• 締切済み

飲食店で独立

僕は、将来飲食店で独立しようと考えています。 現在は、営業の仕事をやっており今年で22歳になります。 今の考えは、外食産業の企業に就職し「独立支援制度」を利用して いく形を考えています。 その中で、興味を持っている企業が2つあります。 ●ワタミ・・・大手居酒屋チェーン ●鳥貴族・・・メニューが全品280円の居酒屋系焼鳥屋チェーン そのため、どちらの企業で勉強し独立を目指そうか迷っています。 皆さんだったら、どちらを選ぼうと考えますか。 初めての投降で読みづらく、しかも変な質問で申し訳ないですが 良かったら意見を聞かせてください。

みんなの回答

  • guti998
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

可能であれば両方に入社すると良いでしょう。それぞれから学べる事があるでしょうし、両社を比較する事で得る物もあるはずです。 ただし、ワタミでは洗脳的な研修や非常に危険な長時間労働が行われているので、学ぶという気持ちを強く持ちすぎる余り洗脳されてしまったり過労死・自殺・うつ病の被害にあわないよう注意が必要です。 洗脳研修や過酷・悪質な勤務管理については「ワタミ 自殺」で検索したりMyNewsJapan等のニュースサイトで「ワタミ」で検索すれば分かります。 研修で行われているような過酷な長時間労働等で肉体・精神を限界まで消耗させ、判断力やそこから抜け出す気力を奪う手法は洗脳やマインドコントロールの手口です。身を守る為にブラック企業経営の手法や洗脳について事前に軽く調べる事をお勧めします。 危険なのでワタミへの入社はあまりお勧めしませんが、ブラック的な経営手法や洗脳の方法を学べるでしょう。人としてまねして欲しくはありませんが、日本経済が確実に後退していく中で会社を存続させるにはこうした手法も必要かもしれません。

  • akapontan
  • ベストアンサー率27% (121/446)
回答No.2

今から独立を考え、動き出したことは立派な事だと思います。 ただ、あなたはまだ若いのだから勉強する事が必要です。 実際、年取ってからでは難しいですからね。 人を使うというのは、大変な事ですよ。 そのお考えでしたら、両方勤めてみてはいかがですか? どちらも3年をメドに。 6年でだいぶ資金もたまりそうですね。 そして、30歳までに独立、でちょうど良い感じですかね。 両社の良いところを学び、できれば支援に頼らず #1の方が言うように、独自の考えで独立した方が 遣り甲斐はもっと上のはずです。 両社を抜くような心意気を持っても、 いんじゃないかなとも思います。 その頃まで、今の気持ちを忘れず頑張ってください!

gourem_7
質問者

お礼

そうですよね、やっぱり両社ともそれぞれ良い所を持って ますから両方勤め勉強することも考えてみます。 また確かに、支援に頼らず独自で独立することはかなり 遣り甲斐があり良い経験も出来ますね。僕は今まで支援 制度を利用する前提で考えてしまっていたので、これからは 違う方向でも考え全力で頑張っていきます。 ありがとう御座いました。

  • BCJ
  • ベストアンサー率37% (254/683)
回答No.1

おはようございます。 質問者さんは、既に両社の色々な情報を入手してると思いますので、後は実際に両店舗へちゅくちょく足を運び、従業員の働く姿やメニュー・店舗の雰囲気など色んな角度から観察し、決めて行けば良いと思いますよ。 ちなみに僕はフランチャイズが苦手なので、両社で修行する事はあっても、独立支援制度は利用しないでしょうね。 失礼致します。

gourem_7
質問者

お礼

なるほど、その通りですね。 今までは、お店に行ってもお客としての立場からしか見ていませんでした。 回答者さんの仰るとおり次は、いろんな角度から観察し考えてみます。 ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 和民辞めて独立開業・・・する?辞めて改善するのか?

    世の中にはノウハウ勉強するために、大手居酒屋チェーンに入社を考える人もいるようですが、そもそも大手に入社して得た情報で役に立つのでしょうか? 元々資本が違うから仕入れが違う。 一人で起業して店構えるんだから、ブラックだといわれる和民以上に働かねばならない。 200万程度あれば、居抜きで居酒屋ぐらい開業可能です。 つ~か、それを定期にすれば500万ぐらいは融資してもらえる。 そのレベルで自己満足の居酒屋ぐらいは回転可能。 和民に修行しなくても良いと思います。 わざわざ就職して、店出してミキティーに恨まれるだけ損です。 講演会でドヤ顔で話してた中にこんな自慢話がありました。 「和民がまだ、ちっぽけな居酒屋だった頃からウチで働いてくれてた創業メンバーのひとりが 独立開業したいから和民を辞めると言って、辞めたんです。 その頃には和民も大きくなっていて彼も何百人もの部下を抱える地位に付けてあげていたにもかかわらず辞めた。 独立と言っても、驚いた事に彼は和民のフランチャイズオーナーにならなかった。 彼は和民を辞めた後、和民と競合する商売敵として飲食店を開業したんです。 こうなるともう、恩を仇で返した敵ですから、もちろん全力で潰しました。 彼の店のすぐ近くに和民を作って、その店だけ他の和民よりもうんと安くした。そしたら彼の店、潰れましたよ。 その彼ですが、自分の店が潰れたあと和民に戻ってきてくれたんですよ。嬉しかったですねー。 彼も一度和民を飛び出して、それでようやく和民の素晴らしさがわかってくれたんです。 彼は、なんでもやるから和民でやり直ししたい!そう言ってくれたのでトラックの運転手として雇いました 彼は辞める前は部長の地位でしたが、 今は一番下の新人運転手としてがんばってます」 やはり、元々センスがないんですよね?

  • 大阪梅田で安い居酒屋さん探してます

    大阪梅田で安い居酒屋探してます。 鳥貴族や和民といったチェーン店以外で、安い居酒屋あれば教えてください!

  • 飲食正社員は転職か独立前提?

    大手チェーン店なら役員になってスーツ組になるという手もありそうですが 飲食店正社員の求人には「独立支援」や「独立したい方歓迎」というのを よく見ます。実際独立したいとか自分の店を持ちたいから修行の一環として 社員として働く人は多いと思います。 独立を応援!というのを見ると「使える人材だとしても長い間あなたを 雇いませんよ」の意味かと邪推してしまいますがどうですか? 実際飲食店でバイトしてた時に独立したいという気持ちが無いなら飲食は 勧められないと働いている人から言われてしまいました。 店との相性が良かったらその店でずっと定年まで働きたいというのは 飲食業界から見たら異端なのでしょうか?ソムリエの資格を取りたいと 考えているのですがソムリエの資格を持ったホールスタッフが独立というと 何をする人が多いのでしょうか?私は自営や独立を考えていないので 社風が合えばそこでずっと働きたいと思いますがそれなら求人票に 独立を応援という文字が無い所を選んだ方がいいのでしょうか?

  • 産地直送がウリの飲食店

    ワタミがワタミファームで作った農産物を使用した料理をセールスポイントにしているように、産地直送など何か素材にこだわっていることがウリの飲食店があれば教えてください! ジャンルは居酒屋でもファーストフードでも何でもかまいません。できるだけ大規模でチェーン展開しているお店が知りたいです! 宜しくお願い致します。

  • 飲食店経営

    いま、就職活動中のものですが、難しいことは承知の上で将来的に(25歳までに)飲食店を経営したいと思っています。 それで、外食産業系の企業にいこうと思っているのですが、他に選択肢はあるのでしょうか?厳しい、アドバイスでもいいので何でも回答して下さい。お願いします。

  • くいだおれ太郎

    どこか、支援する会社があるでしょうか? キャラクタ-的には、集客できるものがあると思います。 ワタミとかの、外食産業でも、支援すれば、一モデルケ-スの外食店を模索できると思います。 また、数点、以来が来てると思いますので、回転したらどうですか? 拓きたいと思う会社があれば表明すればいいと思います。 イベントごとにはいくのでしょうか?

  • 難波周辺でおすすめ居酒屋教えて。

    今度の土曜女三人で飲みに行くことになったんですが、おすすめの居酒屋さんありますか?? お酒は三人ともあまり強くないので、料理にこだわりたいんです。できれば、鳥料理(焼き鳥とか)なんかどうかななんて思ってます。勿論、和民なんかのチェーン店でもいいんですが、たまにはかわった所行きたいなあとも考えてます。 予算は1人三千円前後で。お願いします。

  • 日本国内の景気が悪化しても影響を受けにくい産業って

    日本国内の景気が悪化しても影響を受けにくい産業ってなんですか? 外食飲食業の居酒屋チェーン店は売り上げの絶対高が決まっていて、好景気でも不況下でも毎年の売り上げ絶対高は変動がないそうです。 ただ、売り上げ絶対数が固定だけど、新しい居酒屋チェーン店が次々に誕生しているので居酒屋チェーン店を経営している会社は苦悩しています。 要するに居酒屋店舗数が固定なら、居酒屋というビジネスは好景気でも不況でも売り上げが変わらない業種と言えます。 居酒屋の他に日本の景気が悪化しても影響が受けにくい産業って何か教えてください。

  • 飲食店

    現在、全国に不要不急の外出を控えるよう要請が出されていると思います。大手外食チェーンや一部個人経営の飲食店ではテイクアウトのみの営業をしているところもあります。 又、通常通り営業していても座席数を減らしたり、換気をよくしたり、手洗いの徹底など工夫して営業を続けているところもあります。 よく、人気のある飲食店だと県外からきたりとかするお客さんとかいたりするとは思います。 気になるのが今この時期にそういう人たちが食べにくることについて飲食店の人たちって純粋にどう思っているんだろうと感じました。 馴染みのお客様とか遠方からこの時期に自分のお店に来店されることをどう感じるのでしょうか? 以前とある記事で「きてほしいとも、自粛してほしいともどちらともいえない」との声がかかれてありましたがそのような感じでしょうか?

  • 焼き鳥チェーン店の鳥貴族が盗撮をして見舞金に従業員

    焼き鳥チェーン店の鳥貴族が盗撮をして見舞金に従業員に1万3000円を支払いましたが安すぎたために外部に盗撮情報が流出してしまい盗撮鳥貴族とネットで揶揄されています。 あなたなら幾らなら許せますか? あなたの考える盗撮の示談金の金額を提示してください。 鳥貴族は1万3000円で事件をもみ消すことに失敗してしまいました。幾らなら事件を揉み消せれたと思いますか? あと見舞金ではなく示談金で話を付けていなかったのが企業として失態だったと弁護士が言っていました。 なぜ警察は犯人が店長だと分かっているのに逮捕しないのでしょう?証拠も自白も自供もしてるのに。

専門家に質問してみよう