• ベストアンサー

サーバーのHDDを壊してしまい、子供のホームビデオを一度DVDに焼いた

サーバーのHDDを壊してしまい、子供のホームビデオを一度DVDに焼いたものを再び”WMV”か”MP4?”などの形式でHDDに戻したいのですが、フリーソフトではどんなソフトが使いやすいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111181
noname#111181
回答No.2

「DVDに焼いたもの」とはDVDプレーヤーで見ることができる「DVDビデオ形式」を意味していますか? であれば、フリーソフトのDVD2WMV(http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se353278.html)を使えば WMV 形式に変換できます。

mostbeet
質問者

お礼

御回答有難うございます。 まさに希望通りのソフトです。 このソフト良いですねぇ。 簡単ですが、確実に変換してくれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

フリーソフトは不要です。そのままHDDに戻して下さい。

mostbeet
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 確かに、そのままHDDに戻してもメディアプレイヤー等で、再生できるのですが・・・・ また何かありましたら、よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームサーバー内のビデオ再生が出来ません

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:ホームサーバー内ビデオの再生可能なファイル形式と変換ソフト 製品名:Sharp AQUOS 型番:LC-45US40 PCのホームサーバーソフト 「ホームネットワークサーバー powered by DiXiM」 PC: VALUESTAR G タイプN OS:Windows 7 Sharpの取説ではMPEG2-PS,MPEG2-TTS,MP4,3GP形式の動画が再生可能となっています。 今のところAQUOS側で認識できるのは3GPのみですが、実行すると再生が出来ないファイルとメッセージが出ます。 ビデオカメラで撮った動画(MP4)ですが、もし再生可能なファイル形式と変換ソフトをご存じであれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • iphoneでdvd-videoを見たいのですが

    iphoneでdvd-videoを見たいのですが iphoneで見れる形式が、m4v・mov・mp4とうのは分かったのですが、dvd-videoから変換するのに フリーのソフトでお勧めがありましたら、お願いします。また、mp4が一番サイズ小さくていいらしいのですがそうなのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • DVDビデオを一部カットしてDVD-Rに焼く

    ある作品のDVDビデオですが、子供用に一部不適切なシーンをカットしてDVD-Rに焼きたいのですがフリーソフトなどで可能でしょうか。 ちなみにRoxioCreatorDE(バンドル版)がありまして、WindowsMediaCenterで録画されたDVR-MSファイルをカットしたことはあるのですが、対象形式はasf,wmv,m2s,m2p,mpeg,mpeg2,mov,avi,mpg,mp4,m2t,m2ts,tp,trp,dvr-ms,tivo,vivx,3gpのようです。 勿論他のフリーソフトで可能であればそれで構わないので、何かお薦めがありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ホームビデオDVDの動画を2分割したい

    1枚のDVDを2分割して、2枚のDVDを簡単に作る方法を教えてください。 過去のさまざまなホームビデオ(子供や親戚とパーティなど)で、ずっと以前に一枚のDVDに編集したものがあります。 今度は2分割に編集してして前半のみ子供にプレゼントしたいという事情です。 (昔はいろいろなソフトを使いましたが、  今はDVD編集などをしなくなってかれこれ10年以上。難しいことはよくわかりません^^;  有料、フリーを問いませんので、できれば、簡単な方法をお教えくださいませ。) よろしくお願いします。

  • DVDからHDDへ

    以前、ビデオカメラで撮った動画をDVDーRに保存していたのですが、いつでも見れるように動画データをHDDに移そうと考えています。 ただ、家にあるソフトはDVD-RAMのみで、Rに対応していませんでした。 DVD-RのものをHDDに移すフリーソフトはないでしょうか? あと、DVDーVIDEOをHDDにデータを写すことはできないでしょうか? 私的利用ということでも、著作権的には難しいのでしょうか? 二つ合わせて教えてもらえれば幸いです。 (双方ともフリーソフトでできればお願いします。)

  • DVD-VIDEO

    DVD-VIDEOを作るフリーソフトを教えてください。 条件はWMVに対応している。日本語版。試用期間、制限なし。簡単。です      

  • iWisoft Free Video Converter でDVD-V

    iWisoft Free Video Converter でDVD-VideoをWMVに変換するのがうまくいきません。 テレビ(アナログ)を録画したDVDを、普段持ち歩いているiPAQ rx5965で見てみようと思い、 DVD-Video形式のファイルをWMVに変換するためにiWisoft Free Video Converterをつかってみたのですが、はじめの5分だけでちょんぎれたちっぽけなWMVファイルができて、後の部分がファイルに含まれていませんでした。当方としてはDVDに含まれるすべての動画を1つのWMVにしたいのですが、それができずに困っています。 私が変換を試みた際の状況の詳細ですが、 ・iPAQはOSはWindows Mobile version5.0, 動画再生ソフトはWindows Media Player Mobile ersion 10です。 ・元の動画は1時間48分ほどあり、普通にDVD再生機器で何の問題もなく再生できます。 ・元のDVD-VideoはIFOファイル2つ、VUB2つ、VOB4つから成っておりまして、これらをすべて選択してiWisoft Free Video Converterのウィンドウ上にドラックして、1つのファイルに結合してWMVで出力するように設定してスタートをクリックしました。 何か私のやり方に問題があるのでしょうか。あるいはiWisoft Free Video Converterはこのような用途で用いることはできないものなのでしょうか。 お詳しい方、ご教示ください。 また、DVD-Video形式のファイルをWMVに変換するのにお勧めの方法はありますでしょうか。

  • 画質を落とさずDVDビデオを作る方法

    フォトストーリでwmvのスライドショウビデオを作りました。 そしてGOLD8でMPEG1に変換しDVDビデオを作ったところ、とっても画像が悪いのです・・。 ぼやけて何がなんだかわかりません・・・。 それで気づいたのですが、MPEG1にするから画像が悪いのだと・・・。 しかしGOLD8ではMPEG1でしかDVDビデオを作れないのです・・・。 画質を落とさずwmv→MPEG1に出来る方法。 またはMPEG2でDVDビデオを作る方法を教えてください。(GOLD8しかないので、できればGOLD8を使いたいのですが・・・。) そしてwmv→MPEG2にするフリーソフトはないでしょうか・・・。 よろしくお願いします。

  • DVD-video形式への変換

    動画ファイル(wmv)をDivx To DVDでDVD-video形式に変換して DVDに書きもうとしたのですが、変換をする時に 何故か毎回途中でエラーが出て変換に失敗してしまいます。 これは、何が原因なのでしょうか? またMPEG-2に変換してからの方が良いのでしょうか? その場合MPEG-2に変換するフリーソフトは無いのでしょうか? 私が探してみたところ、有償のものしか見つけられなかったので。 もしよろしければ、動画ファイル(wmv)をDVDに書き込んで DVDプレイヤー等で見る事が出来る様にする手段などを 教えて頂けるとありがたいです。

  • ホームビデオをHDDレコーダーに取り込み、そこからCDを

    よろしくお願いします。 映像は無く音声のみのVHS-C(ホームビデオ)を最終的に 音楽CDにしたいと思っています。 現在の段階ではVHS-CをHDDレコーダーに取り込みました。 それからHDD上でチャプター分けをしました。 これをファイナライズをしてDVD-Rに焼いて PCに取り込んでWAV形式の音声にして CDに焼くつもりなのですが、 DVDのチャプター通りにWAV形式の音声でも チャプターは分かれるものなのでしょうか? あるいは ほかに適した方法があれば ご教授いただきたく存じます。

このQ&Aのポイント
  • ネットに繋がっていたのに2〜3日に1回エレコムのかんたんセットアップが表示される問題が発生しています。
  • 画面上でかんたんセットアップに情報を入力しても画面が変わらないか、情報が違うと表示される問題があります。
  • 再接続やリセットを試しましたが、問題は解決しません。問い合わせも繋がらない状態です。
回答を見る

専門家に質問してみよう