• ベストアンサー

キャットタワー

cha2の回答

  • cha2
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.3

確かに高いほうが猫さんは喜ぶのですが、安定性に問題がありますよ。 うちにも、昔あった(天井と突っ張るタイプ)のですが、あまりにもぐらぐらするのでちょっと危険かなっと思いまして、短くして使っています。 突っ張りは、最初はしっかりしていますが、猫さんが飛び乗ったりすると緩んでくるらしいです。こまめにメンテナンスしてあげてくださいな。

peterrabbit
質問者

お礼

ありがとうございました。 突っ張りでも緩んでくるんですね、気をつけます。

関連するQ&A

  • キャットタワーを買いました

    インターネットの楽天の共同購入でキャットタワーを買いました。 天井で支える2メートルを超えるものです。 2段目にねずみのおもちゃがくっついています。 3ヶ月のオスの仔猫なのでよくじゃれています。 でも少し気がかりな事があります。 以前同じ様なひも付きのねずみのおもちゃをテーブルからぶらさげて遊ばせてたらじゃれすぎて首に巻きついて身動きがとれずに苦しそうにしてました。 その時はすぐ気づいたからよかったのですが、昼間はいないのでそのキャットタワーのおもちゃでも同じ事にならないか不安です。 使用した人に聞きたいのですが大丈夫でしょうか? それと二段目までは飛びついて登れますが三段目四段目って登れるんですか? 大きくなったら登れるようになるんでしょうか?

  • キャットタワーって必要ですか?

    1LDKに一人暮しでしたが、最近仔ネコ(メス)を里子に迎えました。 4ヶ月のやんちゃざかりで、いっぱい動き回っています。 ただ、登って遊べるような高さのある家具が部屋に無いので、(大抵のものが高さ1m以下) キャットタワーを買おうかなと思ったのですが、いざ調べてみると結構高価なものが多くて...。 買うべきかどうか少々悩んでいます。 室内飼いにしている以上、キャットタワーはやはり必要なのでしょうか? どうぞご回答宜しくお願いします。 ちなみに、一応高さのある本棚とラックがありますが、 どちらもスチール製なのでネコにとっては登りにくそうな代物です。

    • ベストアンサー
  • キャットタワーについて

    今回、はじめてキャットタワーを買おうかと考えています。 猫は4歳のオス1匹ですが、体重が6kgある大型猫です。 ネットには突っ張りタイプの方がいいとありましたが、賃貸マンションに住んでいる為、壁を傷つけることは避けたいです。 据え置きタイプで大型猫が飛び乗っても丈夫なキャットタワーを知っていれば教えて下さい。 また、ステップ台などが小さすぎてくつろげないとの感想もあったので、大型猫がゆっくりできるものであれば、なお嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 「キャットタワー」を買おうかどうか迷っています。

    「キャットタワー」についての質問です。 値段が高いので、買おうかどうか迷っています。 もし買ってねこが使ってくれなかったらもったいないし・・・。 ねこを飼っててキャットタワーのある方の意見を是非お願いします。 ちなみにねこは完全室内飼いで3匹います。 家は2LDKで、勝手にあちこち移動して遊んでいます。

    • ベストアンサー
  • キャットタワーの耐荷重について

    一般的な安価(1万~2万)なキャットタワーの耐荷重を見ていると5kgとかが多いのですが、家の猫は6kgのデブ猫です。 キャットタワーは諦めた方が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • お薦めのキャットタワー

    猫飼育者様方にお願い致します。 オススメのキャットタワーか 現在お使いのキャットタワーを教えてください。 我が家のあるのは10年前購入で 「猫工房」さんの天井突っ張り型ツインタワー(麻縄)ですが 古くなったためと猫が10歳なので ステップの多い天井突っ張り型ものを探しています。 猫工房さんはすでに連絡がとれなくて こちらでの購入が無理なため  多くのキャットタワーサイトを見ていますが迷っています。 ○予算は3~4万、天井突っ張り型、ステップが多めのものです。 猫は1匹♂です。 どうかよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • キャットクラブについて

    アメリカンショートヘアーの仔猫(メス)を2匹違うペットショップで購入しました。 血統書が届いたのですが、ひとつは、インターナショナルキャットクラブという所でもうひとつはアジアキャットクラブという所です。 また、まだ血統書は届いてないのですが、オスも1匹飼ったので(同じくアメリカンショートヘアー)ゆくゆくはどちらかと夫婦にして、子供をとりたいと思っています。 オスのもきっと上の2匹と違うキャットクラブのものではないかと思います。 こういった場合生まれてくる仔猫はどうなるのでしょうか? 父母どちらかのキャットクラブのほうが優先するといったような決まりがあるのでしょうか? わかりにくい所があればできるだけ補足しますので、猫の繁殖に詳しい方がいらしたら教えてください。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • キャットタワーで遊びません。猫です。

    先週の金曜日に家族の仲間入りをした 約2ヶ月の猫です。 家族全員に可愛がられて 名前を呼ぶと鈴を鳴らしながら 来るようになりました。 またものすごく動きが激しく 高いところに昇りいたずらをし始めました。 楽しく遊べるようにと 少し高価なキャットタワーを注文して 今日届いたのですが な・なんとイヤがって遊ばないみたいなんです。 タワーが嫌いな猫もいるのですか? どうすれば遊ぶようになるのでしょう?

    • ベストアンサー
  • キャットタワーが必要でしょうか?

    よろしくお願いします。 6月中旬に生後2ヶ月位の捨て猫を保護し、 一緒に暮らし始めて3ヶ月たちました。 神経質で臆病なところもあるけれど、好奇心・かなり旺盛な仔猫(女子)です。 こちらのサイトを参考に頑張ったのですが、噛みグセが直らず現在はあきらめモードに入っております・・・ 加えて最近は、私の体をよじ登り、肩の上であたりを見回したり、更に高みに移ったりしてますが、痛いです。 特に三段腹に爪が刺さったときなど、ギャっとうめいてしまいます。 「ダメ!痛いの!」と振り落としたりもしてるのですが、日に何度も襲ってきます。 そういえば、よく私の足で(Gパンの上から)爪とぎしますし、私はキャットタワーか!と思ってしまいます。他の家族にはしません。 どうしたら、体によじ登ることを止めてくれるのでしょう?

    • ベストアンサー
  • キャットタワーどうですか?どれがオススメですか?

    オス猫、2才を飼っている友人にキャットタワーをプレゼントしようと思っています。 完全部屋猫なんですが、タンスなど高さのあるものがないため、たぶん運動不足だろうな。。と想定しています。 そのため、天井までのつっぱり棒がある高さのあるタイプを考えています。 ですが、実際キャットタワーを使っている人が身近になく、ネットでも気に入ってもらえなかったという話もみます。 実際に使っていらっしゃるかた、猫ちゃんの反応はどうですか? また、今は2つのタイプで悩んでいまして、経験者の方にオススメを教えていただきたいと思います。 悩んでいるのは以下の2つです。 http://www.rakuten.co.jp/utopia/104848/198593/108978/ http://www.rakuten.co.jp/utopia/104848/198593/189541/  スクラッチタワー3Lと3wayタイプのものです。 3wayのほうがいろいろ遊べるかな~とは思うのですが、何しろ大きいし、高い!  私自身は猫を飼っていないのでなかなか判断がつきません。  アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー