• ベストアンサー

小型犬を飼うことを検討しています。

mackbogeyの回答

  • mackbogey
  • ベストアンサー率31% (32/102)
回答No.3

われわれ一家がニューヨークで暮らしていたとき、小学生の息子2人が、急にチワワを飼いたいと言い出しました。 郊外の動物愛護協会へ行ったところ、見つかるわけがないと思っていたチワワが一匹いたのです。すぐ気に入り、家内と息子が「ほしいから連れて帰りたい」と訴えました。この協会は、飼い主がなんらかの事情で手放さなくてはならなくなった犬、猫を手数料をもらって引き取り、貰い手から手数料をもらって運営している非営利の組織です。 ところが責任者はダメというのです。チワワが一番苦手なのが、動作が活発な男児なんだそうで、お年寄りが暮らす静かな環境でないとあげられない、とのことでした。 そのチワワは家内に抱かれた瞬間から「この人が僕を救ってくれる人なんだ」と直感したらしいのです。断られて家内がチワワを渡そうとしたら、彼はいやだ、と言わんばかりにキャンキャン泣き出し、家内にしがみついたのです。 家内と息子はますますかわいくなって、どうしてもほしいと懇願しました。すると協会の人は「そんなに言うなら、あげます。ただし、日本へ帰るときは、ここへ連れてこないで。必ず一緒に連れて帰ってください」と条件をつけられました。 その2年後、生後1年か2年だったチワワは一緒に帰国し、推定14才ぐらいで大往生しました。 ご参考まで。

002074
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンションで飼える小型犬を教えて!

    はじめまして。我が家は、集合住宅です。今年の春~夏位を目処に犬の購入を考えています。いくつか質問させて下さい。 (1)マンションで飼っても余り迷惑にならない小型犬を教えて下さい。子供にも扱い飼い易く余り吠えない犬種で、ひとり?(1匹)にされても余り寂しがらない犬種が希望です。共働きの為朝8時~夕方5時位までは留守が多いです。 (2)生後何ヶ月位から飼い始めるのが良いのでしょうか? (3)やはりお留守番はゲージにいれて行く方が良いでしょうか? 宜しくお願いします。 P.S.私は、14年位前迄実家でマルチーズを飼ってましたが、他の家族は 皆、初心者です。

    • ベストアンサー
  • 抜け毛の少ない小型犬

    犬を飼おうとおもっているのですが、犬種で悩んでいます。 実家に一泊泊まり、などが月に一度はあるので 電車でゲージに入れて一緒に連れて行ける小型犬を検討しています。 (電車での移動時間は一時間ほどです) また、抜け毛も少ない犬種がいいのですが、 いろいろここのHPでの回答を見ていると トイプードルかな・・・とは思っているのですが そのほかにおすすめの犬種はありますか? ぜひ、アドバイスをください。

    • ベストアンサー
  • 初めての室内犬。どんな犬種がおすすめですか?

    1年後くらいに室内で飼える犬を迎えようかと考えております。 今までシャム猫を15年ほど飼い、天国に送ったことがあるほか、 インコなどを飼ったことがありますが、犬は経験がありません。 現在マンション住まい、規約で体長が30センチ程度の犬ならOKと なっています。 共働きで子供が1人(現在幼稚園年中)。この子が小学校にあがるタイミングで 犬を飼えたら・・・と考えております。 日中留守にする時間は9時~15時くらいの間ですが、主人がシフト勤務制の 仕事なため、平日休みもありますので完全に留守になるのは週の2日くらいです。 小型犬でもできるだけ散歩に連れて行くような環境で育てたいと思っています。 このくらいの留守番ができる犬種で、短毛な犬種だといいなと思っております。 保健所などから処分される子を引き取ろうかとも思っていますが、その際の注意点、 何歳くらいまでが適しているのか、どういうところを見て引き取ればいいのかなど アドバイスいただけたらと思っております。 現在考えているのは、ミニチュアダックス、ミニチュアピンシャー、チワワなどです。

    • ベストアンサー
  • 小型犬を飼う予定なのですが。

    今まで実家にてマルチーズ2匹を飼っていた(1匹は死んじゃいました)のですが、結婚してそろそろ落ち着いてきたのでまた小型犬を飼いたいと思っています。 そこで質問なのですが、マルは長毛犬なので殆ど抜け毛はなく困ることもなかったのですが1ヶ月半おくきくらいに美容室に行かないといけなくて結構お金がかかりました。そこで飼い慣れているマルを飼うか、最近あまりマルは見かけないので、チワワなどの人気犬にするか迷っていますが抜け毛がすごいと聞きます。 やはり抜け毛が気になるようなら長毛犬にしておいた方が良いのでしょうか?そんなにすごいですか? あと、マンションにて買うのでできるだけおとなしい犬が希望なのですが、今実家にいるマルの雄はすごく声が高くうるさいんです。(しつけが悪かったのだと思いますが・・・。)性格によって違うと思うのですが、比較的静かな犬種があれば教えてください。 雌にしようとは思っています。 私的には、ミニチュアシュナウザーも良いかなって思うのですかどうでしょうか? 犬飼い暦15年なんですがマル以外のことはわからないので色々教えて頂ければ嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 小型犬について教えて下さい。(飼いたい初心者)

    今まで、犬も猫も飼った事がありません。 ですが飼いたいんです。チワワやトイプードルなどを。 今すぐには飼えないんですけど将来的に飼いたいんです。 ですがあまりに無知過ぎて自分で本当に飼えるのかがいまはわかりません。 まず、ケアなどについて教えて下さい。 毎月や毎年検査を受けたり予防注射などはしなくてはいけないのですか? 歯も生えてるので歯の定期検診などもあるのでしょうか? 小型犬の医療費ってだいたいどのくらい掛かるのでしょうか? エサ代なども月ではどのくらい掛かりますか? トリミングなどもしてあげなくてはいけないのですよね。 してあげなくてはいけない事や掛かる金額など教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 留守中 犬が吠えた回数をチェックする機器ありますか?

    こんにちは 4日前に犬を初めて迎えました。 犬種はトイプードルで、2か月半の子です。 その子が3日目にして初めて夜泣きをしました。 10分ぐらいして止まりました。 そのほか私がいるときに吠えたことはないのですが、 日中留守することが多いため、近所の迷惑も考え、 留守の時に吠えていないか知りたいと思いました。 たとえば、吠えた回数をカウントするような機器はありませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 初めて犬を飼うのですが・・

    初めて犬を飼う人にオススメな犬種ってありますか? というか・・毛が抜けにくくて、お留守番が出来て、しつけのしやすい小型犬が知りたいです。 出来れば、あまりキャンキャン吠えなくて・・ Mシュナウザーやトイプードルは、あまり毛が抜けないと聞きます。 Mダックスは、お留守番が良く出来ると聞きます。 どの犬種が一番オススメなのでしょうか。 その子その子で性格が違うのはわかってますが、参考に。

    • 締切済み
  • 小型犬を飼いたい!アドバイスをお願いします。

    はじめまして。 小2の娘がいます。小型犬を室内(マンション)で飼いたいと思っています。 私はトイプードルかパピヨン、娘はチワワがいいと言います。 これはあくまでも見た目からの希望なのですが、犬の専門雑誌などを見ても、飼うのに問題なさそうに感じるのですが実際に飼われている方はどうでしょうか。 犬を飼うのはほとんど初めてのようなものなので、注意しないとならない事、ペットショップの選び方、子どもがいる家庭にふさわしい(?)小型犬、などなど、何でも結構ですので、是非アドバイスをお願いします。 また、ペットショップ以外で入手できるとしたら、どういう所に聞くと分かりますか?動物愛護センターに尋ねたら、小型犬は居ないと言われました。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 小型は散歩が必要ない?

    こんばんは。 友人から、犬を飼いたいとの相談を受けました。 世話が比較的楽で、散歩をあまりしなくて済むように、と小型犬を検討しているそうです。(チワワ、トイプードル、Mダックス等) 私は小型犬は飼ったことがないので分かりませんが、小型犬の散歩は少なくてよいのでしょうか?(彼女は、小型犬の飼い主からそう聞いてきたそうです。) このサイトや本等でも、しばしば「大型犬は長い散歩時間が必要、小型犬は少ない時間でもよく、室内遊びをさせれば大丈夫」との書き込みをみます。 本当にそうでしょうか? 私は散歩の量は、犬の大きさとは関係ないと思うのですが。 人間に例えば、「河合俊一(190cm台)さんは、体が大きく体育会系だから毎日一時間ランニング、猫ひろし(140cm台)さんは、体が小さく文科系だから、特別に運動しなくてもいいよ。」というものではないでしょうか? また、犬種によって、犬が満足する散歩時間はそれほど変わりますか? 愛玩犬も狩猟犬も、もとをただせばオオカミですよね。たとえ愛玩犬でも運動が必要だと思うのですが。 ちなみに私は、獣医師に犬の筋肉量を診てもらい、相談しながら散歩時間を決めています。 詳しい方、ご回答よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 留守がちな家でも飼える犬は?

    犬を飼いたいのですが、犬種選びで悩んでいます。夫婦共働き(フルタイム)、小学生・中学生の子供2人の4人家族。1戸建てで、小型室内犬を希望しています。ただ、日中ワンちゃん一人で留守番させなくてはならないのです。近くに祖父母宅があり、いざというときは助けてもらえますが。子供たちは、Mダックスフンドが希望なんですが、留守がちな家庭では無理…という記事を読んだこともあり、大丈夫かなと思っています。

    • ベストアンサー