• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就職活動の時期、手遅れ?)

就職活動の時期、手遅れ?

hironaの回答

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

「就職」という言葉すら語る友人がいなかったとか、リクルートスーツで「内定、内定」と言っているのが(自分の大学で)一部の人だけだと思っていたのは、もしかしたら、夜間だったからかもしれませんよ。 質問者さんのように、昼間は働いて、夕方から大学で勉強していたため、すでに社会人だから(高卒で就職<派遣や契約社員を含む>+大学の夜間部)、それを卒業後も続けるつもりているため、就職活動をする必要がなかった人が質問者さんの周囲に多かった、とか。 1年くらい時間をかけるというよりも、エントリーシートや自己分析などは、数分でパッと考えてチョイチョイと「書けばいい」「埋めればいい」のではなく、自分の長所や短所、どんな業種の会社でどんな職種の仕事をしたい(または、したくない)、自分が希望する会社に自分をアピールするのに効果的な方法は何だろう?と考えたり……会社説明会や試験・面接などを受けるのに、1日に掛け持ちするにしても時間に限りがあるし、内定を取れないなら取れるまでいくつも会社を回るとか……そんなことをしていると、場合によっては1年かかることも珍しくないのです。 エリートでなくても、一流企業でなくても、中小企業の一般事務員として就職するんだって、いきなり訪問して「ここで、私を雇ってください」とは言いませんよね。 まず求人があるかどうか調べる。求人があるなら、自分がその求人の条件に該当するかどうか確認する。応募できる状況なら(または、条件から多少はずれていても、それを超えるアピールポイントがあるという自信があるなら)面接の約束をとりつける。 これって、エリートの人でなくも、一流企業でなくても、普通の流れかなあと思うのですが、これ自体が「就職活動」です。。。もしかしたら、お母様の世代は、まだ「女性は、高校や短大に求人が来た会社に、希望を元に割り振られた所に、面接に行って、そのまま就職する。早くに結婚するが、結婚したらすぐに会社は辞める」みたいな感覚でおられたのかもしれませんね。 一流企業に結婚後も出産後も働こうとする、エリート意識を持つ人とは、就職活動のやり方は違う……みたいな。 いずれにしても、就職活動は、結局は個人的にする物です。大学側も、(就職情報誌ではなく)大学に求人を出す会社もあるので、「こういう会社から、こういう募集が来てます」というのは教えてくれる事はありますが、要するに求人を探す場所が、就職情報誌なのか、新聞の求人欄なのか、学校の就職課なのか、の違いです。 就職活動を卒業後にしても構わないのですが、3月に大学を卒業して、4月1日から就職したいなら、3月中に就職先を見つける必要があるだけです。 また、3月に卒業したばかりで、その翌月(4月)から就職する人たちの事を「新卒採用」と言います。4月にまとまった人数が就職する「新卒採用」の時期に比べると、中途採用は、いつ、何人を募集しているかは、会社の都合ごとになるから、求人を探すのも大変です。 確かに、卒業式を目前に控えていて、「まだ就職先が決まっていない」以前の「就職活動をまだしていない」は、厳しい状況ですけど、がんばって就職活動してても「まだ決まってない」人もいる時代です。 とにかく、今からでも、がんばって仕事をみつけましょう! 昼間に派遣で事務仕事をしていたのも、ある意味、業務経験ですしね。

関連するQ&A

  • 女性の就職活動

    大学4年生で、まだ就活しているのですが、 なかなか内定がもらえません。 卒業生でなくても就職活動を支援してくれるような リクルートエージェントみたいな企業はありますか? enなどは転職支援なのでダメでしょうか。 正社員として事務職や経理、もしくは接客の仕事が したいと考えていますが、 いい方法があれば教えて下さい。m(__)m

  • 就職活動を始める時期

    こんにちは。 私は現在、大学二年生の女子です。四年制のある総合大学に通っています。そこで質問なのですが、就職活動に着るリクルートスーツとは、どのようなものを買ったらよいのでしょうか?? 私はリクルートスーツを持っていないのですが、母親がバーゲンなどで安いときに買いたいと言っていて、一緒に買い物に行くたびに「冬物を買うのか?夏物を買うのか?」など聞いてきます。気にしてくれるのはありがたいのですが、あまりスーツのことでせめられるのは辛いです(笑) なので、なるべく早くリクルートスーツを買いたいと思います。就職活動は夏と冬ではどちらのほうが活発に行われるのでしょうか?というかいつ頃から就活はじめたらいいのでしょうか??(学校の先生や先輩、友達にきいてもイマイチ時期がはっきりしません><) リクルートスーツは春秋物、夏物、冬物のどれを買いましたか?? 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 新卒扱いの就職活動はいつまで?

    2013年卒の大学4年です。 未だに内定を貰えておらず、今も就職活動しています。 年末までには内定を取ろうという思いで頑張ってきましたが、来年も続きそうです。 そこで、新卒扱いになるのは卒業するまででしょうか? 3月頃まで就職活動って出来るのでしょうか? 

  • 大学3年生でできる就職活動

    私は今大学1年で、就職活動は大学3年からするといい、と聞きました。 3年生から就職活動をするということは 大学3年生で内定をとり、企業には卒業するまで待ってもらえるということなのでしょうか? 初歩的なことですがよろしくお願いします。

  • 就職活動の流れが知りたいです

    私は法学部の一回生なんですが、 私は大学卒業後、弁護士、公務員を志望している訳ではなく、就職を検討しています、その為に就職活動の流れが知りたくて質問させて頂きました 例えば、5月に内定を頂くと、次の月の6月からお仕事が始まるものなのですか? それとも4月以降の内定は9月からお仕事、といった決まりがあるんでしょうか? 一連の流れが知りたいです 宜しければ教えてくださいお願いします

  • 就職活動について

    大学卒業後1年間親の脛をかじってバイトだけのニート生活を送ってきたのですが 今になってこのままではいけないと反省しまして、企業に正社員として就職したいと考えています 今から就職活動をしても間に合いますでしょうか・・・? 就職活動に関する知識がないのですが皆さんどこで学ばれているのでしょうか? 一応国立の大学を出てはいますが、1年間の空白の期間はかなりハンデになりますか? もう手遅れかもしれませんが、これからは心を入れ替えて可能性ある限り努力していきたいと思っています 質問ばかりですが、どうかアドバイスよろしくお願いします

  • この時期の就職活動について

    3月に卒業予定の史学科の4年生です 去年の12月から始まった就職活動…内定ももらえず、エントリーシート、もしくはグループワーク、面接も二次面接などで落とされてしまい、 また、己のするべきこと(就活・卒論)、しなければならないことを見失って、全てのやる気がない状態です。 丸一日やる気がなかったり、ずっと寝てしまっていたり、趣味に逃げたりと自分でも最悪な毎日を送っているのは重々承知です。 親からは「正社員として4月に働きに出てなかったら金はどうするんだ」と、延々金のことについて話されています(そのくせ「別にお金は気にしていない」と、バイト代を受け取ってくれません 「正社員じゃなく契約社員、フリーターみたいな惨めな人間は出て行け」とまで言われてしまい、 今すぐにでも失踪してやろうかな、と考えてしまっています。 あと残りの後期の大学入金も、考えてもらおうかと思っています。 就活に行って内定がもらえないのは、私の努力が足りないからだと思っていますが この時期になって何が足らないのか、何がダメなのかもわからなくなってきました。 不運なことに、大学の友人は就活をしておらず、身内に相談できる人もいません… 今、就活なさってる方、内定をもらった方、もしくは昨年まで就活をしていらっしゃった方、もしくはご意見のある方にお聞きしたいのですが この時期の就職活動、一体どのようなモチベーションでいくべきなのでしょうか? 是非ご意見をお願いします

  • 就職活動について

    現在大学3年生で就職活動が本格的に始まって来たところなのですが一つ不安があります それは、大学2年生の前期に休学をしてたので卒業も半期伸びるということです。ただ単位に関しては挽回したのでこのままいけば卒業できるだけの単位は足りています。なので卒業は9月になるのですが、単位は足りているので仮に内定をもらった場合4月から働いていくということはできますか?

  • 今の時期からの就活は手遅れ?

    現在、大学4年生(文系)の者です。 院に進学したいと思い、いままで就職活動はしていませんでした。 しかし卒論などにとりかかり始めて、自分は研究には興味がない、向いてないのでは、と思うようになりました。(今更こんな時期になってから気づくのじゃ遅すぎなのですが・・・) 研究にあまり興味が持てないのでは高い学費を払ってまで院に行くのはあまり意味がないように思えます。 もし進学を断念するならば、就職をすることになりますが・・・今のこの時期から就職活動を始めるのは既に手遅れという感じがしますが・・・どうなのでしょう? “四月入社目指して新卒として今すぐ就活を始める”のと、“卒業してから既卒者として就活をする” どちらにしろ厳しい状況だとは思います。 しかし、もしどちらも同じような状況なのであれば・・・・・卒論などに力を注ぐべき時期に就活に下手に手を出すくらいなら、卒業してから既卒者として就活を頑張りたいと思います。(留年してまた来年新卒として就活、ということは考えていません) 親は「院に進学すれば新卒扱いで就職活動できるから、進学の方向で頑張れ」と言いますが、院卒も、特に文系では就職は厳しいですよね・・・? 今の時期から焦って就職活動を始めたって仕方ないのか? それとも今すぐ就職活動を始めるべきか? とてもどうしようもない奴ですが、なにかアドバイス等ございましたら宜しくお願い致します。

  • 既卒で就職活動?それとも就職留年?

    私は大学4年ですが、諸事情により今年8月から就職活動を始めて 未だ内定は頂いておりません。 最近は求人も減ってきており、最近就職留年するか、大学は卒業して 就職活動を続けるか悩んでおります。 でも卒業すると、第二新卒?になって、新卒募集の所には応募できないですよね? 親には留年して就職活動しなさいと言われていますが 学費は安くないので申し訳ないです。 どちらが良いでしょうか?

専門家に質問してみよう