• ベストアンサー

短距離だとどれぐらい速くすればいいのでしょうか?

mika-haganの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

かかとを上げて走ること 普段行っている筋トレ 位ですかね・・・。 先生にアドバイスなどをもらってください。 大人になっても頑張って下さいね。 高卒 元 陸上部 女 参考意見です。

hitodehi-to
質問者

お礼

かかとを上げて走ることと筋トレですね・・・ わかりました。 がんばってみます!! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 長距離用のスパイク選び

    中2の陸上部で長距離をやっている者です。 最近、昨年買ったスパイク(アシックスのエフォートEP)が小さくなってきたので、新しいのを買おうと思うのですが、陸上用のスパイクかマラソンシューズかで悩んでいます。 マラソンシューズだと駅伝とかロードレースでも使えるのでいいかなと思うのですが、やっぱりトラックで使うならスパイクのほうがいいのでしょうか? 5月27日に大会があるので、それまでに決めたいのですが・・・ (ちなみに、3000mのベストは10分17秒です。)

  • 長距離走について

    現在、長距離が走れず相当困っています。 2月の中旬辺りに自分の学校は長距離走大会で男子全員10キロ走らないといけないのですが、相当体力も落ちて走ることすらできなくなりました。 自分は高2で中2の時の長距離走のタイムが1500メートルで4分30秒くらいでした。 しかし、高2になり勉強が増えると1500メートル7分4秒とタイムがガタ落ちしてしまいました。 どうやったら長距離を長くまた走れるようになるのでしょうか? 自分は、タイムは考えずずっと「先行逃げ切り」型でしたので、皆さんのアドバイスをよろしくお願いします。

  • 短距離走...

    中3の女子です。 今月校内陸上大会があるんですが、短距離が得意じゃないんです。 100m走も15秒台と平均より遅いくらいだと思うんですが...。 それで、よく足の速い人から、フォームがちょっと変わってるから、直したらタイム少し上がるんじゃない?と言われるんです。 陸上部ではないので、先生に見てもらうとかはちょっと無理なんですが、それ以外でフォームをなおす方法ってありますか?

  • 中学校の部活動について

    私は陸上(短距離)のどちらかに入ろうかなぁと思っています。 私は、足が少し太め(肥満級では無い)ですし、去年の50Mではタイムが、9秒4…、たまに8秒代になるくらいのタイムでした。 短距離は、小5の時から入ってみたいと思っていました ですが足も太め&タイムは遅い方です。 また、体力も無いです。 ココで質問です。 私が陸上部に入っても追いついていけれるでしょうか?? みなさんの意見を聞きたいです。 また陸上部のメニューも教えていただきたいです。 私は何れ運動系に入りたいと思うので、そのメニューをこなして体力を少しでも増やそうと思います。 どうぞよろしくお願いします。 詳しく教えていただけると嬉しいです。

  • 中長距離スパイク

    中学陸上部所属です。 800m、1500mのとき、スパイクを履いた時と履かないときタイムに差はすごくありますか? アキレスを痛め治ったのですが、スパイクの衝撃でまた痛くなると困るので、今季は試合も全部スパイクを履かないで頑張ってみようとおもってます。 スパイク以外は、どんな靴がお勧めですか? 教えて下さい。

  • 短距離走で早く走るための練習を教えて下さい!!

    題名のままなんですが、 短距離走で早く走るための練習を教えて下さい。 中三の女子です。 すごく足が遅いです。 50メートルが9秒77とか、10秒にぎりぎり行かないぐらいです。(中二のときのタイム) みんな、9秒台の前半とか、8秒台なのに・・・と思っています。 長距離は、いい方なのですが・・・。 それに、100メートルになると、50メートルあたりで疲れてしまって、 自分でもわかる位、スピードが落ちてしまいます。 そして、背筋はあるの方なのですが、腹筋が全然ダメです。 誰かに足を抑えてもらって、せいぜい10回行くかいかないかくらいで、 1人だと1回もできません。 部活は文化部で普段全然運動をしないので、こんなにも基礎体力がないのだと思います。 後、約5か月ぐらいで中学校生活最後の体育祭も始まります。 クラスのみんなに迷惑をかけたくありません。 せめて、もう少し足が速くなりたいです。 なので、どのような運動をすればいいのでしょうか。 受験もあるので、朝、やりたいと思うのですが・・・。 どなたか回答お願いします!!

  • 中2の50m走のタイム

    陸上部の子よりも50m走が早かった件についてです。 私はすごく運動が得意で、最近までは帰宅部だったのですが、今日から陸上部に入り、練習メニューで50m走を走ったのですが、私だけスパイク無し&靴の底が平面の靴 で走りました。タイムは、7.03 でした。一緒に走ってくれた陸上部の女の子よりも早くて驚きました笑 中2女子で、50m走 7.03秒は平均なのでしょうか。 ちなみに身長は155cmです。

  • 陸上の長距離で速くなるには?

    私は中2の陸上部です。 もとは短距離なのですが、 今はシーズンオフでみんな長距離を練習しています。 ですが私は体力がなく、いつもビリで顧問に止められることもしばしばあります。 そこで、長距離が速くなる方法を教えてください。 詳しい練習法や、日常で簡単にできる持久力のつけ方など どんな些細なことでも構いません。 回答よろしくお願いします。

  • 陸上長距離

    こんにちは!高校生女子です 3週間後に持久走大会があり5000メートル走ります 陸上部ではないので、どのような練習やトレーニングをしたらよいのかよくわかりません。 私の1500メートルのタイムは1番速かったもので5分3秒です。 ただこれは3年前、毎日クラブチームでテニスをしていたころに測ったタイムで今年の夏に引退してからは、あまり走っていないのでもっと遅くなっていると思います。 陸上部長距離を除いて、1位になりたいです。 どんなメニューやトレーニングを行えばよろしいでしょうか? 具体的に教えていただけたら幸いです。 また長距離に腕振り練習は必要ですか??

  • 800mの練習は短距離か長距離か?

    埼玉で陸上をやっている高校二年生です スペック 中学はバスケ部 陸上は高校から 400ベスト49"99 マイルラップベスト(4走)48"3 800ベスト1'56"22 1500ベスト4'16"67 高校の陸上部は短距離と長距離に別れていて800は何故か短距離ブロック です 800のタイムに対して1500のタイムが遅すぎです 学総が終わったら秋まで長距離で練習しようかなと考えているのですが どうでしょう?? アドバイスお願いします m(_ _)m