• ベストアンサー

会社で告白して(Aさん)すぐ別に好きな人(Bさん)ができてしまいました

chiro5146の回答

  • ベストアンサー
  • chiro5146
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.1

 申し訳ないですが、安易に人を傷つけるのはやめましょうよ。 それはAさんの『プライド』をかなり大きく傷つけているじゃないですか。 あなた、逆の立場ならどう思いますか?告白した1ヶ月後にBさんが良いなんてよく言えたもんだなって思いませんか?あなたはそうではないと否定するでしょうが、愛について軽く考えすぎだし、軽率すぎます。猪突猛進過ぎますし安易に心が動きすぎです。  好意と愛情の区別ができていないからこういう事になるのだと思いますよ。精神的な哲学が無さ過ぎだと思います。だから少々の心の揺れがこのような悲劇をもたらすのだと思います。しかも社内の方だからなおさら難しいですよね。  正直、ここに書いてある文面だけで判断するのはよくないかも知れませんが、本当にAさんに対して失礼な態度をとったことは反省されたほうがいいと思います。解決方法はただひとつ、Aさんに誠心誠意の対応で謝罪することですよ私が思うに。それでも難しいなら彼女の要望どおりにするか無視するかでしょうね。でもBさんにも少なからず迷惑かかる(とばっちりがくる)ことになるだろうし、女性の妬みは恐ろしいと思います。  いかんせん、Aさんの気が治まるまで誠心誠意尽くしてください。  あと本当に人を安易に傷つけないでください。

utta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさに仰るとおりだと思いました。 いつも好きになったらすぐに言いたくなるタイプで。。。 軽はずみで言葉を押し付けるのは良くないと深く反省しました。 >好意と愛情の区別ができていないからこういう事になるのだと思いますよ。 精神的な哲学は良く分かりませんが、区別できてないのかなと思いました。 人を好きになる時、どうやって分けるのでしょうか? 自分の中で基準があり、当てはめてみたり、一生一緒に生きたいかなど を考えたり、、、 誰でも好きになるわけじゃありません。 ただ、結婚してもいいと思う女性が同時に現れてしまったのです。。 そんな原因を作った自分も自己嫌悪です。 一晩中メールしましたが、謝っても許してはもらえなそうです。 Bさんに迷惑かからないようにするには自分が辞める他なさそうです。 でも辞めることはできません。。 前にボーダーの彼女と3年半同棲していたことがあります。 わき目も振らず一緒に頑張りましたが、嫌な部分を包みきれずダメになりました。 最近普通の恋愛が出来ず、女性不信になりそうです。 丁寧で詳しい回答ありがとうございます。 今後絶対に、自分本位で人を傷つけない様にします。 もう、好きだった人に憎まれるのなんて嫌です。。。

関連するQ&A

  • 中3女子 告白しようとしている人に好きな人が…

    中学3年の女子です。もうすぐ告白しようとしています。 しかし、その好きな人(仮にAさん)には別に好きな人(仮にBさん)がいます。 Aさんは中1の時にBさんに一目惚れして、中3になった今まで一度も話したことがないそうです。 私とAさんは生徒会で知り合い、そこから1年間一緒し活動してきた仲です。 私が告白しても、振られるだけでしょうか?

  • AさんのことでBさんに相談したらBさんにも告白された。どうしたらいいですか?

    私はAさんに告白された。 最初は友達の前で冗談を言っていると思っていた。 気持ちが曖昧ではっきり出来なかった。 はっきり断れなかったが、Aさんが私を諦めるまで待とうと思った。 Aさんに再告白された。 どうしていいか分からず、B男子に彼のことを相談しようとした。 BさんにAさんのことをなかなか言い出せなかった。 そうしたらBさんにも告白された。 私は誰かにAさんのことを相談したいのに、言葉がうまく伝わらず、迷惑をかけている。 どうしたらいいですか? 補 足 Aさんが私を諦めるまで待とうと思ったのは、 Aさんに中学の頃、告白されていて、私は恋愛ごっこだと思ってOKしている。 純情な彼を傷つけるのが嫌だった。

  • 喋ったことも無い人に告白

    高校の食堂でよく見かける子に一目ぼれしてしまいました。 その女の子とは違う学年でもあるので、まったく関わり合いはなく、 顔を見かけた事があるくらいの関係なんです。 だから、もちろんしゃべったことがありません^^;。 でも、どうしても付き合いたいんで、どうすればいいか2人の友達に相談 したら、 「昼休みに「話があるんだけど、放課後いい?」とその子に言って、 放課後に「一目見て君のことが好きになりました、おれと付き合ってください」って言えばいいと思う」 って言うんですけど、他の友達に相談したら 「喋ったこともないのに急に告白は絶対成功しない」 って言うんです。 ボクはどうすればいいんでしょうか?{喋ったこともないのに急に告白}はそんなにいけないんでしょうか?? ちなみに、ボクは高3で、その子は高1です

  • 告白しやすい人?しにくい人!?

    告白しやすい人、しにくい人っているんですか? しにくい人はそういう雰囲気を出しているんでしょうか? 自分は一回も告白されたことはありません。 2、3回くらい 「そういえば、小学校の頃○○くんが(私)のこと好きだって言ってたっけなー」 「幼馴染の○○くん、昔(私)に片思いしてたんだよ、懐かしいー」 と友達や幼馴染から聞いたことがあります。 でも、全部が聞いた話で昔の懐かしい話ばかりです... それとも、相手の男子はただ、遠くから見ているだけで満足だったのか... それとも、そこまで好きではなかったのか... 自分は誰にも好かれないんじゃないかと、今まで考えたことのないことを想像しちゃいました... 気持ちが不安定な状態です... 。。。質問をまとめますね。。。 ・告白されやすい人、されにくい人っているんです? ・されにくい人はそういう雰囲気を出しているんでしょうか? ・私の話を読んでどう思いましたか?皆さんもこういうことありましたか? 『オマケ』 ・一目惚れってあるんですか?一目惚れしたらどんな感じですか? わかりにくいと思いますが、よろしくお願いします m(_ _)m

  • ずうっと好きだった人に、振られてしまいました。(Aさんとします)1年半

    ずうっと好きだった人に、振られてしまいました。(Aさんとします)1年半前から一目ぼれして、世界一きれいだなと、思っていました。だけどいろんな事があり話す機会もつくれずメールで伝えることしか出来ず、恥ずかしながら39歳にもなって初めて目があっただけで緊張して何も話しかけられないほど大好きになりました。女性経験は、普通に過去ありましたが、こんなに何も出来ない程好きになった事は初めてです。好きすぎてその人の事を避けてしまい。結果呆れられたのか、気持ちが伝わらなかったようです。しかもその人の周りが聞こえるように、遠回しに自分に振り向かせようとか、告白させようとしてきて自分は年齢的にも見た目にも自信がなくて本当に自分の事を好きなのか探ろうとした為逆に他の人との話になりその話が周りに広まってしまいすごく傷つけてしまいました。(Bさんとします)Bさんには、申し訳ないので自分のつくり話として周りには説明しましたが、自分は信用無くしました。それでもAさんの事が諦められず、いろんな人に聞いたり話したりしてしまい誤解を招いたり最低なことばかりしてしまいました。直接話しかけられない自分にイライラして他の悩みも重なり自分自身を、追い込んでしまって逃げることしか出来なくなってしまった。周りにも相談のつもりがBさんの事で信用されず諦めろ!勘違いだ!と、どんどん自信がなくなるようなことばかり言われてやっぱり勘違いなのかな?と、諦めようとしていた。でもAさんの周りが自分に遠回しに聞こえるように言ったりしてくるので諦めず気持ちを伝いたいけどメールでしか伝えられず、情けないですが自分の気持ちは伝わっているので誰かが話し合いのできるように間に入ってほしいと思い聞こうとすると、その周りの人達は知らん顔してくるので自分も中々動けずにいると、もうダメなんじゃない!とか話をぐちゃぐちゃにして面白がってるだけで誰も助けてはくれなかった!Aさんにはメールで告白しましたが、返事ももらえず、気が付いたら振られていました。本気で惚れた人と同じ様にダメになった経験てありますか?もうこんなに後悔したこと初めてです。

  • 私の中学からの友達A、高校で仲良しになったBがいま

    私の中学からの友達A、高校で仲良しになったBがいます どちらも女の子です 少し前からAから一目惚れして気になった人がいると相談されていました。 すると、今日Bも同じ人を気になってると私に相談してきました みなさんなら、Bが同じ人を気になっていると、Aに伝えますか?伝えませんか?

  • ひとめぼれした人に告白するとき

    ひとめぼれした人がいて こういうことってはじめてです。ダメもとでも告白したいのですが 相手に決まった人がいた場合あまり重たくならないように さりげなく(でも印象だけはせめて残るように) 告白したいのですが 手紙で告白したいと思っていますが 何かプレゼントみたいなものを添えた方がいいんでしょうか?それから、一目ぼれしました みたいな告白って やっぱり軽く見られるものでしょうか?(中身も知らないのになんだ?とか・・・)

  • 気になる人が2人居て、片方に告白されました。

    気になる人が2人居ます。どちらも私の働いている所でバイトをしている子です。 Aさんは、去年のこの時期に出会い、私が一目惚れをしました。 私より3つ年下で、先月友達も交えてご飯を食べるきっかけを作りLINEを交換。 趣味や好きなものは結構被っているせいかLINEだとそれなりに盛り上がって1日3、4通くらいで1ヶ月続いてますが、いざご飯を食べに行くとイマイチ盛り上がりに欠け2人きりになった時は沈黙になってしまう事も・・・。 一方のBさんは私より2つ年下。今年の6月頃に出会い最初は全く興味がなかったのですが、 すれ違ったりあいさつをしていく内に、話をしたりする機会が増え、気になっていました。 3日前にクリスマスイブがお互い一人だったという事で2人でご飯を食べに行く話で、LINEを交換したばかりですが、LINEの返事が数分~数十分間隔で返ってくる事もあってかなり盛り上がり、 実際昨日ご飯に行った時も、趣味や好きなものはAさんほど被っていませんが沈黙がなく楽しかったです。 そして、その日のご飯の後、突然Bさんから告白をされました。 正直驚きました。話を聞くとBさんは出会った6月頃から私に一目惚れをしてずっと好きだったそうで、なるべく私と話せる機会をうかがって、私の近くに来たりすれ違ったりしていたみたいで、ご飯もまさか一緒に食べに行けるなんて思ってなかったと。すごく嬉しかったそうです。 結局、思い悩んでしまった私は Bさんに素直に嬉しいことは伝えましたが、気になる人が居ることも言ってしまったんです。 するとBさんは、一度Aさんに告白しなよ。応援する。それで当たって砕けたらでいいから・・・と言ったのです。 正直、Aさんとの会話に影が見えてきていたので、諦めようかなと思ってたのですが Bさんに背中を押されたこともあって、Aさんに告白しようか迷っています。 ただ、Aさんに告白してもしOKが出たら、Bさんに申し訳ないと思っている自分がいます。 どちらを選んでも、選ばれなかった方とは友達としていければいいなと思っています・・・ Aさんに告白をするべきか、しないべきか。 似たような経験をされたことのある方、回答よろしくお願いします。

  • 一目ぼれと告白されました。

    今高校生になり2週間ほど経ち、クラスの子とも仲良くなってきたころです。 そんなとき、同じクラスの男の子にメールで告白されました。 その人とはよく目が合っていたのですが、私がよく見ているからかもと気にしていませんでした。 どうして好きになったの?と聞くと、よく目があったときにする笑顔が可愛かった。一目ぼれ。 ときました。 返事は保留中です。 性格はいい人だと思うんです。 でも、メールで言うなんてと思うんです。 それに、一目ぼれから始まる恋ってうまくいくのかなって思います。 その人のことをまだよく知らないので、もう少し時間をもらうつもりです。 仮に、これから付き合うとしても、 メール告白で、しかも一目ぼれってうまくいくと思いますか? 回答お願いします。

  • AとB

    以前、こちらで音信不通になった彼氏Aと結婚を前提に告白してくれる彼Bについて相談したものです。 私は29歳、女性。元カレと喧嘩して結婚目前で破局。その後、元カノに振られたAと知り合い意気投合して付き合い始めました。早く結婚して子供が欲しい。 A:公務員でコロナ対応で忙しい。子供はあまり欲しくない。私たちが付き合って半年の時に結婚の話をしたら、元カノに結婚を迫られて準備してたら振られた経験から、結婚の話はしんどいと言われた。Bに迫られていることを伝え、私とBの足かせになってはいけないから別れようと言う話になった。 数日置いてから仲直りしたい旨を連絡し、仕事が忙しいから仕事と気持ちが落ち着いたら連絡すると返信がくる。その後、1ヶ月音信不通に。こちらから再度連絡し、荷物を取りに行きたいと伝えた。Aも会って話したいと思っていたらしいので、荷物を取りに家に行った。仲直りの際はハグをしたいことを以前伝えていたため、ハグをされる。その時に今後の話はしていない。 そして、その後再び音信不通に。この時に、こちらでご相談させていただきました… B:30歳。医療の仕事、在宅ワーク。結婚の意志があり、子供を欲しがっている。2度告白を受けた。 私たち3人の共通は水泳ができる、育った環境が似ている、家族仲が良い、ウィンタースポーツが好き、ランニングをする、食事の好みが似ている。A、B共に私の結婚条件に満たしている。結婚は生活していくので、誰でもいいとは思っていないです。 本題ですが、Aとは終わっているという意見が多くBと歩むのがスムーズと結論に至りました。しかし、本日になりAから[長らく連絡できなくてごめんね。なんとか生き延びているよ。そっちもコロナで大変だと思うなら無理しないでね]と連絡が来ました。 今はBとの交際を深めていますが、AはAで関係が終わっていないと感じているんです。忙しい男性の気持ちは分かりません。音信不通だから諦めていたところに連絡があったので少し混乱しています。 私の本心はAを支えたい。 Aから連絡は来たけれど、Aとは本当に終わっているのでしょうか?