謝してくれると思いますよ。 お気持ちを癒せるかわかりませんが、私は初めての流産後に「わたしが あなたを選びました」という本を購入しました。よかったら本屋さん で探して見てみてくださいね。 想像ですがまだお若いのでは?と思いますので、今辛くても絶対 大丈夫。近い将来お二人の赤ちゃんを抱ける日が来ますよ。体調を 万全に整えて赤ちゃんを迎えてあげてくださいね。 どうぞお大事になさってください。

amikozi
質問者

お礼

jaico1972さん、いつも本当にありがとうございます。 涙がでます…。でも、jaico1972さんにそこまで 流産経験があったのですね。私よりももっともっとお辛い 経験をされてきたんですね。こればっかりは経験のある人にしか 絶対にわからない苦しみ・悲しみだと思います。 意味合いは違うかもしれませんが、私もどうせダメなら 早く楽にしてあげたいという思いは心のどこかであります。 いつまでもお腹の中にいるのがいいのか、出てしまったほうが 楽なのか…今苦しいのかな?痛いのかな?とか考えてしまいます… でも、ベビに心から感謝しています。私のお腹に来てくれた こと、本当に嬉しかったんです。また何度でも同じ母親の お腹に戻ると聞いています。また戻ってきてねとお腹に 何度も言っています。不謹慎かもしれませんが… 本、ぜひ読んでみたいと思います。また、もう二度と同じ 思いをしたくないので、不育症の検査もしたいです。 私達夫婦は…若くはないです。28です。 急いでるので、またすぐにベビが戻ってきれくれることを 心から祈ってます。今度は絶対に産まれてくるんだよって ベビに言っています。本当にお優しいお言葉、ありがとうございます。 jaico1972さんみたいに優しくなれるよう頑張ります。

関連するQ&A

  • 流産確定前の体温下降

    連日の質問、申しわけありません。 今日、体温が急下降しました。まだ流産確定診断前です。 流産でも、普通手術してもしばらくは高温が続くと 聞きます。なのに、まだ確定診断前(ただ病院に行っていないから 診断前なだけかもですが)で、これといって塊らしきものも 出ていないのに、体温が急下降することなんてあるのでしょうか? ちなみに最近の体温は36.75前後→今日36.48。 もともと体温はバラバラで、全体的に低体温です。 この体温は、高温期に入りかけのときの体温でもありますが… 流産症状が出ていて、出血もありますが、まだしばらくは 高温が続くんだと思ってたのでびっくりしました。 これは何を意味するんでしょうか?元もとのホルモンが おかしいのでしょうか?だとしたら、これが流産の原因の 可能性もありますよね? あと、月曜日に病院で1週間様子を見るとのことでしたが そんなに待てないと思って、土曜日に病院を予約してあります。 今のところ、大出血・激痛レベルではなく、塊も今現在は 確認していません(注意深く見ているので、見逃している可能性は 少ないと思うのですが、これは違うだろうと思ったものが実は そうだったという固形物はあるかもしれません) 今の状態なら土曜の予約まで自宅安静で大丈夫でしょうか? もちろん、これから土曜日までの間に激痛・大出血が あったり、塊が出たらすぐ病院に行くつもりです。 あと、別トピになりますが、この状況で家事など頑張ってくれて いる旦那と今まだお腹にいるであろうベビにお腹にいるうちに してあげられることを募集しています。トピずれになりますので、 ↓にアドバイスいただければ幸いです。特にベビについては まもなくお別れになってしまいそうな雰囲気がありますので、 大至急お願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5794398.html よろしくお願いします。

  • 「言う資格あるわけ?」と、旦那に言われました。

    よろしくお願いします。 39歳の夫、37歳の妻(私)、子供はいません。 土曜、日曜に私のみでライブに行ってきました。 土曜日は前々から決まっており、旦那も快諾してくれていて「楽しんでおいで」 と言ってくれてました。 土曜日ライブ終了後、友人から 「友達の連れが日曜のライブに行けなくなったから行かない?」と誘われ 旦那に相談したところ、快くOK。 とても楽しい時間を過ごして、旦那も「良かったね」と言ってくれました。 快くOKしてくれた旦那にとても感謝してます。 ありがとう、と伝えました。 「また機会があったら行けるといいね!」と言ってくれました。 今週疲れはありますが、同じ時間に起き、同じように朝を過ごし、2人で出勤 してます。 自己都合で楽しんだことで疲れているので旦那に迷惑かけちゃいけない、という 自覚もあり、疲れたとは口にせず、普段通り過ごしています。 ところが、今朝旦那と通勤途中、何気なく 「今週長く感じるなー」と口にしたところ「そんなこと言う資格あるわけ?」と 言われてしまいました。 「今週長く感じる」と言ったりするのは今週に限ったことではなく、 たまに話したりしてました。その時は「俺もー」とか「俺は今週早いなー」 などと言い合い、何てことのない会話の一つです。 ちょっとショックを受けました。。。 やはりライブに行く事を快く思っていなかったんでしょうか? こんな風に言われ、もう私だけで出掛けるのはやめた方がいいのかなと思って 落ち込んでいます。 私がライブに行くのは年に1~2回くらいです。 旦那とは音楽の趣味が違い、一緒に行こうと誘っても旦那が断ります。 旦那は年に数回友達とゴルフに行く事があります。 そのことについて私は咎めたことはありません。 翌日や月曜日に、疲れた、休みたい、と愚痴っぽく言う事もあり、その時は 「まぁまぁ、がんばっていこうよ!」と、流してます。 ・今後また、ライブなどに行くと言ってもいいものか? ・私の行動に問題がなかったか? など、客観的に感じたご意見をいただきたく、お願いいたします。

  • 妊娠中に旦那さんと大喧嘩

    はじめまして、私は結婚して4ヶ月の会社員です。 今日仕事から帰ってきた旦那さんと喧嘩をしてしまいました。 私は今妊娠6週で出血がありとても不安な気持ちでいっぱいです。 それをわかって欲しくて、必要以上に彼にきつく言ってしまいました。 (何でこんなに私は不安なのにあなたはひと事のような感じなの、というような内容です) 彼は仕事で疲れているのに、不安な気持ちやそれなのに彼は心配していない様子なのをみて爆発してしまいました。 すると彼は家を出て行こうとし、私は止め、また暴言を彼に吐きました(本当は子どもなんて欲しくないんでしょ、無責任というようなこと)。 すると彼にどうせ無理でしょと言われ (出血があったので色々考えてもどうせ流産でしょということ)、 突き飛ばされ、顔を平手でぶたれ、 腕を殴られ、家の全身鏡を蹴って割られてしまいました。 彼は出て行ってしまいました。 明らかに言い過ぎたのは私ですが、凄くショックで、お腹に子どももいるのにどうすればいいのかわかりません。 赤ちゃんに申し訳ないです。彼のことも愛していますが、少し怖いです。どうすればいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 困っています。カシオ BABY G を使用されてる方、教えてください!!!至急!

    先日、カシオ BABY G(BGR-379LM-6JF)を譲ってもらったのですが、説明書がなく、使い方が分かりません。 デジタルのGショックや、ベビージーと使用方法は同じと思うのですが、私はアナログタイプしか以前使ったことがないので、アラームのセットや電話帳のセット、などなど、使い方が分かりません。 ADJUST MODE/SELECT REVERSE FORWARD と時計に刻んでありますが・・・。 すみません、仕事にすぐにでも使いたいので、申し訳ないのですが、どなたか、教えていただけないでしょうか。 説明書を添付ファイルで送ってくださる親切な方がいれば、非常にありがたく助かりますし、感謝いたします。 至急ですみません。 返信をお待ちしております。 宜しくお願いします。

  • 姑と小姑と旦那と私

    結婚2年・同居。小姑一家がすぐ近くに住み、毎日顔を合わせる状況です。 昨日、第一子を流産し、仕事も家事もしないで部屋に閉じこもっていて、義母もすべて家のことをしてくれるし、なぐさめてくれるし、気持ちも落ち着いてきていたのですが 先ほど旦那が「母さん(義母)と○○(小姑。子ども2人持ち、流産経験者)が言ってたけど、流産したときう○ちみたいなものが出てきて普通女ならわかるはず。って。お前わからなかったの?」と言ってきました。 そんな体のこと、なんで私本人に言わないで旦那に言うのか不思議で仕方ないし(かなり初期だから何日もふさぐことない。とか妊娠してなかったんじゃない?とか思われてるのかなーー)とかなりショック受けてます。 確かに小姑はかなりつらい思いして出産したりしてるので、ちょっと出血があったときにはアドバイスや励ましをしてもらいました。でも影でそんな風に言ってるなんて…。 昨日の夜に、流産のことを報告・今後の生活のアドバイスをもらおうと思って小姑に電話しようと思っていたのですが、お互い時間も合わず、今、この話を聞いてしまったあと、電話もしづらい…。 今まで結構うまく姑・小姑と仲良くしていたのですが、気まずくて仕方ありません。この気持ちの乗り越え方、どなたかアドバイスいただけますか??

  • 旦那さんとのエッチについて

    今の旦那さんとは、18歳の時から一緒にいてかれこれ12年。 今では子供もいます(7歳と4歳) 結婚してからエッチの回数は減ったものの 1年間全く無い状態ではありませんでした。 しかし、先月流産をきっかけに旦那さんの態度が よそよそしいというか・・・距離を感じます。 私自身、流産後という事もあり、精神的に弱っています。 別にエッチがしたいとかではなく、傍にいて抱きしめてくれるだけでもいいんです。 (ちなみにメールで、「たまにはエッチしない?」って持ちかけたら断られました。) 私の何がいけないんでしょうか? 18歳の時よりも確かにそれなりに年は取りました、だからと言って体重が増えたなどはありません。 (むしろ痩せたぐらいです;) やはり、流産をした事が原因でしょうか? 流産した事もショックでしたが、断られた事もショックで・・・。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • あきれる義兄への対応と対策

    長文になりますがよろしくお願いします。 うちの旦那さんには5歳上の兄がいます。 その兄、今年30になるのですが、2度の窃盗で去年まで刑務所にいました。(2度とも捕まったのは私達の結婚後) 去年出所し、両親と共に同居しています。 私達は実家から車で5分のところで別居。 この義兄が、なにかにつけてうちの旦那さんにからんできます。 旦那さん曰く、出所して間もないので、俺がかまってやらなければ友達がいない…らしいです。 そんな中、先日流産してしまいました。 初期の流産で、これで2度目の流産です。 手術はせず、自然に出てくるのを待ちましょうとのことで、自然に出血するのを待ってたところ、3日前からチョロチョロ出血が始まりました。 昨日の土曜日にはだいぶ出血も多くなり、お腹の痛みも出てきました。 そんな土曜日に、旦那さんが夜、義兄が新しいゲームを買ったので、うちの家に来て遊びたいと言い出しました。 私はもうお腹も痛かったし、そんな中義兄の対応をするのもしんどかったので、旦那さんに、義兄に流産のことを言ってもいいから、今日は来ないでくれと話したところ、その日は諦めてくれたのですが、 今日になって、またお誘いの電話がありました。 結局、うちには来ず、旦那さんが実家にゲームをしに行ったのですが、こんな義兄どう思います!? 私としては、もう結婚をした弟を自分が遊びたいからとそんなホイホイ呼び出すってどうだろうと思います。 しかも嫁が流産してるその日に!! 行く旦那さんもどうかと思いますが、元来義兄には頭が上がらなく、お兄ちゃん至上主義です。 まぁ2度目の流産で、だいぶ慣れていたというか、もう痛みも引いてきて、普通の生活はできていたのですが、それでも1人置いてきぼりって! こんな旦那さんに、今日のことを怒ってもいいでしょうか? だいぶ態度には出しているのですが。 でも私的に、旦那さんよりも義兄の方をなんとかしたいんです。 旦那さんはとても優しく、私にも義兄にも優しいだけなので。 本当にここまで読んでいただいてありがとうございます。 どうぞ力を貸して下さい。

  • 旦那の懲らしめ方

    ただ今二人目妊娠中なのです。しかも前置胎盤気味で出血のしやすい流産のリスクのある妊娠です。なので今は心身穏やかに暮らしたい時に旦那が浮気しようとしています。普段は飲み歩いたりする旦那では無いのですが、私が妊娠してる時に限って飲み歩きます。しかも大事な仕事の付き合いだからと電話にも出ません。近々また大事な飲み会と言って出かける予定です。しかも行く前からウキウキしてるのが見え見えで、普段歌なんか歌わないのに着うた(しかも歌詞付き)をダウンロードし、こっそり練習しています。たぶんカラオケありの女がいる会なのでしょう。洋服も新調しようとしていましたが私が却下しておきました。どうやったら飲み会で怪しいことしてるか、してないかわかりますか?GPSは本人の了解を得て加入しましたが、電源切られているため使い物になりません。飲み会なので車に何か仕掛けるのも無理です。浮気がわかる方法&こんな大事な時期に出かける旦那を懲らしめるいい方法を教えてください。

  • つわり中の旦那は

    現在妊娠3ヶ月です。 前回とても残念ながら初期の段階で流産をしてしまいましたが、今はお腹の強い張りなどもなく過ごせています。 ただ毎日夕方~夜にかけて吐いてしまったり、頭痛や倦怠感、食事もなんとかとれますが気持ち悪かったり、横になって休む日々が続いてます。 私以上につわりの辛い方や環境が大変な中で頑張ってる方もたくさんいるのは分かってます。 ただ…こんな日々がいつまで続くのかと考えてしまうと暗くなってしまい病んでしまうので実家の母や姉に電話をして元気付けてもらってます。 旦那は食器洗いをしてくれたり、ご飯が作れなくてもコンビニなどで買ってきてくれています。 旦那には感謝してるんです。 ただ、先ほどいつものように吐いていると苦しくて身体が震えてしまいました。 吐きながら震えるのは初めてで自分で驚いてしまい、つわりの辛さがまた襲ってきました。 この気持ちを旦那にも聞いてもらいたいと思い、言い方に気をつけながら話してみました。 話してる内に涙が出てしまいましたが、旦那は始めだまって聞いてくれてました。 でも、旦那にはもっと辛いつわりの人もいるし、働きながらつわりと戦ってる人もいる。そんな人から見たら私の辛さなんて甘いんじゃないの?と言われてしまいました。 私としては充分承知してますし、ただこの気持ちを分かって欲しかったたけなのですが…なんだか他人と比較されたり、弱音を吐くなと言われたみたいでショックでした。 つわり中みなさんは旦那さんに辛さを聞いてもらったことはありますか? ご意見を聞かせてください。

  • それでも流産?

    いつもお世話になっています。 流産するだろうと診断されている者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5787164.html 先週土曜の夜に出血が始まり、現在も続いています。 ただ、1日中ずっとではなく、毎日ではあるけど、 出血がないときもあります。また、出血量も 大量ではなく、鮮血が混ざるときもあれば茶だけの ときもあります。 今週月曜病院に行ったら、胎嚢がしぼんでいると言われました。 でも、心拍が初めて確認できました。ただ、遅いとのことで 高確率で流産になるだろうけど、まだ心拍があるうちは手術 できないから、また1週間後と言われました。 そこで、今日病院に行ったら、まだ心拍があり、その心拍が 前回に比べたら少し早くなってるような気がすると 言われ、胎嚢が少し成長していました。 すごく謎です。先生もかなり考え込み、困っていました。 ただ、今後育つか育たないかと言えば、まず育たないだろうとの ことで、また1週間様子を見ることになりました。 胎嚢の大きさは 3月26日 16.2         3月29日 10.7         4月3日  19.6(CRL胎芽?6.1)   です。 週数にしては、やはり成長がだいぶ遅いというのは 素人でもわかるのですが…。ちなみに計算上では 今日7w1dです。排卵が多少ずれたっぽいけど確実では ありません。今日のエコー写真には5w6dと書いてあります。 こんなことってあるんでしょうか? これだとやはり流産の可能性のが断然高いのでしょうか? もう散々泣いて覚悟はできていたので、この状況に 困惑しています。 出血や固形物が出てくることもあるので、もうお腹にいない かもと思っていたのに、まだお腹にいてくれたこと自体に 驚きました。それなのに心拍もあって、胎嚢も少なからず 成長していて。 これはどういった状況なのでしょうか? 期待はできないのでしょうか? 言い方は悪いけど、遅かれ早かれ…という状況ですか? よろしくお願いします。