• 締切済み

確定申告終了し、税金を納めてきましたが・・・

昨年脱サラし、今年初めての白色申告をして 2月の確定申告初日に早速税金も納めてきま した。 そこで1つ質問です。 税金を納めて放っておいたら何か確認の書類 等は手もとに届くのでしょうか? 今年はもうこれで何もしなくてもよいのでし ょうか? よく税務署の調査が入るとか耳にしますが、 何を基準にそれは行われるのでしょう? 小さな商店街で物販をしているだけなので規 模的には弱小ですけど。。。

みんなの回答

  • U-Seven
  • ベストアンサー率56% (557/986)
回答No.3

>今年はもうこれで何もしなくてもよいので >しょうか? はい、特に何もすることは無いです。 青色の場合は、11月下旬に決算書の用紙が税務署から送られてきます。 そして来年1月中旬に確定申告書の用紙が送られてきます。 (白色申告については良く分かりません) >よく税務署の調査が入るとか耳にしますが、 >何を基準にそれは行われるのでしょう? 基準は不明(マル秘)です、まあ小規模な個人を相手に税務調査は行われないと思います。 私も一度も経験が無いです。 ただし、2年目に「帳簿を持って税務署に来て下さい」という事は有りました。 何をしたかというと「正しく記帳しているか」の確認でした、細かい金額のチェックは有りませんでした。 個人事業主など小魚を突っついても金は取れない、税務調査官も暇ではないので取れそうな所を狙います。 売り上げや費用科目に急激な変化が有った場合、同業他社に対して明らかに費用の構成比が異なる場合、赤字決算なのに社長が家を新築したとか等、「ちょっと不自然」(基準のデータから離れすぎ)というのが調査対象になるようです。 提出書類の控え(税務署受付印押印済み)は大切に保存しておいて下さい。 銀行から融資を受ける等の時に必要になります。 (所得証明のようなものです)

mfau1143
質問者

お礼

U-Sevenさんへ たいへんご丁寧な回答ありがとうございました。 すごくリアリティがあり、納得感がありました。 商売は稼ぐことも大切ですが、こうした節目節目の 決算処理もきちんと正確にこなしていき、清々しい 人生を送りたいです。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

言葉が足らなかったようですいません。 申告期間、特に期限は守りましょう。 今後青色申告をしたり、融資を受けたりするときには、法の遵守も重要ですし、青色申告の優遇も受けられない場合もあります。 申告期間の前でも、書類がそろい計算が終われば提出も可能ですし、期限内に間に合わない場合には、期限後になるが申告は可能と言うことです。

mfau1143
質問者

お礼

ben0514さんへ ご丁寧にありがとうございます! 正確に理解しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

確定申告でよく勘違いされている人が多いですね。 申告期間以外でも申告は受け付けてもらうことは可能です。 私は1月の中旬に確定申告(個人事業+役員報酬)をしましたね。 確定申告書を提出する際に控も提示しましたか?控はあなたの収入や所得を証明する一番のものです。控を提示すれば、受付印を押印の上で返却されます。郵送提出であれば、切手貼付済みの返信用封筒の同封が必要です。控はあくまでも任意ですが、申告時にしか受付印を貰うことは出来ません。申告であなたに渡されるものの一つですね。 ですので、確定申告をすると、申告書の控と納付後の領収証が手元に残るはずです。申告書の内容の詳細は受付時だけでは確認できませんので、不備や記載誤りなどがあれば、電話や郵便で連絡が来ることになりますが、特別何も無ければ連絡や郵便は無いでしょう。 所得税の確定申告は、申告内容が住まいの役所に送られますので、住民税が計算されて、5~6月ごろに納付書などが届くでしょう。同様に国民健康保険に加入していれば、そちらの保険料の計算にも申告内容が影響することになるでしょう。 税務署の調査は、基準はあると思いますが、明確にされてはいません。 税務署は、多くの事業所などの決算状況を把握していることから、同業者の利益率や経費の割合などを一定の基準として把握していると思います。その基準から大きくずれているような場合には、調査の対象となるでしょう。また、あなたの取引先が税務調査の対象となり、あなたとの取引などに疑いなどが発生すれば、対象となる場合もあるでしょう。 ただ、税務署の職員も調査に入って、徴収の税額などが発生しないと格好がつきませんし、無駄足のような判断もあるように聞きます。ですので赤字続きの事業者で青色申告の場合には、掘り起こしてもなかなか徴収とならないため、調査に入りづらいようですね。

mfau1143
質問者

お礼

ben0514さんへ 丁寧なご回答本当にありがとうございます! とってもわかりやすかったです。 調査が入ったら今後の正しい知識を身につけるため の授業料と思えばいいですね。 あと申告期間というのはあくまでも目安だったので すね。 早目の申請を心がけたいです。 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告について

    確定申告について質問です。主人が個人事業者で毎年白色申告していました。収入も不安定でそれほど高くなかったのもあって。 住宅控除などもあり追徴課税は今まで払ってないです。今年は収入が多く青色申告にしようか税理士さんに頼もうか悩んでいます。 1000万以上収入があるので消費税の事や取り引き先にそろそろ今年あたり税務調査が入りそうという話なのでしっかりとした申告をしておこうと思うのですが今まで通り白色で出したら税金が高額になりそうで悩んでいます。 消費税を払う覚悟は出来ているのですが自分で青色申告するのには簿記の知識がないと大変そうでもちろん私にはそんな知識ありません。そしたら税理士さん月2万くらい払ってやってもらったほうが堅実ですか?節税になるのはどちらですか? 税金の事わかりづらいので素人でもわかりやすい説明お願いします。

  • 所得38万円以下でも確定申告した方がいい?

    確定申告について質問させていただきます。 去年の一月に物販のオンラインショップを開業し、 今年初めて白色申告を行います。 売上は約800万円だったのですが、仕入額約700万円と 初期費用として多くの経費がかかったことで 年間所得が38万円以下という計算になりました。 所得が38万円以下の場合は確定申告は不要とのことですが 実際かなりの額の売上があがっているのに 本当に申告しなくても大丈夫なのでしょうか? あとからいきなり税務調査が来たりしないか不安です・・・。 ご回答宜しくお願いします。

  • FXの税金と確定申告について

    FXの税金についてあまり深い知識を持たないまま取引してしまい、 くりっく365で170万円ほど利益が出てしまいました。(除く手数料) 私は現在学生で、親の扶養に入っています。 また、アルバイトはしていません。 今年購入したパソコン代及びインターネット使用料の一部を経費として落とし、これで22~23万円くらい。 さらに手数料を差し引いて、最終的な利益は140万円程度になる予定です。 一般的な扶養の枠である130万円を超えてしまいますが、 もしも私が確定申告しなかった場合には、 税務署などにチェックはされているのでしょうか? 実際に税務署側の調査によって扶養を外される場合はあるのでしょうか。 また、ここから損を確定させることで130万円以内に利益を 抑えることができれば、税金はかからないという理解でよろしいでしょうか。 一般的なお話として、2~3万円のオーバーを細かく見ているものなのでしょうか。 ご回答、どうかよろしくお願い致します。

  • 税金確定申告について

    税金確定申告ですが、イータックスで昨年分申告した時に、FX取引をしているのですが、損失をしてそれも繰り越そうとは当然考えていたのですが、イータックスで初めに給料だけ申告したあとに確定してあとから修正申告みたいにFXの損失をくわえようとしたら税務署の人に、給料所得とFXの損失は同時進行しないとダメということで、けッきょlく昨年分の損失は繰り越せないでおわッたのですが、 たとえば今年の分のFXで損している分を来年の2月の申告時に申告するのですが、 会社で働いているケースで、会社で年末調整してくれるのですが、FXの損失計上分はさすがに無理だと思いますが、会社で給料をしてもらい、2月の時に自分でFXの損失だけで税務署で申告する場合ですが、可能なのでしょうかね・・・・? それとも会社でFXの損失を年末調整でできないから。どッちみちFXの損失計上で来年税務署行くなら、自分で全部その時にすればいいだけのことですかね・・・?

  • 風俗 確定申告

    風俗で働いてます。 住民税払っていませんので確定申告しようと思います 申告したら店に税務調査入りますか? 入った場合、私が確定申告したとばれますか? 店が税金脱税してた場合恨まれたりしますか?

  • 税金の修正申告について

    内職的な仕事をして収入があったのですが、税金は天引き済みと勘違いして申告していませんでした。保険の満期金などの申告は今まで何度かして税金を納めてきました。 今年になって税務署から雑収入があるはずとの指摘を受け税務署のいわれる過去3年間の修正申告をして税金を払いました。 それ以前のものについてはどうすればよいのでしょうか? 4年、5年前の記録はありません。 なぜ税務署は過去3年分についてのみ指摘なさったのでしょうか? 教えてください。

  • 税金の申告について

    去年4月に会社を辞めて、個人的に仕事をしています。 毎月、収入も得ています。 もう少しで申告の時期になります。 どのような納税になるのでしょうか。(青色とか白とか) 税務署に確認したほうが良いのでしょうか。 なにせ今まで税金を考えたことがないのですみません。 アドバイスをお願いいたします。

  • 確定申告

    社員として勤めていた会社で給料を貰っていたんですが、社長が税金等は会社で払っておく。と言っていました。その会社は約1年半前に辞めました。今考えると、その時、給料から税金等引かれていた覚えがありませんし、住民税も引かれていなかったように思います。給料明細など捨ててしまい確認が出来ません。会社も今は廃業していて確認出来ません。自分が会社を辞めてすぐに、税務調査が入ったらしく、追徴を払ったっとゆう話を聞きました。社員で給料を貰っている場合、自分で確定申告しなくていいんですよね?会社が払っていなかった場合、自分が支払う義務はあるんでしょうか?会社に税務調査が入って追徴を払った。とゆう事は自分が給料を貰っていた事を税務署が把握していた場合、何年かあとに、税金を払って下さい。と税務署から来たりしますか?結婚を考えていて、色々不安になって、相談しました。

  • 税金の確定申告と督促について

    親戚の兄弟が亡くなった親の土地、建物を去年の5月に売りました。 名義は半々になっていましたが、売買の時は便宜上、兄が買い主との契約を主にやっていたようで、買い主からの土地代金は兄名義の通帳に入り、それを半々に相続したようです。 今年2月に兄の方には確定申告の用紙が来たので、それに書き込み、自分の名義だった1/2を申告し、税金もすでに引き落としされたそうです。 ところが、弟の方には申告書は送られて来なかったそうで、今だ申告もせず、本人はいたって呑気で「税務署も何も言ってこないし払ってないよ」と言うだけです。 これって滞納ですよね?税務署からは督促も来ていないようです。たまたま兄には申告書が送られてきましたが、弟も自分で確定申告しなければいけないと思うのですが? このまま放っておくと、督促が来て、延滞利息も払う事になると思うのですが。 税務署からはどのようにお知らせがくるのでしょう?いずれ督促状が来るのでしょうか? 教えて下さい。

  • 確定申告の間違いについて

    去年の分の確定申告をしたのですが、去年、単発で働いていたところが多すぎて、正しく確定申告できたか不安なのですが、納める税金がすくなかったら、いつ頃、税務署から納付命令の通達がくるんでしょうか?その場合もちろん延滞税かかるんですよね?  税務署の調査が遅ければ延滞税もその分高くなりますよね? どなたか教えていただけませんか!