• 締切済み

親に申し訳ないことがあります・・。それは今まで莫大な教育費をかけてもら

親に申し訳ないことがあります・・。それは今まで莫大な教育費をかけてもらったにもかかわらず、ほとんど無駄にしてしまったからです。長文ですが最後まで読んでいただけるとありがたいです。 私は数学が苦手で、小5から中3まで塾に通ってました。(ちなみに今は高1です) 中学の時は数学に限らず、テストや模試対策にかなりの数の問題集を買い、進研ゼミもやってました。 そのおかげで成績はすごく良かったのですが、中3の時に母が亡くなり、精神的に辛く勉強をさぼってしまいました。ずっと都立に行きたかったのですが、逃げるように推薦で私立高校に進学しました。偏差値59のビミョーな高校です。(まぁ自分が悪いのですが。) 期待されてたと思うのですが、応えられませんでした。父は優しいので文句など言わず励ましてくれましたが、やるせないです。 しかも4月から私立文系クラスなので数学がなくなります。高校は推薦で数学はいらなかったし、大学受験でも使わないとなると一体何のためにすごいお金をかけて勉強してきたのか・・。父は「自分で納得しているのなら、全然構わないよ。気にしないでね」と言ってくれましたが、もしかしたら心の中では数学が必要な頭のいい国立大を目指して欲しかったとか思ってたかもしれないです。 その上さらになのですが、得意な英語を極めるために4月から予備校に通います。無駄にしないように、頑張ろうと思っているのですが、心苦しいです。 家は正直裕福なので生活が苦しくなるとかはないんですけど、それでも親不孝な娘だなと思うのです(__) そこで質問なのですが、私はこの先、上手く言えないんですけど、どんな風に親孝行をするべきでしょうか?大学に受かることはもちろんですが、期待してくれた分、なんとかして将来喜ばせてあげたいんです。 最後まで読んでくれてありがとうございました。 あと、文が重くてすみません(^_^; 軽い気持ちの意見で全然OKですので!

みんなの回答

  • na-fa
  • ベストアンサー率10% (10/100)
回答No.10

高1の娘さんへ 気軽に回答しちゃいます(笑) 私は30代ですが、母に高校卒業したら就職(銀行)したら?と言われていました。 予想の理由は商業高校だったのと、銀行で安定していそうだから、弟もいるので金銭的負担軽減もあったのかなといったとこでしょう。 結果、専門学校(医療系)に進学したいと父にお願いして認めてもらいましたけどね。 もちろん進学後はバイトも勉強も頑張って就職も決めました。 母の期待は裏切りましたが、頑張っている姿を見れば何も言わなくなりました。 あなたはまだ高校生だからまず元気(健康)に勉強してくれるのが親の気持ちじゃないでしょうか? 私は父への反抗はほとんどなかったし、これまで通り仲良くしているだけでも喜んでいるでしょうね。

noname#171468
noname#171468
回答No.9

>親に申し訳ないことがあります・・。それは今まで莫大な教育費をかけてもらったにもかかわらず、ほとんど無駄にしてしまったからです。長文ですが最後まで読んでいただけるとありがたいです。  先ずそう思う心が親孝行では無いですか?  申し訳無いと謙虚ね言葉が出る娘さん、今の時代貴重な存在です。  その言葉で親さんは胸一杯です、良い結果に拘るでは無いです、元気で行ける大学で頑張る事が親孝行です。  学歴を付ける事は、譲る財産無いから、肩書きを付けさせたいから進学させる親心です、結果だせでは無く譲る物が無いから進学をさせるのが親事情ですけど・・・ >しかも4月から私立文系クラスなので数学がなくなります。高校は推薦で数学はいらなかったし、大学受験でも使わないとなると一体何のためにすごいお金をかけて勉強してきたのか・・。父は「自分で納得しているのなら、全然構わないよ。気にしないでね」と言ってくれましたが、もしかしたら心の中では数学が必要な頭のいい国立大を目指して欲しかったとか思ってたかもしれないです。 その上さらになのですが、得意な英語を極めるために4月から予備校に通います。無駄にしないように、頑張ろうと思っているのですが、心苦しいです。 家は正直裕福なので生活が苦しくなるとかはないんですけど、それでも親不孝な娘だなと思うのです(__)  文系でも入れば何処でも良いでは無いですか?  しかし、行くからには何を学ぶかです、質の問題です、単位取り最低ラインで終わる卒業だけはしないで、結果を出す事です。  資格取れる学部を選ぶとか、将来に仕事に向ける物とか、法曹界なら弁護士、心理系ならカウンセラーにつなぐとか、何しろその学びを何に結び付けるかです。  肩書きとはその最後の結果ですけど。。。。

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.8

あ~、うちの娘にしたい(笑) 数学は元々、考え方を勉強する科目です。 受験で使わなくても、他の教科や生きていく上で既に役に立っています。 あなたは残念ながら数学の1点しか見ていません、まるで本に顔を近づけて読んでいるように。 顔を上げて本全体を見れるようになれば、私の言っている意味がわかりますよ。 同じように、あなたは当面の目標を大学合格に置いていますよね。 これについてお父様とお話しされましたか? 今は大不況で、大学を出たからといって良い企業に就職できるとは限りません。 むしろ専門学校の方が就職に有利なので、大学に行かないか、大学を出てさらに専門学校に入る人までいます。 大学にこだわらないで、その先のビジョンをいくつかプランニングしてみたらどうかな? ”いくつか”というのは、1つに絞ると頓挫した時に落胆が大きいからです。 どんな物事にも変化があります。 ダーウィンの進化論は、「生き残るのは変化に対応できるもの」となっています。 企業も人生も正にこの通り、変化で道が途切れそうになったら、さらに太い横道を作ってしまう。これが変化への対応です。 そのために常に横の道を模索しながら前に進んでいくのです。 私も高校進学の時は将来の仕事を2つ想定していて、1つは落ちた時点で諦めました。 しかしその諦めた仕事は今日現在、日本では儲からない大分野の下に位置付けられています。これだけ見れば結果オーライですよね。 で、もう1つの道を進んだのですが、これも先行き不透明で個人収入が限られ、別の仕事に転職・・・ってな感じで大きな変化はいくつもありましたし、自分で変化を起こしました。 あなたも今の高校でよかったのだと私は思いますよ。 もし目標の高校に入っていたら、この質問は投稿することはなかったでしょうし、考え方も違っていたでしょう。 お父様もあなたが”どんな学校に行って、どんな仕事をするのか、それがお父様自身の考えの通りが理想”な~んてことは微塵も考えておらず、 あなたがあなたの自分の考え、自分の力で人生を切り開いていくことを期待していると思うし、そのような人間に育てることが親の義務です。 悲しませるとしたら勉学よりも生活態度です。 多くの若者は大学に入ると最高学府で勉強するのではなく、酒タバコセックスを覚えて、遊び呆けて中学時代の勉強すら忘れてしまいます。 サークルに入るので世渡り上手にはなりますが、社会に出てから困ります。 そんな娘にならないのが一番の親孝行ですよ。 単位も卒業できる最低限だけではなく、プラスアルファを履修すればあなたの人生にプラスになるでしょう。 あなたならできます、こんなにたくさんの幸せをもらっていますからね^^

noname#106932
noname#106932
回答No.7

まぁ、なんて可愛いお嬢さんでしょう^^ 親の立場から申し上げます。 貴女に出来る最高の親孝行・恩返しは、「貴女が幸せになること」です。 貴女が、貴女のやりたいことをやって、生き生きと暮らし、自由で幸せな人生を送ることが…それだけが、親御様のご恩に報いる方法です。 親というものは、自分の苦労などは考えないものです。 わが子が、いかに苦労せず安楽に、幸せになれるか。それだけを考えるものなのです。 ですから、貴女の幸せな姿を見て、お父様は心から満足なさるでしょう。 >父は「自分で納得しているのなら、全然構わないよ。気にしないでね」と言ってくれましたが、もしかしたら心の中では数学が必要な頭のいい国立大を目指して欲しかったとか思ってたかもしれないです。 いいえ、お父様のお言葉通りだと思います。 国立大を目指しても、貴女がそれで幸せでなかったらどうします? お父様は、幸せでない娘を見たいと思うでしょうか? 貴女は、貴女の思う通りに進んで下さい。 それが何よりの親孝行です。

  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.6

私もあなたと同じような思いをして育ちました。 私は自分自身が文系なのに、理系の高校に進み、かなり苦労しました。 それでも文系が捨てられず英語を学びながら理系の家庭教師までつけてもらって・・・。 で、卒業もし、資格も取ったのですが体をこわしてしまい、その職業には就けず、成人式の三ヶ月後には永久就職を持って終了。 親にしたら「こいつにどれだけつぎ込んだと思ってる?」って言うやつです(苦笑)。 でもね、その時の経験が今の子育てでとても役に立ってます。 我が子の成績をみて、理系なのか文系なのか、我が子が自分に向いていない方向に夢を持っていないか、もしそうなら経験上何を言ってやれるか・・・、。 自分の中でシミュレーションができ、かつ子供たちが悩んだときにアドバイスできるようになってきています。 あなたの経験は、決して親不孝にはなりません。 >どんな風に親孝行をするべきでしょうか?大学に受かることはもちろんですが、期待してくれた分、なんとかして将来喜ばせてあげたいんです。 そうですね。 親の立場で言うのであれば。あなたが自分に悔いのない仕事に就き、活き活きと働いてくれること。 そしてたまには晩酌やおいしいものを食べにつきあってくれること。 かな? 悔いのない人生をあなたが送るためには様々なつまずきや経験が必要です。 お父様もそれを解っているからこそ、何も言わないのです。 自分のために、自分を支えてくれた人のために、自分に適した道を見つけてがんばる。 それが今のあなたの親孝行だと思いますよ。 沢山回り道していいですから、充実した人生になるようにお勉強してくださいね。

  • haatom2
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

あなたと同じ歳の娘をもつ母親です。 あなたはとても良い娘さんだと思います。 思春期の大事な時期にお母様を亡くされ、随分大変だったでしょう。 お父様も辛かったでしょうが、あなたがいてくれたから これからもがんばっていけると思っていると思います。 あなたは、毎日楽しく充実した日を送っていてくれれば それだけで十分親孝行ですよ。 自分が行きたい道に進む。 違ったと思ったら、また違う道を進めばいいんです。 まだ先は長いんですから、じっくりいきましょう。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.4

>なんとかして将来喜ばせてあげたいんです。 そう思っておられるだけでもう十二分に親孝行ですよ 将来のこととなれば小生のつたない経験上から簡単に申し上げて、 最終的に幸せな結婚をして安心させてあげることで十分だと思います。 さらに孫の顔でも早く見せてあげればそれ以上の親孝行はありません 親側の経験からして今思えば、教育費をかけた結果の代償などは当時微塵も考えてもおりませんでしたね、 裕福ではありませんでしたが教育費をかけてあげる・・あげれること自体が幸せなことでした。 ということであまり気にすることはありませんよ 伸び伸びと学生生活をエンジョイしましょう 

  • momoko398
  • ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.3

親に数千万円の教育費を使わせて全てムダにした女性です。 一つ言ってもいいですか? 親の期待に応えようとする生き方は何の意味もありませんよ。 あなたにとってもお父様にとってもね。 お父様はあなたに何もおっしゃらないんでしょう? それはなぜか。 賢い親たちは自分の経験から知ってるんです。 「自分が○○したい!と思わないでする努力には何の意味も無い」 世の中には親の協力のもとに一流大学を卒業する人間はたくさんいます。 親の期待どおりに努力し結果を出してきた成功者、親孝行な人たちです。 しかし、彼らの多くは社会人になってから大きな壁にぶちあたります。「生きる目的」がない、「仕事に生き甲斐を感じられない」と言い出すんです・・・。 それはなぜか。 おそらく「自分のために生きてこなかった」からだと思います。 「主体性」がないんです。 「自分は○○になりたい、だから××できるようになろう!」 と思うと人間はワクワクします。 実際、世の中に出て伸びる人というのは、 「○○してみたい!やってみたい!」 というのをたくさん持っています。 外の世界に目を向け、刺激を受けているからこそ生まれる好奇心に満ちている。 ですから、 本当にお金をムダにしたくないのであれば、まず、自分は何をしたいのか、何が得意で何が好きで、何なら夢中になれるのか。 それを知るべきだと思います。 子供の頃には確かにあったはずの「無垢な好奇心」をもう一度呼び起こすんです。 それがきっとあなたを活き活きとさせてくれると思います。 そして、 親孝行をしたいなら学力を上げるのではなく、 お父さん、お母さんの生き方を見つめてあげてください。 お父さんの生きる姿勢を知り、感じ、そこから何かを学ぶ。 もし、 「お父さんのような考え方のできる人間になりたい」 と思えたら、 それが一番の親孝行だと私は思いますよ。

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.2

親の気持ちに応えたいのなら、必要ないからやらないのではなく、独学でもいいから数学を続けることですよ。大学を卒業して社会へ出れば「やっておいて良かった」と思える日が必ず来ます。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

軽い気持ちの回答になります(笑) 目指すレベルが最低マーチ以上の方からすれば59は微妙なのかもしれませんが、勿論全然悪くはないですよね。 それで私立ならお嬢様学校のイメージがあります。 女性で高学歴ってそんなに必要かな? 真面目な話し子供が出来てから仕事を辞めざるを得ない状況は十分考えられるので、折角いい大学出ていい就職を掴んだとしても生かせるとは限らないんですよね。 ちなみに菊川怜さん曰く、東大生の女性はモテないらしい(笑) 今は高1ですからこれからいくらでも未来を描ける年齢。マーチ以上を目指すもよし、仕事の研究をするのもよし、今のうち遊んで後で落ち着くもよし(笑) 子供が後悔しない人生を歩み、幸せでいてくれれば親御さんは嬉しいと思います。 経済力はあるようですから、たまには旅行なんかもいいですよね。 そういう気持ちをもって接していくことだけでも、愛情は伝わると思います。 親御さん、いい教育をされましたね(^^)

関連するQ&A

  • 大学受験のための塾or通信教育

    現在高校2年生、春から3年生です。高校は偏差値60程の日本大学の附属に通っています。ですが内部進学よりも、国公立(現在考えているのは県外の偏差値53程度のところ)に行きたいと考えています。 ちなみに1月の進研模試の全国偏差値は、 国語65、数学51.1、英語59、化学55でした。 そろそろ本格的に受験勉強をしようと思い1月頭から城南予備校に通っていて、授業も分かりやすく、高3でも続けたいと思っていたのですが、先日親から「授業料が高くて少し厳しい」と言われてしまいました。改めて自分で見てみると、高3から数学、英語、化学をとると月に66000円。私は私立高校で、大学一年の兄も私立で、さすがに親への負担が大きく、申し訳なく思っています。 そこで進研ゼミやZ会をとろうかとも思っているのですが、果たしてそれだけで大学に行くことができるのか、すごく不安です。 通信教育だけで大学合格は可能か、塾のほうが良いのであれば城南予備校よりも授業料の安い塾があれば教えていただきたいです。

  • 進路について

    私は今中3です。 私の学校は他の学校に比べればレベルは県内では高いです。 しかし、私は今まで勉強に手をつけていませんでした。 だから、テストもいい点数をとったことがほとんどありません。 でも、中3となった今、勉強の大切さを実感しました。 なめていた公立高校の入試も、本当に大きな大きな壁です。 行きたいと思っていた公立高校には行ける可能性はほとんどないと学校の先生にも親にも言われています。 私立の少しレベルの低いところでも危ないと言われています。 しかし、3年間やってきた部活動は、成績も良く、県内にある私立の高校では有名なので校内推薦がもらえるかもしれないそうなんです。 その場合は、推薦で受験をし、高校に入ってから猛勉強して、いい大学を目指したいと考えたのですが… やっぱり、公立高校も諦めきれず… そして、その推薦をもらえるかもしれない私立は女子校で… レベルの低い私立に行って、有名な大学に推薦してもらえるぐらい頑張って勉強をするか 悔いの残らないように、危ないと言われている公立高校を受けてみるか… どっちにしろ、かなりの勉強をしなければいけないのは分かっています。 自分なりに色々考えてみたのですが、将来のことを考えようとしても、 現実が分かっているはずなのに、 公立を受けたいという気持ちが邪魔したり、 共学の高校に行きたいと思う気持ちがあったり… 大学が一番楽しいと聞くこともあれば、高校が一番だと聞くこともあり… でも、やっぱり高校が楽しくなくても、将来のためにも大学を優先して私立に行くか… どうすればいいんでしょうか?

  • 高校を決めなきゃいけないのに…

    私は今中3です。 私の学校は他の学校に比べればレベルは県内では高いです。 しかし、私は今まで勉強に手をつけていませんでした。 だから、テストもいい点数をとったことがほとんどありません。 でも、中3となった今、勉強の大切さを実感しました。 なめていた公立高校の入試も、本当に大きな大きな壁です。 行きたいと思っていた公立高校には行ける可能性はほとんどないと学校の先生にも親にも言われています。 私立の少しレベルの低いところでも危ないと言われています。 しかし、3年間やってきた部活動は、成績も良く、県内にある私立の高校では有名なので校内推薦がもらえるかもしれないそうなんです。 その場合は、推薦で受験をし、高校に入ってから猛勉強して、いい大学を目指したいと考えたのですが… やっぱり、公立高校も諦めきれず… そして、その推薦をもらえるかもしれない私立は女子校で… レベルの低い私立に行って、有名な大学に推薦してもらえるぐらい頑張って勉強をするか 悔いの残らないように、危ないと言われている公立高校を受けてみるか… どっちにしろ、かなりの勉強をしなければいけないのは分かっています。 自分なりに色々考えてみたのですが、将来のことを考えようとしても、 現実が分かっているはずなのに、 公立を受けたいという気持ちが邪魔したり、 共学の高校に行きたいと思う気持ちがあったり… 大学が一番楽しいと聞くこともあれば、高校が一番だと聞くこともあり… でも、やっぱり高校が楽しくなくても、将来のためにも大学を優先して私立に行くか… どうすればいいんでしょうか?

  • 志望校を上げて努力させるべき?

    中高一貫校に通う新高1の息子がおります。 学校は子どもたちのモチベーションを上げるため、偏差値が高めに出ると言われる進研模試を中3から受けさせています。 息子は驚くことに、11月に受けた進研では3教科で偏差値66.1月に受けた模試では62を取って来ました。 日頃全く勉強をせず、心から勉強が嫌いだと申す息子です。中間期末の成績は下位で、国語・社会は目も当てられません。 そんな息子ですから、大学は地元の無名私立大学を推薦で行きたいと言うのも致し方ないと思っていた矢先、模試でこんな成績を取ってきた・・・ 中3で高1の模試を受けてこんな偏差値を取るくらいですから、せめて日東駒専レベルの大学進学を諦めずに 3年間無理矢理でも受験勉強を頑張らせる方向に導いてあげた方がいいのでしょうか? それともやはり進研模試、しかも高1範囲で偏差値が60超えてても、大学受験時の偏差値は50も行かないのだと割り切って、努力する才能がない息子に期待しない方がいいのか・・・ 進研は大学受験をしない生徒が通う高校も受験する、偏差値が高い高校は受験しない、と息子も知っているので、 いくら進研で偏差値が60超えてても、息子はとても冷静に地元私大を推薦でという気持ちに揺らぎはありません。 もう親が出る幕でもないと本人の好きなようにさせようと思っていましたが、 高校進級を目の前にして、ふとこのまま地元の無名私大を志望する息子を容認していいのか気になり出しました。 何か進研模試や志望校について情報やアドバイスがいただければ幸いです。

  • 親に申し訳ない

    僕は生きていて親に申し訳なく思っています。 理由は、幼い時から色々問題を起こしたり、親にもらったお金でゲームとか購入したり、親の物を無くしたり、買ってもらったものを全損させたり・・・・ とにかく問題を起こしすぎて、親に迷惑や心配をかけている自分が嫌になっています。 それなのに親はなんで、こんな僕を捨てずに私立校や勉強が苦手な自分を塾に行かせてくれたり、面倒を見てくれるんでしょうか? 僕なんか迷惑・心配ばかりかけていて、生きている意味がないと思うのに・・・ あと、親が死ぬのが怖いです。(自分もすぐに後を追いそうで・・・) 親が死ぬことを考えたり、自分が生きている意味を考えると涙が止まりません(>_<) 最後にアホなこと言ったり、長い文章+ヘタクソですいませんm(__)m 補足 ・今、僕は高校生です。 ・家のルールでゲームは自分の物にしない+親に黙って家電品を購入しないなど・・・ (20歳超えるまで)

  • 親との関係_期待されてない

    私をここまで育ててくれて高校も私立に行かせてもらって、親には感謝しているつもりです。 でも、もう家を出たい。 いつも四つ上の優秀な兄と比べられてきました。 兄はトップ私立校に行って、一流大学に通っています。 高校在学中の成績もトップ。一方の私は中堅私立校で成績は上の中ぐらい、部活もしていないで何のとりえもない。 母はいつも私の前で兄の話ばかりします。 私だって頑張ってるのに、っていつも悔しく思っています。 だから、絶対にいい大学に入って見返してやろうと思ってました。 今日、母に言われました。 「あんたはもっと下の大学にしといたほうがいいんじゃない?勉強しないんだから」 悔しくて、涙が出ました。 確かに高2までは勉強はしていなかった。でも、高3になってからは必死に勉強してるのに。 ぜんぜん見てくれていないことがわかってショックでした。 私、頑張っているんだよ。 なのになんでわたしの頑張っているところを見てくれないの? 何で私を否定するようなこと言うの? 結局私は何も期待されていないんだな、って思いました。 悲しいです。 期待をかけられるのもつらいだろうけど、何も期待されないのもつらいです。 もう、この家には居たくないです。 大学生になったら自立しようと思っています。 一人暮らししてバイトして、自分のことは自分でやる。 学費は親に出してもらうことになってしまうと思いますが、ちゃんと働いてて、それまで私にかかった費用全額を返済する。 これが果たせたら完全に自立かな、と考えています。 でも今の時点では、現実的に考えて高校を卒業して大学に入るまでは何もできません。 受験勉強でバイトもできないし・・・ どうしたらいいですか? 今の自分にできることは受験勉強を頑張ることのほかになにかないですか? もう気持ちがぐちゃぐちゃです。 最後に、読みにくい文章で申し訳ないです。 読んでくれてくれてありがとうございました。

  • 今からの受験勉強

    今、高校受験を控えています。 僕は、偏差値60~65の間で、内申は36.私立の推薦入試で特待生を狙っています。 今から勉強を始めるのは遅いでしょうか? また、僕のレベルでなら、どのような勉強方法がよいでしょうか? 推薦入試なので、国語・数学・英語しかありませんが、もしも推薦が貰えなかった時(貰えない確率は低いですが)や、高校入学後のため、社会と理科の勉強方法も教えていただきたいです。 苦手教科は社会・理科の1分野・数学  です。

  • 今のこの学力で東大に受かるか?

    某私立高校に通う、東大の文系III類をめざしている一年生です。 率直に聞きます。 進研模試で英語が偏差値65、数学が42(ヒドイ・・・)、国語が60くらいなのですが、本当に一年のいま、この偏差値で東大に受かるのでしょうか?(特に数学が)不安でたまりません。 あと、ついでに数学のよい勉強方法もしっていたら教えて欲しいです。

  • 今からでは遅いですか??

    高校2年の女子です。 きのうやっと志望大学として武庫川女子大学を決定したの ですが、正直頭のいい高校ではないので、このままだと あきらかに間に合わないし受からないので進研ゼミを しようと思うのですが今から進研ゼミって遅いですか? ついでに武庫川女子大学は公募推薦と一般、それから 一般の併願で神戸女子大学を受けるつもりです。 神戸女子大学は指定校推薦で行ける範囲内ですが担任の先生には 武庫川女子は特進クラスに入らないと・・・と言われました。 せっかく今すごく勉強が好きになったし努力したいし あきらめられないんですがおとなしく指定校で行ったほう がいいですか?ついでに受ける学科はどちらも社会福祉学科です。

  • 親からの期待が大きく、妹と比較されてきました。

    20代女性。社会人です。小さい頃から親の期待に応えられず、悩んできました。 父は京大卒、母は高卒で父には逆らえないひとでした。 父の口癖は、お前は何の取り柄もないから勉強だけしてなさい、目から血が出る程勉強しなさい、期待してる、で、休みの日は早く起きて勉強しろ、と起こされていました。 公立の学校に行くことも許されず、幼稚園、小学校、中学校、有名私立を受験させられましたが失敗。一方妹は幼稚園から見事合格。また、高校も私は受験に失敗し、妹は県内トップの高校に合格しました。妹は、明るく友達も多く、また、スポーツで国体にも行きました。何もない私は親からダメな人間だと言われ、妹は父からも母からも溺愛されてました。 先日辛かった気持ちを母に話したところ、今更どうしろというの、というものでした。私はそんな親を許すことが出来ず、でもうまくやりたい気持ちもあります。どうしたら親を許すことが出来るのでしょうか。