• 締切済み

体脂肪は1日に変動するものですか?

itgdaihukuの回答

回答No.3

基本的に体脂肪計というのは、正確な値を出すものではなく 他の方法で正確に測った体脂肪を基準にして、性別やら年齢・身長体重なんかを電流を流した結果と合わせて計算して、大体こんなもんだろ?って事で出してるものです。 説明書にもあったと思いますが、いろいろな状況で大きく結果は変わってきます。 ですから、毎日同じ時間、同じシチュエーション(食事の前か後かなど)で測り、その結果の推移を見るためのものと考えた方がいいと思います。 朝と夕方に測るのであれば、朝と夕方の結果を比べるのではなく、前日の朝と次の日の朝とで比べる。夕方も同様にそんな感じで。 体脂肪計なんて、上にアバウトに書きましたがメーカーごとに算出の方法が違うわけですから、メーカーによって結果も変わってきます。 そういう意味では数字そのものには大した意味はありません。 体脂肪計というのは、日々の体の状態の変化を見るためのもの、と考えた方がいいと思います。 体脂肪率は、別に全く根拠もなしに出してる数字というわけではありません。なので、体が変化すると当然その数字も変わります。 ただその数字の変化に対して、一日や二日で、ましてや半日で何らかの判定を下せるほどの精度で出してる数字=体脂肪率、というわけではないのです。

thuy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 朝夕に多少のバラつきはあるにしても、この数ヶ月間一応は減少傾向を続けていますので、ダイエットそのものは成功していると思ってます。 ご指摘の通り「大体こんなもん」程度の認識でいるのが良いんでしょうね。

関連するQ&A

  • 体脂肪率が高すぎるので、減らしたいんです。

    私は身長が155センチ・体重が47キロです。 通常で考えるとBMIも20を切っているのですが、体脂肪率が28%近くあります。 産後に授乳で40キロくらいまで落ちたときも、25%でした。(その後順調に太り続け、今の体重になりました^^; 薬剤師さんなどに相談しても、やはりかなり高いらしく、あまり良くないそうです。 現在仕事と家事で、ウォーキングやジム通いは難しい状況にあり、股関節の状態が良くないため、激しい運動も厳しいです。 仕事から帰ってくると、24%くらいになるときもあるのですが、朝は必ず28%近くに戻っています。体脂肪ってこんなに上下するものなのでしょうか? 体重計はいくつか持っており、知人の家でも計らせてもらったりしても、数値は変わりません。 仕事を始めてから3キロ太ってしまい(体脂肪率的には3%くらいです)体重も元に戻したいのですが、体脂肪率がとても心配です。 良い方法があれば教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 体脂肪率の変動が大きい・・・

    私は、今ダイエット中の女です。 毎日、体重と体脂肪率を測っているのですが 1日1日の体脂肪率の変動が大きいのです。 たとえば、 26%→28%→25%→30% というふうに変動して、憂欝です。 体重は、そんなに変動しません。 たった1日で体脂肪率が大きく変動することはありえるのでしょうか? アドバイスおねがいします。

  • 体脂肪率について

    5月からダイエットを始めました。 体脂肪率も測れる体重計で毎日計測しています。 2ヶ月近くあまり変動のなかった体脂肪率が最近数値が変動するようになりました。 体脂肪ってちょっとした測り方で2~3%変動するってよく聞きますが 同じ数値で何日間か安定していたらその数値を信用してもいいものなのでしょうか? あと、体重が減るよりも体脂肪率の数値が減るほうが意味のあることなのでしょうか? みなさまからの回答、お待ちしています。

  • 体脂肪率の変動が激しい

    初めて質問します。 体脂肪率についてなんですが、現在自宅にある体脂肪計で毎朝同じ時間と条件(起床ご排尿してすぐ)で量っているのに、日によって数値が全然違うんです。 激しいときだと5%近くも違います。 体重は多少は変動がありますがほぼ変わりません。 ある一週間のデータを例に載せます。 体重   体脂肪率 46.4kg  15.1% 46.2kg  13.7% 46.4kg  14.5% 46.6kg  12.2% 46.0kg  11.5% 46.4kg  14.5% 46.8kg  12.3kg と日々こんな感じです。 別に正確な数字を知りたいわけではなく、増減の変化を知りたいだけなのですがこうも変動が激しいと目安にしたくてもできません。 これって何がわるいのでしょうか? それとも体脂肪計ってこんなものなのでしょうか? つまらない質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。 ちなみに自分は年齢が27歳で身長は162cm弱の男です。 使っている機器はタニタの足で乗って量るタイプで、200g・0.1%単位で出ます。

  • BMIと体脂肪の関係

    体脂肪率で頭を痛めています。身長164センチです。運動の甲斐あってこの2.5ヶ月で体重は約5キロ落ちました。体脂肪率も4%ほど落ちているのですが体重に比べると減り具合が少ない気がします。 Gooダイエットの日記で私の体格と似たような方の数値を拝見したのですが、彼女は163センチ(-1センチ)体重53.6キロ(ー2キロ弱)なのにBMIは21.2となっていました。 ここで質問なのですが、体脂肪率とBMIは比例すべきでは?と思うのですが、これはどういうことなのでしょう。 つまり、身長1センチの違いで彼女は2キロ体重が少なく、体脂肪も2.5%も少ないのにBMIは0.5多い。逆に考えると、BMIの値が少なければ体脂肪率も比例して少ないはずでは、と思うのですが。イコール、我が家の家庭用体重体脂肪測量機が多めに測定している(そうであって欲しいと思っている)。 ちなみに低炭水化物の食事をしていましたが、今は「なるべく控える」くらいで、パスタやパンなども食べています。 お答えを頂けると大変参考になります。宜しくお願いします。

  • BMIが19なのに体脂肪率が10%って?

    お世話になります。 摂食障害であるという自覚はあります。 今日、健康診断に行ってきました。 覚えている限りの数値なのですが、 身長166.7cm 体重52.8Kg BMI 19 体脂肪率10% 肥満度-13% でした。 筋肉質で良いからだだと言われました。 確かに、毎日のように歩いていますが、BMI値はほぼ標準ですが、体脂肪率が他のサイトで女性の平均値等を見ても、10%と言うのが出てこなくて。 体脂肪率と肥満度からしたら痩せている方だと思うのですが、BMI値としては標準ですよね。 なんだか変ではないですか? 体脂肪率の表記が20%より低い数値まで載っているようなサイトがあれば教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 体脂肪計で測ってみました。

    体脂肪計を買いました。 早速測ってみたところ、以下のような結果でした。 体重59.5キロ、身長157.5 体脂肪率33.6%、BMI24.0、基礎代謝1264kcal 私はどういうダイエットをしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 体脂肪率の朝夕の違いについて

    他の方からも、同様の質問があったのですが、 もう少し詳しくお尋ねしたくて質問します。 ただいま、ダイエット中でございまして・・・ 体重を計るのを日課としていたのですが、 この度、体重体脂肪計を購入し、体脂肪チェックも始めたのです。 そしたらですね・・・ 朝の体重は一日の中で一番少なくて50キロ弱くらいなんですが、 体脂肪が30%を越えてます(^_^;A 夜は1キロくらい増えていて、体脂肪は20%ちょっとなのです。 (ちなみに身長は161cmくらいで、年齢30歳(^_^;Aの女でございます。) 普通に計算して、朝の脂肪の重さは15キロくらいで 夜の脂肪は10キロくらい。体重1キロ増えてるのを 差し引いても一日の中で、脂肪がこんなに増減するのは何故でしょう(^_^;? 多少の増減(水いっぱいのんだり、トイレ行っても変わる)のは 何となくわかるんですけどねぇ・・・ 体重は朝のを記録として残したいけど、 体脂肪は朝のじゃ、ちょっと悲しい・・・ というわけで、 質問1:10%も体脂肪って朝夕でちがっちゃうんでしょうか?これは普通ですか? 質問2:結局のところ、一番正しい数値に近いのを計るためには、いつが良いのでしょうか? 以上の質問について(一つでもよいです)、お答えいただけると うれしいです。よろしくお願いします。

  • 朝と夜とでは体脂肪率が変化??

    毎日朝と夜に体重計にのって、体脂肪率と体重を測定しているのですが一つ気になる事があります。 朝体脂肪率が20パーセントなのに学校から帰ってきて計ってみると17パーセントになってるんですが次の日の朝になるとまた20パーセントになってます。一体どっちが本当の体脂肪率なんですか? また体脂肪率が17パーセントで風呂から上がると16パーセントに落ちていたりしていてなんでこんなに変動するのかがわかりません。 教えてください。

  • 先程体脂肪を計りましたが普通がどれくらいなのか分からないので困ってます

    先程体脂肪を計りましたが普通がどれくらいなのか分からないので困ってます 19歳女 163センチ 62キロ 体脂肪→30 体水分率→49 筋肉量→41 基礎代謝量→1243 骨量→2パーセント でした これってどうなんでしょう? ちなみにダイエットを1年くらい前から行っていまして数ヶ月前に計った時に2キロ増えていて、その後もやってましたが今日改めて計ったら1キロの増減もありませんでした…↓ 今まで体重しか計っていなかったので他の数値は以前どれくらいだったのか分かりませんが 結局1年頑張って体重が3、4キロ増えただけです 毎日ランニングもしてなるべくバランスよく食べているつもりなのに 痩せない理由はこの数値関係ありますか?