• ベストアンサー

女性従業員の対応について。

あなたの会社では・・・ (1)、女性はどのように扱われていますか? (2)、(1)の女性の扱われ方についてどう思いますか? (3)、会社側が(1)のようなシステムを用いているのはなぜか?またはなぜだと思いますか? 出来るだけ細かく教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jody-j
  • ベストアンサー率28% (18/63)
回答No.3

(1) 男女雇用機会均等法により、全て同等です。 (2) 間違っている、と個人的には思います。 (3) 法律の縛り。訴訟を起こされたくない。マスコミの怖さ。女性団体の恐ろしさ。等々。 さて、仕事をしている女性には大きく3タイプあると考えます。 A 男に負けないようにがむしゃらに働くタイプ。  B 男をライバル視せず、女性としてできること、女性にしかできないこと、女性がやった方がいいことを主にやっていくタイプ。 C 会社を結婚までの腰掛け、または、単に収入を得るための手段と考えて、可もなく不可もなく淡々と過ごしていくタイプ です。 いろいろな見方もありましょうし、反論もあるでしょうが、現実に存在する数は、A<B<Cです。(男も同じかもしれませんが) 法律や企業の建て前は、ACの女性にはプラスに働くでしょうが、Bの女性にはマイナスに働いています。 企業全体の考え方はさておき、最小単位のチームである現場で必要なのはBの女性です。 そのへんのギャップがありますので、(2)は間違いと言わざるを得ません。 しかし、いずれにしても、昔から存在する大きな企業では、それほど深刻な問題ではありません。 参考になるかどうか^^

ojo-19
質問者

補足

jpdy-jさんの回答の最後の一文について なぜ、昔から存在する大きな企業では、深刻な問題でははいのでしょうか?よろしければ教えてください。 あと、よろしければ (1)性別・年齢(○歳代) (2)業種 (3)役職 を教えてください。

その他の回答 (4)

  • jody-j
  • ベストアンサー率28% (18/63)
回答No.5

こんばんは。No3です。。 回答してから、かなり時間が経過した後の補足要求ですね。しかも、プライバシーに関することもですね。 ご自身のことは、ある程度公表しているようですが、このページには書かれていませんし、ご質問の趣旨も不明です。 それでは、あなたの要求する回答は得られないと思います。 言葉遣いは丁寧ですし、お人柄の良さは感じるのですが、これ以上の回答は遠慮させていただきます。 もう少し勉強して、見識を広げてから、再度質問してください。 厳しいようですが、がんばってください^^v

ojo-19
質問者

お礼

わかりました。いろいろとありがとうございました。

  • todoron
  • ベストアンサー率7% (22/297)
回答No.4

(1)違う点が唯一あるとすれば、特別な日を1日設けているくらいだと思います。それ以外は、お・な・じ! (2)素晴らしいことだと思います。個人の意識に浸透するには、100年掛かっても無理なような気がしますが…。 (3)入ったからには、男と同じ意識で以て仕事に臨んで欲しいし…。それに気分良く働いてもらいたいし…。頑張って欲しい! ただ残念なことに、私の職場では、結婚もしくは出産後も働き続けることが非常に困難を極めます。受け入れる側にとって、辞めてもらう方が無難ってところもあるのも現状です。仕事を続けたが故に…なんてことになると、受け入れた側としても辛い…。

ojo-19
質問者

補足

・todoronさんの(1)の回答について。 "特別な日"とはどういった日ですか? 詳しく教えてください。 ・todoronさんの(2)の回答について。 何故、個人の意識に浸透しにくいのでしょうか? 何か原因があるのでしょうか? ・todoronさんの回答の最後の一文について。 女性側は、結婚をすると辞めざるを得ない状況をしって入社してくるのでしょうか? 具体的になぜ辞めたほうがいいのでしょうか? 質問が多くてごめんなさい。 あと、よろしければ (1)性別・年齢(○歳代) (2)業種 (3)役職 を教えてください。

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.2

結構大きな会社に勤めてます。 (1)について 基本的に平等、産休・育休なども充分に(あわせて3年も)とれます。 女性管理者もある一定の割合は作るようになっています。 セクハラの類は・・・それなりにあると思います。 (2)について 基本的な制度としては問題ないと思います。 (3)について 社会的な影響も大きい企業なので、女性蔑視や昇進の差別があると「叩かれる」ということ、労働組合が強いということもあってこのようになっていると思います。 また、女性の管理者が少ないと批判を受けるので、無理矢理管理者にしている例も見受けられます。 (つまり能力がなくても、女性ということで・・・) もちろん、逆に女性だから昇給などの面で損をしている場合もあるでしょうね。 上司が評価する場合、持ち点があるので全員にAランクの評価はできません。 そうすると、近々結婚して辞めてしまうかもしれない女性より、一生会社に残る可能性の高い男性に高い評価をつけることもあるでしょう。 とは言うものの、他社と比べれば女性はかなり優遇されているといえます。 なぜなら女性の平均年齢がすごく高いのです。 (つまり辞めない) 最近はどうだかわかりませんが、男性の平均年齢より女性の平均年齢の方が高かったのですから。 こんな会社もあるということで。。。

ojo-19
質問者

補足

papa0108さんの(1)の回答について ”セクハラの類”というのは具体的にどういったものでしょうか?よろしければ、教えてください。 あと、よろしければ (1)性別・年齢(○歳代) (2)業種 (3)役職 を教えてください。

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.1

こんばんは。 (1) 男性同様に扱われています。 (2) 仕事で男性と全く同じ成果を出した場合、女性のほうが高く評価されます。がっかりです。 (3) 企業として「これだけ女性の雇用に前向きに取り組んでいますよ」というポーズを取りたいのではないでしょうか。

ojo-19
質問者

補足

shindyJrさんの回答(2)について。 何故、女性のほうが高く評価されるのでしょうか? これでは、むしろ男女逆転ですよね? それに対して、男性側は会社側に対してどのような処置をとっているのでしょうか? ただ、見過ごしてしまっているのでしょうか? あと、よろしければ (1)性別・年齢(○歳代) (2)業種 (3)役職 を教えてください。

関連するQ&A

  • 従業員が病死した場合の対応

    従業員が日曜日に自宅にて急死しました。会社側の対応はどうしたら良いでしょう?

  • なぜか女性従業員が来客対応したらダメに

    今の会社に勤めて約3年を迎えるのですが、 今日突然、女性従業員が来店したお客さんに 対応してはいけないという決まりが出来ました。 今までは誰が対応しても問題なかったのですが、 業者だろうが、一見だろうが女性従業員は来客対応を してはいけないという社長が突然決めた決まりに いま一つ理由もはっきりしないので、納得が行きません。 かっこ 女性が対応してはいけないとなると、 たらい回しみたいな状況も生まれて来ると 思いますし、その場にすぐ商品あるのに、なぜこの人は対応しない?wって 逆に感じ悪くないか?ってデメリットの方が多いように思います。 特に女性が対応して問題があったわけでもないですし、 難易度が高い説明が必要な場合は担当をチェンジするのですが。。 お客さんへの対応が嫌いな訳でもないので、 かなり納得出来ないのですが 社長が決めたこの決まりって普通なんでしょうか? (百万円とかの買い物をするようなお客さんなら分からなくもないですが、 数千円の商品を購入しに来た人や、商品を引き取りに 来ただけのお客さんにまで制約をかけるのはやり過ぎでは?と 思うのですが…。) 電話で業者販売の約束はよくて、対面での業者販売(後日また電話するから よろしくお願いします的な)はダメだったりと、 女性従業員がお客さんと喋ることを前から否定的では ありましたが…。

  • この従業員の対応は何かに抵触しますか

    今朝食事処(会社食堂兼)での出来事なんですが、とある女性の従業員がいます。 この従業員は朝はうちの食事処でウェイトレスのアルバイト、夜は近場のキャバレーでホステスしてます。 問題なのが、そのキャバレーの客がうちの食事処に来て、またその女性の従業員とも面識があり同じテーブルについてまるでキャバレーのように付き添いお客と話をしているというのです。 その従業員は勤務時間終了しているので勤務外の事なのですが、食事処はキャバレーではないのでこのような行為は風営法か何かに抵触するのではないのか?と心配しています。 一応勤務時間外といえ、現場で雇っている従業員の行為ですから。 ちなみに食事処はお客さんのみならず同じ会社の人も自由に使える場所ですので(社内食堂だけど普通のお客さんも入れる場所みたいな感じです)従業員であろうと勤務終了後なら自由に食事できます。 詳しい方教えてください!

  • 女性の対応について教えて下さい。

    先週、会社にくる営業女性を食事に誘いました。 ※相手には営業目的は無い!と例えで考えて下さいm(_ _)m 彼女を誘う前からその日は会社に来れるかわからない状態で誘っても行けるかわからないな。と思いながら誘ったら「時間が会えばいいですよ!」と言われました。 僕が誘った食事の内容に対して「○○は私も好きですよ!」と誘った内容に興味を持ってくれているように思えました。 ですが前日連絡があり、やっぱり会社に来れないみたいで、キャンセルになりました。 その時、「来週でもいいですか?」と言われました。 女性が、このような返事をする時、相手との食事をどう思っているか教えて下さいm(_ _)m 回答者さん個人の意見でいいです。

  • 好きになった女性の対応について

    特に女性の方にご教示いただくと幸いです。 同じ職場の女性を好きになりました。 私に対して、尊敬の気持ちとある程度の好意はあると認識しています。 (ただ現在、恋愛対象としての好意ではない事は確かです。) その女の子に対して、女の子の態度によって自分の気持ち・対応が揺らぎます。 私に対して、すごく優しく好意にされていると感じた時は私も好意を持った対応をするのですが、稀に冷たく全く好意を感じられない態度時は私自身、プライドが高いのかワザと無愛想な態度で接してしまいます。 やはり、好きになったのですから見返りを期待せず、その女の子に対して常に優しい気持ちで接するべきですよね。 解かっていてもなかなか出来ません。 女性は恋愛対象がない男性に対して、優しくされて急に恋愛対象に変わる事もあるのでしょうか? どんな事をされると女性は喜びを感じるのでしょうか? 男性のどういところを常に見ているのでしょうか? ご教示いただくと幸甚です。

  • よく休む従業員の対応を教えてください

    私は物流会社の営業所の管理職をしています。 そこで、部下の管理者の一人でよく休む者がいてます。 年末・年始や人手が足りない時に平気で体調不良や法事等で休みを 要求してきます。 体調管理は自己責任でもあるので指導しやすいのですが、休みについては いつもこちらの状況を話して説得するのですが折り合いがつかず、無理やり 有給を使用する形になってしまいます。 時季変更権や労務管理についてはよくわかっているのですが、後々の事や 権利の行使もあるのでやむを得ず承認する形になっているのですが、どのようにしたら このような社員が協力的になってもらえるのでしょうか 正直周りの管理職もあきれているのが実情です。 体調管理にしても部下にしっかり管理に専念しなさいと言ってる手前、管理者に頻繁に 休まれてはしめしがつきません どうしたらよいでしょうか よろしくお願いいたします。

  • 良くしてくれる女性への対応

    40代男性です。 新しく入ってきた女性職員がいます。新人は研修で各部署を回るため、私の部署にもいたことがあります。 その方の配属部署が決まりました。仕事の関係でよく行く部署なのですが、そこの女性が新人の女性が、「(私を)面白い人だと言っていましたよ。」と教えてくれました。それで昼時など冷やかしの言葉などをかけられたりしていました。 ただ私は別に面白い人間ではありません。冗談もあまり言いませんし、どちらかと言えば無口です。私の部署内は女性が圧倒的に多く、その女性たちが持ち上げてくれて、面白く見えただけだと思います。そんなふうに盛り上がっているときに研修に来たためだと思うんです。 挨拶はしますし必要な会話はしているつもりですが、世間話などはほとんどしていません(廊下やエレベーターなどで一緒になったときは別ですが)。ちなみに私の部署は4名で、そこの事務室はいろいろな部署が集まっており40名以上はいます。入っていくだけで緊張してしまいます。 そんな私の対応に苛立ちを覚えたのか、そこの部署の人たちの対応が冷たく、厳しくなりました。特に好意的に見ていると教えてくれた女性は特に酷いです。 異性から好意的に見てもらえるのは、いくつになっても嬉しいことです。 でも昔から女性が苦手で、現代の若者のように優しく接することはできそうにもありません。また自分の年齢や社内での立場(臨時職員であること)、性格などを含めて将来を考えたとき、他の人を巻き込みたくありません。 正直どう対応すればいいのかわかりません。好意的に接してくれる人に、仕事人としての接触に徹するだけではいけないものでしょうか?あるいはこうした接し方をした方がいいというアドバイスがありましたら、教えていただければ幸いです。

  • ホテルの女性従業員に…

    僕は、優しそうな顔やかっこいいとよく言われるのですが、ホテルの女性従業員に睨まれたり、無視されたりします。中には、目を合わせない従業員も多いです。 別に、余計な発言はしないですし、女性従業員をジロジロ見たりしません。 ただ、女性従業員から話しかけられた場合や、僕の方からお礼を言うときだけ、女性従業員を見ます。 なのに、女性従業員は、僕と目を合わせなくなるんです。 なぜ、女性従業員は、僕を睨んだり、目を合わせないのでしょうか? 嫉妬や妬みの可能性もありますか? よろしくお願いいたします。

  • 「従業員」と言う言葉

    「従業員」と言う言葉は、どの会社で使ってもおかしくないですか? 製造業であろうがサービス業であろうが、 会社勤めのサラリーマンは、会社側から見たら社員だけど、 それと同時に「従業員」と言う認識であってますか?

  • 女子会は対応する店の従業員も女性だけなのでしょうか

    女子会では、その会に対応するその店の従業員も女性だけなのでしょうか。 少なくとも、女子会の参加者は、店の従業員が全部女性だと良いと思っているのでしょうか。