• ベストアンサー

カトリックやキリストの教えについて

FUJITUUの回答

  • FUJITUU
  • ベストアンサー率31% (35/111)
回答No.2

子供のころに習いました。 神様は皆の心に中にいます。いつもあなたを見ています。人の過ちを赦しましょう。 と、言われると誰に対しても悪いことをしてはならないですね。 そう心がけたいと思いながらすでに数十年たってしまいましたが、今でも心の支えになっています。 近くにきっとカトリック教会があったり、中波放送で番組を組んでいたりしていますので、関心あればどうぞ。きっと快く迎えてくれると思います。

noname#129671
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 宗教とは人の心の支えになるものなのですね。 近くに教会があったと思うので暇を見つけ足を運んでみます

関連するQ&A

  • カトリック=キリスト教?

    愛読している小説に 似たようなことが書かれていたのですが、 カトリックとキリスト教は同じことなのでしょうか? やはり別々の名前があるから意味が微妙に違ったりするのでしょうか? 別にそこまで深入りするつもりはありません。 ただ素朴にどうなのかと思っただけですが。。。 宜しかったら教えて下さい。

  • キリスト教の教え。現実は矛盾している?

    はじめまして。私は現在22歳の男です。私はキリスト教にとても 興味があります。インターネットでいろいろ調べたのですが、宗派によって様々な決まりごとがあるみたいですが、私はタバコも吸いますし、婚前交渉(すなわちセックス)もすんでいます。 タブーとされる避妊なども経験があります。堕胎をさせたことなどは無いです。 もちろん上記の二つは自分の意思で止める事は可能なことだと思うのですが、世界中のキリスト教徒の方はタバコを吸ったり、セックスをしたり、コンドームを使ったりという方もいるとは思うのですが・・・実際はどうなのでしょうか? 例えば、外国の軍人の方たち・・・銃器を扱い、人を殺める可能性が 常にある仕事ですが、アメリカ軍人の中にはキリスト教徒もいると思うのですが・・フランスでは9割が信者と聞いたことがあります。しかし、実際に教えを守り、礼拝に行くのは7割程度と聞きます。しかし、彼らがプロテスタントなら、ワインは教えに反するだろうし、カトリックなら離婚、婚前交渉、避妊、堕胎はタブーとされていますが、フランス人の7割が上記の事を守っているとは到底思えません。 キリスト教徒=教えは絶対守る!! では無いのでしょうか? やはり世の中には都合のいいときだけキリスト教徒で、そうでないときは酒を飲み、タバコを吸い、セックスをする、離婚をする。そして墓だけは十字架の下に・・・という方はたくさんいるのでしょうか?

  • キリスト教とカトリック教の違い?

    キリスト教カトリック教って違うのですか(両方ともクリスチャン?)?てっきり十字架だから同じかと思って…?教えてくださいm(_ _)m

  • キリストの教え

    キリストの教えで、キリストが何人かの弟子に、「知恵、財産・・・・」などを与え、それを10年後に維持できた者は、ここに戻ってくるように」 そして10年後に戻ってきたのは「知恵」を授かったものでした。 というお話を覚えていますが、そのような事がのっているサイトや記事・またはっきりとした事を知っている人はいますか? はっきりとは、覚えていないので・・・聞いた事のある人は教えてください。

  • キリスト教とカトリック教の違い

    キリスト教を題材にした小説や映画は数多いですね。シェンキェヴィッチの「クオ・ワディス」や映画「ベン・ハー」それから遠藤周作の小説 等 それでいてカトリック教を題材にした小説や映画というのはお目に掛かったことがありません。キリスト教は作品を通して、浅学程度に知っています。ずいぶん前から気になっていることですが、「キリスト教とカトリック教の違い」とは一体なんでしょうか?

  • カトリック教会、日本キリスト教会の違いとは?

    マザー・テレサ様やピオ神父様の伝記等を読んで、感銘を受けました。 ただ、キリスト教に関して、無知ですので、どなたか教えて頂きたいのですが、カトリック教会と日本キリスト教会とは、何か違いがあるのでしょうか? 

  • キリスト教のプロテスタントとカトリック

    キリスト教の教会に行ってみたいと思っていますが、プロテスタントとカトリックのどちらにしたらよいかわかりません。 どういう違いがあるのでしょうか? あと、プロテスタントにはいろいろな派があって一様ではないと聞いています。 どういったものがあるのか教えてください。

  • キリスト教・カトリック・プロテスタント 3つの違いは?

    こんにちは。 先日、アメリカのmixiのようなサイトを見ていた時、わからない点がありました。 プロフィール欄で10個くらいある宗教の選択肢の中に、キリスト教・カトリック・プロテスタントという選択肢があったのです。 私はキリスト教が大まかにカトリックとプロテスタントの2つに分かれていると思っていたのですが、そのサイトの解釈だと、キリスト教はカトリックとプロテスタントとは別物のようでした。 3つの宗教の違いを教えていただけないでしょうか? 生活に関係するルールや習慣などを教えてもらえるとありがたいです。 私の知人の生活を見ると、、、 <カトリック> ・神父さんがいる教会(ほとんどのカトリック信者の知人が毎週日曜日にミサに通い、行かなかった日は良くない事をしたと思っている) ・お酒・たばこは禁止 ・恋人はいても婚前交渉は禁止(避妊も禁止) ・夕食の前にお祈りをしている <プロテスタント> ・牧師さんのいる教会(気が向いた時に行く) ・お酒・たばこOK ・婚前交渉OK(避妊もOK) ・夕食のお祈り(する人としない人がいる) <キリスト教> ?キリスト教ってカトリックとプロテスタントのことじゃないの? 他の少数派のグループのこと? といった印象です。よろしくお願いします。

  • カトリックとプロテスタントの君主について

    1534年にヘンリー8世が離婚問題によりカトリックを離脱して英国国教会にりました。 政治的な原因で離脱したため、カトリックの教えを守り、しかしプロテスタントであるという 複雑な立場であるということを習いました。 そこで質問なのですが、Catholic monarch(カトリックの君主)と a Protestant monarch(プロテスタント、つまりここでは英国国教会の君主) とは一体だれなんでしょう? プロテスタントのほうは、ヘンリー8世ですか? カトリックのほうは、ローマ教皇という方ですか? キリスト教はまったく無知です。教えてください! 英語に詳しい人がご存知かもしれないと思い あえて英語のカテゴリーにしました!

  • カトリックの学校を探しています。

    わたしはキリスト教に興味があるのですが、どこをさがしても女子校ばかりです。  都道府県はどこでもいいので共学の高校はありませんか? できればカトリックでお願いします。