• ベストアンサー

メーカー保証書への捺印

古物営業許可証を申請して家電を扱うお店を開業しました。 販売した商品のメーカー保証書について保証が有効になるようにするには 販売店の捺印が必要だと思いますが 自分のお店の社印を捺印して保証書は有効になりますか? このような場合、同じように商売をなされている方はどのように していらっしゃるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8527/19385)
回答No.1

>自分のお店の社印を捺印して保証書は有効になりますか? 「自社でメーカーから仕入れた場合」に限り有効。 自社での仕入れや販売をしてないのに、保証書に販売店名を書き込み、無償での保証修理を行おうとすれば、それは「詐欺」になり、犯罪行為です。

katerate
質問者

補足

回答ありがとうございます。 再販の場合はどのようにしてらっしゃるのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.4

私の経営する会社では、未開封の新品の再販であれば、保証書へ捺印しています。メーカーの保証修理も問題となったことはありませんね。 複数のメーカーへ問い合わせを行いましたが、問題ないといわれていますね。お取り扱いのメーカーに事前に確認されることをお勧めします。 ちなみに私の会社は、システム開発が主軸の会社で、副業的にパソコンを中心とした家電を販売しています。 中古品の保証書は問題があるでしょうね。

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.3

普通に商社(問屋)などからちゃんと仕入れした商品で捺印などすれば有効 (途中の流通ルートはわからないので不問) トラブルが生じたらその商社(問屋)に言うだけですしね ちなみに小さなショップでメーカー直っていうのは希 個人から買い取った場合は当たり前ですが駄目(中古扱い)

noname#198951
noname#198951
回答No.2

メーカーから自社が仕入れをし、販売している場合は可能ですが、未記入の保証書に再販時に捺印するのは明らかに違法行為になります。

関連するQ&A

  • 古物商営業許可の有効期限

    9年前に古物商営業許可を申請してから他の仕事が忙しくて古物に関する商売には手つかずに過ごしました。申請書には申請してから6月以内に商売を始めないと取り消される事もあると記されていました。私は色々な機械販売の事業はしていますが新品ばかりの販売です。警察からの許可取り消しの連絡はありませんが、有効期限はあるのでしょうか?又、これからは古物販売しようと考えておりますが、一からの申請手続きが必要なのでしょうか?ご存じの方がおられましたら教えて下さい。

  • 社印捺印について

    私は小さいガソリンスタンドを経営しています。掛売り客向けの請求書 に社印を捺印せずにお客さんに出しています。今度圧着シートハガキ請求書に変わるんだそうです。メーカーの事務センターからオプションで社印捺印があり、1シートあたり3円かかると言ってきました。 私は30年前にPOSを導入してから計算センターがプリントしてくれる 請求書に社印捺印せずに今日まできましたが顧客から苦情はありませんでした。社印捺印は必要でしょうか。

  • 古物商許可を受けるまでの中古ゲーム屋の営業

    このたび、店舗を構えて中古TVゲーム屋を開業しとうと計画しております。 来店客からの買取は古物商の許可を受けてからとなりますが、 それまでの間、店舗の営業をどのように行うか思案しています。 1.amazon等のネット通販で新品ゲームソフトを購入して店頭で販売する。 2.ブックオフオンライン等のネット通販で中古ゲームソフトを購入して店頭で販売する。 3.yahooオークションで個人から中古ソフトを購入して店頭で販売する。 4.自分の所有物のゲームソフトを中古品として店頭で販売する。 上記のうち、特に2番の 他店から中古品を仕入れて自店舗で販売するのに 古物商許可が必要なのかが知りたいです。 いろいろ調べてみたところ 『古物の委託販売、買い取り、仕入れ等を商売(副業も含む)として行うためには、古物商許可が必要です。』 という説明文をよくみかけました 他店で中古品購入(自店舗での販売目的)は古物の仕入れにあたるのでしょうか? 警察へ古物商許可の申請へいったら 店舗が決まってからでないと申請できないといわれたため 店舗決定→申請→許可取得という流れになると思いますが 申請→許可取得までの期間は 中古ゲーム屋としては営業できないのでしょうか?

  • 古着屋 開業について

    古着屋の開業をしたいのですが、古物の許可申請が必要ということまではわかっているのですが、仮に従業員を雇うということになった場合、就業規則だとかそういったものは必要になるように思いますが、何名以上だと古物許可申請以外の別の手続きが必要とかあるのでしょうか? また、古着屋開業にあたって、ネット等でも販売する場合は、同じ古物の許可だけでたりるのでしょうか? すいませんが、宜しくお願いします。

  • メーカー保証

    通販で購入したブルーレイのHDDレコーダーが壊れました。 楽天で買ったのですがお店が撤退してるようで 情報は見れますがすでに潰れたのか連絡が付きません メールNG 電話NG 保証期間内で保証書には購入先のお店の社印が押してあります この場合直接メーカー送ればいいのでしょうか??

  • 社印捺印簿の様式

    私は営業所で働いて、営業所でも社印の捺印簿を記入することになりました。 しかし、様式がありません。 みなさんの会社ではどのような様式になっていますか? 以前働いていた会社では 1ページに15くらい記入できるようになっていて、申請日、押印日、申請者、申請者の部長、内容、相手先、押印者を記入する欄がありました。 みなさんのを参考にさせてください

  • この押印でメーカー保証は効きますか?

    先日、フリーマットで日本の著名メーカーのDVDプレーヤーを買いました。1年ほど前のモデルだったのですが、新品格安でした。 保証書も付属していたのに、押印がしてなかったので、これで大丈夫かと聞いたところ、ゴム印で店の名前を押してくれて、日付も入れてくれました。 シロウトさんではなくて、質屋さん(古物商?)系のお店のようです。商品はたしかに新品のようで満足しているのですが、はたして保障期間1年以内に壊れた場合、このお店のゴム印つき保証書でメーカーさんは無料修理してくれるでしょうか。 みなさんどうか教えてください。

  • 古物営業許可が必要なのでしょうか?

    OA機器のレンタル業を考えております。 新品の商品を購入してレンタルすることを考えていたのですが、古物営業に当たり、古物営業許可が必要になってくるのかがわからなくなってしまいました。 警視庁のHPにあるQ&Aでは、 Q    レンタル事業を行う場合は、古物商の許可が必要ですか? A  古物を買い取ってレンタルに使用するのであれば、許可が必要です。ただし、製造・販売メー   カーから直に新品を購入してレンタルする場合は、必要ありません。 とあります。 (1) 古物を買い取ってレンタルすることは考えていないのですが、販売製造メーカー以外の小売業  者、卸業者から新品の商品を購入してレンタルをする場合にも、許可が必要になるということなの でしょうか? (2) はじめは新品でも、一度レンタルして返却された物は古物に当たるように思うのですが、その商 品を別の人にレンタルすることは古物営業に当たるのでしょうか?

  • 買取り業を自宅でしたいのですが可能ですか?

    質問は3つあります。 1.ゲーム・おもちゃなどの買取り・販売業を自宅でするのは可能ですか? 2.許可としては、開業届・古物商と思うのですがその他に必要なことはありますか? 3.身内二人でする予定ですが、代表が開業届を出してもう一人が古物商の許可を取り営業は可能ですか? それとも代表がすべてやらなければいけませんか?

  • メーカー保証についての責任

    保証の件で販売店の責任がどのようになるか質問です。 (1)メーカー保証がついている商品を販売店がユーザーに販売し、そのメーカーが倒産した場合の販売店の責任はあるのでしょうか?また、どのような対応をしたらよいのでしょうか? (2)メーカー保証がついている照明を販売店がユーザーに販売し、規定点灯時間よりも短い時間で不点灯になった場合の販売店がするべきことは何でしょうか? 一般的な対応を教えてください。