• 締切済み

大手進学塾のテキストの無断使用

小規模の学習塾でアルバイトをしています。 経営者が過去に浜学園で講師をしていたことから、無断(?)で テキストなどをスキャンして有料で講義に使用しています。 これは立派な犯罪だと思うのですが・・・。 長文になりますことをお許しください。 私は大阪市内にある学習塾でアルバイトをしています。 そこの塾の経営者は昔、浜学園に在籍して講師をしていたため 自分で自塾を立ち上げる際に、浜学園と契約したのかはわからないのですが 浜学園編纂のテキスト(昭和末期年代のものから平成のものまで)を使っています。 テキストには「不許複製」のハンコが押されていたり、「教材管理課」という スタンプが押されています。驚いたことは、浜学園以外にも希学園や その他の教材会社のものがなぜがひとしきりあり、それをもったいないということでコンピューターで読み取ってコピーをしてそれを講義に使用しているのです。しかもこれは教材費として保護者の方から月謝を頂戴しているので、「営利目的」での使用に当たり、非常にまずいことだと私は思っています。 テキストは小学生で使用する教科については全部あります。例えば国語では教材に始まりそれに連動する確認テストまでそろっています。それらを 原本を読み取ってコピーし、子どもたちに配布しています。また、過去に 演習として使用したであろう、誰かが解いた問題(採点済み答案用紙)を 読み取り、パソコンで答えのところだけを消して再配布しています。 労働条件も劣悪で、私の場合はお給料が正規に支払われない(不払いではなくピンハネみたいなもので、実際に勤務したことがしていないこととして扱われています。また雇用契約書も一切書かされていないので、休日手当や割増賃金の定義もなく正社員の方も困り果てています)ことや、講習会の時は朝9時~夜10時までを休憩もなく勤務することもあります。いくら体力的にも余裕がある方であってもここまで「悪いこと」をすると体に触りますし、なにより子どもたちに申し訳が立ちません。 しかも塾は家族経営(奥様が経理担当、経営者の弟様が三流株主)であり、文句を言おうものなら いつでも解雇される恐れが非常にあるため、みんな黙っています。しかしここで立ち上がらなければ子どもたちの未来を預かる職業として、世間の信頼を損ねることになってしまいます。 お伺いしたいのは 1.浜学園や希学園編纂のテキストをコピーして再配布することは、契約上問題があるのか? 2.劣悪な労働環境を改善するための方法 です。どうぞよろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • tongking
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

とりあえず無料の弁護士に相談してみましょう。 無断使用だとそれはかなりの犯罪行為ですし、労働条件もあまりにひどいように感じます。今からでも日記風に残業時間やその日のことを書いておくことをお勧めします。意外にも効力を持つのですから。 話は少し変わりますが、私は中学受験経験者ですが、大手塾の教材は確かに優れています。 しかし、何よりも選び抜かれた講師とそのノウハウを用いて活きてくるものであって、その教材だけでどうこうなるものではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 学習塾での教材のコピー

    お世話になります。 教材のコピーに関する著作権のことで少しおたずねします。 現在、学習塾の講師をしています。 塾にある教材をコピーして複数の生徒に配布することは、明らかに著作権侵害だとは分かるのですが、 生徒自身が所持している教材を、繰り返し演習させるためにコピーし、その生徒のみに使用することは著作権の侵害に当たるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 学習塾の経営者と講師と間の契約について

    学習塾の経営者が講師と「講座の担任」について取り交わす契約を何というのでしょうか。お願いします。

  • 希学園から独立した塾に関して

    今年度 元希学園の講師が開校した 新しい学習塾に関して ご存知の方が いらっしゃいましたら 教えていただきたいと思います よろしくお願いいたします

  • 大手進学塾が経営する個別指導塾を探しています。

    小4の娘がいるのですが、去年の今頃、周りのお友達が塾に通い始めたのをきっかけに、自分も通いたいと言いだし、大手ではないですが、地元では少し名の知れた進学塾に通い始めました。 本人は、お友達に刺激され、中学受験をするつもりで、私自身も、本人がその気なら、好きなようにやらせてやろうと思っていました。 しかし、その塾では毎週の小テストの結果の成績順に並ばせるだけで、成績別のクラスがあるわけではないため、初めは何とかついていけていた娘も、次第についていけなくなり、現在ではいつも後ろのほうに座らされていて、多少マイペースなところのある娘ですが、本人なりに辛いようです。 しかし本人は、塾通いそのものはやめたくないというか、中学受験はしたいようで、現状をとてももどかしく思っているようです。 私も何とかしてやりたくていろいろ考えたり、友人に相談したところ、最近では大手進学塾で個別指導も経営しているところがあるそうで、そういうところに通えば、成績別クラス対応もしてくれますし、もしそれでも集団授業についていけない場合は系列の個別指導塾での指導でもサポートしてくれると聞き、いっそのこと娘をそのような大手進学塾が経営する個別指導塾に通わせようかなあと思い、娘にも話してみたら、乗り気なので、現在そのようなところをいろいろリサーチしています。 私は近畿在住なので、近畿にある大手進学塾で個別指導をしているところをリサーチしてみましたが、アップ教育企画の個別館や、浜学園のHamaxくらいしかわかりませんでした。 他にもおススメあるよ!という方、先ほどの二つの塾の個別指導の評判などをご存知の方、いろいろ教えてください! どうぞよろしくお願いします!

  • 個別指導の塾について教えてください

    個別指導の塾についての質問です。 よくある1対1か1対2とかの個別指導で、小学校や中学校を対象としたものについてです。 明光義塾・東京個別指導学院・開成教育セミナーフリーステップ・浜学園Hamaxとか、個別指導の塾がたくさんあるようですが、 どのように指導をしているのでしょうか? カリキュラムはあるの?教材は?講義は?先生は決まっているの? 何曜日の何時とか決まった時間に行くの? 行ったことがなくて全くわからないのですが、・・・ すみませんが、回答よろしくお願いします。

  • ★これからの塾(教育産業)について?★

    私は、今学習塾で講師をしています。 長引く不況や子供の少子化で塾は、経営が安定していません 客観的な意見でもいいので、これから教育産業がどんな企画をすれば生徒が集まるかを、教えてください! 今、塾に通われている生徒、親、業界の方、よろしくお願いします。

  • 塾における教材のコピーと著作権法

    塾で生徒に教える場合に教材を使用する以下のような場合、著作権法上どのように捉えられるかを教えていただきたいです。 1 生徒が購入した教材を講師が予習するためにコピーする場合 2 生徒が購入した教材を生徒が繰り返し演習するためにコピーする場合 3 インターネット上で公開されている高校や大学の過去問題を印刷して利用する場合 4 -1塾で保有する教材をコピーして使用する場合 -2塾で保有する教材を手書きして確認試験を行う場合 5 予備校等のマーク模試等を複数コピーして塾内の生徒に無料で受験させる場合 よろしくお願いします。

  • 塾開業(独立)するまでの道

    友人と話していて、そいつが悩んでいた事です。 「フリーターとして家庭教師を3年ほどしてきた(掛持ち)が、将来は学習塾を開きたいと思っている。中学生に5教科教えてきた。生徒は今まで10人弱。将来は個人経営の学習塾で学校の授業についていけない子どもを教えたい。経験のため塾講師をした方がいいかと思っているが田舎にある実家に住んでいるためハローワークでの塾講師の募集はない。ノウハウもない(教員免許なし)。どうしたものか。」 簡単にまとめるとこんな感じです。彼に助言したいのですが個人で塾を開くためにはどうしたらいいかアドバイス・補足要求がありましたらお願いします。

  • 学習塾の教室長って一生できる仕事ですか?

    私は以前、個人経営の学習塾の講師をやったことがありますが塾長以外は若い人ばかりでした。 個人経営でない学習塾の教室長の場合は定年まで働けるのでしょうか? それとも、ある程度年をとると、若い人に代えられてしまうのでしょうか? お願いします。

  • 大手塾が合わない・・・家庭学習でも大丈夫?

    小学校5年生の子を持つ親です。 4年生から大手進学塾の受験コースに通っています。 もう1年になりますが、成績は全く上がらず、逆に下がる一方・・・ よく聞いたら、結局授業も分からないまま先に進んで、質問もできない状態。 毎日膨大な宿題に追われ、私も子供もヘトヘトになってしまいました。 けれど子供は「勉強は好き。これからも続けたいし、中学受験もあきらめたくない」といいます。 子供のやる気は認めてあげたいので、勉強は続けさせたいのですが、 今の塾はどうも合わないみたいなので、変えたいのですが・・・ 気弱で質問もうまくできない子供に、塾形式は無理なのかな?と思いました。 個別指導か、家庭教師?とも思いましたが、結果は塾と一緒になるのでは、と不安です。 家で私が見てやれるので、通信教育か、もしくは市販の教材を購入して一緒にやってもいいかなとも思います。私にはちゃんと質問できるし、分かるまで教えてやるとキチンと聞いています。 大手塾で挫折してしまった子供を、これからもうまくいい方向に持っていける学習方法として、 他に何が適当でしょうか? よろしくお願いします。