• ベストアンサー

手足口病について

年少の娘が手足口病になりました。 手、足、口腔内に赤いプツプツが少しだけ確認でき、たぶん軽いとは思います。昨日、病院へも行き「1~2日で直りますよ。」と言われました。 通常、何日間くらい幼稚園を休ませればいいのでしょう?今も状態はあまり変わらないようなのですが。。。 赤いプツプツも薄く、数も少ないので良くなっているのか正直、よく分かりません。(^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

大丈夫です。 家の子も小さいときに罹りました。2日前後で直りました。 発熱も無い病気ですし、お医者さんの言われる通り1日~2日で直ります。長くて3日ですね。 直らない内に幼稚園に行くと、他のお友達にうつすことになりますので、ブツブツが消えたら完治です。 気楽に見守ってあげてください。

mikillin
質問者

お礼

そうですね。気楽に見守りたいと思います。 本人はすこぶる元気で幼稚園へ行きたがっているので大丈夫だとは思うのですが...。 明日は金曜日なのでもう一日休んで、月曜日に登園させようと思っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mitumaru
  • ベストアンサー率26% (63/236)
回答No.4

こんばんは。 家の子もそんなにひどくなかったので、 保育園に直接聞いたところ、 「クラスでもはやっているので登園してもいいですよ」 とのことでした・・・ 結局感染力が強いので、休んでも無駄・というようなことをいわれました。 (もちろん手足口病がそれほど怖い病気じゃないからでしょうが) いま思うとなんて豪快な保育園なんでしょうか・・・

mikillin
質問者

お礼

ありがとうございました。 ポツポツが出るだけで熱もなく、元気なので心配ないようです。 一応、伝染病扱いになっているので他の子に移してしまっては...と思っていましたが、mitumaruさんのお子さんの保育園はホント、豪快ですね。(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pyuroron
  • ベストアンサー率26% (43/163)
回答No.3

昔は治るまでお休みをしなければなりませんでしたが、最近では本人の具合が悪くない限り、登園してよいようです。 うちの子どもも先日かかりましたが、元気でしたので、ずっと登園していました。 幼稚園の方へ直接確認されたらよいと思います。 お大事に。

mikillin
質問者

お礼

幼稚園へ聞いてみたら、今クラスで4人程手足口病で休んでいるようです。 明日は金曜日なのでもう一日、お休みして月曜日には登園させようかなと思っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211914
noname#211914
回答No.2

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「手足口病Q&A」 ◎http://idsc.nih.go.jp/others/hfm.html (手足口病:予防・登校) ◎http://www.asahi-net.or.jp/~cy3y-ikd/teasi.html (手・足・口・病) ご参考まで。

参考URL:
http://www.med.or.jp/kansen/teashi.html
mikillin
質問者

お礼

ありがとうございました。 URL見てみました。勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手足口病?

    手足口病だと手のひらや足の裏や口の中にできるイメ-ジがあるのですがうちの5歳の娘はおなかと手の甲や足全体にぶつぶつができています熱はなくとても元気で食欲もあります口のなかもまったくできてません。これって手足口病でしょうか今お隣の家の子が手足口病にかかっていますそれがうつったのでしょうか。ものすごい細かい発疹です。水疱瘡は以前やっています。連休で病院も休みが多くどうしたものかと思っています。手足口病は幼稚園はお休みしないといけないでしょうか

  • 手足口病についてお願いします(;;)!!

    私は現在手足口病の可能性があります。 数日前、発熱し、だるく、頭痛がしたとおもったら、 翌日、手足口、喉に発疹ができ、 その次の日にはさらに発疹が増え、 歩いたり、ペンを持って書くことも少々困難なくらいの痛みがでてきました。 病院に行くことは決めたのですが、 何科に行けばよいのでしょうか。今のところは皮膚科にいこうとおもっているのですが、内科の方がよいのでしょうか。 また、手足口病とは足や手を動かさないほうがよいのでしょうか。 今週末、まだ乳児の甥っ子と会う予定なのですが、うつる可能性はどのぐらいなのでしょうか。

  • 手足口病だと思うのですが。。。

    本日朝、1歳11ヶ月の子供の歯を磨いているときに 舌先に湿疹みたいのがでていて、 朝からなんとなく機嫌が悪かったので もしや手足口病?と思い、病院につれいていきました。ちなみに手や足には発疹はでていません。 昨朝も、目覚めのときご機嫌悪く、 以前もこんな時があって、結局中耳炎で機嫌悪かったのを気づかなかった事があり、 早めにと思って、病院に言ったのですが、 たぶん、口内炎とかでないかと、かかりつけ医に言われました。手足口病の可能性がないとはいえないが、たぶん違うような事を言われたのですが、 それから、今日保育園を休むと電話してたら、 同じくらいの年齢の子が手足口病で、本日やはり休んでいると。。だからやっぱり手足口病だと思うのです。しかも口にいれると痛がり、今も痛いといって 泣きさけびっぱなしなんですが、 診察の時、特に手足口病でも、薬は使わない?様なこと言ってたような気が・・・?? 救急病院につれていくべきでしょうか? それから、私、妊娠しているかもしれないのですが、 これって大人にうつったりはしないですか? よろしくお願い致します。

  • 腎炎中の手足口病

    9歳の娘が4月にやった学校の尿検査でひっかかり、再々検査の後、溶連菌感染後の糸球体腎炎の診断が付き6月に1週間入院しました。退院後、蛋白も潜血も横ばい状態です。こんな状態が続いていても「急性」なんでしょうか? 昨日、妹と弟に手足口病らしきものが発症。プチプチぐらいなので病院はいいかな~?と思っていたら、腎炎中のお姉ちゃんにも足に同じプチプチが!今日、みんなで病院行った方がいいですかね?手足口病そのものは症状が軽ければ行かなくていいと聞いたので、迷っています

  • 手足口病について

    私には生後2ヶ月の娘がいます。 3日前から、旦那の方が何故か、手足口病になりました。 一応は、娘との接触は避けてもらっていますが 移る可能性は高いのでしょうか…? 今の手足口病は、高熱が出ると言う話を聞き 心配でなりません… また、移らないようにする為には どのように対処したらいいでしょうか? 病院の看護婦さんに聞いても、きちんとした回答が得られませんでした。 どうか、回答よろしくお願い致します。

  • 手足口病

    今日病院に行ったところ、手足口病だと言われました (口の中にデキモノがあるらしいです。手も少しあるみたいです) 昨夜は高熱が出ましたが、今は大分マシになりました 幼稚園などは何日休めば良いと思いますか? 先生には、2.3日くらいで治ると言われましたが、 それくらいで良いでしょうか

  • 手足口病について

    先日、長女(4歳児)が流行っている手足口病にかかりました。 口の中、手、足、肘、膝等いろんなところに発疹ができてます。 (1)1歳の時にもかかったことがあったので、病院の先生には聞かなかったのですが  体調が良ければ、入浴はしてもかまわないでしょうか?  熱もないようですので、シャワーをし、少し湯船につからせるくらいにしてます。 (2)舌が痛いようで、ご飯を食べれず、ヨーグルトやゼリーは食べられてたのですが、ヨーグルトも  痛いと言いだしました。麺類がいいでしょうか?痩せてきています。 (3)病院からは手足口病の薬はないと言われましたが、発疹が痛痒いみたいで  市販の塗り薬を塗ってあげてます。  また、水泡がつぶれそうなので、つぶれた場合は、消毒のみぐらいでいいでしょうか?  赤ちゃんもいますので、トビヒになるのが心配です。 回答、よろしくお願いします。

  • 手足口病と言われましたが・・・

    5歳と1歳の子供がいます。 先週の木曜日、上の子供の足の甲にブツブツがある事に気づきました。よくよく調べてみると1歳の子供の方にも同じようなブツブツがあり、見た感じが「あせも」みたいだったのと行きつけの病院が休みだった事もあり、とりあえず幼稚園は休ませて家で様子を見ていました。 金曜日、病院で診てもらったところ「手足口病」だと言われ、上の子は典型的なタイプ、下の子はブツブツがまだはっきりじゃないからなんとも・・・だけど、上のお子さんがそれなのできっと同じでしょうと言われました。 病気の本を見てみると「米粒くらいの白い~」なんて書かれてありますが、見てもらった日(金曜日)にはそれらしいものは一つもなかったのですが(口の中には口内炎はあり)3日後くらいには、まさにそんなブツブツが手と足にたくさんでてきました。 最初あせものようだった足の甲や、手のブツブツはだいぶ薄くなってきましたが、5日後の今日現在、新たなブツブツが(特に足なのですが)たくさん出てきてきます。 (うまく書けないのでアレなのですが、2回に分けてブツブツが出てきてるような感じです) 病院の先生には休み明けの火曜日(明日)からは幼稚園に行ってもいいよと言われましたが、手足のブツブツは5日経っても消えていないし(むしろ増えてます)どうなのかなぁと思っています。 ちなみに口の中の口内炎はほとんどなくなりました。 色んな本やHPを見てもどの段階で特に人にうつるのか・・など書いていないので、どなたか教えていただけると助かります。

  • 2歳手足口病の疑い

    今朝、2歳9ヶ月の娘の足の裏に子供の親指の爪ほどの大きさの水泡のようなものができていました。 少し痛いと言っていて水泡の保護のために絆創膏を貼りました。 お昼ごろにくるぶしの反対側あたりに同じようなものができていて足を動かすと痛いと言います。 発熱は今もここ何ヶ月かもないのですがやはり手足口病でしょうか? かかりつけの病院に問い合わせをしたら流行病がいろいろ出ているので感染するかもしれないため、高熱や嘔吐がなかったら病院に連れてこなくても大丈夫と言われましたが不安です。 念の為今日は幼稚園のプレはお休みしましたがもし強く痛がるようでしたら病院に連れて行ったほうがよいでしょうか? 絆創膏はやめたほうがいいでしょうか? また、発熱がなくて水泡が少ない手足口病もありますか? よろしくお願いします。

  • 手足口病について教えてください!

    一歳児の男の子の母です。子供が手足口病と診断されました。しかし、何故かお腹やおしりおちんちんにもブツブツが出来ています。始め、数も少なくお腹にもあるため、汗疹とダニが原因と診断されて、翌朝明らかに発疹の数すごく、これは汗疹ではないと再度受診して判明しました。手足口病って、字のごとく、手足口などに出るみたいですけど、それ以外の場所にも出来るものなのでしょうか?違う病院に再度受診したほうがいいですか?至急教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVF52B3W2(FH52/B3)対応の純正キーボードの型番を教えてください。
  • 富士通FMVシリーズのキーボードFMVF52B3W2(FH52/B3)の純正キーボードの型番を教えてください。
  • 富士通キーボードの型番を教えてください。特にFMVF52B3W2(FH52/B3)対応の純正キーボードの型番について知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう