• 締切済み

いつもお世話になっております。

2062atenの回答

  • 2062aten
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.2

「買っちゃダメだよ望遠鏡」というページに載っていました。 ↓のURL。 Refractorですから屈折望遠鏡ですね(反射望遠鏡ならReflector)。 お求めになるなら近くの科学館などで、一度実物の望遠鏡で実際の星空をご覧になってから決めたほうがよろしいかと思います。 いろいろ教えてもらえるでしょうし。

参考URL:
http://star-party.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_df41.html
mariam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 良いURLを教えていただきました。これなら素人の私にも分かりやすいです。こんな粗悪品があるんですね。45度では夜空の大部分は見えないような気がします。 今回は皆さんの評価が非常に低いので購入は見送りました。ここに質問してよかった。 皆さんに教えていただいたことを参考に、次回はスタンダードなものを安く購入しようと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 7600GSに搭載可能なGPUクーラー(静音)

    7600GSの購入を考えています。 ファンレスタイプにするかどうかはまだ未定ですが、どちらになっても熱と静音対策のためGPUクーラーを換装するつもりです。 ZALMAN VF700-CU - Dimensions : 91(L) x 126.4(W) x 30(H)mm - Speed : 1,350 ~ 2,650rpm ± 10% - Noise Level : 18.5 ~ 28.5dB ± 10% ZAWARD ZAV02-NV6 Rev.2A \3,280 -218.5mm x 100mm x 30mm -1,500rpm -0.3 Sone ・ZAV02は取り付け可能(ケースと干渉する場合あり)なのですが、VF700-CUは取り付け可能でしょうか?ke-ケースはP-180です。 ・冷却性、静音面など総合的にみてどちらのクーラーが良いのでしょうか?(1Sone=40dB?)

  • Excelソルバー条件文「4つの不等式のうち1つ以上が成立させる方法をお教えください」

    例えば、 x + w < y y + w < x x + h < y y + h < x の4つの不等式のうち1つ以上が成立するようなプログラムをExcelソルバーで作りたいのですが、可能なのでしょうか? どうかご回答よろしくお願いいたします。 現在私は卒業研究でオペレーションズリサーチという分野の研究をしておりパッキング問題でどうしてもこの条件文が必要です。 試してはみたものの良い方法が見つかりません。

  • 平均化関数

    平均化関数 W というのがあり、物理量 f(x)を、平均化された関数 < f(x) > < f(x) > =∫ W( x - x', h ) f(x') dx' h でどの程度平均化されるか決まる で表すとあったのですが、このなかにでてくる「 x'」 が何を差しているのかわかりません。教えてください。

  • パソコンラック

    パソコンラックでサイズ : W800mm×D560mm~707mm×H1465mmにデルのDIMENSION9150は乗りますか? ドライブ約 18.8 x 46.1 x 45.5 cmモニターの大きさは19インチです

  • スピーカーは大きければ大きいほど良いのか?

    スピーカーは大きければ大きいほど良いというのは本当でしょうか? すると、 DENON   ・SC-CX101 (45300円 Amazon)    W157×H257×D234mm= 9441666  ・SC-F107SG (17800円 Amazon)    W182×H296×D237mm=12767664 SC-F107SGの方が良いスピーカーということになりませんか? SC-CX101はなぜ価格が高いのですか?

  • グラボのサイズについて

    NEC PC-MY29R AZZLHSAにグラボを増設しようかと思ってます。 目的はマルチディスプレイにすることです。 いろいろと調べてロープロファイルのものなら使えるとまではわかったのですが、そのサイズがどうもわかりません。 この機種のマニュアルで見ると使用できるサイズは(W)167x(H)64x(D)55mmとあります。 たとえば玄人志向のRH5450をみるとサイズは(W)170x(H)69x(D)17mmでWとHが大きすぎるように思えるのですがネットで検索するとこれを増設してる人が結構います。 このサイズと言うのはどのくらいまでの許容範囲があるのでしょうか? MY29Rに合うサイズがなかなか見つからないのですが数ミリの違いは問題ないのでしょうか?

  • ケースを探してます

    L225mm x W357mm x H14.6 mmのタブレットが入るケースかポーチを探しています ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • W 100mm x H 71.5mm ~センチでのサイズ

    製品について、サイズ : W 100mm x H 71.5mmというふうに明記されているのですが、cmじゃないとサイズがわからないので、cmに変えたサイズを誰か、おしえてください。おねがします!

  • 平均値の定理 大学受験

    問題は、 平均値の定理を用いて、次の不等式が成立することおw証明せよという問題です。 |sin(x+h) - sinx|≦|h| 解答は、f(x)=sinxとおくと、f(x)は微分可能で、平均値の定理を用いると sin(x+h)-sinx = cos(x+θh)h------------* |cos(x+θh)|≦1より |sin(x+h) - sinx|=|cos(x+θh)h | =|cos(x+θh)||h|≦|h| 証明終わりとなっています。 ですが、私は、*のところがよくわかりません。 f´(x)=cosxだから、右辺はh*cosx となるべきではりませんか? どうして、cos(x+θh)hとなっているのでしょうか? よろしくお願いします。補足が必要であれば、させていただきます。

  • 乗せてもいいですか?

    スリムケース (W90 x H325 x D380mm ) の上に15インチCRTモニタ-を直接乗せれますか? 昔のデスクトップはすべて上にモニタ-乗せてたから問題ないですかね?