• ベストアンサー

精巣腫瘍について…。

rokutaro36の回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

精巣腫瘍は、癌の中では、治りやすい癌と言われています。 きちんと治療するためにも、治療方法を誤らないことが重要です。 主治医の先生に相談をしてください。

noname#109925
質問者

お礼

早々のお答えを有難うございました。 次の検診は6月18日になりますので、その前に相談に出向いた方が良いですね。

関連するQ&A

  • 精巣腫瘍について...

    精巣腫瘍について。 9月25日に精巣腫瘍と診断され10月まで県立病院にて治療・手術をして頂いて折りました。 そこでは、股部リンパ節・鎖骨リンパ節に転移していて相当にタチの悪い腫瘍細胞( 非セミノーマ3a )だと言われて折りましたが、今月に入り別の大学病院に移り、そこで再度診察して貰った所、今現在では、股部リンパ節も小さくなり、鎖骨リンパ節も疑い程度で「 非セミノーマ2a 」では無いかとの意見を頂きました。 病理検査も「 信用に欠ける 」との事で、調べ治すらしいのです。 来週にも結果が出て来ますが、病院によって診断が変わるものなのでしょうか? 以前の病院では最後まで腫瘍マーカーAFPの事を突かれていましたが、現在は12です。 手術前1500・術後・580・一週間後380・・・ そして現在は、12。 この下がり具合でしたら順調に回復して行ってると思うのですが、以前の病院では「 悪い 」、新たな大学病院では「 順調に回復している 」と言われる中、一体どちらの病院を信用すれば良いのかと...。 今後の治療方針とすれば、非セミノーマ2aの場合、抗がん剤治療3クールが妥当なのでしょうか? 詳しくお分かりになる方が居られましたら、ご回答の程を宜しくお願いします。

  • 精巣腫瘍について…

    何度も質問をしますが、大学病院での再検査で、『 セミノーマ・非セミノーマ( 胎児性含む )混合・ステージ2Aとの結果を出して頂きました。 気になる股部リンパ節への転移、肥大が18mmと、首下リンパ節にも形跡があるとも付け加えられました。 どんなものなのでしょうか? BEP治療を3クール行うらしいのですが、これで完治するものなのか? 不安でなりません。 追記… 腫瘍マーカーは、現時点では全て正常値。 ただ、手術前がAFP1800あり、それが気になると言って折られました。 何度も何度も質問してすみませんが、宜しくお願いします。

  • 精巣腫瘍治療後について…

    精巣腫瘍・非セミノーマ・ステージ2aという病に昨年9月にかかり、手術・抗がん剤治療( 4クール )をこなし、今年2月に退院をしました。 ある程度月日が経っていますが、最近になり腰の痛みで心配になり泌尿器科にて受診しましたが、主治医からは『 腰痛 』と言われました。 が、シップを貼っても痛みは取れず、夕方になると37℃台の熱が出ます…。 心配で仕方がないのですが、同じ様な方・わかる方はいらっしゃいませんか?

  • 精巣腫瘍について

    何度も質問をさせておりますが、28日に摘出手術をし、その結果が20日に出るとの事で、医師の説明を聞きに行きました。 股部リンパ節に転移が見られ、相当に悪質な細胞である可能性もあり、抗がん剤が効かないかも・・・などと言われてしまいました。 また、摘出をし病理検査に出したが、更に詳しく調べなければならないとの事で、20日の日にはコメントを聞く事が出来ませんでした。 リンパ節にもかなりの腫れが見られ、悪質な細胞、抗がん剤が効かない・・・ 最悪、「 死 」をも覚悟しなければならないのでしょうか? 最近になり、腰も痛く、物忘れも多々あり、また夕方より37度台の熱も出ます。 明日、PET検査というものを受けに行きますが、これからどうして良いのかが、全く分かりません。 腫瘍マーカーのAFPも手術前1500・手術後500台・その1週間後は380位まで減っているのに、下がりが良くない・・・と言われ、悪い話ばかりで、良い話は1つも有りませんでした。 僕は一体どうすれば良いのか? 抗がん剤の効果も期待出来ないのか・・・ 詳しくわかる方が折られれば、ご回答を頂きたく思います。 宜しくお願い致します。

  • 精巣腫瘍で

    ステージ3B、テラトーマとセミノーマの混合で、左精巣摘出のあと3ヶ月4クールの抗がん剤を受けて、1ヶ月前に退院しました。 今は転移した箇所に5ミリほどのがんの死骸(カス?)みたいなのが 少し残ってる感じになってますが、マーカーは正常で経過観察のため 月1くらいで病院に通う感じになってます。 相談は、今流行っている加圧トレーニング(腕・太腿の付け根を適切な圧力で締めることで、血流を適度に制限すること。 これにより、筋肉はハードなトレーニングをしたときと同じような状態になり、多量の成長ホルモンの分泌が促進されます。 つまり、従来のウエイトトレーニングなどでは、高い負荷によってしか得られなかった効果を、より短時間、軽い負荷の運動で得ることができるのです。それが「加圧トレーニング」なのです。しかも、実際に重い負荷をかけているわけではないので、筋肉組織が破壊されることが少なく、関節や靱帯にかかる負担が軽く済みます。)をやろうと思ってるのですが、案内書には悪性腫瘍の人はご遠慮くださいと書いてありました。 自分の場合はいちおマーカーも正常で治療も終えてるのですが、 やっても大丈夫なのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 精巣腫瘍手術後の生活について

    彼氏が精巣腫瘍と診断されました。 初期で発見できたので、即入院・即手術をして、CTでは転移は見つかりませんでした。 とりあえず退院許可が出て、細かい検査結果や治療方針などは後日話があるそうです。 セミノーマか非セミノーマかもまだわかっていないようなので、経過観察になるか追加治療があるかも決まっていません。 精巣腫瘍になる原因ははっきりしていないと調べて知りましたが、彼氏は今まで昼夜逆転して睡眠時間も少なく、外食が多かったりご飯抜きの生活を送っていたようで、それと腫瘍が完全に無関係とは言えないと思うのです。 原因不明とはわかっていても、できる範囲で再発防止したいと思っています。 そこで、規則正しい生活やバランスの摂れた食事はもちろんだと思うのですが、もっと具体的にこうした方がいいとかこんな運動がいいとかこんな野菜がいいとか、そういう情報がありましたら教えて頂けないでしょうか。 本などでもオススメがあれば教えてください。 特殊なサプリなどよりも、もっと普通に、基本的に気をつけるべきことが知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 精巣腫瘍で左精巣を摘出手術後縦隔リンパ節と肺に再発したのですが、治る確

    精巣腫瘍で左精巣を摘出手術後縦隔リンパ節と肺に再発したのですが、治る確率は高いですか?ちなみに、組織型はセミノーマです。再発の場合は〇期とかは言わないのですか?

  • 精巣腫瘍…

    悪性の精巣腫瘍と診断され、先日、右側の睾丸摘出手術を受けましたが、今後はどの様な治療になって行くのでしょうか? いきなりの癌宣告… いきなりの手術… わからない事だらけで不安いっぱいです。 やはり悪性腫瘍の場合、死を覚悟しておかなければならないのでしょうか? 色々と教えて頂けたら幸いであります。 宜しくお願い致します。

  • 精巣腫瘍と診断され・・・・

    9月25日に精巣腫瘍と診断され、28日に摘出手術をしました。 その後、MRI検査を始め様々な検査をし、その結果が今月20日に出るとの事ですが、こんなにも期間を空けて大丈夫なのでしょうか? ガンである以上少しでも残っていれば転移もするだろうし・・・。 何度も精巣腫瘍などの質問をしてしまいますが、診断結果を聞くまでは不安でなりません。 お分かりになる方が折られましたら、ご回答の程を宜しくお願いします。

  • 彼氏が精巣癌です。

    彼氏が悪性度の強い精巣癌です。 手術後はしましたが、その後選択肢が三つあり、抗癌剤治療・放射線治療・経過観察です。彼は経過観察を選択しました。悪性度の強い癌なのになんの治療もせず、私は心配でたまりません。 再発してしまったら…彼が死んでしまったら…信じたくないです。 私が彼にしてあげられることはそばにいるだけなのでしょうか?なにかしてあげられないのか、どうしたらいいのか分かりません。 恋人や配偶者が病気のとき、どう乗り越えたら良いのでしょうか? その他アドバイスがあったら教えていただけると嬉しいです。