• 締切済み

私は太らない体質です。

私は太らない体質です。 こおいうと嫌味たらしく聞こえてしまいそうですが、本気で悩んでいます。 たくさん食べても、お肉がなかなかつきません…。 ぽっちゃりした子が本当に羨ましくて、可愛く思えます。 太らない体質で、太れるようになるにはどうすれば良いですか? わかる方がいれば教えて下さい! そういうサイトでも良いので教えてくれたら助かります!

みんなの回答

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.3

>私は太らない体質です。 と自らおっしゃっていますが、そのとおりでしょう。 特に体調が悪い、異常があるということでない限りはNO.1の回答者さんも答えておられるように、今の状態が過不足もなく自然なのです。 しかし、この先、生き方、生活が少しずつ変化してきます。それに合わせるように体調もこ変化してきますが、その変化のもっとも大事なものは女性の場合は妊娠、出産という一大事です。その準備、さらにはその過酷な作業を乗り切るために誰も大なり小なりふくよかになってきます。細いままではエネルギーが不足し乗り切れない可能性があるからです。 当たり前のことですが、遅い早い、その程度は個人個人のもともとの体質と恋愛経験や結婚などの経験やその時期よって差があります。 今はその体重で不満でしょうが、今はそれがあなたには相応しいのです。これから先、誰かを好きになったり、素敵な恋愛をしたり、色んな経験が増えてきます。女性ホルモンの分泌がもっと盛んなりますのでそれなりにふくよかになってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

太らない体質はいろいろあるので、 病院で相談したらいかがでしょう。 下手に食べるだけ食べて太っても健康な増加の仕方ではありませんので。 また、痩せていると思っても、内臓脂肪のほうが多い場合もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155380
noname#155380
回答No.1

あなたは何歳ですか? 私も太らない体質で、中学生の頃あなたと同じ悩みを持っていました。 おまじないで、満月の夜に月に祈ると良いというのがあって、実行していました。 高校卒業くらいまでは165センチ44キロでした。 それでも、25歳過ぎると基礎代謝が落ちるので、運動量・栄養摂取量が変わらなくても1年に0.5キロずつは増えいくそうです。 実際私もそんな感じで増加しました。 でもいますぐということでしたら、やっぱり好きな物を好きなだけ食べるのが確実だと思います。 健康には悪そうなのでおすすめするわけではありません。 太りにくい体質の人の身体にとっては、やせている状態が一番自然で無理がないのは確かですから。

harj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今、高校2年で春から3年です。 157センチの41前後の体重になります。 ダイエットしてるわけでなく、好き勝手間食しているのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体質を変えると・・・・

    初めて質問します。 僕は昔〔中学〕まではサラサラのストレートだったのですが、成長期で身長が20センチ位急激に伸びてから癖毛〔もう天然パーマ〕になってしまいました;; それで少し運動もしなくなったので、少しずつ肉がついてきました。このサイトを見ていると体質改善すれば癖がなくなると書いてあったので、肉を落とそうと思っています。もし体質改善で癖毛が軽くなるなら体重を落とそうと思うのですがどうでしょうか?ちなみに僕は20歳で身長は186センチで体重は73キロです。一見普通に見えますが太ももなど見えないところはセルライトがつきまくって競輪選手みたいになってます。切実なので回答宜しくお願いいたします。

  • 太りやすい体質とは?

    よく「私、太りやすい体質なので」とか聞きますが 実際はどうなのでしょうか? 例えば、ゆで卵一個食べて約100kcalの摂取 それが「太る体質の人」は100kcal以上の摂取になるのでしょうか? 甘かろうが辛かろうが肉だろうが魚だろうが100kcalは100kcalだと思うのですが。 その体質の人は 先祖代々の遺伝で太るのか? その人の肉体の仕組みがデカイからなのか? それとも何か秘密があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 体質を変えたい

    体質を変えたいです 何をしたらいいですか? 今は ・暑い中動いても、真夏でも一滴も汗が出ない。汗が出ないからなのか顔が真っ赤になります。それも悩みです ・顔に肉がつく

  • 霊媒体質は本当か

    霊媒体質のお子さんをお持ちの方の、真に迫ってくる話しがあります。http://blogs.yahoo.co.jp/mxrnn133/6111603.html お子様がそのような状態なので、仕事にも出れないようです。 本当に、こんなことあると思いますか?

  • 太りにくい体質

    ご飯をいっぱい食べても太りにくいという体質って本当にあるんですか? あるんだったら太りにくい体質になる方法などないでしょうか?

  • 体質?

    幼馴染の女の子は5歳ぐらいからあまり顔を洗わず、洗ったとしても水で軽く洗うぐらいだったらしいのですが、いま20代になった幼馴染はニキビなどできず、また、毛穴も目立たずほんとに綺麗な肌です。 小さい頃からその子とよく一緒にいたのでわかるのですが、枕カバーなどほとんど変えなかったりと、部屋も結構汚かったです。 私はちゃんと洗顔していても思春期の頃はニキビができたし、いまだに生理前などはニキビができます。 これって体質の違いでしょうか? よく、ちゃんと一日三回洗顔するとか、枕カバーを変えるとか色々言いますが、結局、7~8割は体質の違いにより、肌の綺麗さは変わってくるのでしょうか? よく、ニキビをつぶしたら跡になるといいますが、つぶしても全然跡にならない人もいますし、逆に潰さないと跡になってしまう人などみてきました。 そうすると、もともと肌の綺麗な人のスキンケアのマネをしても意味がないということですよね?

  • この体質は体のどこに問題があると思われますか?

    僕は昔から、腹筋などの筋トレなど、力むようなことをするとすぐに顔が引きつったように真っ赤になり、頭が酸欠状態のような感じになります。 血が昇ってか脳もクラッとして鈍くなります。 この体質のせいで昔から運動が思うようにできなく悩んでいます。 一応運動部をしてましたし、激しい運動はできることはできるのですが、すぐ顔が真っ赤になりクラクラするのです。 ほとんどの人は激しい運動をしても少々のことでは真っ赤になりませんし脳もスムーズに動いているように思えます。 何が原因なのか本当昔から悩んでいます。 体のどこに問題があると思われますか? 心肺機能が弱いのでしょうか?血が昇りやすいのでしょうか?体が弱いのでしょうかねぇ。 全く分かりません。 体は太ってませんし、やせ型骨細で肉が付きにくい体質です。

  • 体質で太れず本気で困ってます。

    体質で太れず本気で困ってます。 朝と夜に食べる 食べる前か食べた後の30分以内に 腕立て伏せ、腹筋をする 卵は毎日一つは食べる この情報は太るためにあってますか?

  • 霊媒体質、霊感体質の方に質問です。

    助けてほしいんです。 霊媒体質の方に質問です。 (申し訳ありませんが、あの世なんてないとか、霊なんてないとかいった回答はご遠慮願います。) 私はほんの少しだけ霊媒体質みたいです。 ほとんどが睡眠時に見えたり聞こえたりで、覚醒時は凡人です。 覚醒時には(現実で)、ごく稀にとても不思議なことというのが、本当にごく稀に起きたりしますが。 高校生頃に、親戚のこれから生まれてくる子が私の夢に現れて挨拶をしてくれたことがありました。性別もわかりました。(舞台背景からしても、色からしても、この子は徳の高い魂のように感じました。まぎれもなく吉夢。) ある時がきたら、私はこの子にこんなことがあったとカミングアウトしようと思って、ずっとその日を待ってました。 それで、その時が来たので、親御さんに話をしたら、真逆に解釈されて、不安をあおる結果となりました。(会話中のあるひとつの単語だけ気に留まり、悪い方へ悪い方へと考えたみたいです。) この母親のほう、昔は、そんなでもなかったんですが、歳を取ってなんだか今現在は容量が狭くなっているのか、説明が耳に入らないんです。 おみくじで大吉がでたようなものなのに、困難の未来が待っていると勘違いされてしまいました。 それで、なんとか誤解がとけるようにがんばったつもりですが、建前では私に「わかった」と言ってくれましたが、会話のやりとりからして、「それは建前だな」と私にはわかる対応でした(理解されてないです)。 本音は、すごく気分をがいしてるんだろうと、感じます。 私の勝手な思い込みで、それほど見えない世界に理解がないとは思ってなかったんで、落ち込んでます。 相談されたわけでもないし、質問されたわけでもないのに、私は自分からすすんで話をしてしまいました。反省してます。 親戚の中に一人でも、霊媒体質?霊感体質?の人がいてくれたら救いもあるのですが、いません。 昔は相談できる人もいたのですが、その人が亡くなってしまい、今は誰に相談もできませんし、ずっと昔から濃い身内からは阿呆にされて、粗末にあつかわれてきて、とても悲しいです。 しかも、TVにでてくる霊能者ほど能力があるわけではないから、何の役にも立たない体質で、生きるのが苦痛です。 今回のことで、人が利己的とよくわかりました。我が子ではないものの、その子(親御さんたちのことも)を大切に思ってきた自分がお人好しだったと落ち込みました。この愛は向こうには伝わってなかったんだと、よくよく思い知りました。 久々に打ちのめされ、立ち直れそうにないです。 こんなに裏目に解釈されるんだったら、人と話すのがとても怖くなりました。 霊媒体質?霊感体質?さん達は、こんな風に落ち込んだ時、どうするのでしょうか? それと、見えない世界を受け入れない人とどのようにつきあっていますか? * 他でトラブル抱えてるため、お礼文は遅くなるかもしれません。すみません。

  • 嫌われていると思う体質をどうにかしたい。

    他人から嫌われていると思い、その相手に嫌な態度を取り本当に嫌われるということをずっと繰り返しています。 初対面の相手に嫌われているとどうしても思いこんでしまう体質を治す方法ってないですか?

真珠湾攻撃の背景と理由
このQ&Aのポイント
  • 大日本帝国の真珠湾攻撃はなぜ起こったのか?その背景と理由について考えます。
  • 真珠湾攻撃は日本の自衛のために行われたのか、それとも計画的な挑発行為だったのか?
  • 日本史の教科書には真珠湾攻撃の背景としてABCD包囲陣の圧迫を挙げていますが、実際のところはどうだったのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう