家計のやりくりについて教えてください

このQ&Aのポイント
  • 家計のやりくりについて教えてください。パート労働の過酷な条件から転職を考えており、月給9万の仕事を探しています。しかし、現在の収入が13万前後あり、給料の減少に心配があります。今までは大雑把な家計管理を行っていましたが、毎週3万の生活になるため、どうやってやりくりしていけばいいかアドバイスをください。
  • 家計のやりくりについて教えてください。転職を考えているため、月給9万の仕事を探しています。現在の仕事は給料が多いですが、労働条件が過酷なため変えたいと思っています。しかし、給料の減少によるやりくりの方法が心配です。現在は大雑把な家計管理をしており、毎月16万を使って生活費や必要経費をまかなっています。毎週3万の生活になるためのアドバイスをお願いします。
  • 家計のやりくりについて教えてください。現在のパート労働の条件が過酷なため、転職を考えています。月給9万の仕事を探していますが、現在の収入は13万前後あります。収入が減ることによるやりくり方法が心配です。今までは大雑把な家計管理でしたが、毎週3万の生活になるため、どうやってやりくりしていけばいいのかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

家計のやりくりについて教えて下さい。先日私のパート労働について質問した

家計のやりくりについて教えて下さい。先日私のパート労働について質問したのですが、やはり労働条件が過酷なため転職を考えています。 もう少し時間的に少ない仕事、主人の扶養で収まる仕事につこうかと考えてます。月給9万くらいの仕事を探すつもりですが、今の仕事はシフトが多い分給料も多く手取りで13万前後ありました。給料がガクンと減ることになるのでやりくりが心配です。今までは割と大雑把な家計管理でした。毎月保険や光熱費など必要経費を口座に入金し、子供の塾代や主人の小遣いなどを袋わけし残るお金がだいたい毎月16万くらいで、そこから食費や日用品、医療費や私の小遣いガソリン代など生活にかかるお金をまかなってました。もちろん、冠婚葬祭など急なお金もここから出します。毎週4万と考えて過ごしてました。今度は毎週3万という生活になります。みなさんは毎週3万あればやっていけますか?どう気をつけていけばいいと思いますか?アドバイスください。

  • oleve
  • お礼率81% (239/295)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

はじめまして 二児の母です。 中学生の娘達が2人います。 私自身、扶養範囲のパートをしてます。 月8万程度のパート給料。 ここに状況が異なりますので、一概には言えないと思います。 冠婚葬祭については、毎月ある訳ではありませんので、念のため月1万ずつ積み立てをしてます。 冠婚葬祭が無い月が4ヶ月続けば 4万円貯まっている って事になります。 同じ月に重なっても、多少の《冠婚葬祭積み立て》があれば、足りない分補う程度なので さほど家計に響かないですよ。 毎週3万ですよね? 週3万で日用品、食費は 全然楽に 私なら過ごします。 月3万では 無理ですものね。 ガソリン代ですが、カードは使わないですか? いつも同じガソリンスタンドでしたら そのスタンドカードを作った方が リッターあたり数円ですが安くなります(口座引き落とし) パート代ですが、、2万円は目的ある貯蓄、喫煙者ですので6000円タバコ代、他はイザって時の為や休日外出したときにサッと出せるお金にしてます。

oleve
質問者

お礼

私もパート代から毎月一万よけてるのですが、それを子供の通帳にいれてます。何かと今からお金がかかるだろうと思い使わないようにしてます。今の仕事につくまえは手取り10万くらいでしたので、それでも生活できてたはずなのになんだか不安なんです。以前よりは子供の塾代などお金がかかることがふえたのも要因です。毎週3万、できないわけはないですよね、私が贅沢してただけですよね、ほんとにダメだなって反省です。

その他の回答 (4)

  • AAABBBzzz
  • ベストアンサー率29% (39/133)
回答No.5

贅沢をしなければ充分ですよ。 臨時出費がなければ貯蓄も可能な金額だと思います。 問題は食費と小遣いじゃないですかね? 食費は家族4人なら月5万前後が平均みたいです。↓ 家計簿をつけたりして、お金に流れを調べると 無駄が見つかると思います。 無駄遣いをしなければ、12万なら大丈夫と と考えて、有る程度節約をしつつ、 生活を楽しんで下さい~!

参考URL:
http://www.setuyaku-kakeibo.com/0_4_enquete/e4_shokuhi_00.htm
oleve
質問者

お礼

家計簿、以前はつけてたのに今は忙しさにかまけてしてないんです。やはりしなきゃ駄目ですね。 食費としては週一万として四万円、予備に一万足してます。仕事が遅くなりお弁当ですませたり、休みに外食したりすることもあるので。他に子供が障害を抱えてるため医療品にお金がかかるのですが、障害手当はないため毎月このお金もパート代から工面してます。たしかに毎週ただ暮らすぶんには困らないとはおもいます。たまに映画みたり遊びにも行きたいし服も買いたいので、少しずつお金を残していかなきゃですね。ありがとうございました。

回答No.4

No.3です、訂正個所がありました。 2週間2万円 → 1週間2万円 すみません。

回答No.3

どうしても職を変えなければならない理由があるなら、 暮らして行けますか? じゃなくて、その金額に合わせた生活にするしかないのです。 今の状況だと全く貯蓄できていないようですが、それは大丈夫なのでしょうか。 私は結構無駄遣いするタイプだと思いますが、週2万円で暮らせと言われれば 外食をひかえたり、買い物に行く回数を半分くらいに減らすことで実現できると 思います。決して貧乏ではない友人は2週間2万円も使わなくたって充分だと 言っています。 質問者様は働いているわけですから、無駄遣いするヒマもないんじゃないですか? 冠婚葬祭や医療費は毎週じゃないわけですし、 食費や日用品だけなら1日2500円を目標に頑張れると思いますけど。。。

oleve
質問者

お礼

貯蓄は毎月わずかですがしてます。ある程度は貯めておかないといざという時困るのでそれは大丈夫です。食費は毎週一万として四万円予備に一万足して毎月五万円と考えてます。あと子供が障害を抱えてるのですが障害手当をもらえるほど重度ではないので、日常に使う医薬品、医療品にお金がかかります。私も病院通いしてるため医療費は他の方々に比べ高額だとおもいます。毎週3万、やってやれないわけではないですよね、頑張ってみます。ありがとうございました。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.2

家庭の事情や小遣いの金額にもよりますが、月12万ならラクラクじゃないですか? そもそも収入を減らしてまで扶養に入る意味があるのでしょうか?詳しくは無いですが扶養控除の減額?廃止?になるような話もあるのに・・・ 転職の結果、収入が減ってしまったのならわかりますが。

oleve
質問者

お礼

収入が減ってでも転職する理由は家庭の事情にあります。子供が現在障害を抱えているため、家庭にいられる時間をとるためです。収入が減ってもやりくりをきちんとしてみます、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 家計のやり繰りついて

    こんにちは。 家計(生活費)について、諸々質問です。 ここのところの経済危機で、 主人の会社が倒産しそうになっています。 そうなると、 お給料が出なくなるとか、 (倒産すれば)社宅を出ないといけないとか、 予測されますので、 主人は「出来るだけ節約して貯金して」と提言してきました。 そこで、今まで外食だった主人のお昼ご飯は、 お弁当に切り替えました。 ところが、 我が家の家計と言うのは、 主人が握っています。 主人が生活費として、 お給料の一部を私に渡すようになっているので、 お弁当を作るだけ、生活費からの出費が増える事になりました。 今までも、生活費はキツキツでやってきたのに、 更にお弁当の出費が増え、更に貯蓄など無理です。 主人は、お弁当で浮いただけ、 貯金し始めたのかと思いきや、 毎晩の様に友達と飲みに行き、 この連休はゴルフに泊りがけです。 (前から決まっていたのではなく、  急に決めて、遊びに行ってしまいました。  接待ではないので、仕事ではありません。友人との遊びです) 「で??なんで、会社がつぶれそうなのに、遊んでるの??」と私が聞くと、 「そういうことじゃないの~(ニヤリと濁す)」と答え、 「そんなお金あるの?お弁当代が欲しいくらいなのに・・・」と言うと、 「こっちだって、無理して生活費渡しているんだ。  働いていない人(←私)は、そういう事(お金の事)を言ってはいけない」と主人は、言います。 主人のお給料について話す事は、 主人にとっては「お給料が足りない」と言う 「最大の侮辱だ」と感じるようなので (私はそういう意味で言っているのではないのですが) 我が家では、お給料の話をする事が、禁句になっています。 でも、お弁当も作り始めて、 貯金もするなんて、このままでは無理です。 こちらは家計を切り詰めて、 頑張ろうと思っている矢先に、 なんだか・・・空しいです。 (働いていない私には、 主人のお金を管理する権利は譲られていません。 主人は自分には、自由なお金がないと言いますが、 一体、主人のお小遣いがいくらなのか、わかりません。) もし、皆さんなら、 新たに作る事になったお弁当代はどこから捻出しますか? (地域の物価からして、500円/食以内では作れません。) このまま黙って、 つつましい妻でいなければいけないのでしょうか?

  • 家計のやりくり

    主人は食品の営業をしているのですが、接待やお付き合いが多く交際費が物凄くかかるので、私が縛ってはいけないという思いと私自身もお金のことであれこれ心配するのも嫌で、主人に管理を任せていました。 でもやはり仕事で忙しい男性に細かい管理は無理なようで、マイナスの日々になり、これからは主人にももう少しお金を大事に使ってもらい、私も無駄遣いはせず頑張って貯金していきたいと思っています。 まずは財形貯金や積み立てで毎月の定額貯金を考えています。そして公共料金をクレジットにしてポイントを貯めようと思います。 【お聞きしたいこと】 (1)私が管理したいのですがクレジットカードは収入のない私の名義では作れないですよね? (2)みなさんの家計のやりくりや貯金のポイントがあれば参考にお聞かせいただけませんか? 特にうちのように交際費がかかるご主人をお持ちの方はどのようなシステムで家計をやりくりされていますか? よろしくお願いいたします。

  • ※長文です  家計のやりくり

    夫婦共働き(子供なし)です 最近、主人からもっと節約して貯金しなさいと 言われてしまいました 自分でも貯金をしないといけないって わかってるのですが、なかなか上手にやりくりができません 夫婦二人なので、旅行や日帰り旅も楽しみたいし 家のリフォーム代を貯めなくてはいけないし そろそろきっちりと、家計管理をしなくては思いました 自分なりに予算を組んだのですが どうしても貯金に回せるお金が少なくて・・・ 以下、収支の内訳です うちはちょっと家計が変わっていて 主人も私も給料から10万ずつ出します 主人の方が所得は多いのですが 私がずぼらなため 家計への10万以外に 自分の給料から老後のために 多少貯金をしていてくれてるようです 二世帯のため、光熱費がかなりかかりますが 毎月、電気・ガス・水道の合計の半額を 義父が出してくれています 医療費、保険は各自で払ってます 【収入】 給料から   200,000 義父の光熱費  20,000 【支出】 住宅ローン 89,000 光熱費     40,000 携帯 12,000 電話・ネット 9,000 ガソリン    3,000 生協 15,000 生協積立 2,000 食費 15,000 外食・酒 10,000 日用品 5,000 予備費 5,000 貯金 10,000 車検積立    5,000 大体こんな感じでやっていこうと思ってます これでも守れそうにないと思っており 貯金の1万を出せるかどうか不安です 先取り貯金をするつもりなので このお金には手をつけないようにとは思ってます 共働きで、月1万しか貯金出来ないというのは やはりおかしいですよね(^^; これを見て 「ここが多いかな」とか「こうしたほうがいいかも」といった ご意見をお聞かせいただければと思います 上手なやりくり方法などありましたら 教えていただければと思います 家計簿は毎月つけており 食費節約のため、献立作りをして 材料を無駄に買わないような。それくらいの努力はしていますが あんまり節約節約と、苦しい思いをするのはしたくありません わがままですが・・・(^^; よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 家計のやりくりに対しての質問です。

    家計のやりくりに対しての質問です。 30代中盤の子なし夫婦です。 旦那の手取りの給料が18万ほど。社宅に住んでいますので家賃は(その他各種保険等も)天引されての支給額です。 そこからクレジットカードの支払いが1.5万位あります。 生活費はどれくらいが妥当だと思いますか。 特別切りつめて・・・とは考えていないのでごく平均的な家計を知りたいです。 車は軽を1台所有しています。 妻のわたしは今のところ仕事をしていません。でも求職活動はしています。 来年あたり、旦那のお母さんと同居が決まっています。仕事はたぶんしないと思いますがまだ年金をもらえる年齢ではありません。 単純に食費が増えるのとお母さんへのお小遣い等はどれくらいが相場なのでしょうか。 旦那と相談はしてるのですがこちらは初めてのことで見当がつきません。 たくさんのご意見をお願いします。

  • 新婚です!でも家計のやりくりについて困っています・・・

     初めて質問させていただきます。  カテゴリ違いだったら済みません・・・  相談は,夫婦の家計のやりくりについてです。正確には,わたしが結 婚するのは数ヶ月後なので,その後の家計のやりくりについてというこ とになりますが。  わたしの両親の場合は,父親が借金癖があったため,母親が一括管理 して,父にはお小遣いを渡すという方法を採っていました。   けれど,我が両親のお小遣い闘争にはすごいものがあり,毎月繰り広 げられる小遣い額を巡る喧嘩には,幼いながらも正直うんざりでした。 それに,母が父親にはお小遣いをなかなか渡さなかったり,削ったりし ようとしているのに,自分やわたしには高いものを買っていたのも,夫 婦間のアンバランスを感じさせて嫌でした(まあこれには,父が婚外恋 愛が激しかったために,母が買い物依存症になっていたという背景があ るのですが。)。  それで,いざわたしが結婚するにあたり,家計のありかたをどうしよ うか,とても困っています。  わたしは昔から,お金は全部旦那さんに管理してもらおうと思ってい たのですが,彼はそれは面倒なのでいやと言います。かといって,とっ てもお坊ちゃま育ちの彼が,お小遣い制とかできりきりと財政を縛りつ けられるのに馴染めるとは思えません。わたしもそんなことは父と母の 二の舞になりそうで嫌です。  そこでわたしが提案したのは,彼が家賃(12万円)を支払い,私が 12万円の生活費を出す。残りのお給料は,各自好きに,使うなり貯金 するないしてよい。その代わり年金とか携帯代とかは,各自の貯金から 出す。  12万円の生活費は,1万円程度が光熱費,6万円が二人で週末出か けるときの費用(デート代?)に充てる。残りの5万円は,3万円が彼 のお小遣い,2万円がわたしのお小遣い。  ただし,お互い交際費はけちらず使うこと。つきあいでお金が要ると きは協力してお金を出し合う。 ・・・こんな提案です。  最後の交際費の条件をつけたのは,わたしはまああんまり交際費にお 金を使わないし,お金がないときは友達にはっきり「お金がない」と言 えるので,むしろ彼のためにつけた条件です。  男の人が,職場とかで交際費をけちらなければならないのは,やっぱ り辛いかなあと思って・・・。男の人って,ちょっと見栄を張りたいと ころがあるじゃないですか。  でも彼は,この条件でも, 「細かすぎる!」 と言うんです。  わたしはもともと家計簿とかをも,レシートを持って帰ってきっちり つける性格なので,これでもかなりどんぶり勘定だと思うのですが。  かといって,じゃあ家計は任せるから,好きにしていいよ,と言った ら,それも嫌だと言うし・・・。どうしたものでしょうか。  皆さん,わたしの提案した家計のやり方について,どう思われますか?  こんなどんぶり勘定じゃやっていけないよとか,いやいや項目が細か すぎるとか,ぜひご意見をお聞かせ下さい。  もし,「うちはこういうやり方でうまくやっていますよ!」という経 験談などあれば,ぜひ教えてください。  ちなみに,わたしと彼の収入ですが,わたしは手取りで月40万円 (ただし,母親に月10万円の仕送りをする必要。その他年金が450 00円程度なので,実際には自由になるのは25万円くらい。),彼は 手取りで月35万円くらい(細かくは不明。年金とかもどうしているの か不明・・・)です。  ただ,彼の収入はこのあとかなり増えますが,わたしの方は今後上が る見込みはあまりありません。

  • 家計のやりくりについて

    はじめまして。私は25歳独身の女性です。 アドバイスをいただきたく書き込みます。 結婚を視野に入れたお付き合いをしているかたがわたしにはいます。 最近、結婚後の生活について色々考えるようになり、(家計のやりくりが主ですが)よく本屋さんで、主婦の友ですとか、オレンジページ、レタスクラブ、サンキュ等を立ち読みするのですが、特集で、家族の家計簿などをみると、だんな様のお給料(23万円)でやりくりしている奥様とかが紹介されていてびっくりしています。 私は、いま、まさに月収20万くらいなので、それで家族三人もやしなっているのか・・・と思うと、将来がとっても不安になります。 自分が本当に主婦としてやっていけるのかな・・・と。 彼とは同じ会社で同期です。特に結婚してから会社をやめるなどは考えてはいないものの、育児とかが忙しくなればパートタイムの仕事に変更することは頭の片隅にあります。 前おきがながくなってしまいましたが、そんな不安な状況を脱しようと少しでも、結婚後のやりくり知識を入れたいと思うのですが、やはり、サンキュや主婦の友などを買って読むのがいいのでしょうか? 具体的な雑誌や、オススメのサイト、本などがございましたら教えてください。お願いいたします

  • 新米主婦、家計のやりくりについて

    今月入籍、専業主婦予定の者です。 今まで実家暮らしだったため、家計のやりくりをどんなふうにやればよいか試行錯誤中です。 とりあえずこんな感じでやりくりしようと思いますが、これはかけすぎ!!というものがあれば皆様のアドレスを頂けたらと思います。 ●主人月手取り 21万 ●ボーナス手取り 年100万 ●年収 510万 手取り350万 ●貯金 約400万(今年中にささやかな挙式を予定しているので、減ります) ○家賃 59000(住宅手当10000引いた額) ○食費日用品 25000 ○外食費 5000 ○自動車維持費積立 10000 ○光熱費 15000 ○携帯2人分 14000 ○夫小遣い 20000 ○妻小遣い 10000 ○イーモバイル 4200 ○夫保険料(民間生保、簡保)27850 ○妻保険料 6700 ○損保 5460 ○会社定期預金 10000 月々約18000円くらい余ります。   これをすべて貯金にまわす or 毎月給与口座に残して積み立てておいて、突発的な出費(冠婚葬祭費、医療費、家電の補充諸々…)の際、ここから出費するようにする。流動費として扱うので、月収からの固定した貯金はできない。 が、ボーナス時に一気にまとめて貯金する。(この貯金は別に手をつけないでひたすら貯金する口座に入れる) あとボーナス時は、年二回のときそれぞれ ○夫小遣い 100000 ○妻小遣い 100000(夫はくれるといいますが、わたしは2、3万くらいで充分) ○車維持費 200000 ○残りを貯金 このボーナス時のお金の使い方が出費しすぎな気がします。 あと入籍したら扶養手当てで月々16000いただけるので、もう少し余裕がでるかと、、 数字とにらめっこしていて、訳がわからなくなってきました、、 ここにかけすぎ!とか、貯金の仕方がおかしいなどあれば、是非お知恵を貸してください(>_<)

  • 家計のやりくり

    いつもお世話になっております。今回は家計のやりくりについて、先輩方にお知恵をお借りしたく投稿しました。 私(27)求職中 彼(21)契約社員 です。 結婚はしていませんが、現在、彼の母親と3人で暮らしています。 『来年の頭には部屋を借りたい』という彼の希望もあり、これから本格的に貯金をしようと思っています。 が、彼は無駄遣いはしないのに、なぜかお金が残らない人なんです。多分、管理のやり方がわからないんだと思います。 そこで、来月のお給料を私が管理することになったのですが、色々と迷っています。 家計を預かっている方からの視点でなにかアドバイスを頂ければ幸いです。 手取りは月に15万前後です。 私の計画としては、 【彼母に家賃】4万円 【貯金】5万円 【携帯代】1万円 【車校代】1万円 【煙草代】1万円 【彼小遣い】1万円 【雑費】2万円 内訳はこれでいこうかと考えていますが、削れるところはありますか? 彼の母親に渡す金額は、家賃として妥当だと思いますし、よくよく話し合って決めた金額なので、現状維持で行きたいのです。 彼が、「自分の小遣いは少なくていいから、5万といわず貯金したい」と言ってくれているので、試行錯誤しましたが…どうやってもカツカツです。 勿論、私が働くようになれば貯金は増えるのですが、なるたけ自分の給料から貯金したいようです。 彼の立場にしたら、今が大事な時期ですよね。 例えば、職場での飲み会などに参加する機会もあるのに、小遣い1万円で大丈夫でしょうか? 因みに、食費はお小遣いには含まないです。毎日自炊です。お弁当持参なので、昼食代もかかりません。 愛煙家の彼なので、煙草をやめろと言うのは酷かな…と思うのですが、やはり無駄な出費でしょうか。 彼はまだ若いし、頑張って働いている姿をみると、そのくらいの息抜きは必要かとも思うのですが、やはり皆さん煙草から削られるのでしょうか? 本当に無駄遣いをしない人なので、出来るだけ彼にストレスがたまらないような節約にしたいのです。 まず、お小遣いの相場がわからないので、教えて頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!

  • 生活費のやりくり

    夫の年収が多分、980万あります。(5年前の源泉で知った金額)生活費として月23万円でやっています。 妻の(私)は病気で先月から専業主婦になりました。 (月収は生活費だけの通帳に23万~24万振り込まれる為、知らないです) 明細を見せないんです。 <質問>この年収で 生活費は少ないでしょうか?どうなんでしょうか? 私、やりくりに自信が無くなりました。 病気になってから、病院代。生命保険は5人分→月 5万。 食費、塾費、光熱費、新聞代、電話代 などあります。 最近は冠婚葬祭ばかり、都内に近い中核市なので、畑も無いし、駐車場が1万3千円です。 家賃はないが、管理修繕費はあります。 人や親戚が来て、その時は、うちで飲み会が始まり、食費も酒代もかさみます。 私は今は仕事を辞めて、こずかいは無いに近いです。 話しは戻りますが、この年収だと、生活費は妥当なのでしょうか? (貯蓄は主人がしてます) 私のやりくりが下手なのでしょうか? 自信を無くしてます。 生活費が少ないのか、普通なのか基準がわかりません。

  • 家計について

    はじめまして。 私は近々、結婚する予定の者ですが、主婦の先輩方に家計について 教えていただきたく質問します。 私たちは共働きで、妻の私が家計を握ることになります。 今までずっとお互いに一人で生活してきたので毎月の支出は把握していますが、今から収支を打ち出して結婚したらうまくやっていければと思います。 そこで、質問です。 (1)家計簿は付けた方がよいのか (2)生活費の内訳ですが、どのように二人の給料を出し合うのか (3)夫の小遣いの相場はどのくらいなのか  彼は多趣味ではなく、煙草も吸わないです。  なお、お昼はお弁当を持参する予定です。 (4)貯蓄の方法など 上手な家計のやりくりなどをぜひ教えてください。 よろしくお願いします。