クローゼットがカビだらけ!?おっさんの悩みと対策方法

このQ&Aのポイント
  • おっさんです。私のためだけのクローゼットがあります。ゴルフクラブや趣味のものが入ってたんですが、このところ金欠?だし、忙しかったんで、ずっと開けてなかったら、下が水を含んで壁から一面がカビだらけっていうオバケ屋敷状態に・・・(涙)。かみさんからは叱られるし・・・。
  • ゴルフクラブのサイドポケットが、緑色のカビのようなものでチャックが動きません。なんとか回復させたい。
  • 壁紙が大変な状況です。壁紙を張り替えるとけっこうな値段になるので、色が白に回復しないくても良いので、カビが増えないようなスプレーとかカビ取り剤みたいなものはあるんでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

クローゼットがカビだらけ

おっさんです。私のためだけのクローゼットがあります。ゴルフクラブ や趣味のものが入ってたんですが・・・このところ金欠?だし、忙し かったんで、ずっと開けてなかったら、下が水を含んで壁から一面が カビだらけっていうオバケ屋敷状態に・・・(涙)。かみさんからは 叱られるし・・・。ホームセンターでどんなものを買ったら良いで しょうか?具体的な商品名まではけっこうですので、対策を教えて 下さい。途方にくれております・・。 1)ゴルフクラブのサイドポケットが、緑色のカビのようなもので チャックが動きません。なんとか回復させたい、。 2)壁紙が大変な状況です。壁紙を張り替えるとけっこうな値段に なるので、色が白に回復しないくても良いので、カビが増えない ようなスプレーとかカビ取り剤みたいなものはあるんでしょうか? 3)クローゼットの下の床(木目調)も、けっこうくすんでいます。 除湿剤の他に、なにで洗浄したら良いのでしょうか?? とっても困ってます。

  • tac48
  • お礼率96% (661/683)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.1

大変なことですね。 まずは、クローゼットの中のものを全部出して、扇風機を中に向かって3日間ほどかけ続けましょう。 同時に、「みずとりぞうさん(http://www.okamoto-inc.jp/homecare/3p.html)」のような除湿剤をクローゼットの奥において、定期的に交換することをお勧めします。 壁紙は、自分で張り替えたりすれば多少は廉価に抑えることができるでしょう。 そこまでする気がなければ、石鹸水を歯ブラシにつけてこすると多少は色が落ちて白くなります。お風呂洗剤の「カビキラー」のようなものも有効ですが、必ず目立たないところで一度試してみて。 ただし、最初の壁紙をはった時に使った糊に、通常含まれている防カビ作用はすでにほとんどなくなっているとみていいと思います。今後の喚起に十分気をつけるとよいでしょうね。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/kabegami-doujou/k-mente.html うちの実家では、年に2,3回、季節ごとに押し入れの中のものを全部出して陰干しをしつつ、数日押し入れの中には扇風機をかけていましたっけ。 木目のフローリング材は、まずは水ぶき、そのあと繰り返し乾拭きして、ワックスをかけた上で防カビ作用のあるシートなどを敷くとよいと思います。 http://oyakutachi.com/kabi/ http://www.zatsugakuinfo.com/025/10.html 金具のカビの除去については、過去問によいものがありました。ごらんください。 http://okwave.jp/qa/q679564.html

tac48
質問者

お礼

さっそくの回答、ありがとうございます。 今週末は、掃除オヤジになりきります。 壁紙・・・張り替えた方が早そうっすね。どうせクローゼットの 中なんで、自分でやってみます。 フローリング・・・質問で言葉がでてきませんでした(汗)。 水ぶき、乾きぶき・・・ふ~・・・子供の頃に戻った気分で 頑張りますm(_ _)m

関連するQ&A

  • クローゼットの柄替え

    部屋のコーディネイト上、クロゼットの扉の色を壁の白色に合わせた色にしたいのですがどのような方法がありますでしょうか。 クロゼットは2折れの左右に広がる一般的なもので、木目のライトブラウン系のプリントがされています。 ペイントや壁紙の貼り付けなど考えましたが、やられた方がいましたら教えてください。宜しくお願い致します。

  • クローゼットのカビ対策

    築4年目の半地下の家に住んでいます。 毎年梅雨時期に、1階クローゼットの衣類全般にカビが発生します。 半地下で日当りがない上、隣が浴室なので部屋自体が元々湿っているような感じがします。 対策としては、 a)クローゼットには除湿剤と「カビ取りバイバイバイオ君」を置き、 b)なるたけ衣類や物を詰め込まないようにしています。 c)また中に入れるタンスにも留意し、コロコロキャスターがついていて床上に空間ができ、   かつキャンバス地の3段引出しケースを使用しています。(こちらのキャンバス地にもカビは発生します) d)2つあるうちの1つのクローゼット内(床下)に設置してある空気換気扇は常時作動しています。 その他、今年は窓・クローゼットの扉ともに開け放っていましたが、ダメでした。 エアコンを設置し、梅雨時期には常時ドライ運転という案(人間用ではなく衣類の為にエアコンを購入する)でも かなりの効果はあるのでしょうか。 1)カビの発生をおさえる対策 2)引出しはキャンバス地よりもプラスチックがいいのか 上記2点について、対処策があればご教授ください。 宜しくお願いします。 *カビ取りバイバイバイオ君>>カビの発生しやすい押し入れや水回りで使用すると、バイオの力でカビを防ぎます。人や環境には優しい天然成分を使用。というものです。

  • クローゼット内の壁の汚れ

    賃貸マンションに住んでいるものです。 7~6年ぐらい前から、父の部屋を私の部屋として現在も使っているのですが、今さらなのですが、クローゼットの中についたたばこのヤニ(父はたばこを吸います)が気になり、水拭きを数回やったのですが、黄色い汚れ?がついてきます。 父は普段からクローゼットを開けていたので、ヤニはクローゼットに入ってると思います。 また、そのクローゼット自体黄色くて(段ボールみたいな色)、壁紙など貼っていない感じで、水拭きすると水がつくので一瞬だけ茶色っぽくなるのですが、すぐ乾き、元の色に戻ります。 たぶんクローゼットだから湿気対策のために水がすぐ乾く壁なのだと思います。 ここから疑問なのですが、クローゼット内の壁の下の方を水拭きすると、茶色いシミみたいな汚れが浮き出てきて、カビかなと思いゴシゴシ力を込めて拭いたら、黒っぽといか紫というか、余計ひどくなり、壁が凹んでしまったのですが、時間が経つと、色も凹みも元通りになり、綺麗になっていました。 試しに汚れが浮き出たところをもう一回水拭きするとまた同じ汚れがでてきたのですが、また時間が経つと消えます。 これは何なのでしょうか? ほっといても大丈夫でしょうか? ほんと今更なのですが、服等入れているので心配です^^; ちなみにクローゼットの木の扉は、扉の裏を拭くとオレンジ色の汚れが拭いても拭いても取れないので、扉は全てはずし、今はカーテンを突っ張り棒でつけてます。

  • クローゼットの汚れ。カビ?

    クローゼットの壁にオレンジ色のような茶色のような ぶつぶつの汚れが一面にあり困っています。 カビでしょうか? 部屋の間取りはクローゼットは北側、西側に窓が1つ、東側にドア、 南側は隣の部屋とつながっていますが常にカーテンで仕切っています。 クローゼットの下は階段です。 壁は白色でざらざらした素材?です。 雑巾やティッシュでふくと白い細かいぶつぶつがぼろぼろ落ちてきます。 ここで調べてカビかと思い消毒用エタノールを吹き付けて ティッシュで拭き取りましたがとれませんでした。 汚れの正体とどうしたら良いか教えてください。 あと汚れがとれない場合、洋服や小物などをこのまま クローゼットに入れておいても問題ないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • クローゼットのカビ臭撃退法

    引越して3年目ですが1年目からクローゼットにカビが生え、たまらない匂いになりました 見ると床と壁面に薄緑色のパウダー状のカビが生えていました 色々手を尽したのですが満足いく結果が出ません (1)納豆菌のカビ菌撲滅スプレー散布・・・効果は1日? (2)液体バイオカビ処理剤を置く・・・効果なし。逆に柱に茶色いものが付く (3)雑巾で拭き取り、カビ防止薬の塗布。・・・1週間で緑カビがうっすら再発 (4)雑巾で拭き取りカビ防止シートとスノコを引き毎晩、除湿機・・・暫くすると再度カビが発生し、乾燥したカビ胞子が匂いをまき散らす (5)シリカゲル性の吸湿剤・・・除湿機程では 等色々手を尽くしましたが夏場は毎日、冬場ですら若干匂いに悩まされています ややこしいことに家族に花粉症がおり、日中換気のために窓を開けることがあまりできません。 借家なのであまり強烈な手段は取れませんが据え置き式の薬剤で置くだけでカビ菌を殺すものなど、良い手はないでしょうか

  • カビ発生クローゼットの換気方法選択

    ・新築3年目のマンション ・クローゼットの天井の同じ部分にカビの発生3回 ・壁紙、下地の木の交換をするもカビの発生繰り返すため 「換気が必要」という提案のもとクローゼットの天井に換気扇を つけずに、隣のトイレとの間に「ダクト」を新設。「トイレの 換気扇の力で空気を動かす」という工事をされてしまいました。 『みてくれも悪く、効果も疑問。この工法を選択した理由を 説明してください」とお願いしても具体的な返事はありません。 室内換気に必要な換気扇の能力、配置などを具体的に計算する 方法などお教え願えください。

  • 壁のカビの実費請求代を教えて下さい

    賃貸マンションに住んでいます。 今度引越しをするのですが、クローゼット内にカビが発生していました。 (箱を積み上げていたので壁のカビに気づきませんでした・・・) すぐに掃除をしましたがカビがシミになってしまいました。(壁前面ではありませんがひどい部分があります) 契約書では契約者による部分消耗・汚損などは実費請求となっています。 この場合やはり壁のカビ(クローゼット内なので木目で壁紙は張っていません)は借主に請求されるのでしょうか? また請求される場合のおおよその値段もわかる方がいたらお願いします。(クローゼット内は約1畳ほどの大きさです) 値段などは管理する会社によっても違うのでしょうか? 実費なので何十万も請求されたら支払いできないので不安です。 上記3点について詳しい方教えて下さい。 お願いします。

  • 酷い結露対策

    毎年冬になると、寝室にしている北側の部屋の結露とカビが酷く困っています。 出窓は毎日お風呂場のように水浸しになり、窓やクローゼットのカビが凄いです。 カビ取り剤やこまめな換気、毎朝の窓拭き、水周りは一日中換気扇を回したりと 思いつく事は全てやっているのですがあまり効果がありません。 ちょっと気を抜くと、すぐにカビのオンパレードになるので毎日憂鬱で仕方がないです。 小さい子供もいるのでカビも心配です。 他に原因は・・・外との温度差?と思ったのですが その部屋だけ外にいるほど寒いです。 ここで調べた結果、今年は窓にプチプチの結露防止シートを貼ろうかなと思っているのですが やっぱり除湿機も購入した方が良いでしょうか? とにかくこのカビと結露から開放されたいので、おすすめの除湿機と 他に対策があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • カビの防止について

    現在の部屋を借りて1年が過ぎましたが、 だいぶ部屋がカビくさいのと、服が湿っぽいのに困っています。 対策をしていなかったために、スーツやコートなどをだめにしたため、除湿剤や、タンスの下に敷くシートなどを使いはじめましたが、1週間くらいで、除湿剤はゼリー状になってしまいます。 除湿機の購入も考えているのですが、 タンス内の洋服や、クローゼット内のスーツ等のカビ防止に役立つものでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 結露によるカビ

    マド枠のサッシ?? に結露によるカビ ができてしまいました。 カビキラーでこすってもとれません。 賃貸住宅で退去時の原状回復が心配です。 素材は完全な木ではなくチェストやクローゼットに使用されているもので削ると木目がなくなります。 補修材を使用するにも広範囲なため自信がありません。。。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう