• 締切済み

SE-90PCIとHA400

SE-90PCIとHA400を買って繋ぎたいと思ってるんですが、必要なケーブル類は ステレオミニジャック-ピンプラグ×2 これだけで大丈夫でしょうか? よろしくお願いします

みんなの回答

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.2

同じ買うならこっちでしょう。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008B5RO/ref%3Dnosim/bestgate-22 RCAケーブルはSE90-PCIについてくるのでこういう変換プラグでもいいはずですが。 http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000965155/index.html

wadofaa
質問者

お礼

一番上の商品買ってみます。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194317
noname#194317
回答No.1

HA400って、ベリンガーのヘッドホンアンプですよね?だとしたら、接続はステレオ標準プラグになります。ミニプラグではつながりません。あと、余計なお世話かも知れませんが、2台以上のヘッドホンを同時につながないのであれば、このクラスのヘッドホンアンプは質的にちょっと微妙じゃないですかね・・・上を見るときりがない世界ですが、せっかくのSE-90PCIでもあり、以下のリンクのものくらいは最低でも欲しい気がします。 http://kakaku.com/item/K0000005243/

wadofaa
質問者

補足

ありがとうございます。 >接続はステレオ標準プラグになります。ミニプラグではつながりません ということは、特にケーブルを買わなくてもよろしいってことでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SE-200PCI 接続について。

    SE-200PCIを購入して、PC内部に設置してドライバをインストール… までは上手くいったのですが、SE-200PCIの2ch専用ライン出力端子から専用ケーブルで接続する際、肝心のスピーカーの接続口が、 見つからず困ってます。 スピーカーはBOSEのアンプ内蔵・M3(micro music monitor)です。 SE-200PCIからの接続方式は、2ch専用ライン接続で考えてます。 説明書を読んでも、詳しくは書いてあらず、困り果てています。 ちなみに、SE-200PCIはPC内部に設置していれば、 スピーカーにケーブルで直接接続しなくても、 効果はあるんでしょうか? どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • SE-150PCI を7に

    SE-150PCIのドライバ を、ウィンドウズ7にインストールしたいのですが・・・・ やり方が全く判りません!! どうか初心者に判り易くお教え下さい<(_ _)> 必要なソフトなどもお願いします。 おちょくった対応のヤツは、報告+×××する!!

  • SE-200PCI LTDよりもいいサウンドボードを教えてください。

    SE-200PCI LTDよりもいいサウンドボードを教えてください。 現在、ヘッドホンはATH-W1000XでヘッドホンアンプはAT-HA25でサウンドカードはONKYOのSE-200PCI LTDを使用しているのですが、友人にONKYOは音質微妙じゃない?と言われました。。 自分はかなり奮発して買ったつもりだったのですが、これ微妙だと言われてとてもビックリしました。 SE-200PCI LTDよりもいいサウンドカードがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • SE-200PCIとSE-90PCIの違いについて質問です。

    SE-200PCIとSE-90PCIの違いについて質問です。 先日SE-90PCIの5.1chサラウンドについて質問をしたのですが、上位機種であるSE-200PCIは7.1chとなっていました。 使用するヘッドフォンはMDR-DS7100なのですが、これは7.1ch対応となっています。 7.1ch対応の再生ソフトがないと意味がないかもしれませんが、MDR-DS7100とSE-200PCIの組み合わせで大きな違いというものは出るのでしょうか? また、SE-90PCIのデジタルはおまけみたいなものとの回答もいただきましたが、デジタル出力におまけ程度などがあるのでしょうか? 1万程度の予算で考えているので上位機種(200PCI)でもいいのかなと思いはしますが、こっちの方がいいよ、というものもありましたらご享受お願いします。 ※先日の質問は履歴から検索お願いします。

  • SE-200 PCI LTDのマルチ入出力ケーブル

    中古でSE-200PCI LTDを購入したのですが、マルチ入出力ケーブル? がついていませんでした。 マルチ入出力ケーブルで検索をかけると、 SE-200PCIマルチ入出力ケーブルが売っているようです。 このケーブルはSE-200PCI LTDに付属しているケーブルと同じでしょうか? 値段が2500円~3000円しますが、もう少し安く代用になるものはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • SE-90PCIにUCA202を繋ぎたいのですが

    SE-90PCIを購入しようと思うのですが、この製品にヘッドホンを繋いで使用するには 間にヘッドフォンアンプを挟む必要があると聞きました。 そこで今手持ちのヘッドフォンアンプはUSB接続のUCA202のみになるのですが、SE-90PCIの音をこのUCA202を通しヘッドホンから聞くことは可能でしょうか?

  • ONKYO SE-200PCI LTDについて

    ONKYO SE-200PCI LTDについて 今のスピーカーがONKYOのGX-500HD(B)を使用しているんですが、 今度SE-200PCI LTDの購入を考えているんですが、接続する オーディオケーブルは、アナログとデジタルでの違いがいまいち 分かりません。 ネットでいろいろ調べてはいるんですが・・・ 主にブルーレイ・CD視聴です。 ちなみに今は、安物のデジタルケーブルで接続しています。

  • サウンドカードSE-200PCIの光デジタルについて

    サウンドカードSE-200PCIの光デジタルについて 現在、SE-200PCIには光ケーブルと、 付属のマルチ入出力ケーブルからの1つだけ使用しています。 SE-200PCIのDIGITAL OUTから 5.1CHのホームシアターのアンプに光ケーブルを接続したのですが、 音が出ません。 アンプに入力するケーブルを見ると、 赤く光がちゃんと入力されていることがわかります。 原因は何が考えられますか? ちなみに、マルチ入出力ケーブルから取っているスピーカーの音はでます。 よろしくお願い致します。

  • se-200PCIなんですけど・・・

    POWER DVD8の試供版で音が出ません 他のiTUNESとかWMPとかは全部、音がでるんですけど・・・ これってPOWER DVD?SEー200PCI? どっちの問題なんでしょう? VISTAx64です。 SE-200のドライバは最新ですってでます

  • SE-200PCI とPCスピーカー

    SE-200PCIを購入しようと思ってるんですが少し疑問が これとPCスピーカーをピン×2-ステレオミニのケーブルで繋いで、そしてスピーカーにヘッドホンを刺した場合、オンボードの今より音質改善はされるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • HL-L2375DWで有線LAN接続しているが、データ受信はできるものの印刷ができないトラブルが発生しています。
  • Windows10を使用しており、有線LANで接続しています。
  • ひかり回線を使用しています。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る