• ベストアンサー

ワンクリック詐欺に掛かってしまい 常時請求の画面がでてしまいます どの

ワンクリック詐欺に掛かってしまい 常時請求の画面がでてしまいます どのようにすれば 解決できるのでしょうか・・・・よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.1

タスクマネージャを見て怪しい物を探し出す、そして削除する わからなければ、「システムの復元を使う」か「工場出荷状態に戻す(リカバリ)」 この手のプログラムは簡単な物から巧妙な物までさまざまあるので こうやればいい!というワンパターンな解決法はありません。 地道に探して削除するしかないのです。

borubo713
質問者

お礼

解決できました! 有難う御座いました 幸い タスクマネージャーのみで解決できましいたので 復元などの作業にいたらなくてすみました 皆様本当に有難う御座いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.4

下記Q&Aの最良回答を参照下さい。 それでもダメなら私(pasocom)の回答を参考に。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5792213.html

borubo713
質問者

お礼

何とか解決できました 有難う御座いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.3

表示されるサイトにもよりますが、こちらをどうぞ ワンクリウェア駆除ツール(test版)更新停止中 http://sasi40dx.hp.infoseek.co.jp/test/sample.shtml

borubo713
質問者

お礼

次回の時に 役に立ちそうなので お気に入りにいれました って 懲りないお馬鹿さんですね・・・・・ 有難う御座いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.2

修復とか復元ではNGと思われるので自作機等ならOSのインストールのし直し、メーカー機(購入時OS等インストール済み)ならリカバリー(購入時の状態に戻す)しましょう。 この場合、写真とか自分で作成した必要なファイルはバックアップを取ってから実行しましょう。

borubo713
質問者

お礼

タスクマネージャーのみで解決できました 有難う御座いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワンクリック詐欺にひっかりました。請求画面が消えません

    子供がワンクリック詐欺にひっかかったようです。 無視したいと思っていますが、「有料アダルトサイトへご入会ありがとうございます」という料金請求画面が消すことが出来ません。 どうしたらいいでしょうか?教えて下さい。お願いします。

  • ワンクリック詐欺について

    ワンクリック詐欺にひっかかりそうになりました。請求画面が消えないのですが、消し方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺に困っています。今日のお昼すぎから詐欺にあい、請求画面

    ワンクリック詐欺に困っています。今日のお昼すぎから詐欺にあい、請求画面が消えず困っています。どなたか消す方法を教えてくださいませんでしょうか。よろしくお願い申し上げます。

  • ワンクリック詐欺の不当請求だとおもうのですが、

    ワンクリック詐欺の不当請求だとおもうのですが、 入金完了するまで、PC画面に卑わいな画面が出続けますと、表示がありそのとうり 出続けています。 この、画像の消し方をおしえてください。 至急よろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺

    ワンクリック詐欺にあったみたいなんですが 無視すればいいといわれ 無視はしているものの どうやれば請求画面がきえるでしょうか?

  • ワンクリック詐欺??

    高校生です。 アダルトサイトのページを開いて しまいました。 そのとき 18歳以上 18歳未満 の2つの クリックするところがあり18歳以上 をクリックしました。 その時初めてもしかしたらワンクリック詐欺なのかもしれない!と思い、気が動転してすぐにページを閉じました。 普通なら 金額請求画面や 登録が完了しました。 などの画面が出るらしい のですが、そのような 画面は出てきませんでした。 すぐに画面を消したので わからなかっただけかも しれないのですが…… ワンクリック詐欺に 遇ってないかすごく不安です。 急に請求が来たりは しませんか?? また携帯代の請求と一緒に いきなり請求されたりしま せんか?とても不安です。 初めてのことで何も わからず、読みにくい 文章で申し訳ありません。 ぜひ回答お願いします。

  • ワンクリック詐欺は請求書は届くのでしょうか

    恥ずかしながら、ワンクリック詐欺にあってしまい、85000円を請求されました。 動画を見ようと思っていたら18歳以上か聞かれ、はいと答えたところ登録完了となりお金を要求されました。 驚いてその画面をすぐに消してしまい、詳しいことが分からないのですが、請求書みたいなものは届くのでしょうか? 現在、メールや電話などは何も来ておらず こちらからも何もしておりません。 すみませんが、回答をよろしくお願いいたします。

  • ワンクリック詐欺

    ワンクリック詐欺に引っ掛かってしまいました。 それで10分おきにでる請求画面は直せたのですが、起動や再起動したときインターネットが勝手に開き、請求してくる画面が直せません。 誰かおしえてくれませんか??

  • ワンクリック詐欺でとても困っています

    ワンクリック詐欺のようなものにひっかかってしまいパソコンお動かすと5分おきくらいに支払い請求画面が何度もでてきてしまいとても困っていますどうしたらいいですか?

  • ワンクリック詐欺と画面の消し方教えてください

    あなたは18歳以上ですか? という質問に はい。 をクリックしたら ご登録ありがとうございます。180日以内に8万円振り込んでください とでましたがこれはワンクリック詐欺ですよね? そしてデスクトップ画面上に 振り込み請求の広告が張られており 消してもまたすぐでてきます どうしたらきえますか 消し方おしえてください。 すごく不安です おねがいします。

EB-G7900UとMacの相性
このQ&Aのポイント
  • EB-G7900UをMacと接続した場合に映像が急に映らなくなる原因は何でしょうか?
  • EB-G7900UとMacの相性が悪く、映像が急に映らなくなる可能性があります。
  • EB-G7900Uを利用してMacと接続した際に、映像が突然表示されなくなる問題が発生しています。
回答を見る