• ベストアンサー

雰囲気作りが出来ない。。

こんばんは。 高校生の男子です。 彼女がいて3ヶ月ほど付き合ってるのですが なかなか思うように2人きりでイチャイチャできません><;; そこで彼氏彼女持ちの方に聞きたいのですが 公園や満喫以外に2人きりになった時 どのようにいい感じの空気にもっていくのですか? 僕はちょっと奥手すぎて・・・ 公園に行って夜2人きりになっても 座って勉強の話をしていたら 時間になって帰ろうと言われてしまって何も出来ません;; 満喫に至っては彼女がガチで漫画を読む派なので、僕も仕方なくずっと漫画を読んでしまって何も出来ませんでした;; どう切り出すのですか? うまくいい雰囲気に持っていく方法を教えてください;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kebu
  • ベストアンサー率33% (29/86)
回答No.1

40代のおじさんです。 歩いているときとか、公園にいるときとかは、手をつなごうとしてみてはいかがですか? 雰囲気のない子だと拒むかもしれませんが、めげないで、何度も誘ってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

口が悪いのは容赦してくれ。 ふたりきりになって、チャンスがあるなら、ちょっと相手のほうに近づいてみろ。これだけは保証できるが、相手はそういうアンタの素振りを、絶対に見逃さない。だから、わざと分かってもらえるよう、意識して少し体を向こうに寄せるんだ。 相手が拒否しなけりゃ、上々だ。何か話題を変えるような素振りを見せたら、それが相手の意思表示だと思って、素直にあきらめろ。 もし、相手が拒否しなかったら、腰に手をあてる。まあ意識して行動するのはそこまででいい。 あとはもう、なるようにしかならんし、なるようになる。キスでもしやがれ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分が気持ち悪いです・・

    高校2年の男子です。 僕すごい束縛心が強く 彼女に遊びに行かないで と言ったり 彼女が早く寝てしまうと 寂しいとか言ったりするし デートとかでは すぐベタベタ近づきたがるし 記念日だったこの前、公園でいい雰囲気にしようと 夜遅くまでずっと公園にいてしまったこともありました・・・。 彼女はすごくおっとりとした 恥ずかしがりなので 僕ほんと気持ち悪がられてると思うんです・・・ 僕、どういう態度をとっていいか わからないんです。。。 どういう風に接していけば 気持ち悪いベタベタする彼氏じゃなくて いい彼氏になれるのでしょうか!?・・・ 教えて下さい。

  • どうしたら職場の雰囲気がよくなりますか?

    職場の雰囲気がマンネリで停滞ぎみです。 女性の多い職場で、派遣で働いて2年目。30代です。 最近どうもマンネリというか空気がどよ~んと停滞職場の雰囲気がマンネリで停滞ぎみです。 女性の多い職場で、派遣で働いて2年目。30代です。 最近どうもマンネリというか空気がどよ~んと停滞している感じがします。 この空気をなんとか明るくしようと、新しいお店にランチに誘ってみたり、 楽しい話題を提供して働きかけているのですが、 買ってきて食べると断られたり、会話もあまり続きません。 1人は年下でおっとりとしたお嬢様タイプ。 あまり物事に感心がないタイプです。 もう1人は、年上で子持ちのパートさんなのですが、 日によって気分のムラがあり とすごく気を使う人です。 でもこの人は一番古株です。 この2人と一緒にいる時間が長いのです。 2人とも仕事面では問題ないし、頼りにしているしいいのですが、 自分から進んでコミュニケーションをとるタイプではなく、 忘年会などの行事を言い出すのは私の役です。 前の会社も女性が多い職場でしたが、もっとじょうだんを言ったり、 仕事以外でも飲みに行ったり、ポジティブな雰囲気でした。 このどんよりとした空気の中にいると、たまに息苦しくなったり、 働きかけていも断られるとやはり寂しくまります。 基本的に波長が合わないのにムリしているかな? もしかして私がウザいのかな? と思うときもあります。 どうしたらもう少し楽しい雰囲気になれるでしょうか?

  • 学校に雰囲気に馴染めない・・・

    今年公立高校へ入学したのですが、学校の雰囲気に馴染めないんです。 大半の生徒は、授業ではすすんで手を上げ、行事には燃え・・・と なにかと熱心なんです。 また、これはクラスの女子なんですが、 カッコイイ男子を探してはキャーキャー言い、 ちょっと変わった男子のファンクラブを作ったり、 創作ダンスを熱心に踊ったり・・・と 私には理解不能なことばかりします。 私は、通っていた中学校の雰囲気や友達、大好きな作家さんの本の影響か ものすごくまわりが馬鹿らしく思えてきて、さめた目で見てしまいます。 一人になるのは別によいのですが、親がその事を知ったら・・・と思い、 微妙な位置に立っている状態です。 やっぱり将来のために人付き合いは しっかりしておかなければならないのでしょうか? 勉強するためだけに学校へ行ったらいけないんでしょうか?

  • 共学の高校の男女の雰囲気

    私は4月から女子高に入学するのですが 女子高は恋愛するには男子高に行ったり友達に紹介してもらうなど 自分が動かないと出会いがないんだなぁ~と思ってるうちに 共学の人は学校で自然と恋愛ができてイイなぁ・・・とか思うようになったのですが 共学の高校の男女の雰囲気ってどんなかんじなのですか? 実際、共学でもそう簡単に彼氏彼女ができるものではないのでしょうか? 私の想像ではみんな高校生になると男女でよく会話していたり、恋愛し放題!(笑)だと思ってたのですが 中学の頃みたいに女子は女子と、男子は男子と一緒にいるっていう感じなのかな?? あと高校で付き合った人の数とか聞いてみたいです(笑)

  • クラスの雰囲気について…

    高校三年の男子です。今年は受験生なのですが、とりわけうちのクラスの雰囲気が悪く少し悩んでいます。 うちの学校は校則が緩い為、普通の学校だったら無理であろう物も持ち込めてしまいます。特に酷いのがゲーム機です。持ち運びできるタイプの物から、まさかの家庭用ゲーム機や専用コントローラー(?)までもが持ち込まれてしまいました。休み時間にはこれらを使って軽くゲームセンター状態になってしまいます。この時点で明らかに受験ムードがありません。 更に、授業中もさわがしいのです。選択科目などで、他のクラスと合同で行う授業では、他クラスの人間から「そっちのクラスうるさい」「うざいんだけど」と毎回のように言われる始末。つまり、やはりうちのクラスはうるさいのです。 テストが近くなると、先生が好意で授業をテスト勉強用に自習にしてくれる事もあるのですが、その時もうるさく、全く集中できず無駄に過ごしてしまいました。 クラスの人にも、もう少し勉強できる雰囲気にしてくれと訴えてはいるのですが、「人のせいにするな」・「雰囲気よくなっても成績上がるかわかんないだろ」・「無視すればいいだろ」・「耳栓するとか図書館行くとかすればいいじゃん」と、全く理解してもらえません。 確かにそういう手段もあるかもしれないけど、なんで間違ったことをしている人たちの為に、勉強したい意思のあるこっちが我慢したり適応しなきゃならないのか…。そう考えると腹が立ちます。 ちなみに、クラスの雰囲気を裏付けるかのように、毎回うちのクラスのテストの平均点は全体の平均より10点ほど低いのです。 成績別にクラス分けをしていないので、やはり雰囲気と学力は多少関係しているんだと思います。 受験が近いという事もあり、こんな雰囲気で学校生活を過ごすのは不安です。 一応予備校には通っているのですが、そこの人たちは皆真面目に勉強しています。予備校の先生にも、学校の雰囲気に流されたらおしまいだよ、と言われますし。。。 ちなみに担任は、何を言っても無駄だからもう注意しない、と諦めてしまって役に立ちません。 もはや、何としてでもクラスの雰囲気を変える気力はないし、勉強は学校以外の場所でする、と割り切ったのであまり考えたくはないのですが、やはり腑に落ちません。 長くなってすみません。読んでくれた方、何か意見をくれると嬉しいです。

  • 穏やかな雰囲気の高校を探しています

    中3男子の親です。 全員で勉強も部活もがんばりましょう!、というのではなく、 団体行動が苦手で大人しいオタクでも楽しんで通える穏やかな高校を探しています。 -成績- 成績は芳しくありません。 3科10、5科16程度です。模試は受けていませんが、 学校の実力テストでは偏差値50~52程度と判定されています。 英検3級を持っています。 -本人のキャラ- 運動神経ゼロ、ライトノベル、パソコンにはまっている典型的なオタクです。 小学校のころからプログラミングを始め、幽霊部と化していた パソコン部に自作ゲームを持ち込んで、学園祭で評判となりました。 部長として部を活性化し、部員を増やしました。 中学時代には、これ以外強調できるポイントはありません。 -通学- 船橋駅から1時間以内の距離が希望です -進学について- 上位校を目指してはいません。 高校同様本人がすごしやすい雰囲気であれば入れるところで 良いと考えています。 校則が厳しくなく、荒れていない穏やかな校風の高校は ないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ハロウィンの衣装

    ハロウィンの衣装選びで困ってます Amazonとかで買おうかと思っています カナダ留学中の高校生でそんなにメイクとかガチでやりたくない派なので着ぐるみパジャマっていうですか? それを購入したいと思っています。 せっかくカナダにいるなら日本っぽい着ぐるみを着たいなと思っているのですが、ポケモン以外で日本っぽさが感じられる着ぐるみを知っている人教えてください!

  • 高校生 彼氏

    高校生くらいの男子なら彼女とHしたいと思うものですか?私の彼氏はもうすぐ付き合って半年ですが、初めてキスしたのも私からでとても奥手です。このまえ彼の家にいったとき家には私と彼氏二人きりで、ベッドでごろごろイチャイチャしたりしてました。私はもしかしたらなにかされるかもしれないと覚悟していましたし、彼ならいいと思っていました。ですが彼はなにもしてこず、キスして私を抱き締めたまま寝てしまいました。ほっとしたのもあったのですか、私には興味ないのかな、と少し不安にもなりました。私は彼が大好きですし、彼も大好きだといってくれます。また彼とはエロトークなども一切したこともないので、そうゆうことには興味がないのでしょうか?正直なところ彼はどう思ってると思いますか?乱文すみません、アドバイスお願いしたいです

  • 彼氏がなかなかキスしてくれません。

    彼氏がなかなかキスしてくれません。 お互い高校生二年生で、付き合い始めてもうすぐ一年になります。 二人であそんだり、一緒に映画を観に行ったり、学校の帰りに家まで送ってくれたり・・・ 二人きりになった時は手を繋ぐくらいで、彼は私に触れたり(?)しません。 それなりの雰囲気をつくったりはいているつもりです。 わたしは、彼の方からしてほしいと思っています。それに、自分から「してほしい」と言う勇気がありません。 彼は奥手なのでしょうか? それともキスするのがいやなのでしょうか?

  • わがままかもしれないけどロマンチックな雰囲気になりたい。

    交際約2年の彼氏がいます。うまくやっていると思います。 ほとんど毎日会い、会えない日は一日に電話を何度もやりとりするほどです。Hも楽しくしますし、一緒にいて楽しい時間を共有しています。 そこで、たった一つだけ悩みなのは、彼が日本人特有の照れ屋だからなのか、いわゆる「ロマンチック」な空気、甘い雰囲気がないのです。 仲のいい親友と一緒にいるような感じです。だからいい関係を保っていられるのだろうと思いますが、急激に胸をつかれるようなドキドキする会話などないのです。 「好きだよ」というのは会う度に言い合っているのですが、照れ隠しでおもしろおかしい感じになってしまいます、お互い。 公園のベンチに座ってふと抱きしめあったり、帰り際軽くおでこにKissをするような甘い関係になるにはどうしたらいいのでしょうか? きっとそんなことをされようものなら、心臓がバクバクしちゃいそうです。 私のわがままとも妄想ともつかない質問で申し訳ないですが、結構真剣に悩む時があります。私がロマンチックにしたくても、照れてギャグにされるとすごくショックです。 愛を疑っているわけではありません。長年連れ添った夫婦のような、男同士のような、お笑いコンビのような・・・落ち着いているけど甘さのない関係をちょっとでもいいからロマンチックにかえる方法をアドバイスください。

眉間ニキビ治し方
このQ&Aのポイント
  • 眉間ニキビが繰り返しできる原因や治し方をご紹介します。
  • 眉間ニキビの予防やケア方法について詳しく解説します。
  • 眉間ニキビを早く治すための効果的なスキンケアアイテムやケア方法をご紹介します。
回答を見る