• 締切済み

女の子に質問したいのですが,金蹴りを護身術で試しに蹴っちゃった事有りま

wseddfの回答

  • wseddf
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.4

中1の時、エロい男子がいて、胸などを触ってくるので、思い切り金玉を握った事が有ります。 結構、悲鳴をあげたので、クラスのみんなが気づいて、恥をかいたと思います。  ・・しばらく握ったままでしたから。

関連するQ&A

  • 護身術

    女の子でもできる良い護身術があったら教えてください。スポーツ歴は弱いけどテニスをやっていました。格闘技は好きだけど自分でやったことはありません。

  • 金蹴り

    外国では、金蹴りが、日本より一般的なのですか? (日常や護身で。)

  • 護身術について

    こんにちは。 最近護身術の勉強をしているものです。 YOUTUBEなどの動画や本などで護身術を学んでいるんですが、わからないことがあったので質問させていただきます。 首絞め対策の護身術についてですが、前から絞められるパターンと後ろから腕を首に巻いて絞めるパターンがあります。 そこで質問なんですが、絞められたあとに持ち上げられてしまった場合の対処法はありますか? 現実にそんなことができるとは僕は思いませんが。 なんにしろ、足が宙に浮いているので、足から出せる力はほぼ0に等しいと思います。 それに、されるとどんな感じになるかもわかりませんし。 どのサイトをさがしても、この手のたぐいは見つけられませんでした。 動画も貼ってくれればありがたいです。 護身術や武術に詳しいかたは、回答よろしくお願いします。

  • 護身術について

    初めて質問します。非常に抽象的な質問で申し訳ありませんが、今何か護身術を身につけようかと思っています。 最近の凄惨なニュースを目にすると、格闘技経験のない私ですが、何か身を守る術を身に付けておかないと、 と切に感じます。 そこで質問ですが、齢40にまもなく手の届く私でも出来る護身術(格闘技)はどんなものが あるでしょうか?先にも述べたように、格闘技経験はありません。(学生時代は陸上を少しやってました。) ちなみに先日、護身術という観点から、近くにある少林寺拳法の道場に見学に行きました。 実際に護身術として通用するかは、素人の私では全く分かりません。 経験者の方、同じような悩みをお持ちの方、よろしくお願いいたします。

  • 護身術

    護身術でキックボクシングを習おうと思います。 キックボクシングは護身術で使えますか?そして強くなれますか?

  • 護身術について★

    学校で護身術について調べていますが 護身術は、実際 誰が、どういう時に使っているのでしょうか? メリット・デメリットはあるのでしょうか? 教えてください!!!

  • 護身術はじめようと思っています

    今、アメリカ中西部で、留学していますが、英語にも、なれてきたので、又、部活もないので、護身術を始めた方がいいと思っています。 クラスを選ぶのにどんな事に気をつけたらいいのでしょうか。 武道を教えているところで護身術を教えているところもあります。 見学させてもらったけど、いまいち、と言うところばっかりでした。  授業料は、日本よりかなり安いので、その点は気楽です。 よろしくお願いします。 なお、私は21の女性です。

  • 護身術について、教えてください。

    こんにちは。私は20代前半の大学生です。護身術を習いたいと思いつつ、なかなか始める勇気が出ずにここまできてしまいましたが、最近ちょっと恐い事があり、護身術をやって見ようと決めました。以前の質問を拝見すると、少林寺、合気道とありますが、もし東京都内あたりでそのような教室をやっている所をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。タウンページで調べたり、HPを探して見たりしたのですが、少年向けや男性向けだったり、なかなかうまく見つけられません。どうぞよろしくお願いします。m(--)m

  • 護身術について

    カテゴリーが違っていたらすみません。 映画SPのような護身術を学びたいのですが、格闘技ではなく、護身術に特化した技などを教えてくれるスクール教室などはあるのでしょうか? アクション映画のように、複数人やナイフなどの武器を持った相手に対処することはできるのでしょうか。また、運動神経が良い人,体格が良い人でないとあまり護身術は役立たないのでしょうか。 護身術を習いたい理由は、以前、暴行や傷害などの犯罪予告を受けた事があるからです。幸い今まで何もありませんでしたが、用心に越したことはないと思いました。不意打ちや、襲撃現場から逃走、警察が到着するまでの一時しのぎに活用出来たら良いと思いました。警備会社に警護を依頼するのは費用が掛かりますし、確実に襲撃されるとは限りませんので現実的ではないと思いました。 某広島の事件もありましたし、何かと物騒な世の中ですので、護身術を学びたいと思っております。

  • 護身術って・・・?

    私は護身術というのは、相手に大きな危害を加えることなく取り押さえたり、危険から逃れる術を言うのだと思っていましたし、今でもそうです。 暴漢に襲われた時に使用する、静電気発生器や、大きなサイレン音の出るものを常時携帯するのが護身術の一つ。 武術としては、少林寺拳法や太極拳、功夫などでの関節技や、身体のツボへの突きが護身術だと思います。 相手を叩きのめすようなボクシングやK-1のような格闘技は護身術とは言えないのではないかと思うのです。 護身術とは、あくまで己の身を護り、相手へ怪我させたり、後遺症が残るようなダメージを与えるようなものは暴力と大差ないように思えます。 ただ、誤解しないで欲しいのは、試合としてのボクシングが大好きな私です。殴るなら一定のルールの基に皆の前でフェアーに戦うことが基本です。 皆さんは護身術についてどのように考えてらっしゃいますか?暇な時にでも回答ください。