• ベストアンサー

バックアップで一番便利なのは、USBメモリだよね

vaiduryaの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.5

一番手軽とは言えるけど、便利かどうかは 対象とするデータ量によっても変わるから 第三者に相談された時の答えとしては 「USBメモリーが一番便利」とは答えにくいかもしれない。 実際OKWaveには、USBメモリーのデータが消えたという相談がいくつかあって 信頼性を考えると、唯一のバックアップメディアとしては 推奨できないってことにもなる。 場所をとらないということは、紛失しやすいという側面もあるしね。 USBメモリーのデータ破損のトラブルには、安全な取り外しがなされない事例があって これはUSB接続のHDDでも同等のリスクがあると考えられる。 ただ、書き込み速度が遅いUSBメモリーを用いれば 書き込み待ちが長い分、"危険な取り外し"が生じる危険性は高くなる。 そういう点では、儀式的にDVD-Rにバックアップするほうが 終了するまで取り外すということが無いから、確実性が高い。 これはコンピューターリテラシーが無いユーザーに対して効果的。 ただ、USBメモリーやHDDよりも光学ディスクのほうが 書き込み品質の低下という問題があるから、個人的には推奨しない。 dvdisasterのような取り組みはあるけど、パッケージソフト化されないと 一般人が容易に運用できる仕組みとは言えないだろうし。 結局のところ、NASなどへの自動バックアップを設定してしまうのが 一番便利なんじゃないか?という声はずいぶん前からあって… 手軽とは言えないことが問題点だったりしたけど これをAppleはTime MachineというソフトとTime Cupsuleという装置で提供している。 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0801/16/news016.html そういう自動バックアップは、UNIXの世界ではcronでの自動rsyncとかが使われてきたし Windowsにも、USB接続ながら、外付けHDDのボタンを押すことで Windows側のソフトを動かしてバックアップを行なえる製品がある。 こういった方法を用意することに比べれば、USBメモリーが"一番"便利と言えるのは いくつかの、特別な状況においてだけということになる。 個人的には、RAID1やRAID10のNASへの自動バックアップ。 それに数世代のバックアップを残せるバックアップシステムを組み合わせ より重要なデータには、運用システム上とNASへのバックアップと… さらにもう一段の予備のバックアップを用意し、三重化が望ましいと思っています。 RAID1のNASは、大量データのバックアップ装置として便利ですが NAS装置の故障という問題があるため、RAID1での二つのHDDへの保存は バックアップとしての二重化と同列に考えることができません。 ゆえに少量データであれば、DVD-RやUSBメモリーでさらなる対応が望ましいと思っています。

関連するQ&A

  • USBメモリを使ったバックアップについて

    会社で使っているXPのバックアップをUSBメモリを使ってバックアップを取りたいと思っていますが、高齢・初心者の為やり方がよくわかりません。以下の項目についてお答え頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。 (1)メールアドレス、メールの内容のバックアップ(Outlook Express)。 (2)ワード文書のバックアップ (3)エクセル文書のバックアップ (4)USBメモリはどのようなものを購入すればよいか(データはそう多くないと思います)? (5)USBメモリよりも良い方法があればその方法。 以上何卒よろしくお願い致します。

  • USBメモリ 入れておくと便利なもの

    題の通り、 「USBメモリ 入れておくと便利なもの」 を探しています。 自分で調べてみると、なにやら「Portable chrome」っていうUSBでブラウザが使えるらしいのですが・・・ ほかにも、便利なものとかあったら教えて下さいっ!! あと、メーラーも入れたいのですが、 USB内でインストールしてオンライン環境であればメールが見れる と聞いたのですが、どうやるのでしょうか? ご回答まってますっ!!

  • USBメモリをPCに接続するだけでバックアップしてくれるツールはありますか?

    USBメモリを常時活用しているのですが容量が大きいので万が一紛失してしまったりデータが消滅したらと思うと怖いです。 PCに接続したら自動的に指定の場所にバックアップ(同期)してくれるツールをご存じないでしょうか。 たまに新しいファイルを保存したり変更する程度なので差分バックアップがありがたいですね。 USBメモリの内容を確認するためにPCに接続た時に同時にバックアップもされていると大変便利です。

  • USBメモリへのバックアップ

    今のPCの状態を(ファイルやデータ)USBメモリへのバックアップをしたいのですが、今持っているUSBメモリにはPC1とPC2の2台のバックアップデータが入っています。 3ヶ月前に購入したPCの(PC1)今の状態でUSBメモリに「回復ドライブの作成」を行うとどのようになるのでしょうか。 とりあえず困るのはUSBメモリのPC1とPC2のデータが消えることで、上書きされていくのは問題ありません。

  • USBメモリにWin7のシステムバックアップしたい

    Windows7のシステムバックアップについて質問です。 新品のPCセットアップ後、最近のPCはリカバリディスクが付いていないので、早速バックアップを取っておこうと思い、取得しようとしましたが記録メディアが無かったため見送りました。 まっさらなPCだったため、バックアップにはさほどの容量もありませんでしたし、わざわざ外付けHDDを買うには容量大きすぎるし支出も多いしなので、最近のUSBは容量も大きい割に数百円で手に入る手軽さがあり事足りるだろうと思い、USBメモリを安価で購入しました。 そしていざやってみると、どうもファイルのバックアップはUSBメモリにできてもシステムバックアップはUSBにはできないようで、そこでようやくWindows7のシステムバックアップはHDDかDVDかしかできないということに気が付きました。 かといって外付けHDDは容量が結構多いからか結構高いですし、シニアの両親用PCなので単にネットだけで将来的に容量不足の心配をする必要もありません。(元々500GBの内蔵HDですが、ほぼまっさらです。) 表示に出てきたバックアップ容量が20GBもいらないので、わざわざ高価な何百GBの外付けHDDを買わずに、USBメモリをハードディスク認識させてシステムバックアップをするような方法は無いものでしょうか?

  • USBメモリの上書き

    USBメモリは使いやすくて便利ですね。バックアップで上書きが自由に 出来るのが良いです。ただ 上書き・削除 等頻繁にするのは、問題ないでしょうか?

  • DVDの代わりにUSBメモリを使おうと思うのですが。

    最近数GのUSBメモリが1000円を切る価格で入手することができます。 重要なデータで、ちょくちょく書き換えられるデータは長時間かけてDVD-Rに焼きこむよりも、USBメモリに保存しておいたほうが便利です。 そこで質問なのですが、DVD-Rの変わりにUSBメモリを使うのは適切でしょうか。 DVDは書き込むのに時間がかかるし、変更が少しあった程度ならバックアップは次でいいやとずっと先伸ばししてしまいますので、、、 基本的に重要データを書き込み、週一のペースで変更部分を上書き保存 そのデータを長期保存しておきたいという目的です。

  • USBメモリに入れておくと便利なソフト

    USBのフラッシュメモリに入れておくと便利なソフトを探しています。 聞くところによると、WEBのオートログインソフトとかもあるそうですが、皆さんは何をいれていますか?

  • USBメモリに入れて持ち運ぶと便利なソフト??

    考え事や文書の作成に「インスピレーション」というソフトを長年使っています。先日、ふと思いつき、USBメモリに直接インストールしてみたら、ちゃんとメモリから起動して動くことに気づきました。(当たり前?) 今までは、このソフトを使うために外出時もノートパソコンを常に持ち歩いていましたが、これからはUSBメモリさえ持ち運べば、会社のパソコンや友人のパソコンのチョイ借りでも用が足せるようになり、大喜びしています。 そこで質問ですが、USBメモリに入れて持ち運ぶことでますます便利だというソフトが他にもあれば是非紹介してください。

  • USBフラッシュメモリにバックアップ

    USBフラッシュメモリ16GBに、PCの中身丸ごとバックアップしたいのですが、どうすれば出来ますか。初心者なので宜しくお願いします。