• ベストアンサー

DV加害者です。ご質問がございます。

007_taroの回答

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.10

ご自分でDVであると書かれていますが、厳密に深刻なDVかというとそうではなく、かと言ってこのままで収めてもいいかというとそうではない、という感じを受けました。 DVでは、加害者は手を上げた、蹴った、暴言を吐いたなどは被害者に落ち度があってそうなっただけで、自分に落ち度はないと言い切ることが深刻な点です。被害者が謝ると加害者は優しくなり反省もするが、また繰り返す悪循環によって被害の大きさが次第にエスカレートしても、気が付かずに傷害や致死に結びつくことを防ごうという観点からDV防止の法律ができているわけです。 ご質問を読むと、自営業を初めて半年ということで、奥様も不慣れな業務があるでしょう。これらは会計なら会計ソフトを購入してみる、人を雇う、などを考えてみれば良いのではないでしょうか。または時間のある時にエクセル表などで必要な項目が計算されるようなものをご自分で作成しても良いかと思います。奥様も失敗をすることで、頭がパニックになってあさっての計算をしてしまうのだと思います。会計担当だからと全部まかせっきりにするのも一つでしたでしょうけれど、計算をする際に一緒に分かりやすく色別に項目を記し、どこの項目と項目を計算するのかを常に自分でチェックできるようにする表を作るなど、口頭だけでは忘れることは記載することも重要なポイントだと思います。 ご自身が悩んでおられる「DV加害者であること」ですが、ご自分で感情に任せて手を上げることはいけないことだと深く反省しておられていて、奥様の人格も尊重しておられますし、過度にご自身を陥れることはないと思います。通常、DV加害者はカウンセリングを自分が受けることなど、一切考えません。自分のやっていることは悪いと思わないからです。 カウンセリングも一つですが、認知行動療法を試されてみてはどうでしょうか。 「こころが晴れるノート」 大野裕 著 「自信をもてないあなたへ」 メラニーフェネル 著 自分が起こした行動とそれに伴う感情を、第三者的に見て行き、囚われた考えを少しづつ治していくプロセスを踏んでいきます。納得できれば一番しっくりと考えが定着するのではないかと思います。 今は色々な被害を防ぐために、啓発が盛んですが、必要以上に自分をその枠に当てはめすぎるのも少し考えねばなりません。精神疾患症状に誰もが思い当たるものがあるのと同じです。皆、当てはまるからと言って落ち込むことは、返って本質からずれるものです。ご自分がどのような状態なのか、一度冷静に見直し、必要であれば奥様と一緒に考えられるのが一番です。

参考URL:
http://www.pref.shiga.jp/e/dv/look.html
mky113
質問者

お礼

007_taro様、アドバイスありがとうございます。 色々な方のアドバイスを妻と見て、まずは二人でカウンセリングに行くことにしました。 007_taro様の仰る通り、少し前まで私も自分が悪くないと思っていた(思い込もうとしていた)気がします。 ここで頂いた皆様のアドバイスを活かし、 自分だけで解決できるものではなく、色々な方に相談に乗って頂きながら治していこうと考えています。 認知行動療法、ぜひ試してみようと思います。 妻のためにも、子どものためにも まずは、頑張ってみようと思います。 今回は、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DV加害者として

    失礼します。oozora2000様、そして大勢の方からの助言をお待ちしております。 先日、妻と些細なことが原因で喧嘩をしてしまいました。 以前から妻の言葉や態度に対して注意を促したり、時には大喧嘩になり 私自身が物に当たる、妻に物を投げつける、手を挙げる、怒鳴るなどの 行為をしてしまっていました。 そして今回も大喧嘩になってしまい私の弱さからDVをしてしまい、妻が 2歳の長男、7か月の二男を連れて実家に帰りました。 これまで私自身にDV加害者との認識はなく、自分は間違っていないなどと 間違った考えを抱き、当たり前のように生活してきました。 結婚生活5年間で何度か暴力・暴言を繰り返しました。 今、このような状態となり妻と1週間連絡を取らずに生まれて初めて自分と 向き合い考え出た答えが (1)自分は完全なDV加害者であること (2)妻の話を聞かずに自分の主張を圧力で強要していたこと (3)原因は妻の言葉や態度ではなく自分自身の自己中心的な感情だったこと (4)そしてとんでもないことをしてしまい自分を取り巻くすべての人たちを裏切り傷つけてしまったこと (5)可能性は低いが更生する方法はあること ネットでたくさんの情報を集め改善は困難であり時間がかかると知りました。 昨日妻に連絡し妻の心と気持ちをぶつけてほしいと頼み、聞き考え、子供のことを 思うと離婚がいいのか、やはり父親を取り上げてはいけないのか、自分も悪かったが やはり暴力を子供の記憶に残したくないなど・・・初めて受け止めました。 反省と後悔の念が押し寄せ自分が許せなく悔しいです。 しかし妻はもっともっと苦しく悔しい日々を我慢して過ごしている。過ごしてきた。 もう逃げたくありません。結果は離婚になろうとも、人間として変わらなければいけない 自分の弱さに向き合い自分の愚かさに正面からぶつかりたいと思っています。 メンタルクリニック・心療内科など調べていますがoozora2000様の投稿を拝見した ところ、改善施設なような場所のほうが良いのでしょうか?その場合、コンタクトを どうとればよいのでしょうか?心療内科やメンタルクリニックなどでも良いのでしょうか? 自分の犯した罪に助言を頂くのは筋違いだとは思いますが、どうかよろしくお願いいたします。 35歳・男性・会社員・北海道在住です。

  • 利益に関する質問です。

    利益に関する質問です。 原価58,000円の商品を売るのに欲しい利益率を原価の20%として計算すると、 58,000円x1.20=69,600円になる。 しかし、 逆に計算式 (売上高-売上原価)÷売上高X100%に基づき粗利益率を計算すると、69,600円-58,000円÷69,600円x 100%=16.6666666…% になります。 20%の利益を取っているつもりが16.6%しか取れてない事になっています。 それにこの16.6という数字はなんですか? 例えば、原価7,000円x1.20=8,400円の売上高とします。  こちらも計算式 (売上高-売上原価)÷売上高X100%に基づき粗利益率を計算すると、 8400-7000÷8400 x 100%=16.6666666….% またまた、この数字です。 非常に混乱していますのでご教授をお願いたします。

  • 会社が倒産しそうで不安です。

    会社が倒産しそうで不安です。 帝国データバンクから過去3年分の売り上げと純利益を見てみたのですが、どれくらい深刻なのかがわかりません。 どなたか詳しい方に判断を頂けたらとおもいます。 19.3 売上 7億 純利益 50万 20.3 売上 5億6千 純利益 マイナス678万 21.3 売上 4億5千 純利益 マイナス1560万 このような数字になっていて、今年は概算ですが売り上げ3億くらいで純利益はマイナス2500万くらいです。 こういう数字は危機的状況なのでしょうか?? 経理の人も数万円のお金を気にしている割には毎月給料はちゃんと出ています。 支払い関係と給料は財布が別なのでしょうか?? 社員10名の小さな会社ですがどうでしょうか。 純利益が黒字の会社でも借金はあると聞いた事があるので、うちのような純利益で赤がでている会社はかなり危ないんじゃあないかと思います。 会社の経営や経理に関して無知なので現状を把握する意味でも皆さんに知恵をお借りしたいです。 よろしくおねがいします。

  • DV加害者の悩み

    私は外国人です。 今年日本人の女性と結婚し、6月に仕事を見つかり、妻の実家から離れ、妻と二人で同居することになりました。 日々生活の中で喧嘩の重なり、最初は意見が合わないだけで当然だと思いました。 ある日彼女はバイト先でめまいし、倒れて病院に運ばれました。 ある日、私は趣味をしている途中に彼女から掃除を手伝ってって言われて、自分が日々ストレースから解消するために、趣味をやってなにか悪いと思い、強制的に止めさせられなければならないのかともめていました。 そのときに、彼女の具合が悪くなって、休みたいと言って、そのとき私はやりたいことを強制的に止めさせられる不満があり、「じゃ今すぐ掃除しようよ、寝る場合じゃないだろう」と言って、力で彼女を起こそうとしたとき、彼女は私のお腹に蹴ってきた。それでも自分がまたしつこく力で起こそうとしたときに、彼女の不意で私の顔に手で当たって、私はキレて彼女の腕に殴り返しました。これは彼女にとってトラウマになりました。 それ以来、お互いに信用を失って、私は仕事に行っている途中に、彼女は毎日DV被害者のホームページを見て、DV被害者の相談所に通い、私が帰ってきて、これ君のことを書いている。君がDVだって毎日言われるようになりました。そんなことを見る時間があるなら、バイトでも働けと私が言っていた。それは彼女に対する不満であった。彼女自身を否定するきっかけになりました。 そして、気に食わないことがあるたびに、私が彼女に怒鳴り、暴言し続けてきた。 彼女にとって、最後の選択を私に相談してきた、DV治療のために病院いくか?それとも彼女が実家に帰るか? そのとき、私は仕事を始めたばかりなのに、そんなところに行く余裕がないと言い訳しました。 ある日、突然彼女がいなくなり、実家に帰るとメモを残した。 私は病院にいくこと自体がどうしても納得がいかないと思って、結果は彼女を失いました。 私は彼女がいないと生きていけないと気づいてしまいました。 私はDV加害者です。治療を受けたいですが、どうやってはじめたらいいでしょうか? 左右知らず外国人です。不安で怖くてここから歩き出す勇気がないです。 どうしたら良いか教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • DV加害者更生プログラム

    初めて質問しますので、不慣れな点もございますが宜しくお願い致します。 いきなりですが、私はDVの加害者です。 妻は9/14からDVシェルターに入っております。 私自身、怒りのボーダーラインが非常に低く 普通の時は仲も良く、コミュニケーションも履かれていますが 一度キレると頭が真っ白になりDVをしてしまいます。 妻を蹴ったがために骨折をさせてしまいました。(1か月前) その後、暴力はなかったのですが、言葉の暴力は以前無くならず 必死に耐えてくれていた妻も遂2才の娘と共にシェルターに行ってしまいました。 全ては私の招いた結果です。シェルターに入ると殆どの場合離婚という方向に 話が進むとよく聞きます。 妻がその決断をした場合は当然その方向でサポートするつもりです。 しかし、私自身は事の重大さを判っていながらも未だに戻ってきて欲しい。 家族3人仲良く暮らしていきたいと考えております。 しかし、もし仮に戻ってきてくれたとしても、元々DVの因子を持っているのだと思います。 また、いつDVをしてしまうかもしれない自分が表出してしまうかもしれません。 そこで、このまま夫婦生活継続になるか、離婚になるかは妻に一任するつもりですが 私自身はDV加害者更生プログラムと言うものがあると聞いたので 受けてみようかと思っております。 しかしネットで調べても、そう言う取り組みがあると言うことが判っているだけで 問い合わせ先などは、調べ方が悪いのか見つかりません。 そこで、皆様に質問です。現在大阪府下(できれば東大阪市)で加害者更生の取り組み を行なっている機関などあれば、名前や連絡先等をお教えいただきたいのです 妻も娘も恐らく戻っては来ないと思っておりますが、それでも何か一つでもしてあげたいと 考えております。 どうか皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • デートDVをどうにかしたいです

    僕は今高校生でデートDVの加害者です 彼女に言葉の暴力や暴言を吐いてしまいます 束縛もしています。 正直自分でもだめだと思いますし こんなことしても嫌われるだけとわかっています 彼女に依存しすぎだとわかります 迷惑かけて苦しい思いをさせているのが とても苦しいです でも何か気にくわなかったらスイッチが入り ドンドン彼女を攻めてしまいます 感情に身を任せてしまうんです 彼女とは遠距離でメールや電話しかできないのですが それが原因で彼女に別れを告げられ 音信不通で先日やっと連絡が取れました 彼女を幸せにするには別れるしかないのでしょうか あるサイトをみたところDVはなおせないと書いてありましたが 僕はずっとDV加害者として生きていかなくてはならないのでしょうか この先この性格のまま結婚などをして子供や妻に手を出したり 暴言はいたりしてしまうのではないかと思うととても怖いです 心配性で束縛してしまったり暴言を吐くのをなおすなんて とても難しいとわかっています でもこれ以上好きな人や大切な人を傷つけたくありません 何か方法があれば教えていただきたいです

  • 妻のDVと言い分は通用する?

    妻が早く帰って、家事や育児をしろといます。 妻もフルでパートで働いていますが、週に一~二回ぐらいは早くかえってこいと言います。 これは私に対する妻のDVになりますか? 妻は共働きなら、自主的にやってほしいと言いますが、私はほとんど平日は忙しくて家事も育児もできないのに、それを強要する妻をDVで訴えられますか? 今、妻と離婚調停中です。 同居していて、婚姻費用を払っています。 妻は婚姻費用の生活費も折半してるなら、家事、育児も折半だ!と言います。 こんな事が通用しますか?     

  • 彼氏からのDVについて

    彼氏からのDVについて。 投稿を見て下さりありがとうございます。 21歳女です。私には29歳の彼氏がいます。 先日、頬を2回ぶたれました。とても痛かったです。 私は気分が落ち込みやすく、すぐ病んでしまいます。 その日ケンカをして「死にたい」と言ってしまったんです。そしたら頬をビンタされました。 「俺の1番やって欲しくない事」だと怒鳴られました。 たしかに、いつも私は彼の「やって欲しくない事」をしてしまいます。 例えばケンカの際自傷する、敬語を使う、いつまでも暗い顔をしている、など。 だから彼も怒ってしまったんですよね。 最近イライラで眠れないし、手に蕁麻疹出来てるからまじで辞めてって言われていたのに、私はしてしまって。 今までは手を出されたことはありませんでした。 ただ、暴言で「ほんとバカだな」「これ以上イライラさせんなよ」と言われたり、物を投げたり、机を蹴ったりはありました。 過去に彼の父親も妻を殴っていたようです。 原因は妻の借金だそうです。 それはそれですが、人より血の気が多いと彼自身も自覚しているようです。 最近、精神的に辛くなって、私の母親に相談したところ、それ心理的DVと、身体的DVだよと言われました。 だけど彼も言い過ぎたと反省していて、改善できるようにするね、ごめんねと謝ってきます。 根はいい人だけど、イライラすると抑えきれなくなっちゃうのかなと、私がもう少し要領良くて、明るい性格なら良かったのかなって思います。 彼といると楽しい時間もたくさんあります。 ただ、怖いとかしんどいなって思う事が増えてきました。 でも中々、別れたいと言えません。 どうしたらいいか分からなくて、無料のDVチャット相談でメッセージを送ったりしています。 付き合って半年。 思い出が一瞬で消えてしまうと思うとつらいです。 いまだにDVなのかは私には分かりません。 客観的なご意見を下さると幸いです。 また、具体的にどう動けばいいかなど、教えて下さるととても助かります。 長文失礼しました。

  • 営業キャッシュフローについて

    ある会社のキャッシュフロー計算書と損益計算書を見ると 営業CF  -8,200 投資CF  20,500 財務CF -13,500 売上高  240,000 営業利益  5,600 経常利益  5,000 当期利益   600 となっていました 営業CFは、本業による収入と支出の差額を表わすと聞きましたが、 マイナスになっているのに営業利益は大幅なプラスになっています これはどういうことなのでしょうか? 素人ですので、どなたかご教授下さい

  • これはDVでしょうか。

    結婚して2年が過ぎた所です。 先日些細な喧嘩がエスカレートし妻に平手打ちして鼓膜を破ってしまいました。妻は大騒ぎです。一方的にたたいたわけではなく正当防衛だと思っています。妻も爪を立ててきたり、叩いたりけったりしてきております。こちらは軽く反撃していたつもりです。 日常的に、じゃれあいの延長で。軽い叩きあいになることがよくあります。これもどちらもたたき合っているが、普段はじゃれあいのまま終わります。 一度以前にもたたき合いとなり、妻の顔をグーで殴ってしまいました。もちろん手加減はしています。このときも一方的ではなくお互いやりあっていました。しかし、妻はこのときも大騒ぎし、もう暴力はふるいませんと一筆書かされました。 妻にもあざは出来ますが、私の方にも引っ掻いたあとなどの傷はあります。 一方的では無くてもDVに該当するのでしょうか。 妻はDVで離婚だと騒いでいます。